アンデッドアンラック 第7話「Dream」
放送日 : 16日前 2023年11月18日 01時23分
あにこ便
ツイッターでの反応

7話視聴
『腐敗に打ち勝つ夢』
地下にいた子ども達から話を聞いた風子とシェンは、ゾンビ達と共闘しているアンディと合流した
そして、風子の不運の力でスポイルを追い詰めた
しかし、スポイルが第2フェーズに移行
有無機構わず攻撃するUMAに......
#アンデラ
#アンデッドアンラック

#アンデッドアンラック 7話
"山田たえの過去"
#ゾンビランドサガ でたえが子供達と打ち解けてた理由はこれだ
自己犠牲で子供達を救う美談
子供達の無事を確認し
ウェディングドレスの夢も叶った
"女性ゾンビ"(版権でたえはNG)の特攻
腹が座った風子の啖呵
"夢が有るから腐らない"
さあ反撃だ
#アンデラ

#アンデッドアンラック 7話
「夢があれば心は絶対腐らない」風子かっけぇ( ゚∀゚)
ただゾンビに感情移入できる程の掘り下げがあったわけでもなく… 後演出(向日葵)は良かったけど回想の挿み方が諄い
スポイルとの戦闘が盛り上がってきた所で次回、アンディの覚醒見れそうで楽しみ。
#アンデラ

昨日はRA-SE-NとFNS歌謡祭の話(司会は相葉ちゃん、結婚と子供が生まれた人)
今日のLUNA SEAのカウントダウンは何?
INORAN「スタミナ切れになっちゃう(T_T)」
女王蜂はアンデッドアンラックもだね?
7話は完全に移民国家のアメリカ描写
ゾンビは移民描写
心は腐らないは無理だ、現実が教えてくれる

アンデッドアンラック 7話
ここで起こった事を聞かせてくれる?
そこからの流れはホントに涙ボロボロ。
今思い出してまた泣いてるくらい。
回想でブーストされた感情は、アンディの一言で迷わず走り出し抱きしめる先生で涙腺崩壊。
あの間髪入れずの行動があんたホントすごいよと思わせてしまう。

#アンデッドアンラック
7話。
激化するスポイル戦!!
不幸爆弾にする事でゾンビ達にも一矢報いさせるアンディの心意気がいいね!最高だ!!
迷わず特攻する女性ゾンビさんに感動したし巨大な敵相手に一歩も引かず啖呵を切る風子、と女性陣もめちゃかっけぇっすわ~
#アンデラ

その新郎には風子がいます。
「夢があったら腐ったりなんかしない」らしいです。アニメのゾンビの定義は肉体ではなく精神が腐ることのようです。
敵さんルールの正当性を説いていましたが敵同士目的を共有しているんでしょうか。
人は夢を語り夢が腐るまで生は続きます。
#アンデッドアンラック、#7話

#アンデッドアンラック 7話
夢を語るって大人になってできる人は少なくなっていく
腐るっていうのはそういうことだと思い知らされる
アンディや風子のような最終的に死を願う夢でも見方を変えれば素晴らしい目標だ

7話視聴
振り返りが多かったり、序盤のテンポがゆっくりめだったのは、温存回だったのかな
でもサブタイトルの出し方とか、ひまわり畑の描写はアニメならではの演出で刺激的
来週はビィクトール参戦でガチバトル期待
#アンデッドアンラック #アンデラ

アンデッドアンラック7話見たけど、なかなか迫力のある戦闘だったね。先生すごかったね。すげーかっこよかったよ。不運のゾンビ爆弾とかやばいよね笑。あとポジティブというか前向きになるとカウント増えるっていうことに気づいたケンすごくない?

