Xでの反応

決闘王F.K@冬コミ1日目 東6 ケ-37bduelkingfk

嘘と真実が入り乱れるこの状況では、喋り過ぎても黙っていても疑われる。ドクターの登場で難易度が上がったけど、冷静に推理して判断するユーリが頼もしい。潔く敗北を認めたシュピ、次は味方になってほしい。

アニメアイコンMyModern_Cliche

cv佐倉綾音のキャラがエロ過ぎてSQちゃんのこと忘れかけてる
人狼ゲームなのにキャラ物の日常アニメのようなストーリー展開を呈し始めたな
ユーリが覚醒し始めてるのもめっちゃおもろいし切らずに最後まで見れそう

tokin@@sai9_9tokin

人狼のロジックを綺麗に落とし込みつつ見てておもろい調理になってるし、演出もあって分かりやすさを取りつつ先の見えてる投票を切って自首って形で処理して次の話のフック作りまでしっかりやり遂げてる
花田やっぱあんた天才や

たいよー△(PN:nam)nam_FBMBLOVE

ユーリの成長ぶりがヤバすぎる!俺は流れを納得するまで50ループくらいかかったのにw

ReflairReflair2

ラキオってキャラは凄いな

人狼ゲームにおいて、
凄く頭がいいので人狼側としては放っておけない
でも五月蝿く可愛げがないので人間側からも煙たがられる
結果、両方から狙われて恐ろしく生き残りづらい

Music & Video 音楽と映像を作る人todorokigen

実は3話位まで半信半疑で見てた ロジカルな楽しみがなくて 花田先生への信頼で見てたところはある でもやっとエンジニア(占い師)とドクター(霊媒師)が出てきて人狼としても楽しめるようになってきた もっともループも絡むのでそちらはまだこれからだけど

深草QQQQQQs

ループをするたびにユーリが経験を積んで賢くなってるのが良いんだけど、逆に100回も繰り返してるセツがそんな冴えてるように見えないのはなんでだろうな。
100回も繰り返したベテランのセツは4話だけで、他の回(他の世界線)で出会ったセツはまだまだ未熟とかそんななのかな。

ksrdksrdo

野生の勘
前回と人数は変わらないのに、役職が一つ増えたことで心理戦がグッと深くなったのいいな
説明もすごくわかりやすいし、人狼の面白さが広がって来たわ
使いどころないからって、今回寄せて上げただけのジナちゃん...もっと活躍観たいよ

ゴールデンチョコレートRul0NKGbn6C5Hcy

人間のふりをしている。」

冒頭で猫が好きか聞かれたユーリの「嫌いじゃないよ」って台詞も、シピの事を“知る”事が出来た上での言葉だと思うといいなって

もつかamemoka

2人のエンジニアから始まる議論に
システムの奥深さを見たね!

目立ちすぎても目立たなすぎてもアウト。
推理していくユーリ君が見事じゃった!
流れ自体は変わらないのにずっと面白い…
あとステラの黒ピチがエッッッだと思うんすよ

漸愁chu♡zenshuchu59

無垢の状態だったユーリの1話、彼の目を借りたボクたちの1話、あのときは疑心暗鬼だった

)絆を深めていくのだろう
そしてしなやかに成長する
彼の目を借りた今後の物語も楽しみだ

Orime030201Orime_03

▷▷▷ 感想ポストキャンペーン ◁◁◁

そしてその過程で得られた情報を銀の鍵は貪るのであった そして次ループに移行したユーリの前に新たな乗員が2名…

|

サクネcheri_sound

コメットって髪の毛そんな感じだったんだ!帽子のてっぺんそんな感じだったんだ!作画コストヤバそう
シピって自認猫だから裸とか見ても何も感じないのかな…
ゲーム的にできないこともアニメではできるってことにして進めるんだねえ
次週変態おじさん!!

y.imajoyimajo

2日目にエンジニアの報告聞いてからドクターCOし、ドクター他にいないか聞くほうがセツ視点では最適な気がする。CO前にもしエンジニアが自分を調べてグノ判定してきたらそいつがグノ確定。

