Xでの反応

裏おっかむura__ockham

主人公が中二の頃に書いた黒歴史の設定集の世界に悪役令嬢として転生し、黒歴史を思い出しながらバッドエンドを回避する設定は面白かった。

ただ、怒涛のモノローグのもとで話がすごいスピードで進んでいき、推測で追えはするけど、感情がついて行けなかった。

kokoroheartfulmachine

これはおもしろい。ハイテンポ・ハイテンションと手数の多さが少し「わたなれ」を彷彿とさせる。このままの勢いと質で最後まで突っ走ってほしい。

あのそらcmm3331

事故で命を落とし学生の頃に自分が描いた物語、黒歴史の中の登場人物に生まれ変わった
嫌われ者の妹キャラで稀代の悪女。
執事のソルの手で早々に命を落とす運命にある
生き残る道はただ一つ
物語の展開を思い出し死の運命を回避すること

死亡フラグ回避系だけどギャグ多め?

ヌマサン@歴史小説【不屈の葵】連載中!numasan18

今日見たアニメ(10/9)

・無職の英雄〜別にスキルなんか要らなかったんだが〜 3話

・かくりよの宿飯 16話、17話

ウサギcG7DgIJJmvr4uK6

コノハを黒歴史で殺そうとしたイアナが転生する前の自分の黒歴史を見せつけられて、苦しむ様子は面白い。ソルがいつでもイアナの命を狙う様子からはイアナが崖っぷちの状況にいるという事が伝わる。コノハの攻撃を受けておじさんが吹っ飛ぶ様子は吹いた。

ぬーぼーnu_bo_nubo

今期のおもしれー女枠その2。内容は完全になろうなのに少女漫画連載って、漫画業界大丈夫か?話はいつもの、ぼっち青山さんの演技がだいぶ磨き入ってるな、そこは良さげ。様子見。

もんタローDrTg1q5stXq3BcY

いろいろ思惑しつつ毎回ドツボにはまるヒロイン
倒された叔父の酷すぎる描写
何の脈略もなく突如差し込まれる天気予報など突っ込みどころが多過ぎるもののヒロイン役の青山吉能さんのアホ芸が全て強引に押し流してしまうので娯楽作品としては優秀です(笑)

勇太@6回摂取完了youta91

黒歴史がキッツイ。楽しい。
黒歴史が流れ込むと死ぬほどイタいよなー。
異世界転生以外は無理のないストーリー展開で感心してた。この流れならこうなるよな。
でももうちょっと主題歌は頑張ろうぜOP,ED共にな。
これは視聴継続。

コトノハkotonoha0109

青山吉能劇場再び。面白かったけど忙しいアニメだな…w 一気に情報がドカドカ入って来るからついていくのが大変だったけど、まあ要するに悪役転生の死亡フラグ回避系って事で良いのか。

EZOezoyuu

少女漫画らしい絵柄が好きだしイアナのキャラクター性が面白い。自身の黒歴史に転生ってところ以外はこの手の作品の王道って感じだけど面白かった。これからに注目したい作品。

あ@アニメ感想垢nekokansouyox

助けに行かなくてもストーリー上死なないんだろうから問題なかったんじゃ
そもそも魔法覚醒無くなったら今後のが危うい
まぁでも今回のこれで信用得たからいいのか
あの金髪が普通に結婚相手になるのかね今後

磯辺焼きiso_be_yaki

原作未読
少女漫画発の異世界転生モノ。
自作の令嬢ジャンル作品にトラック転生!死ぬ予定の筋書きを書き換えるコメディ。
自作の、という所がミソで、ガバい設定すらコミカルな味付けにしています。
映像面の質は少々物足りない部分がありますが、

アッ子P@ぴぐみょんスタジオakkopx

妙にテンポとギャグのキレが良いから何事かと思ってたら桜井弘明監督だったw
完全お姉様向けっぽいからちょっと横に置いてはおくけど、時々見るかもしれない

幕張ことは@Vtuber-アニメ大好き(こっとん)cotton_makuhari

視聴しました!

これは…ひどい黒歴史ですね(笑)
主人公がまるでわたしじゃないですか
こんな黒歴史を見せられたら、過去の記憶までよみがえってしまいますよね
ご都合展開の予感もありつつ、つかみはとても良い感じ。

わるだ久美warudarake

ワロタ(笑)重症だった時に書いた自分の作品に転生て(笑)どんな仕打ち(≧▽≦)ノ☆バンバン でもいきなり世界線を変えちゃって大丈夫なん?脳内とは言えまくし立てて喋るのも重症ヲタ(笑)痛い!!

