AIの遺電子 第1話の感想

放送日:2023年07月08日 01時53分

あにこ便

【AIの遺電子】第1話 感想 意外と面白かった!AIの利点と尊厳、尊重される意思…
【AIの遺電子】第1話 感想 意外と面白かった!AIの利点と尊厳、尊重される意思…

2023/07/10 12:18

続きを読む

アニメつぶやき速報‼︎

AIの遺電子 第1話 感想:人格のあるAIを治療するブラックジャックみたい!
AIの遺電子 第1話 感想:人格のあるAIを治療するブラックジャックみたい!

2023/07/08 08:39

実況&感想ツイートまとめ ・闇医者 モッガディート ・この子は人間なのか ・しかしウイルスなんてどこから入りこんだのか…

Xでの反応

aporiaaporia_me

AI版ブラックジャックか。過去の事件追っかけてるのもブラックジャック。ヒューマノイド食べ物食べれるのか…?ヒューマノイドが養子取るの過渡期では反対運動あったんだろうな…バックアップでも「この私」ではないのはやっぱ本人からしたらしんどいよね…それを知ってる娘ちゃんも。

kanshinkanshin_huaiyin

スワンプマンの思考実験やね。ヒューマノイドのバックアップに関する倫理観を主軸とした話で、面白いだけではなく非常に考えさせられる内容だった。今回の主役である家族3人のうち誰に共感するかは人によって意見が分かれると思う。

雷電鉄@なろう・pixivで連載中raidentetsu

須堂の母親絡みの話はかなりガッツリやるみたいね(しかし、描ききろうと思ったらRED QUEENまでアニメ化しないといけないのでは…?)。

火曜日を克服したい人間(7/14 23時~2023年夏アニメ1話感想交流会Discord)GetOverBlueTues

■ストーリー(◎)
 ・「AIの尊厳についての倫理観」という
  テーマの近未来SF。人間とAIの確執も見えた
 ・青空だけで今後の展開を方向づける
  引きはかなり良
 ・「1人の人間の記憶の重み」が受け止める人
  によって異なることもサブテーマ?
リプに続く

たらtara_f_1

人の尊厳って何だろうと考えさせられる…
ちなみにEDはGReeeeN、主人公はアクアでお馴染み大塚君でした

のっとしらふさん!NotShiraf

すき!
攻殻機動隊とブレランを混ぜて平和にしたような世界
そこで起こるリアルな社会問題を描いてる作品?!

火曜日を克服したい人間(7/14 22時ごと嫁映画感想スペース/23時夏アニメ感想Discord)GetOverBlueTues

感想投稿しまくりました。。。
(ライザの投稿は誤字ってたのでリポストしました、失礼しました主張の強い例のカメラワークについては、あえて言及してません)

ハイパーカメラ小僧テクノロジー1HsZQ7hOhacW9TN

近未来ヒューマノイドが人間社会に加わる時代
須堂 光の母は騙され人格コピー出回る
ヒューマノイド専門の新医院医師の光は違法バックアップもしてる夫婦妻の脳も治療を隠密で行ったりしていた
母のコピー人格データーは出回り逮捕者が続出
光はそれの回収を目的にしている

柴舟shibafune

チャンピオン購読してたときに読んでたけど、こう言う近未来SF好きだわ〜
某アニメでスワンプマンって何?と思った人には面白いかも

抹茶マラカスtea_rwB

ヒューマイノイドと人間がいる世界。ヒューマイノイドの脳のバックアップが焦点になりそうな、割と古典的な、それでいて興味深いSFになりそう。

icecoffee@地動説推しicecoffee

うわあああこのアニメめちゃくちゃモヤモヤするぅぅ!!!(超絶誉め言葉)

現代の常識で言えば全くの荒唐無稽なのに「AIにヒトと同等の人格を見出だす」事に慣れきったオタクには刺さってしまう作品
第一話なんてちょびっツやプラメモを思い出させるテーマで辛すぎるやめてよぉ……

まゆきmayuki_o

読みは「アイノイデンシ」か。滅茶苦茶乱暴に言うと、民間寄りの攻殻機動隊? こっちは完全に人工知能な「ヒューマノイド」に人権が保障された世界。バックアップ出来ればコピーも出来るからのー。他にもいろんな問題が出てきそうで楽しみ٩( 'ω' )و