#アンデッドアンラック
7話
おめでとう口パク以外の動く一般人やっと登場でございます
いい話でした特に花嫁特攻で目頭が熱くなりました
ですが「希望」が現状/状態に関与する事に違和感。物理定義バトルではなく言語定義バトルかな
先を見ないと判断できませんが少し期待値が下りました
#アンデラ

#アンデッドアンラック
7話まで視聴しました。
世界の理(ルール)という概念と異能バトルの掛け合わせってだけでも面白いのに、加えて5話で明かされた興味をそそる設定や世界観、垣間見える恋愛要素にも期待が膨らみますし、何より演出面が素晴らしい
2クール存分に楽しみたいと思います!
#アンデラ

『アンデッドアンラック』7話。不幸を宿した花嫁ゾンビの特攻があれで終わりとは。てか、一度ゾンビになったら人間に戻れないのか。そして、悪役の思想が薄っぺらいのは使い捨てキャラだからかな #アンデラ

#アニメ「#アンデッドアンラック」#7話 の感想。
敵のスポイルが強すぎる…。
視聴者からも「無理ゲー」「クソゲー」「序盤で出ていい敵じゃない」とくそみそに言われているけど、「クエスト」一覧が提示された時、ユニオンメンバーが「まだ挑まない方がいいな」って分析してくれたのに、(つづく)

アンデッドアンラック
#アンデラ 7話
子供達を守った先生
あの花嫁ゾンビだ
いかすぜ先生
カウントを増やす方法
夢、子供たちから聞いた風子達
ゾンビにも風子の不運が効く
ゾンビ先生と風子が切ない
風子とゾンビタッチでゾンビ特攻
スポイルが第二形態へ
カウント増やすのスポイルも予想外?

アンデッドアンラック 第7話
風子とシェンは地下シェルターに逃れていて無事
だった子供達と出会い事の顛末を知る。
一方地上ではアンディとUMAスポイルの激戦が
続いていた。そこへ一方的にゾンビにされえた町の
人々の怒りもスポイルへと向かいゾンビと共闘する…

アンデッドアンラック、7話視聴!
その身は腐れども、魂を腐らせることは叶わず。
座して死を待つより、抗い死ぬ姿に人間の強さを見た!
腐食の理も強化される中、アンディを起死回生の一手を打つ!
#アンデッドアンラック

#アンデッドアンラック
ABEMAでやっと7話みた。
いいね!最高だ!
途中もののけ姫見てたっけ?って思い始めた。そうそれぐらい印象深いアニメでした。アニメになるとより臨場感があるなぁ。…ちゃんと当日見れば良かったのに。次の金曜日こそ起きてTVでみたいっうちの仕事山場は乗り越えたから

アニメ7話でこんだけアニオリ補完(使い方合ってる?)で花嫁で激しく嗚咽したらさ、オータム編ラストたぶんおれっち泣きすぎてしかも3日くらい物たべれなくなるくらい引きずりそう。原作みてからしばらく何してても思い出して急に泣いてたもんな。#アンデラ #アンデッドアンラック

アンデッドアンラック 7話視聴終了。 先生の駆け出すシーンが最高すぎて泣けてきた、綺麗、とても綺麗だ。 希望がなければ人は腐る、タイマーがなくてもそれは変わらないんだよなあ… 死んだ後でも輝いている町の人が一番凄いよ、最期まで腐らなかったんだから。 #アニメ感想_T

#アンデッドアンラック #アンデラ 7話
塵も積もれば山となる
風子に触れれば爆弾となる
夢語れば腐り遅らせられる
体腐っても心までは腐らせない
同じ死ぬなら一泡吹かせてやる
スポイル(腐る,ダメにする)に対抗するのは夢とは実にジャンプらしいアイデアと展開
彼女が子供達の先生だったのも憎い

アンデッドアンラック、7話。事情を聞く風子と回想。制限時間の伸ばし方。先生の覚悟と行動◎風子に触れたゾンビからアンディの策。ゾンビ達吸い込んだスポイル第2形態へ変化。風子の題名、続けてシェンの題名で引き。今回は前回も含めての先生の言動に全てを持って行かれた。素晴らしかった。