津軽の怪盗shima_camp10

知識が蓄積される銀の鍵と並行して、ユーリの観察眼が着実に極めていくさまは、実に気持ちが良い。妖しいククルシカも加わり、より交錯する心理戦が楽しみ

ALBION*@Roselia ASIA TOUR 大阪 参戦ALBION_Auto

しっかり人狼ゲームしてるし、視聴者も一緒に考えながら見れるのが良き。
会議パートでの各々の立ち回りに着目してみるのも面白いね。

そして、初日吊りを逃れても結局喰われて死んでしまうラキオには笑うしかないw

パン(UFOロボ)gohan_tabeman

新キャラ+新役職チュートリアルを本当に丁寧にやるなあ
はやく沙明の土下座が見たいぜ

8810のひとりごとhayato38441263

何となく分かっていたけど、今回も早々のさよなラキオで草
いつも短い登場シーンながら誰よりも爪痕残していくラキオが今期で一番面白いw

正直展開的なインパクトはもうほとんど感じられないけど、キャラの魅力と人狼ゲームの論理的面白さのおかげで見応えがあるなって感じ。

久保kubo82425

死への緊張感は薄れたけど、それ以上に人狼ゲームの推理戦としての面白さがしっかりしてるから毎話引き込まれる。
特に今回は新しいメンバーと役職追加によってさらに複雑になったうえでユーリの冴えた推理が見応え半端なかった。

モージmozisp

シピは想像通りの声だった コメット可愛い。
しかし今回は話が少々複雑だったなー

喜久屋 辰巳(あつ森・離島開発課在住)KikuyaTatsumi

いやぁ、中村声帯のシピがカッコヨでしたねぇ。コメットもなんつーか、セクシーシーンもりもりで(ちなみにこのセクシーシーン、実際にゲームでもあります。さすがに全裸は見れませんがw)。

次回はジョナスとククルシカ参戦。ふむ、目が開いてましたね?

ななみnanami_bluekey

ユーリくんが繰り返す度に、推理が鋭くなって、成長過程を見ている実感がすごい‥。知識をためて、思い描くラストに走っていけるといいな。次はいよいよクーちゃんとジョナスが参戦ですか。来週も見逃せないZE!

carma_hcarma_h

またやられてしまうラキオw
チェスのように論理の筋道を楽しむ作品のコアが明確になって、いかにもゲーム原作らしい面白さがある。この物語の本質は謎解きではないように思う。
ゲーム原作アニメが数あれどそのゲーム自体を作品の構成に取り込んでいるという意味でも興味深い。

ゆうyu__na

ユーリが経験を生かして論理的に説明出来ててすごい。アニメはゲームのチュートリアルを話数を重ねて進めてるから、ルールが自然に理解できるよう丁寧に作られてますね。最後にククルシカが登場したし、次も楽しみ

うなぎπtigris_lily9

今回も面白かった!コメットとシピ、偽役職者という盛りだくさん回
ユーリくん、「人間ならではの不完全さ」「エンジニア黒出しのリスク」を手掛かりにできててロジック高い感動
コメットの「フワフワしてる」発言で気づきを得た?

…あと布きれ1枚の姿に誰も突っ込んでないのは草

kappyN2Vkc

今回はガチめの議論構成だった。ちゃんと人狼してて良かった

瑕疵ぱんkashipan_fluff

動くコメット超可愛いし、シピほんとに
てかこの進行速度だと2期もありそうな気がするけど、ゲーム内イベどれくらい回収してくれるのかな?ニンボクは絶対やって欲しい!笑

パンプ鑑賞animesoccer3150

個人的にループする理由で気持ち的に下がるかなとも思ってたんやけどちゃんとおもろかった!!ラキオは相変わらずの推理と死亡!そして今回は役職が増えたけどユーリの名推理により人狼ゲームがめっちゃおもろかった!考えさせられるし最高やね!そして新キャラ楽しみだわ!

シルバーSOULSILVER1912

シピコメット初登場回で役職ドクター初登場回
ラキオまーた初日にやられたよw
もう笑っちゃったわw
このユーリめっちゃロジック高いな
ゲームの時よりドクター初登場早かった
次回からククルシカ、ジョナス出る
ククルシカ全く喋らないからどう表現するか見ものだな

ふがts_lyo

他乗員の原作の好きセリフも山盛りでもうめちゃ嬉しい。
ゲーム既プレイ目線で見るとユーリ、さてはステータス高いな?
あとシピもユーリもあそこまで無反応なのおかしい、汎(?)とか自認猫だからとかそんな話じゃない、おかしい。

ギルMarmot_anime

ラキオがいいキャラしすぎてネタキャラ
今回の新キャラ達の声優豪華でありながら
ちゃんと個性が出ていたり全体としての面白さが変わらず人狼ゲームもどんどん役職増やしたり飽きない
毎度あっという間すぎるほど
ラストの新キャラ二人のインパクトを残す
気になる引き際に脱帽