れみなreminya037

面白い
義体化とか電脳とかちょっと攻殻っぽい
コピーされた人格は果たして本人なのか?
主人公が探しているのは母親のオリジナルの人格?
先が気になるアニメです

ちょろんDai_cyolon

表の免許も持ってるサイバー・ブラック・ジャック
いきなり倫理観ヘヴィなエピソード、どこでもドア問題
現実世界でAIが盛り上がるタイミングにアニメ化するという戦略

Eses2520

顔アップ=目の描写が多かったのは、まずは人とヒューマノイドの違いを知ってねって感じなんだろうな。無印の内容普通に忘れてるのでこれから楽しみ

小庵_syoan

これは面白い・・・!

ヒューマノイドの専門医が裏稼業として法外の治療を行う・・・という、AI版『ブラックジャック』のようなストーリーですが、個人的には『プラスティック・メモリーズ』にも通じる倫理観が見えて、好きです。

2話以降も見ます!

ブライアンmfujii_fm

A+
人間とAIが共存する世界で生きる医者の話。
EDがGReeeeNでいい曲だった。

windywindy6001



実は読もうとしたけど、なぜか、読んでないんです。

AIというか、もう、人間じゃないですか。。
しかし。。楽しい話ではないですね。。汗

ぱ らPARA_Dm9

コレは真面目アニメーションですね。
イイんじゃないですか。

Amy | アニメ好きの元OLキャバ嬢amy_s_tweet

SFブラックジャックって感じかな?

目新しさはないけど、最後まで楽しみに、安心して見れそうε-(´∀`;)ホッ

くらりんrafale6809

あっちは扉をくぐる時に遺伝子レベルの分解再構築が行われる解釈で、果たして扉をくぐる前の本人と同じなのかどうかって話だけど。
記憶の欠損少ないうちにやればよかったんじゃねとは思ったけど

しめじえりんぎminchamkawawa

アニメ版も須藤先生がかっこええ!!
リサさんがかわええ!!

Traum とらうむと読むらしいTraum1

人間とヒューマノイドというアンドロイドが共存する世界。人間も脳を改造していろいろする世界。法律でヒューマノイドの人格=記憶のバックアップを取ることが禁止されている世界において、表向きはヒューマノイドの専門医、裏では闇医者として働く須堂光が25年前にヒューマノイドの

モルガ=matisu=超越モルボルガイmatisu_moruga

流石に倫理観が古すぎてイライラする。
ツッコミどころばかりで80年代の作品って感じだな・・・。
手塚治虫のオマージュって感じなのがさらにムカつく。

じつPkana1221jippi

遠いようで近い未来を見たよう。すごく不気味で今までにない感じがある。ノーマークだったけど面白い。だけどEDがGReeeeNだったのが何よりも衝撃

あのそらcmm3331

人間、ヒューマノイド、ロボットが当たり前のように存在する近未来を舞台に、ヒューマノイドを治療する人間の医者の主人公

難しくて良く分からんけどこういうの好き
作画はまぁ、あれだけど

織【オルタ】6ori

これから面白くなるのもあるかもだし

ミルシカ@暁静夏mirusikaanime

自分に置き換えて楽しめる期待感と同時に警鐘を鳴らすが如くテクノロジーの恩恵に潜む危険性を皮肉に描く社会的な面白さに強く惹かれる。ヒューマノイドに自身の定義や感情を語らせる意味、歪みつつある境界線に対して何を思うか。しんどくなり過ぎないといいね。

フラバーflyingbird1124

ヒューマノイドやインプラントが実用化されてる未来な世界観で面白い
ヒューマノイドの両親に人間が養子になる世界とかね

誰がヒューマノイドで誰が人間なのか分からないね
主人公は人間?ヒューマノイド?