#アンデッドアンラック 第7話感想:
心が挫けなければ希望が在れば、カウントダウンを延期出来るのか!?大人たちの中に希望を持ち続けられる人は居なかったのかな?
ゾンビに為った人たちに不幸を振り撒く風子ちゃんに狂気を感じた。

#アンデッドアンラック 7話
今回は作画がイマイチな箇所が幾つかあったものの、かなりグッときた
女性保育士のゾンビがスポイルに向かって駆けていく姿に涙腺ヤられました
夢への想いを失くさない限りゾンビ化はしない
子どもはそれが強く、同様に否定者たちも強固にピュアだからゾンビからは遠い

「アンデッドアンラック」7話。
夢があったら腐ったりしない先生としての言葉を証明しその教えを守る子供たちの素直さ、そんな彼女たちの生き様に心を痛め勇気をもらい涙を流せる優しさよね。ある種の神を彷彿とさせる思想やスケール感も申し分なく満足度は高いよ。
#アンデラ #アンデッドアンラック

#アンデッドアンラック
第7話視聴
ゾンビ回なのに、感動
夢を叶えて貰えた
先生の、最後の特攻
先生、ありがとうございます(_ _)
貴女の思い、確かに
伝わりました(>_<)
スポイル、人間は
お前が思っている以上に
根性は腐ってませんけど
#アンデラ

仕事で見られなかった7話見た!漫画もすごいけど映像ってすごいね。花嫁先生で泣いてしまった。いよいよ来週はあれですね。リアタイ視聴します!
#アンデッドアンラック #アンデラ #undeadunluck

#アンデッドアンラック 7話
アンディなりのリスペクト
華々しく散らせる
作者さん、ジーナへのキスといい賛否別れそうな事を拘り持って貫くの尊敬。かっこいい。
それでいて夢の件など王道な所はどこまでも王道なバランスが面白い
ここで風子の夢、目標の再確認良いね

#アンデッドアンラック 7話
引き続きスポイルとの話
凄い泣き展開に持っていく流れだったけど……私は泣けない
ゾンビ先生は頑張ってたけど泣けない
逆に「この展開はなに」って笑ってしまってごめん
#アンデラ

アンデッドアンラック7話
先生ぇ・・・
って非常事態とはいえ花嫁を投げるヤツがあるかwww
腐敗が無いって考えてみたら食べ物の長期保存が楽ってことだよね・・・いいなぁ(笑)
#アンデッドアンラック

/
第7話オフィシャル場面カット配布!!
\
ホーム画面やアイコン、チャットでのスタンプ替わりなど
個人の使用範囲でご自由にお使いください!!
#アンデラ #アンデッドアンラック

#アンデッドアンラック 7話
世界の理に抗う人間
折れない心に抱く夢で立ち向かう
風子の啖呵が向日葵のように咲き誇る
「─流石、俺の花嫁だ」に代表されるアンディの心意気
その生き様たるや主人公の器
風子もまたアンディに感化され主人公の器へ
#アンデラ

#アンデッドアンラック 7話
アバンからの見事な演出ラッシュが気持ち良い。
花嫁ゾンビちゃんの過去が知れると前回の教会でのシーンが深く感じれて良いね。
今週はかなり演出の効いた回で内容的にも面白かったが、まだ振りの回だからパッとはしないかな。

アンデラ7話見た。
数字のカウントがメンタルによって回復、変動する仕組みらしいけどアンディ秒で腐ってたな。まぁ死にたいやつに夢も希望もないか。
先生がカッコよかった、あんなん惚れる。
最後のシェンのタイマー回復値が異常で驚いたw
#アンデッドアンラック

アンデッドアンラック7話。子どもたちの先生が花嫁ね。ゾンビも風子に触れて不運を呼び寄せスポイルと戦う。ゾンビを吸い込んで第二形態へ。ビームに当たったらすぐ腐るように。夢を思い描いたらカウントが復活。まあ来週次第。

