Xでの反応

鶴見990v7Z7GKXwhUhp

脱落作品

フォーマットとしては転生ものに近い感じかな。物語上の設定で大きな"嘘"をついたら他の部分ではリアリティを持たせるのが常道だと思うんだけど、その辺りが雑で全体的にふわふわした印象だった。
コメディとしてもあまり笑えなかったのでごめんなさい。

ぐりguri_jun

なんとなく予想通りの展開に…
玉井さんはゆくゆく改心して親友になるパターンかな?
まぁとりあえずみる感じ

れぷそるREPSOL_96

最初は黒髪だったのになんで病院で目を覚ましたときには金髪になってんだ?事故の原因といいまだなんか隠してんな。サスペンスとかミステリで引っ張るのならちょっと観てみたいかも。主人公がアレなんで絵面がきついけどw

あのそらcmm3331

自分が大嫌いの主人公
自殺未遂した事で記憶を失って
自分を可愛いと認識してポジティブな性格に変貌するコメディ
なんだけど警察から新たな連絡が
自殺ではなく殺人未遂の可能性が
どうもコメディ+謎のサスペンス?がありそうだね
う~ん様子見

磯辺焼きiso_be_yaki

原作未読
記憶喪失によりアゲアゲのポジティブガールになったプラスサイズガールのコメディ。
明るいデブが周りを照らす!観ているだけで元気になれる楽しい一本。
記憶喪失に至る原因もサスペンス性があり、今後へのフックになっています。先が気になりますね。

通りすがりの綿毛77bZUC41G2f1vKT

勘違いブスか結構おもしろい
今期でやっとまともにみれそうなの来た
やはり少女漫画はブス物とコメディはおもしろい
オチ読めた
転生物と思わせて最初のブスは4んでなくて整形して今のブスになったが事故のせいで忘れてるだけ
と予想したがEDで学生時代があったので違った

Ho-rin@T:DFhonopyoiZ

主人公がポジティブ過ぎて笑
遠藤さんの演技が好き過ぎる

求職中@看護neet_nurseman

というわけで3話くらいで判断かな

スパイシーチキン@幌筵siokoshousitoke

をみる
俺にはあわんかな、と思ってたが
ただ周りの状況が不穏すぎる

y53k(Kケーと呼んでね)y53k_tw

今日観たアニメ
これは少し危うい雰囲気を感じるな……。反ルッキズム的なモダンさを演出してるけど、逆にルッキズムそのものを描いてしまってもいそう。今後の展開が難しいのではないかという気がするけど、どうなんだろう。
★★★★★☆☆☆☆☆(5/10)

kokoroheartfulmachine

個人的に苦手なノリ、アニメーションもいまひとつだけど、ストーリーはわりと盛りだくさんの内容で驚いた。EDが終わった直後にOPが流れたのにはもっと驚いた。

マジシャン ミサmagician_misa

病院で目覚めた夢子は記憶を失っていた
過去の夢子は自分の姿に大きなコンプレックスを抱いていたが、今や自分の顔を見るなり『これが…私…超かわいい』と叫ぶほど超ポジティブに生まれ変わっていた

TdashTdash_0615

夢子は声や芝居次第ではイラッとしそうなキャラだけど遠藤綾のバランスが絶妙過ぎた。あと事故の原因とか色々怖さがあるのも気になるところ。

robomirobomi_OS

アニメにするとか想定してないデザインの原作絵をどうにか動かせるよにリファインした手腕。
いや、所々怪しいけど!w
EDの省エネ回り込みに笑った後OP食らう。
ダンスカットで胸揺れさせてるw
実写版でオミットされたサスペンス要素も活きで楽しみ。。

ガタリノフGATARI03

ヒロインには『容姿なんか関係なく楽しく生きようぜ!』っていう反ルッキズム的なテーマが込められているにもかかわらずダーリンは顔の良い副社長というのがダブルスタ

各サイトでの反応