ツインテのナース可愛い
CV宮本侑芽さんなのも良い

スタン@プロセカ&ポケカ&サマポケ勢photeino_philog

これスワンプマンの思考実験だな
AIでそれをやってるのが面白い
ゲームの「SOMA」と同じ状況と言えるかもしれん

田舎暮らしに憧れてるニートちゃんshu_lilium

原作が大大大好きだから不安だったけど、結構良かった!
話もそのまま描いてくれてるしEDも好き!と思ったらまさかのGReeeeN
まさかのGReeeeN

サイバードラゴン@進撃の幼女cyber_dragon28

ロリの生足うおおおおおおおおおおお!!!!!! キャラデザ的には萌え豚お断りな感じの作品だけど、内容的にはかなり面白いので絶対観なあかんヤツですよ

とよ田みのるpoo1007

改めて漫画版の一話(ほぼアニメと一緒)も読み直したけどこの時点で恐るべき完成度だよな。
初めて読んだ時に『心』とか不定形で曖昧なものとして自分が捉えていたものを明確にロジカルに説明されてるような気分になってびっくりしたんだ。
観なさい。
>RT

S・e・i.SSSS_Sei_Otaku

みた

想像以上に硬派でテーマ性が深いし世界観の作り込みが細かいな…

『面白い・つまらない』じゃなくてこの作品の深すぎるストーリーに自分の『理解力』がついてこれるか不安が大きい…笑

ラストの光の『人が火を手にしてから鉄を作り出すまで気の遠くなるような歳月がかかった…

マキアfivenig68710955

原作はチャンピオン、制作はマッドハウス。22世紀、AIは進化して人と一緒に暮らせるほどの存在になっていた。母親絡みの辛い過去を持つ主人公はヒューマノイドの事案を解決する闇医者として暗躍する。苦い内容ながら興味深いテーマだった。様子見で視聴継続。

ユウキYuuki_Fan_7

完全にクリーンヒットです!
AI系の作品は元々好きなのですが、『AIと人の狭間』を描く作品は多い一方、『AIの悩み』を描く作品はあまりないと思うので、今後が楽しみです!

山田胡瓜・AIの遺電子アニメ化kyuukanba

「交通事故で瀕死の中、タイムマシンで事故直前の自分がやってきて、代わりに生きると言っている」

という状態に近いと思いますが

事故当事者のあなたは「記憶を少し失い生きる」のか、「身代わりが生きて自分は死ぬ」のか、どっち?

虹千重QQQQQQs

なるほど瞳孔の形が人間とヒューマノイドで違うのか。冒頭のシーン分かりにくかった。病気→治験という会話の流れだったのでバックアップされたのは息子の方かと思ったわ。
家族のエピソード、命と記憶ってそんな釣り合う二択か?と思った。普通にハッピーエンドに思えたけど。

天然甘栗(浮上率低め)tennen_amaguri

これから多分EDカットに使われてるエピソードが見れるんだろうな〜。原作読んだの随分前で内容飛んじゃってるので楽しみ

遠藤いぬ AnnexExsedol4970

ストーリーは面白かった。物には限度がある

クレジット確認したら三文字作画だったが、優秀な韓国アニメーターを集め損なったのか?

監督は「ハコヅメ」でも全話韓国作画の座組み。今作もDR MOVIEに丸投げするのかな? 既にもうどうでもいい

あゆゆん@相互フォロー募集中ayuyun0405

これは未来の話かな?なかなか話が複雑そうだw
主人公の須堂先生はヒューマノイド?それともヒト?もう少し見ないとよくわからないわ〜。

アキヅキakizuki2020sept

国民1割もがヒューマノイド
労働力不足解消や過疎地域の治安維持目的かと思ったけど、違った

周りが《バックアップ後も本人》と言い切れる(またはそう思い込める)ならバックアップで良いと思います
周りの意思統一が難しいか

次回も楽しみです

麻見和史@〈警視庁文書捜査官〉シリーズasamikazushi

バックアップされた人格を戻すかどうかという問題。私が原作の編集者だったら、1週間でなく3カ月ぐらいに変更してもらったかも。その間に重大な出来事があって上書きはできないと。正直オムレツでは弱いかなと思いました。とはいえ、すごく魅力的な作品。応援します。

文月 十一郎fudsuki

話の展開は悪くないけど、引き込まれる物がちょっと足りない。淡々と進みすぎた感じはする。とりあえずもう少し様子見。

一般道ユーザーelseya1234

近未来における人とAIの関わり、それを利用する犯罪と掴みとしてはバッチリだった。Vivyで見たような話だなあってなったけど。宮本侑芽さんが出てるアニメで面白くならないわけがないので期待。

ばんぺいbampei_kun

そういう人は是非、
「先に別のボディへバックアップを復元してから、両方意識の有る状態でフォーマットする」
というのを想像して頂きたい。それは「巻き戻っただけ」だろうか?