#アンデッドアンラック 7話観た。アバンから尺調整のような前回あらすじドーン!ꉂ𐤔#藤井ゆきよ の無駄遣いと思ったら今回の助演女優だったのかー!なるほど少年漫画っぽく腐るな!夢を持て!夢があれば腐る暇もない!というメッセージかな?ここに来てテンポが悪くなったと思いました(小並感)。

#アンデッドアンラック 7話 その2
風子に触れたゾンビが爆弾になった理由が不明と呟いてる方がいたので僕の解釈を。
①最初に花嫁先生が接触した時スポイルは撮影用火薬倉庫に尻餅を着いて大爆発を起こします
②しかし火薬は全て爆発したのではなく未発火の木箱が大量に舞い上がり
↓続
#アンデラ

#アンデッドアンラック 7話
この世の中のいずれ廃れていく理の中で「夢があれば心は絶対腐らない」と心にフォーカスを当てた否定が素敵。
向日葵の花言葉は「憧れ」
非常事態の中で子供達の希望、風子の憧れになった彼女が先陣切って立ち向かう姿はまさに向日葵を体現してる様で感極まった
#アンデラ

7話。泣かされた。ストレートにいい話。夢を持つ事心は腐らない事。シンプルなサブタイがいい味出してる。
#アンデッドアンラック
#リゼの酒飲みアニメ鑑賞

#アンデッドアンラック #アンデラ
第7話!
アンディの呼びかけに集まる無数のゾンビ!
帽子深く被って素肌に当てないようにしてたのね風子!
先生があの花嫁..笑顔で子供たちを守り切る..
女の子のカウントが..このままゼロになってゾンビになってしまうのかと思ったら..高い高いでカウントが増えた?

#アンデラ アンデッドアンラック7話見てきました!
子供達を不安にさせないようゾンビになる瞬間まで笑顔で笑ってるの先生の鏡や
夢の大きさ?が大きい程、数字が大きくなるのか
死が素晴らしいものだとか訳の分からない思想を持っている奴なんかを生かしておいたら碌なことにならんて
殺して正解

アンデッドアンラック 、アニメ7話視聴。
「夢があれば人は腐らない」
つまり理を超えるのは「意志の力」!…ここまでの謎解きバトルから一転、少年漫画のバトルのド王道!そのスイッチとなる啖呵を切るのが、ここまで主体的に戦闘に関わってこなかった風子というのもよくできてる!脱帽! #アンデラ

アンデッドアンラック 7話。前話の花嫁が孤児たちの先生でしたと。向日葵畑を走る花嫁の画が実にエモかった。夢があれば肉体は腐っても心は腐らない、風子の啖呵といい王道バトル漫画してるじゃないの。どう決着をつけるのか。#UndeadUnluck #アンデラ

#アンデッドアンラック 7話
地下道にいた子供たちの先生がアンディの花嫁
「かっこいい旦那見つけて結婚式上げるまで死なないから」
確かにとびきりかっこいい旦那見つけたよ
スポイルの呪い
対抗するのは希望
感動シーンが押し付けがましくなく美しくて好き
#アンデラ

#アンデッドアンラック 7話
夢を持ち続ければ心が腐ることはない
外部に干渉されずに己を貫く
それが生きる為に必要なこと
先生の大きな夢はアンディによって花開き子供に希望を与えた
風子に触れて走り出す彼らは残された人と町の未来へスポイルを追い詰める
ジャンプ感全開の演出も振り切ってて好き

#アンデッドアンラック 7話感想。
引き続きスポイル戦でフェーズ2になるまで。
子供がゾンビ化しないのは心が腐ってない(夢を持つ)からか。…先生は腐ったがw
腐ってから語っても遅いという事かな?
その先生が風子に躊躇なく抱きつき特攻は格好良かった
背景に向日葵が出るオリ要素も良いね

#アンデッドアンラック 7話
鑑賞した感想ですが
夢見る人々を向日葵になぞって
夢は人の心を照らす太陽であり
夢がある限り、人は朽ち果てなぞしない
そんな表現に仕立てあげてるのが
素晴らしかった
夢か、俺も持ちたいな
俺の心を照らしてくれるものを

