Xでの反応

るかsabalukasan

昼メシの流儀2話を、観ました
東島仮面2話を、観ました

みつddrmits

しっかり原作なぞってて好感。
エンディングもこの先を思わせてワクワクしますわ

上田四人/4時の窓4x16x64

かなり興醒めじゃない? 原作(ゲーム)でもある台詞なんだろうか。

黄桜はみゅ2130hamyu_hat

動いてしゃべってるだけで良い
そして先のこと考えてすでに泣きそうになるw

ドラマCDとか聴きたいし円盤買うかなあ

なめらかバナナG6O8pbiwVZ9wxnk

原作知らないけど良さそう
服装とか独特ですごいね

このかしのこのここしたんたんconoka_shi

映像がめちゃくちゃ綺麗で、演出もかっこよすぎるし、キャラクターの声も挙動も解釈の一致……!!!!他のみんなに会えるのも楽しみだー!!うおおお!!!!

monmemonme2420

なるほどこういう展開なら1クール持つ!
他のキャラ出て来るの楽しみ

作画はちょっと微妙だったかな

ユウKanSani02

ユーリとの会話中のSQちゃんの
一人称が途中から「アタシ」になってた
細かいな

NyacoMs.changloo1

素晴らしい出来でゲームプレイ済みでもこの先が大変楽しみ。早く全員揃わないかなあ! 

こむこめudoking08

凄く良かった!
なんかもうあらゆる事にニヤニヤしちゃうね。ゲームで詳しく描写されなかった船内の細かいあれこれが楽しくてたまらん。

ken0002type0002ken

ゲームは遊んだ事ないけど宇宙人狼なんですねw
これを機にゲームやってみようかなw

トマトtomato_shinasa

めっちゃ良さそう!!!早くみんな揃ってほし~~~!!!

綾野ゆうYouAyano

ゲームと同じ音するとテンション上がる。
キャラもすごいイメージ通りだ。
原作知らない夫も先が気になる、と。

投票の演出とか
コールドスリープ時に薄着になるの良い。

コールドスリープしてすぐに
ドクターの役職なくなる?

麦星ロンドwkwkcircus_1029

作画グラフィックは確かに綺麗なんだけど、演出が気になるところですね...
今後が怖いです...
もうあと何が言いたいかって、SQちゃんが可愛い...可愛いよSQちゃん...
でも推しはラキオだから演出でキャラ崩壊だけはさせないでねぇぇちょっともう小物感がでて

ユウ@きんぷんmugic108

映像美しい&ゲームの雰囲気出てて期待。

ラキオのアクセントが「明夫」とかと一緒でびっくり。ラにアクセントくると思ってたよ。

しょーSRnoukingorilla

そういう流れにするのか〜と思いつつやっぱりラキオいいな(笑)
ジナ声合ってるし可愛い(⑉• •⑉)❤︎

アニメはどこまでやってくれるのか楽しみだわ

ミーちゃん三月くんとお料理番組Souu5ot

人狼ゲームと似た要素があってミステリー系で面白い。2話からも予想しながら見ようかな

よっつDxMxS64

物体Xを炙り出せ!スペースダンガンロンパ?
せっかくのハイクオリティで動きの少ない会話劇が占めるのは勿体無いなと思った。危機感も薄いから少しグロ入れても良かったんじゃ?寄生獣の様にSQの頭が突然パッカーン割れてユーリをパックンチョとかw
手応えがふわっとしてるので様子見

refausrefaus_

ED曲にだけ文句があるけどもうどうにもならんからええわ、2話以降はミュートする
芝居(声質ではない)と作画も良かったし今後に期待が持てる出来だった
序盤掴みのために作画に力入れすぎて中盤失速するのだけはやめてね

