Xでの反応

カノンEWfg5oqaL459304

昔と面白い所変わらず良かった!
久々に漫画かアニメ見返すかな〜

まぬけ屋gomikanji

「銀魂」のスピンオフ小説が原作らしい。しょっぱなから内輪ネタ全開なのは「銀魂」なのでしょうがない。懐かしくてそれなりには楽しめたけど、もういいかなって感じ。本棚見たら31巻まで置いてあったのでちょうどそのぐらいに飽きたんだと思う。

ひらりんhirarin__

銀魂キャラの元ネタ題名等々パロの学園物。メタネタ導入から。元ネタの銀魂アレンジ内容と落ち。(銀魂の悪)ノリの好きな人向け。金八を見知る世代がアニメを見るかはまた別で、元ネタを知らずとももう少し下の銀魂世代が見るかどうかかな。

ゆったり働くアニオタ医師Ni2Ut

最初から飛ばしすぎてて草 このバトンが重すぎる 学園パロっていうかただの銀魂だよねこれ 銀魂のコントを無理やり枠広げてる感あって見続けるの辛いかもしれん

REOのあーるreonor08

「銀魂」番外編「銀魂 アバン含めメタは長いがそれも作品の味なので慣れれば楽しめる
怒られるくらいのカオスを期待wいや怒られてくれどぞー

ヒデナリ 6th秋両日参戦予定ninjinpasta

めっちゃ面白かった

学生時代に夢中になって観ていた
アニメ「銀魂」のテンションそのまんま
でした
ここからいろんなキャラが出てくるのも
楽しみです

さわNakisawanomori

当たり回みたいなの出てくんのかな。笑いのツボは人それぞれやろうけど。

みさキチmi3reeves

今日って10月10日、坂田銀時の誕生日!!
おめでとうございます
)
原作小説の内容ちゃんと覚えてたわ(笑)

飯田涙@白髪男子を描く人、フォロー不可iidalui

銀さんが銀八先生にバトンを渡した後
消えていなくなったシーンを見て泣いた人
その後にんまい棒を見て爆笑した人は挙手

はーい

しゅんしゅんr2z22

あの頃の銀魂のノリが帰ってきた
微妙に本編とノリが違う気もしなくはないものの、
長年キャラクターを演じ続けてきた声優陣の安定感は流石
期待大という訳ではないですが
懐かしさと共に気軽に観ていこうかな

アポロSunny_of_Sunday

銀魂のスピンオフ作品だけど相変わらず色々とメタいことぶちまけててやりたい放題だな(笑)
キャラもみんな健在でこれはファンの人は嬉しいやつ(笑)
まあ、自分はキャラだけ知ってるくらいで本編はほとんど観たことないしあとはファンの人が楽しんでくれってことでリタイアです(笑)

Zombietarou(2501)zombietarou20

めちゃくちゃテンポ悪くね…?
笑いに特化した学園モノかと思ったが、笑いはかなりマイルドになってて正直冒頭のネタ以外は面白くなかった…
1クールならファンは見るかもだけどアニメ銀魂みたいに続けていくのは厳しいだろうな。

ハインドhando_7

まぁ、良くも悪くも『銀魂』ギャグ回だよね。ノリと勢いとキャストの力に全振りだからな(笑)。てか、1クール全部このノリはさすがにちと辛いかな(^^;。

やとc969623

は〜〜〜帰ってきたね〜〜〜
何話で神威出てくるかな 5話・6話を予想してる ところでEDの神威くん見ましたか?長ラン靡かせてこちらに微笑んでる神威先輩を。アレ私が声かけたのに気づいてこちらに振り向いてんですよきっと楽しいですね。これから楽しい学校生活始まるね

あ@アニメ感想垢nekokansouyox

大昔に見た銀八先生の小説の内容がフラッシュバックした
そういやこんな内容だったなぁ最初
アニオリ全開で行くと思ってたけど結構原作通りやるのね

“嘲笑のひよこ” すすきsusuki_Mk2

あくまで本編とは別の作品として、
「ONE PIECE学園」や「キメツ学園」を読むのと
同じくらいの気軽さで見るのが正解かも。

3/100日坊主twisty_nerd

あの『銀魂』が令和に帰ってきたァー!!
……と、いうつもりで見ると、少し首を傾げることになるかもしれない。
まぁ完全スピンオフのようで、原作者も筋書きには関わってないようなので仕方ない部分はあるかも?