#アンデッドアンラック 7話。さすがは花嫁であった。一直線へ向かう姿はひまわりのように活き活きとしていた。一度は経験したかったことが叶う瞬間は爆発の運命を迎えても夢を駆け抜けるいい先生でしたね。見せ方がほんとに上手い。次回も盛り上がる舞台に、面白すぎる1話でした

#アンデッドアンラック 7話
心のあり方
人の形
生命の循環
そこに必要なルールだと彼は言う
夢を諦めるほど彼らは腐ってはいなかった
いいね、すごい好きな展開
散りばめられる言葉遊びの感じが好み
風子の不幸が誰かを救う
そしてサブタイどん!
綺麗な締め
先週の感想も強ち間違えではなかった

アンデッドアンラック 第7話
大量のゾンビが動き回る戦闘アクションが凄かった!
そしてゾンビ先生がゾンビなのに超キュート。それだけに切なかったな。
#アンデラ #アンデッドアンラック

アンデッドアンラック 7話
「夢や希望を抱けば心は死なない」。ゾンビ化だけでなく、夢や希望が失われた状況を精神的な腐敗と捉える発想が良かった。先生が未来に生きる子供たちのために、躊躇せずに不運を受け入れるシーンは心迫るものがある。サブタイトル『Dream』に相応しいエピソード

アンデッドアンラック
7話で涙が止まらなかった。流石に爆発にはえっ?と思ったけどw
お互いの夢を共有し、相手を理解して夢の実現に向かって邁進する姿は王道だけどやはり心を打たれる。旦那様を守るため&子供を守るために身体をはった先生は見ていて胸が締め付けられる想いだ。最&高
#アンデラ

#アンデッドアンラック 7話見ました
女性ゾンビの夢をアンディが叶えた意味が明らかに
先生が風子に抱きつきスポイルへ向かって行く流れは胸が締め付けられるほどに悲しく、でも向日葵の中を進む彼女はとても綺麗で儚かったです
アンデッド爆弾はちょい興ざめも、夢を語る二人は素敵で感動でした

「 #アンデッドアンラック」7話
vsスポイルも第2フェーズに突入。夢を語り腐る事の無い風子とシェンがどう戦うのか楽しみ!
てか半ゾンビで良いから結婚したいくらい女性ゾンビが素晴らしい。こんなにも心震わされるなんて思いもよらなんだホントに良い先生だったんだろうなあ。
#アンデラ

#アンデッドアンラック 7話
あ〜〜やっぱり好きだな〜〜!
敵が第2形態になって絶望感マシマシかと思いきや、最後に形勢逆転の希望を残して終わり、次回予告でまた絶望感を与えてくる構成面白いw
敵をただ殴れば良いわけじゃなく、敵が何の否定者なのかを暴かないと勝てないってのがワクワクする

『アンデッドアンラック』7話
子供達の健気さに泣いた。あの花嫁ゾンビ子供達の先生やったとはな、、、。子供達との再会、覚悟決めて特攻していく姿に号泣。ひまわり畑の演出最高に切ないんよ、、、。そのあとの能力使って特攻していくゾンビに風子が次々にタッチしていってるのがシュールで

#アンデッドアンラック
7話 ゾンビの花嫁の正体は子供たちの先生で子供たちのために滅茶頑張ってたね。夢を語ると時間を増やすことができるのがわかったな。最後風子が自分の夢を宣言するとこかっこよかったね。今回はまあまあかな。

「#アンデッドアンラック」7話
子供達が叫ぶ先生の好きなひまわり。
心は腐らず大切な子供の為、自分の夢の為に不遇の手を取り、ひまわり畑を駆け抜ける先生にグッときた。。
絶望から人の夢で死に抗える解釈が気合いと根性のような少年誌らしさがまた面白い。
#アンデラ