辻カモネギ@10/18-19 マチアソビvol.29srx40090

再視聴
wikiに「人狼ゲームを1人用ゲーム」と書いてました
主人公ユーリが記憶喪失で名前も不明というのも納得、プレイヤーというわけですね

獄園ごず@古本屋店員おじさんVtubergozugozuyeah

おはようございます〜
ラ↑キ→オ↓だと思ってました…

カルムAI_022222

アニオリの主人公がしっかり溶け込んでいて良かったです
基本的にゲーム準拠ながらカメラ回しの工夫などでアニメとして見応えのある内容となっていました
投票そうやってたんだ……
SEが原作通りなのも地味に嬉しい

響け!mutoジスタドールmuto_12m

ゲームやってた方が楽しめるか否かは、己の記憶は消せないのでわからない…まあ自分の記憶も引き継がれてると思って見るべきか。むしろそれも想定してアニメ化してくれてるかもしれん

ちゃくんchiristo

人狼ゲーム!人狼ルールでわかりやすい面白い!
SQの謎のサキュバス魅惑にひっかかったなユーリよ!次も楽しみ
1回目は早見沙織さん!4種類AIと会話する企画が面白い!コールドスリープから目覚めた時言われたくない一言は?時に笑い!

オオアザoh_aza

作画も脚本の流れも出来が良い。これは期待できそう。ラキオのイントネーションが思ってたよりラキ男だった。

ザズ(サブ垢)zazu_44221

複雑な世界観の様なそうでも無いような、、、
まあ、しばらく見てみよう( ≖_≖)

しかし、作画が綺麗過ぎて逆に目に痛いな~「もめんたりー・リリィ」を思い出した

田中 天下TANAKATENKA

9点
人狼のようなゲーム原作のアニメとのこと
ラキオは白だよね
SQが人狼なら疑われる事を言いに来ないのではと思ったんだけどな?でも話し合いにそんな参加してないんだよね
アニメ的にセツな気がしたけど…
負けました。

名無しさん@異端解放戦線nomisotukae

最初わからなかったけど、グイグイ引き込まれた
演出が秀逸

人狼ゲームは聞くけどやったことも作品見たこともないかも

これ繰り返し?

唐 真人karanomahito

宇宙船の中で人狼やる話です。吊られたやつはアモアスと違い船外排出ではなく凍眠ですwてか4人なんだからこいつ違うって分かった時点で解凍すれば良いのにと思うんすが多分AIはやみんが許さないんすなw
(ノ∀`)

愛.。.:*・゚♡★♡゚kirara8612

原作ゲームの独特な世界観
宇宙船という閉鎖空間での
人狼ゲーム

会話と沈黙の時間にドキドキ
そのシーンに相応しい
声優陣がズラーり
ステキなボイスが飛び交うのね
楽しみです

あかしWLnTwotRHplRFWF

『 船内の構造がどうなってるかわかりやすくなってたのは、アニメならではの良さ。

その他も含めて、初回としては良かったと思う。

ラウゼンLerwZenSyacsuki

SQちゃん可愛く動いてたし、ラキオはラキオしてた...
チマチマまたやるかー

volervoler01

ホッとした、の巻。
原作ゲームはプレイ済み。結構好きだったゲームなんだけど、事前の場面写が結構安っぽく感じていたので不安だったんだが…。
思いの外、ちゃんと作られていてホッとした。

まそっぷmasoppu_a

1周目そっちの選択で行ったんだね!初期組の声めちゃ合ってる!
ユーリさんの溶け込み具合も良いな…
アニメも素晴らしいと思うけど、頼むから初見の方はゲームを自分でプレイしてくれ…!マジで頼む…ご自身でやってほしいこれは
2000円以下で購入できるはずですので…!