弐歩@ショバフェスありがとう!gatolata

これは先が気になる。重たいだけじゃない…と思うからちょっと楽しみ。

織部逅月 officialOribeAzuki2016

今期の本命。
OPテーマが趣味じゃないのと(こういうインテリジェンスを押し付けてくるようなコンポーザータイプのスカした音楽は嫌い。音楽はエンタメではなくプレイヤーが神憑って奏でるものだ)、マッドハウスのわりに絵の緻密さやカロリーの低さが氣になった【続】

あくま@神無き世界のシャチク活動diav010

AIというかヒューマノイド(アンドロイド)の話かと思うんだがこれから明かされるのかな。とりあえず見応えはありそうだし掴みは上々。

蒼星 悠souseiyuu

人間そっくりなヒューマノイドねぇ。瞳孔がアレで視えるのかしらん?それは兎も角、たかだか一週間の記憶でアレだけ大騒ぎはちょっと共感できず大げさすぎ。次回くらいで継続判断。

にしこnishinji

ヒューマノイドは瞳の瞳孔が横長なのか。それ以外の見た目の違いは特にない感じ?未来で起こりそうで面白かった!テセウスの船的なところもあるのかな。ヒューマノイドでもバックアップを使ったら別人要素が出るのか。

へこ ☆emerald7justice

目の虹彩の形で
人間とヒューマノイドの
区別ができるのは見やすくて良い。
服役しているのが
主人公の母親の記憶を持つ
ヒューマノイドなら
罪の償いになるのだろうか。
それともそもそも罪を犯したのが
オリジナルではないケースか。

たでtade66

手塚治虫先生作の某闇医者リスペクトな内容。進みすぎた科学に警笛を鳴らしたい病というか、反骨的な意図を感じます。

みやもん56lCZZUP2utEtQK

視聴
難しいアニメですねー!笑
未来の世界の話だけどコピーの話とか
ホントに現実でありえそう。
お母さんも難しい決断だねー
1週間でもつらいよね、、
継続します。

カレン@Kqreh_

1週間くらいの記憶なら失ってもええやろ
なんか1週間の内に大きなイベント事があったんかと思いきやあなたの手の温もりとか言い出すし理解できん

いまりなimarina_27

感想
倫理観を問うもの。合理の世界では同一人格であっても、何か異なるように感じてしまう。ハイテクノロジーに対する普遍的な感覚に訴える内容に感じる。この手の作品はハズレが少ないイメージ。

HiG3HiG39

ビジュアルに今一つ華はないが、にしてもなんか今のとこいい。
若干のディストピア感もある近未来ぽい舞台で、まだありえないレベルの技術背景の現実味はバッサリ割愛してのえすえふドラマというのが藤子手塚系というか。
とりあえずこのまま見てみよう。

fighty2006fighty2006

作画とか、ちょっと赤ん坊の所はララ、天使を思い出しそうになる感じだったけど、悪くない印象。

とりあえず様子見ですね。

みきんこtottoko_mikinko

「時代だな…」
(某五反田監督さんが浮かんだわ)

SFでブラックジャックさんみを感じて引き込まれたのと、バックアップはとったところまでの記憶なのが考えさせられました…
超個人的には須堂先生とリサちゃんの恋の行方とか…気になりますね!(≧▽≦)b

あ@アニメ垢nekokansouyox

こりゃまた凄い作品がでてきたな
記憶を消してからのバックアップを使ったその人格は果たして同一人物なのか
これ作品自体は人工知能のロボがテーマだけど将来的に人間が記憶をバックアップできるようになったら人類はどういう選択をするんだろうなとふと気になった

すっくる・パヴリチェンコsukkuru

初手が週刊ストーリーランドみたいな作画で笑っちゃった作風がなんか古くない?と思ったら原画海外発注かよ
ハコヅメ並みに酷くて笑えなくなったわ
攻殻機動隊で学んだ外部記憶装置の重要性を感じる