#アンデッドアンラック 7話感想
確かに物が腐ることで物質の循環が起こる、でも己が掲げる目標を叶えるまで人間は腐る訳にはいかない
醜く死に腐るのを待つより夢を掲げ華々しく立ち抗う、それが危険度MAXなスポイルの攻略法
最高の死・普通の人生・天下無双、情熱を持って突き進む3人の未来はどうなる

#アンデッドアンラック 7話
明るく元気な先生の服に「Sun flower(ヒマワリ)」の文字
笑顔で子供たちと別れた先生だが…
枯れるヒマワリの花
「先生、ゾンビになっちゃったんだ」
この作品を見て泣くとは…

アンデッドアンラック #アンデラ 第7話
ちょっと泣いちゃった。
先生の夢は「結婚式を挙げる」までだったんですよね。
夢の大きさがUMAスポイルの腐敗への対抗になるのがとても良い。
体は腐っても心は腐ってない。風子ちゃん、最近までひきこもりだったのが嘘みたいに強い。
スポイル捕獲できるかな?

#アンデッドアンラック アニメ7話。UMAはこの世界のルール、スポイルが追加されたことで世界に腐敗という概念が生まれた。太陽と月以外の天体が存在しないのもまだ…。絶望することで腐ることからPHASE2は問答無用で分解されてしまう…でも希望を持つことで…爆弾ゾンビもまた足掻くために…

アンデッドアンラック第7話「dream」みました。
夢を持てば、腐らない!そして来週、ついにシェンさんの能力が明らかになる!乞うご期待!
#アンデッドアンラック

アンデッドアンラックのアニメ7話観た
スポイル戦次回に続くか
ゾンビになった先生が覚悟を決めて敵に向かっていくとこ良かった
同じシーン多かったのと、シャフト演出薄くなってたのは残念だった

#アンデッドアンラック
7話 感想
先生のスポイルに走ってく姿や夢を語って頑張って生き延びる子供達に泣けてくる周りの物を吸収してパワーアップする敵ってちょっと既視感ある。希望を持つような気持ちを持つとタイマーが延びる仕組みだったとは!シェンだけめっちゃタイマー延びてる!?w

「#アンデッドアンラック」第7話
・夢の象徴として描かれるヒマワリ
夢を守るためヒマワリ畑を駆け抜ける姿に涙
・朽ちる物の無かった世界に腐敗をもたらした存在
これがあの有名な"腐れ神"様か…
・「夢が有れば、心は絶対腐らない!」いいねぇ
・次回、額のカードの謎が分かる!?
楽しみだ
#アンデラ

『アンデッドアンラック』第7話 Dream。
不覚にも目から鼻水が…。女ゾンビの保育園の先生(cv.藤井ゆきよさん)、めっちゃかっこよかった!
ケン君もな。ああいう展開の話、弱いんだ、自分

#アンデッドアンラック 第7話
人の夢は…腐らない。
後の風子の主人公としての片鱗を感じたお話。
子供たちを守るために真っ先に不運を
受け入れて自ら犠牲になる道を選んだ先生は
間違いなく「腐ってなかった」と思いまし、
本当に人の想いがスポイルを凌駕したんだと分かる内容になってて良い

#アンデッドアンラック 第7話
迷わず行動した先生…その心をしっかり受け止め理解したからこそ知り合った時間は僅かでも"大きい"不運を与えた風子。ひまわり畑を駆け抜けるシーン思わず涙が溢れた…「夢があれば心は絶対腐らない」その言葉が一矢報いるはず。
シェンさまの活躍は次回期待!
#アンデラ

映像でみせてくれました。向日葵の風景が印象的。風子にさわるゾンビたちが爆弾になる。スポイルのゾンビ化は夢を語ることでカウントがmaxに戻る? ゾンビ先生~ #アンデッドアンラック 7話

#アンデッドアンラック 7話
アンラックゾンビ特攻隊、これまたすごい発想
でもそれで決まらんのか
SPOILの言う通り腐敗は生態系に不可欠な仕組みで、生命は皆「腐敗の否定者」やからな
風子の夢「最高に幸せになって死ぬこと」て無茶フワッとしてるけどカウンタが戻ったからよし(笑)
#アンデラ