まーお@tAmaocat2222

めちゃ面白かったー!!
みんなが動いて喋ってるの楽しい〜D.Q.O.の内装とか作り込まれててワクワクする

こゆびEX@低浮上kyb37_

ゲーム記憶消して最初からしたい
あとラキ男のイントネーションでびっくりした

すだisudayo

たのし~
SQちゃんの声、かわい~動きかわい~
ラキオ凍らされてかわい~!!!
セツきれい・・!!一緒になろう・・・

いか人参squidcarot

ビビットなグラデーションが美しいなと見惚れてたら最初に戻ってしまった笑 これは船の中で完結する話なのかな?でもまだまだ大きな仕掛けがありそうでちと気になる。世界観の掴みは良かったから、あとは魅力的なキャラが増えると嬉し。会話で魅せてくれたら引き込まれそう。

えってぃnazoirie

人狼系って聞いてたけど、議論なんもしてねぇ。

一体なにが起こるんだ〜〜

REOのあーるreonor08

原作はゲーム
人狼
アニメーション良。この系統の作品はラスト次第選択やループ?してる事などまだまだ謎しかないどぞー
(ALT少し)

凪彦h1k0yanag1

まさか1ループ目の結果はそっちか…!
ループ1はチュートリアルだからSQちゃんだけど、もう2日目からは分からんな!これはめちゃくちゃ楽しみなアニメやで…!!
あとラキオうるさいwww

稲いねかine1D3

これは思った以上に良いかもしれない。原作ゲームのあれこれをとても丁寧に扱ってくれているのがわかるし、それでいてアニメという形への再構成がとてもスマートに見える。あと声が良い。ゲームのボイス(付いてない)が元々こうだったと錯覚しそう。

かおちゃんkaochann_

やっぱいいねぇー
てか、SQちゃんアニメでちょい盛られてるよね?人狼系だとレイジングループもアニメ化して欲しいなぁ。あれは追加ストーリーも最高だった。

oz式oz_oz_oz_oz

ほほう…これは、ループものの一種とみてよいのかしら。人狼ゲーム?が元ネタ、なんだよね。
月並みな感想だけど、cv陣が豪華でそれだけでも見応えあり。

CN.ZeronliberalTLfan

心理戦SFミステリー、開幕
・立体的デジタルチックな環境とエフェクトがとにかくカッコイイ!
・セツの意味深発言、タイムループ…人狼ゲームだけでなく、物語の構成にも期待は高まる

夢結ミル (ゆめゆいみる)車椅子のゆるふわVtuberYumeyui_miru

寝る前にと思って
今日アマプラに来るのリサーチ済みだから
めちゃ良かった…

作画も良かったし
声優さん達が、ゲーム内でのイメージ通りのボイスあててて感動…(ゲームはボイスないので)

SF感も原作より踏み込んで表現されててとてもすごい良かった…

ひらめてお。hirameteo

主人公のビジュアルも各キャラのボイスも一瞬で慣れた、最高
娘と見てて、なんか「SQぅぅぅぅ!!」って昔ツイートした気がするって話になり、検索したらちゃんとツイートしてた(^q^)
SQぅぅぅぅ!!

ソレーナ・ホントコーレpaspa1027

早見さん、音声AIボイスもいけるのね(ChatYMYさんが脳裏をよぎる…)。
これは気を許しちゃいけない系のあかりん。
見た目は女性だけど女性じゃない軍人のはせみさん(イケボ)。
安済さんの声変わり前青年ボイスは初めて聴いたな(クレジットまで誰か分からなかった)

百合缶Yurikan27

見たけど作画凄い
初手吊りの人はゲーム内あるあるで面白かった
全部で何話になるのか楽しみだな〜

雨宮amamiya63661

どんな感じになるんやろと思ってたけど結構ええね。2回目の「わかった?」が良い。

残光KINBARAIDO

人狼×タイムリープか あらすじを見る限り、ただ正解するだけじゃ話は終わらないらしい 視聴継続確定枠だけど、原作やった方が楽しめたりするのかな…

Nico(にこ)openthedoornico

Amazon prime SF感がとても良い。動いてるSQちゃんとラキオに感激~

kyou45ouen

SQちゃんめっちゃ動くし可愛いしえっちいしw
声もみんな違和感なくて凄いなーって思った(*'ω'*)
って推理?しながら見てたけどやっぱり途中から怪しかったSQで当たってた。