不動の人ugokanhito

ちょっと前の漫画が原作で完結してるのね。
「人格」をコピーしたことを知ってしまうと同じには見られなくなるの辛い。
割と好きな内容なのでとりあえずもう少し見る。

or源or37moto96

原作は全く知りません。
極論するとヒューマノイド版ブラックジャックという理解でいいのかな? 自発的思考可能なヒューマノイド(の頭脳≒AI)が自我をどう把握するか、もうすぐ分かるかも。人生はペタバイト単位でバックアップ可能と予言したのはクラーク。

ことのNo000k

ヒューマノイドが人間臭過ぎない?
元は人間で機械の体と電脳になったぐらいに感じた
人口の1割ってどれぐらいだろう?なんかもう人間は居ないのではと
ヒューマノイド夫婦が人間の養子取るて人間の子供はもう人工生産されてるのでは
次に続く

colso666colso333

テーマはまぁまぁやけど、絵柄がやべーだろwなんて言えばいいのか。交通安全のアニメみたいつーか、商業作品て感じじゃねーんだよなw なのでもう見ない

ソウSoloniel

バックアップから復元された人格は元の人格と同一と言えるのか?スワンプマンか。AIが全知全能の神みたいではなくて普通に騙し騙される存在ってのも怖いですね

ミクロ(´ω`っ )3micro_wall

全12話やけどどう構成するのかしらね。 近未来版ブラックジャックと言われただけはある

ぬーぼーnu_bo_nubo

今期のSF枠。チャンピオンでこんな硬派な作品連載してたんや。攻殻機動隊の世界観のブラックジャック。同じ記憶を持った別人だからな・・。ブラックジャックと同じように毎回倫理観考えさせられる話が出てきそう。ちょい期待。

キリンkirin_Kokirin

マッドハウスさん制作!(海外制作中心?)
22世紀後半の未来の話し
ヒューマンドラマなのかな?

宮本さんは上手だなぁ

よーしーnakachyang

山田999のマッドハウス制作。
人間とヒューマノイドが共存する世界で世界観が細かい所までしっかりしている印象。けど主人公の母親は何故か収監されているし激重なドラマでちょっと泣きそうになった。
それにメイン声優が水星の魔女のラウダとニカ姉なのが良い。

磯辺焼きiso_be_yaki

原作未読
だいぶクラシカルな雰囲気のSFモノ。ヒューマノイド等のクオリアの話とかそっち系かなあ。
こういったジャンルは小難しい印象もありますが、本作は存外とっつき易そうな感じです。映像面はもう少し気合いがほしかった所ですが、サラッと観るにはちょうど良いラインかなと

KKimpactKKimpact

令和のブラックジャック?作品テーマは申し分ない。しかし作画が惜しい。微妙にショボさが漂っていて入り込めない。作画クオリティを滅茶苦茶上げて演出含めて毎話丁寧に描いていたら大化けする。時代を先取りした凄い作品として社会現象になりそう。

わるだ久美warudarake

また難しいテーマを(´▽`)人格データ化は倫理的に問題が大有りやからね~。データ人格は記憶は本人だけど絶対に本人じゃないもの。それがデータ人格に取ってどれだけ辛い事か。作品的にはBJみたいな?(笑)こんな難しいテーマをどう収めるのかな?もう少し作画良ければええのに~。

かんばkandachi88

AIをテーマにした"人間"ドラマ。
15年前のイヴの時間とかなり似た雰囲気。

現実でもAIが人格を獲得するなりそれに近い現象が起きることが本当に見えて来たいま、何を描いてくれるか期待。

がくさんgac_san

一話だけTLで読んだことある気が…哲学の思考実験っぽくて面白かった
須藤母のコピーの行方を追いながら、人間とヒューマノイドが共存する社会で起きる問題について問うてくる作品になるのかな?
一先ず様子見で

中野突破dousuryaiinoka

早速本屋に行って漫画をあるだけ全部買ってきた。昨今のAIの隆盛もあって近未来SFは最近ますます一層リアルで面白く感じられるようになってきたな!SFは柞刈湯葉とか小説も面白いのが多いが漫画も凄いのが多くて読み切れないぐらいだ。

トウト 2D-freakTOUTO_2D_freak

ヒューマノイドなど発展した世の中で
裏の仕事も請け負うお医者さんの話かな?