アンデッドアンラック ☆
秋アニメ 7話
ゾンビの女子、カッコイイ、
そして、可愛かったー
幼稚園の講師?だったのかな。

アンデッドアンラック 7話
UMAスポイルが変身するの巻。先生ゾンビの不運特攻はグッときたけど、ほぼノーダメのせいで無駄死に感が出てしまったのは残念。つーかスポイルが強すぎて勝ち筋が見えんな。アンディは何か奥の手を隠してるんだろうか…

【#アンデッドアンラック】
第7話「Dream」視聴しました
先生は本当に素晴らしい女性だよ!
夢を持っていれば腐らない!
フェーズ2のスポイルと第2ラウンド!!
#アンデラ

アニメ7話観た。女性陣がかっこええ……風子ちゃんも着実に成長してる…… #アンデッドアンラック そして来週はついにアレか

アンデッドアンラック
7話 #アンデラ
先生女性ゾンビとの
感動的なシーンから一転
ゾンビたちと風子の
ハイタッチ会が始まって大爆笑。
佳原ちゃん良いな。
改名時のごたつきでは
印象悪かったけど
声も演技もとてもいい。
ともりるより
よっぽど好み。

アンデラアニメ7話雑記。
・先生ゾンビちゃんのくだり凄く丁寧に描かれててよかったな...!ちょっと泣いた。
・スポイル君phase2!
・風子ちゃん啖呵切るのかっけぇのよな~!
・シェンのタイマー爆増してて笑った
・来週キモスマイルと戦神が一気に来るか!?
#アンデラ #アンデッドアンラック

#アンデッドアンラック 7話
夢を語る事で成長して、腐る=退化の否定?
腐敗に抗う先生も最期まで子供達を想う演出と風子の不運を利用して子供達の幸運を託すって良いなぁ。
最後スポイルが近づいても風子達が腐敗しないのはタイマーがあるからかな。
少年漫画の王道展開っぽくて良いですね!

アンデッドアンラック7話泣ける
人間讃歌じゃないか
この章だけのキャラ達がカッコ良すぎるしいい人すぎてもう
レギュラー陣も負けないくらいカッコいいし強いのが最高

アンデッドアンラック7話最高すぎた。先生のシーン演出盛り盛りで普通に泣いた。
この作品不運の使い方がうますぎて唸るわ。

「アンデッドアンラック」第7話
花嫁ゾンビが残った子供たちの先生だったのはいい伏線でした。
風子がおこした不幸ってのが、最初のもの以外は良くわからなかった。その爆発はどこからやってきたのか?
第二形態に入ったスポイルをどうやって捕えるか?傍観者だったシェンが活躍するのかな?
#アンデラ

「アンデッドアンラック」第7話
#アンデラ
アンデラに泣かされたわ〜。
強い夢がカウントに影響するから先生は腐りきらなかったし子供達の数字も大きかったんだ。
シェンの数字が爆上がりしたのも夢が天下無双だからかな。
予告で言ってたけどアンディの額のはカードなのね?
ガラスかと思っとったわ

#アンデッドアンラック 7話視聴。
夢を持っていれば心は腐らない...保育園の先生は正しかった。
あの花嫁先生が自ら風子に触る姿、やるせない気持ちになった。
UMAスポイルの最終形態、アンディに策はあるのか?
シェンって実はまだ見せていない能力とかあったりする?
次週が楽しみだ!