多雨tausigmarho

原作台詞比較でみたら
ここのやりとりでもう脳汁ドバドバになって一時停止

夢見るハムRH_Journey

長谷川育美さんの声で、中性的なセツの魅力が何倍も引き出されてる。
OPもカッコよく、映像もすごく綺麗でこれからの展開が楽しみな作品です。

ソメイユ@VTuber準備中sommeil_esterno

こんこんにちは〜*.+゚

人狼ゲーム系好きなので、今後が楽しみですね〜

ありのか201008ar

花田十輝。「疑うな。畏れるな。そして知れ。全ては知ることで救われる」要は人狼って言っちゃっていいんだ……会話劇中心の話を大仰なカメラワークや濃いキャラデザやよく動かす芝居で牽引する作り、気合いが感じられて良い 特に能動的なSQちゃんに意識が傾くのも

屑舟kuzuhune

人狼を説明に絡めてくるとは、まあ端的っすな!の気持ち。あとラキオがマジでラキオで興奮した。効果音も展開もまんまで嬉しい。けど会議の間でキャラが喋るの、生きてるって感じが堪んないな…!これからどのイベントをやってくれるのか超楽しみにしてます。

黒川kuro_ctrl

えっ最高すぎないか? 演出キレキレだ……。もう今から沙明の土下座とかククルシカとか楽しみで仕方ない。

亜奇数/FurcasAerium

前情報何も知らずに観たからCG作画・キャラデザの金かかりっぷりにまず驚いた。花田十輝、売れっ子声優だらけ、主題歌ギガP?とか、とにかく全てが有名人っぽい謎のアニメ。一話完結みたいな内容だったが人狼で勝つまでループするのか? ちょっと面白さ未知数。

久遠涙彩rui_rabbit12

ゲームよりも細かい説明や描写があって分かりやすかったかも

個人的にお気に入りのシーンが果たしてアニメで描かれるのか気になった(っ ॑꒳ ॑c)

あ、僕は沙明とレムナン好きです(˶' ᵕ ' ˶)

たけのこさんekusnok

セツ達が喋ってる…動いてる……
もう、それだけで鳥肌DEATH!

てか、ラ↑キオじゃなくてラ→キオなんやな

にワカのタイショーwasabitaishi

ゲーム原作購入を検討するぐらいには惹き込まれた
顔芸スキーなのでグノ顔による豹変は特にお気に入り

最推しはSQちゃん
これでもかって程のムードメーカー&お色気担当
尻魅せシーンとラストのベロ出しグノ顔は大変素晴らしかった
鬼頭さんのグノ演技マジ秀逸

ばりうむbarium_

SQちゃんに投票→セツが実は…のほうが展開的に盛り上がるのでは?と思ってセツで考えてたら普通に順張りだった
推理って言わねえよそれ

勇(=゚ω゚)気okarocker

結論くっそ面白い。
「これどうアニメ化すんの?」と若干不安だったけど、めっちゃ怖いし先が読めないし、ゲーム内SEやBGMをちゃんと使ってくれててアツい。
プレイ済かプレイ動画観た人ならますます楽しめると思う。
あと最初に吊られるキャラ予想通りで草。