スナバ@銀魂/鬼滅/コナン/ヒロアカfantottoriganba

さっちゃんの夢小説のタイトル
「ヒミツの愛の特別授業3」
連載て…
一応画面で読み取れた内容部分は表現セーフやった

こえねこVC_Koeneko

ごっさ懐かしかった、エモい…

久しぶりに銀魂見たなぁってなった、オススメ

士口木一ShiguchiKichi

OPでは見つけられなかったけど終兄さんいたり、ガラケーがスマホに変わっていたりしたのに、深夜じゃないと千円台のバイトがないというのは。あ、いや学生だとそうなのかな。

ふじわら龍asadoramamania

始まった〜(*≧∀≦*)
相変わらず、はちゃめちゃだけど面白い
みんな英語の勉強頑張ったなー
すごいよ
銀八先生のピンクなシャツステキ
( 'ᴗ' )و

むーsnutike

気だるい感じが銀魂らしい
皆、着替えただけw
世界観は変わっていても、
本編のノリがそのまんまで
終始面白かった!
むしろキャラをより前に
出している感じがあった
特に土方のマヨネーズ好きは
中毒レベルになっていたと思う
空席が多く、
さらに騒がしくなりそう!

裏おっかむura__ockham

昔銀魂の本編でチラッと見たやつが、まさかのアニメ化w

冒頭から企画段階のほぼ実話が流されるという、銀魂らしい始まり。土方がほぼマヨネーズしか飲んでいなくて、1人だけ習字が「マヨ」になっていて笑ったw

話がどこに落ちるのか見届けたい。

太刀花夜空と桐間シャロprism_Tatibana

アニメになった経緯が結構ふざけてたw
あんまり一同になるメンバーじゃないから凄い絵面 まだはっちゃけられるよなぁ!!

見たアニメについて呟くだけマンanimeozy

銀魂のスピンオフですかね。普通に面白いです。今のところ不作の印象が強い秋の中では十分すぎる作品だと思います。こういうのが一つでもあると助かりますね。とりあえず継続です。

ヤスミユウyasumi_yu0630

ひたすら新八の存在がありがたかった
そしてみんなに詰められてしまうという…w

月海りさtkm_risa

「銀魂にしてはコンプラを意識しすぎている」という感想ツイを見かけたから、やっぱ多少おとなしくなっちゃったのかなと思いながら観たけど、どのへんが意識されてた?笑
ストーリーはのんべんだらりといった感じだけど、久しぶりに銀魂キャラが話してるの見れて充分だよ

ぬーぼーnu_bo_nubo

今期の悪ノリ枠。開幕内輪ネタはワロタ、あとはいつもの銀魂。まあこれは感想省く。

しゃかsyacarikid43622

「お前らは腐ったミカンなんだ!じゃないんだ!」と最低な言い間違いをする銀八先生
クラスで一致団結してカンニングしようとするシーンも笑えた

磯辺焼きiso_be_yaki

みなさんご存知銀魂の学パロ
あのノリは健在。アバンから今回のアニメ化の経緯をぶっちゃけたり、やりたい放題だな……
本編の方の映画作品が控えているが故の今作ではあるのでしょうが、オマケ以上に楽しい一本です。

e_m_i10e_m_i08

めちゃくちゃ面白いw終始カオスなんよw屁怒絽の圧wみんなちょっと勉強しただけで吐血すなw
いやぁ、お馴染みのキャラ達になんかものすごい懐かしい気持ちになったなぁ、、、。お帰り、私の青春!これからも楽しみ!

ちびあややRila_ayaya

やっぱりダメだった。
以前本編観たとき私にはギャグのセンスが高度過ぎて数話で離脱したのよ。
私にはまだ少し早かったかもしれない(笑)

なごしょーshou_4846

ばかばかしさがいいですね。
あのノリが久し振りに見れて嬉しい。小説も面白かったからこれからも楽しみ。

雷牙H8aMo5

めちゃ面白かった。最初の銀さんから銀八先生へのバトン渡すのは、まさしく銀魂が帰ってきたんだなて思いましたね。
銀さんも銀八先生も声当ててる人は一緒だから、銀さんに銀八先生が突っ込むところはマジでめちゃ笑った(*´▽`)

天国のネロdark_spiegel

冒頭から往年のネタ満載で安定の発進(笑)。オリジナルと同じだけに声優陣が安定してるなぁ。ペドロが無言なのは玄田さんだからなんだろうなぁ。

翡翠(ひすい)naonaorty

理事長にも校長の不適切行為は、理事長がこっそり所持していたSDカード(証拠)付きで既にバレていたが、 なんとか解決したの感じだった

dqnchubodqnchubo

何かと思ったら銀魂スピンオフか
何か微妙だな、銀魂ちゃんと見てたら評価変わりそうだが

恵那(原神占い☆声優)d9387ab70019485

今がまさに、バタンキュー
良かったよ
銀魂をまたやって欲しかったから、銀八先生見て願いが違う意味で叶った
見守るから最低でも1年はやって欲しい

ガタリノフGATARI03

かなり無理矢理帰ってきた。最初からキャラが全員揃って安定のギャグをかます安心感。ただコンプラに配慮気味だったのがちょっと残念です。もっと不謹慎が欲しいところ

各サイトでの反応