コピーやバックアップが禁止されてる理由
バックアップ後では以前と同一の存在と
言えるのか?

娘に出された2度目のスクランブルエッグ
を見て色々させられる内容でしたね

ちびあややRila_ayaya

食事もするし涙も流すし思い出もある。
なんら人間と変わらないように見えるヒューマノイド。
目の形がヤギみたいなのが見分けるポイントかな?

インプラント?
人間も何かを埋め込めば電子が使えるようになる?
まるでスマホを使うように。

なんか怖か〜

ちびあややRila_ayaya

なんとも重いアニメが始まった。
遠からずな未来の話。
きっといつか本当にこんな時代がくるんだろうな。
AIがもっと進化して全て自分で判断出来るようになったら人間要らなくなるもんね。
だって自分で修理も増産も出来るんだもん。

字余りpopapanpa

手術を終えた女性がバックアップから手術までに起きた出来事をふつうに記憶していたら、彼女の娘と夫はどう思ったんだろう。手術をしても何も失われなかったと思ったのかな。

福川 凛 (ふくかわりん)@赤ン絵師10fukurin03

よく30分でこれまとめたなぁ…概要がしっかり伝わってきた。脚本家と監督がすごい。

kurokurord_

その世界には人間とヒューマノイドと呼ばれる人工機械生命体(?)が混在して暮らしていて、ある家族が違法とされるバックアップをとっちゃうんだけどその際にウイルスに感染しちゃって幸いバックアップした方は正常で今の記憶データを

アニモンmonstde2525

・始まってすぐに変わった目だなーと思ったら見分けがつくようになんだろうね
初見評価:Aランク

ひいでhiidejp

導入に相応しい技術の革新に倫理観を問う話。
バックアップからの復帰後はあれだけ苦しんでいた本人がケロリとしているのが切ない。

のえらareonoera

・文化、文明の設定が甘く思えるが、慣れれば気にならなくなるのかな
ヒューマノイドの設定が明確になれば面白くなる予感
・スクランブルエッグのエピソードが話にコクを加えた
・実写ドラマ化しても面白そう

2号2gogo

これは今後の内容気になるけど。。。
近未来のブラックジャック的なのか
様子見で

可愛そうだけどそらしゃーないよなぁ。。。
そんなん生の人間だって記憶は消えるし

寝るのも意味があんのかもkieru_kieru

」と問う台詞がある。面白い。なにこの、卵+生クリーム(しかも生クリームはどちらもはいっていない)アニメ被り。

ぱつきん。PK_patsu

AIが発達しヒューマノイドがいる世界。インプラントを入れて空中モニター?があったり、車両保険適用外ですよ?とAIに言われたり。この世界において人格のコピーは犯罪。須藤先生はヒューマノイドを治療する闇医者。人格のコピーをして動作不良が起きた家族を施術する。続く↓

ニンニンenoha5

攻殻機動隊でやったジャンル
キャラデザも受け付けない
7分切り

いにしえさんinisie_nse

恥ずかしながら原作を全く知らなかった。SF版ブラックジャックと喩えられているらしい。

かきざきこういちk01kz

人間とヒューマノイドが共存する近未来の話。ヒューマノイドが社会的にも人格的にも人間と大差ないので、ロボット設定の意味が薄れてしまったような気がする。人間とロボット(AI)の物語というよりは、高度なテクノロジーが惹起する諸問題を描いた作品って感じがするね。視聴継続

SEIMEI2018SEIMEI

なかなか興味深いお話だった。近未来を舞台に人とAIの共存を描いた物語。
攻殻機動隊のゴーストの考え方にも繋がりそう。

Sheela111

おもろい。見入ってしまった。
攻殻機動隊、ブルックジャック好きにはど真ん中じゃないかな。

自分が自分であるためには驚くほど多くのものが必要なの。

te2unitedte2united

記憶系のお話大好きです。
人間って大事な人の記憶でさえ消えていくからなぁ。娘の声とか匂いとか消えつつあるもんな。

オフレットalter_Ego_3_02

“知性のコピー”がSFの設定としてカジュアルに扱われるようになった昨今、そこをあえて疑問視する問題提起が面白い。はたして、知性を知性たらしめているのはその“一回性”なのか。“複製技術時代”における真の人間性とは何か。

ピックアップ