みなみmimiminami88510

最高だったな〜またゲームやりたくなった。とりあえずラキオの発音がラ↑キ↑オ↑な事に驚いたわ

チラシの裏-2枚目@図案屋廃業Geso_de_Nyoro

このネタ、既視感があるなぁ、六花の勇者だっけ?謎解きはコッチの方が簡単で3人になったらもうSQがジョーカーって解るから、その段階で軍人セツがヤッツケないのか。最もソレじゃ話が15分で終了してしまうしw でもタイムリープも加味されてる様だしアタリを引くまで繰り返すのかな。

ponoponorara

初手凍結ラキオ愛おしすぎ 主人公のユーリくんちゃんが初手上裸見せてくれてびっくりした

ランちゃんrokettoranchan

ゲーム未プレイにて視聴
これは続きが気になる!人狼みたいだなって思ってたら本当にSF人狼タイムループモノやった笑
全員が美男美女でサスペンスな感じがとっても今風!最初から最後まで怪しすぎるだろアイツ(笑)声優も豪華だね

MeltyWklIOIlcg717095

作画がすごく綺麗で、声もぴったり!ゲームの雰囲気そのままにキャラが動いて喋るの見てほんと感動した…製作陣に感謝!
あとラキオがラキオらしくて笑えた可愛げないけど憎めない、ほんといいキャラw
原作のゲームがセール中なので気になった方はぜひ!

淳也jyunjyunya2525

どう見てもSQちゃんの方が怪しさ(妖しさ?)プンプンなのにセツさんを選んでしまったユーリくん。SQちゃんの方が「エ○い事できそう」と期待してしまったようにしか思えんのだが…冗談はさておき、豪華声優陣による騙し合いの人狼ゲーム、最後まで楽しみです!

ハヤタ ソウキチultra0fight

」ネタが無いってことかい?

あのイベント、ギャグとしてはもちろん、【汎】という性別に関してもけっこう重要イベだと思うが…

それともまだメイクは落としてないからワンチャン?

みみんminori199809

襲われているシーンとか全部を子細に描くのではなく、声優さんの演技やエフェクトを利用していたり、不穏な空気を表現していたり、「どのように存在を消滅させらているのか分からない」、想像力を掻き立てる、
ちゃんとゾクゾクする演出を出来ているのが凄い

スイカバーsuikabar123

役職、メンバー出ししつつ本筋進めながら各キャラ掘り下げないといけなくてやる事が多すぎる
でもそれを見せないと最後のカタルシスが無くなってしまう

AubameyangInoueTakina0802

なんかダンガンロンパっぽいなって思った笑
SQあかさらまに怪しかったけどユーリが投票でどっちに入れるか最後まで分からなくてハラハラしたわ。普通に考えたらSQだけどやっぱりセツに入れるんだな。

かるぼ@競馬&ウマ娘tepuYstpIB34418

テンポ良いし、かといって大事なシーンはちゃんと描いてくれるし。
イベント多すぎてどのシーンがアニメに採用されるのか気になるなあ。
早くアイツ出てこないかな…

いつつなぎitsut_ff

アニメ主人公もかなり好き
コールドスリープする時の軽装衣装に感謝を申し上げたい

たけむらTakemla_nico

演出がしっかりしてるから緊張感もかなり高まってる!良アニメの予感!
しかし、ゲーム原作アニメはゲームをやってた時のことを思い出しながら見れるのが良いな。実況動画を見るのとはまた違う趣で二度楽しい感じ。

凛として春雨makopapa0510

疑わしき人を投票で選びコールドスリープ。にしてもクオリティの高さに脱帽。

pianonaiqPIANONAIQ

2025年/市川量也/ドメリカ

劇伴が雰囲気に合っているのがまず好印象… この題材でどうやって間を持たせるのだろう?という不安を払拭するようなカラフルな色使いや工夫を感じる画作り、なども含めてトータルデザインにポテンシャルを感じた初回…

久保kubo82425

まだまだ謎が多い故にこっちも色々推理しながら観るのが楽しそうだし、ミステリー好きの自分としてはすごく興味をそそられますね。
花田十輝脚本ということで期待してたけどこれは面白くなりそう!