#アンデッドアンラック
第7話、ジーナ回に続いて物凄い引力で引き込まれてしまった。息をするのも忘れる勢いだった。
UMAの考えは仏教の真理に近く、自分はそちら側の思考なのに、Aパートですっかり主人公サイドになっていた。
叫びながら攻撃する演出は大キライなのに、先生ゾンビを心から応援してた

アンデッドアンラック 7話
先生が風子ちゃんをぎゅってするの泣けたし、風子ちゃんの啖呵良かったし、風子ちゃんの覚悟でアンディが額のカードから手を離すの良かった!
後アレ、風子ちゃんの胸の大きさが邪魔してジーナさんのジャケット着れず腰に巻いてるのもアニメ化しようぜ!←そこ?
#アンデラ

アンデッドアンラック アニメ7話
かなり好きな話だからめちゃくちゃ期待して見た。
やっぱり好きな話。なんだけど、ちょっとうーん。
ひまわりの画はそんなに要らんて。ひまわり以外も画面の切替多すぎる。そうじゃなくて音楽や演技で魅せてくれよ。そこまで飽き性じゃないから見る人を信じておくれ。


#アンデッドアンラック 7話
映像の使い回し多め…余り力を入れていない回?
向日葵のシーンは綺麗でした!
アマプラは最新話が有料レンタルで、仕方なく別で視聴、後で見たら直ってました。
これフリーレンもそうだったらしく検索いっぱいヒットしたけど、アンデラでは見つけられなかったの何故?

#アンデッドアンラック 7話
花嫁は孤児院の先生とかベタい繋がりよね笑
だが、それがいい。お陰で向日葵畑を走る等の画が引き締まっていたよ。
で本編、眼の前の現実が正(減り)なら、夢が反(増え)という、カウントの見せ方(解釈)が巧い。
向日葵の演出で諸々を綺麗に刺してきた1話、良いな。
#アンデラ

#アンデッドアンラック 7話
先生…
子ども達を守る為、不運に差し伸べる
向日葵畑の走り抜ける姿に涙腺崩壊…
戦いはフェーズ2へ
腐る条件緩和…
夢があれば心は絶対腐らない!
ルールを覆すDream
勝利を握る鍵は"夢"
風子の強い想いが心にグッとくる
今回も面白すぎる!
早く続きが見たい!
#アンデラ

#アンデッドアンラック 7話
面白いのに冗談でもなんでもなく感動巨編に
ゾンビ爆弾作るだけなのに
先生の好きだった向日葵が風子の力になってるのがまたいい
観たことあるようで観たことない楽しさ
組み合わせが上手い
#アンデラ

#アンデッドアンラック 7話
スポイルの腐敗を止めるには…
夢、希望、誰かを守ろうとする想い…たとえ肉体は腐ろうとも、心は腐らず!!
その熱くケレンたっぷりの展開に本作の魅力を見る一話
今回は少々回想や振返り過多の印象もありますが、風子の啖呵、ゾンビ達の決死の抵抗等、見処も満載
#アンデラ

アンデッドアンラック7話
子どもたちを守ってゾンビにされちゃった保育士さんの話丁寧に
スポイルのフェーズが上がって更に強く
というかスポイルはUMAの中でも上位クラスに強い
シェンの如意金箍棒と天下無双の夢
そして次回戦勝の神ヴィクトール参戦

アンデッドアンラック7話。ゾンビの街になったロンギングでスポイルと戦う話の続き。風子は見つけた子供たちから1週間前に発生したゾンビパニックについて聞く。アンディは街のゾンビたちとともにスポイルと戦っていた。アンディと結婚式を挙げた女ゾンビは子供たちを助けた幼稚園の先生だった。

『アンデッドアンラック』#7話, DREAM、めちゃめちゃ泣いた。すごい良かった。子供たちによってスポイルの呪いのカウントの戻し上げ方が分かってちょっとうるっと来て女性ゾンビの保育園の先生の子供たちを守る姿とひまわりの映像に涙が出た。自分自身の事も考えて。腐るって事の本当の意味を。心を。

#アンデッドアンラック 7話
ゆきよ先生…
ゾンビを不幸爆弾にする作戦
スポイル第2フェーズ
アンディの再生能力をも凌駕する腐敗力
夢があれば心は絶対腐らない!状況は不利だが風子が決意を見せる
子供たちに先生がゾンビになったことを悟られまいと配慮するシェンがかっこよかった
#アンデラ