アイル・S・ルイネLuine_B18C

プレイしてた時そういう線は考えてなかったなぁ〜

ユーリくんやるやん、後そこ変われ

意外とコメットがでかいのとユーリくんちっちゃいのね
セツよりも少し背低いのね

出たわねおっさん
次も楽しみや〜

お社 飛龍zhiryu

役割としてのドクター(人狼ゲームでの占い師)登場、シピとコメットもお初か。来週はククルシカとジュナスが出てくるか、楽しみだ 

koolonkoo6onthedesk

アニメ ・横にねこでねこくっついてるシピを見る幸福
・「必ずね」ドヤ顔(ハラハラ)
・案の定
・何でラキオ1日目から出れない?
・初っ端から***センシティブ画像***のコメット
・投票捕まえようとするコメかわ

エウジェニYuinZeiE1168

ラキオは
良い意味でも悪い意味でも
頭のキレる魅力的なキャラなのだなぁと
(頭がいい故、解説役が実に似合う)

紫音Ksionn888

っっかぁ〜おもしれぇ〜〜!!毎週毎週ずっと面白くて最高のアニメ化だ……何でこんなずっと作話と作画キレッキレなんだ クオリティがおかしい

シピの良さと変さ(すみません)がたっぷり分かる回だった…コメットもどんな子か大変わかりやすく描写されて…いや洞窟の様子エグいて

5DEjirohmaru0621

キャラが増え、さらには役職も増えてより複雑になってきましたねぇ。色んなパターンの結末が見れてとても良き。ユーリくん、割とラキオに近いくらいロジック強めだなぁ。喋りすぎて第2のラキオにならないか心配だw

deto45(旧M66)deto45

あとユーリのループスタートが、コールドスリープから普通の目覚めになっているな。 全話見終わったらゲームの方も買ってみよう。

茶葉gasmrer

1日目夜「ぐあああぁぁ!!」
アニメ化で襲撃ボイスが追加されたせいで笑ってしまう

ユーリ君急に頭良くなったけどもしかしてロジックに全振りしてる?

イノウエ_マッ٩((´Д` )وInoueMa_0330

・シピ兄さわやか。初っ端の猫ちゃん威嚇はやっぱりそういうこと
・コメコメ可愛い。そんな姿で歩き回って…!ユーリが無反応なのは意外。粘菌作画恐れ入る
・ラキオそろそろ生きて
・ユーリの成長著しいねー
・途中でグノ認めるのありなんだ
・変態だー!!!

巡り青@気まぐれ雑多1124midori8

コメットとシビのキャラクターをスムーズに掴ませてくれるの助かる。あとドクターの説明と人狼会議の緊張感も程よい。体感10分。
ユーリくんめちゃくちゃ論理的…凄いね。出っ出たー!変おじことジョナスと少女ククルシカーー!!次回も楽しみにしてます!!

果候ちゃんkakou_chan_dayo

今日のハイライト

・おいおいおいおいおい!!!!!

・いいな、私も2人凍らせたい

oaoie3wXpS58NPr32771

シピの首元やっぱり隠さず話すのね
めっちゃラキオ話してる…釣られんじゃね
あっ消滅rootだった
あっシピの小ネタ回収するのね
あっコメットもやるのね
…多くね?本当に多くね!?
ユーリが夕里子と戦ってる…成長を感
自分から凍るんすねシピさん
花畑キター!!

e_m_i10e_m_i08

ちょっと待ってwシピ、首に猫巻いてるかと思ってたら、まさかの繋がってるタイプとは。コメットの体質もなんか凄い(語彙力)シピがランニングする時、猫も走るとは思わんやん?ラキオ1発目でコールドスリープされへんかと思ったら、襲われて退場して思わず笑ったwシピの潔さが

重いコンダラgnoinori

やっぱしんどい。先に参加者とルールが明かされているからこそゲームは成立するものだし、これでは推理する甲斐が無い。それに今回の場合エンジニアだと主張する奴を二人とも閉じ込めてしまえばよくなるわけで。それも出来そうだったし。付き合うのしんどい

アニオンリーKlw6XlwrCx25514

今回のユーリは名推理でしたね
回を重ねるごとに頼もしくなってるな
そして、また繰り返すループ
果たしてどれだけの人と会い交流すれば
このループから抜け出せるのか
それは、銀の鍵のみぞ知るってとこですかね

各サイトでの反応

人鳥日記

アニメ グノーシア 5話 感想 野生の勘

2025/11/09 01:10