ぐりguri_jun

死に戻り的な感じ?
これからキャラ増えるのか?
とりあえず……
2人っきりになって本性現したSQちゃんに無限搾精されたい

不壊脳魅那_魔亞傀ⅡFbPhEn0MeNa_MarK2

何が始まったのか最初全くついていけなかった。途中からあーそういうことね!ってわかったけどまた最後で「???」どういうこと?もう一回観ないとダメみたいです。絵は抜群に綺麗でした。

ショーアニ鉄shouanitetsu929

会議が始まりまず投票が多かった人物がコールドスリープしてしまうという。まずはラキオがコールドスリープし残ったのはユーリ、セツ、SQの3人でセツがコールドスリープ後今回はSQが

アスタ@connect098

人狼風ゲームがアニメ化!
主人公は記憶を失った状態でコールドスリープから目が覚めます。ループモノなので展開が楽しみ

KAZUちゃんBSiyyxN3w5olndT

先が気になる内容で初回としては良かったと思う、問題はこの先
いかんせん最近は昔の名作アニメばかり履修してるせいで目が肥えてるからね
とりあえず見極めていきたい

雛菊蛇口zdzazizszy

期待値が低かったわけじゃなく楽しみにしてたんだけどすごい期待を上回る演出や展開で…
いやあ続きが楽しみ…!

*メンホメ(どんぐり節約モード)minpuuuuuu_i

圧倒的に良きだった!!!!!!

アニメーションのないゲームからここまで表現できるのすっごい

俺のラ↓キ↑オ↑おおお!!!!

霧島 楓kirisima05

いきなりこのメンバーだったら、速攻で主人公?落とすなぁ( ̄▽ ̄;

necoko_ff14 ❂ Fenrirnecoko_ff14

世界観を浴びる回。
アニメ化しやすそうでいて、ちゃんと観せるには難易度が高い作品だけど、しっかりとした構成で満足。さす十輝。
SQの動きがめちゃくちゃ魂宿っててすばら。

事務屋JimuyaW

人狼の会話劇は花田一輝だし声優陣は達者だし信頼していた通りだが、投票とかコールドスリープとかそんなゴリンゴリン動くの!?と意表を突かれて動揺した

カリアのアニメ情報KariWeltz11

『アニメ 不確かなキャラクターたちの中で、誰が味方で誰が敵かのドキドキ感がたまりません! ストーリーの引き込み方も秀逸で、これからの展開が楽しみすぎる!次回も絶対見逃せないです!

ロー・ルシャッハbatschach

作画・演出共に期待以上の仕上がり(CQちゃんの前髪一本ハラリは痺れたな…)で、無事滑り出せたかなと。なおラキオの発音が「ラキ夫」って感じの尻上りだったことは軽い衝撃(自分中では"ラ"の頭高で呼んでたので…)。

JOKER JPN (ジョーカー)JOKER13666295

ラキオ・・・やっぱり最初に凍らされるのか(笑)

たけなりんtakenarin

Aパートで切っちゃった。
人狼系かぁってのは
わかってたんだけど、
自分の肌には合わなかったな〜

御三郎ontheblovv

やっぱりアニメはドラマチックに作られる分、導入はゲームより面白い。
それにしても声優陣が豪華だ

naonao84523426

制作domerica
ダンガンロンパ も分かりやすいかな、話し合いで犯人探せ的な
特に真新しさ無い、レイジングループのパクリゲー感
自信満々に拡大27分言ってたけど何だったん?CM少なくしただけの30分枠じゃん

初級日本歴士Wdv1KJuMriZWjtU

ブログを更新しました!!
宜しければ、是非ご覧下さい!!
宜しくお願い致します!!

アニメレビュー 

シャワルトshawaruto

まず最初に言っておくと、僕は人狼ゲームが嫌いです
理由は人を騙すのが上手いほど強いという非倫理性が気に入らないから(という理由を隠れ蓑にしているが、嘘をつくのが下手でこのゲームに弱い、という事実も告白しておく笑)
そんな視点で抱いた疑問が幾つか
↓続

各サイトでの反応