おひめ4nehayokunai

作品側がこれは中学生の妄想だからって絶叫してくれてるおかげでハードル下げて視聴できる
見飽きた展開だけど男キャラの顔良すぎてきもちくしてくれてありがとう(広末涼子)
モテモテ展開気持ちいいが姉(コノハ)の婚約者がヘコついてくるのはちょっとキモくね

あおしロボaoshirobo

ありきたりな世界観に常軌を逸した設定が入っただけでものすごい変化。新規性の塊。キャラがすごくいい。

ギルGIL_TOPANIRER

主人公が自作の黒歴史に登場する悪女に転生するという設定が秀逸だなぁ。この設定一つで諸々の展開に説得力を持たせられてる。今のところ今期の中だと一番期待できるな。

iAiAkasいあいかさakas_ai19281118

ララ作品。トラック事故からの、自分が書いた異世界物語(黒歴史)の悪役令嬢に転生!よくある設定だけど、面白かった。モノローグの突っ込みとちびキャラが愉快。

岩司比良企モデルナ5iwasihiraki

作画はほどほどでいいので脚本と演出(と演技)にコストかけてほしいと思ってた、その期待通り。よく見りゃ監督凄い方なので、これはもう安心。
イタクて笑えてエグくて切ない、原作通りのものを見せてくれそう。OPがラップなのは謎だけど。

すなおtukitos

原作 を読んだ時の黒歴史 恥ずかしさのようなものを思い出すw
イアナの覚醒前の汚い(すみません)声と覚醒後の声の差うまいなあ

幸くんo3jK7PCRWk3R7uq

自分の制作黒歴史に転生するも悪女のほうに転生。殺される展開から逃れるために自分の書いた事を思い出さねば、と。自分が書いた設定を変えるべく動いたイアナ。コノハを守りながら自分を守るためのお話(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)

鳴神seimei7777

〝ミュークルドリーミー〝で一世を風靡した桜井弘明監督が手掛ける悪役令嬢コメディとかこんなの期待しないはずがない!畳み掛けるテンポの良いギャグ演出がまさに桜井節で楽しい。この演出に青山吉能さんの演技が混ざるな危険の面白さなのです(笑)。

Traum とらうむと読むらしいTraum1

トラックに轢かれて死亡した後、厨ニ病時代に書いた自分を主役にした夢小説黒歴史の世界に転生したが、転生先は主役コノハじゃなく稀代の悪女でコノハ妹のイアナだった。イアナはコノハ殺害の容疑で捕まったところだった。イアナは伯爵家の領地で謹慎することになったが小説では

ことのNo000k

悪役令嬢なのに随分お顔が可愛いね
逆ハーになりそうでこれから楽しみ♪

しまふくsimafuku

自分が中学時代に書いたファンタジー小説の世界に転生した主人公が黒歴史に抗い死亡フラグを回避する物語かな。主人公のコノハではなく妹で稀代の悪女イアナに転生というのはありがちだけど、青山吉能のコメディエンヌぶりと桜井監督らしいコメディ演出が楽しかったです

マジシャン ミサmagician_misa

会社員の佐藤コノハは仕事の帰り道に事故によって命を落とし、学生の頃に自分が描いた物語・【黒歴史】の中の登場人物に生まれ変わった
しかも生まれ変わったのは、自分がなりたかったヒロイン・コノハではなく、嫌われ者の妹キャラで稀代の悪女・イアナだった

工藤義智yoshitomo_kudou

OP サブキャラクターデザイン協力 二原で参加させて頂きました。
デジキャラットの桜井弘明監督ですよ…!
赤ずきんチャチャ、ナースエンジェルりりかSOS、クロマティ高校、斉木楠雄…
個人的には……桜蘭高校ホスト部…10話…!

イケメンと美少女の暴れっぷりにも期待!

naonao84523426

制作スタジオディーン
主人公が考えた物語、設定の世界に転生した悪女もの
要は作者自身が書いた死亡フラグを回避せな!な作品
テンプレも多々あるけどストーリー云々より勢いがあって面白いね
禁書タイトルが黒歴史w

各サイトでの反応