Xでの反応

めぐみmuttsurin5

ストーリーがとにかく好き!セラン急にかっこよくてびっくりした!!

サイバードラゴン@進撃の幼女cyber_dragon28

ロリBBA、くっそえろおおおおおおおおおおお!!!!!!! この前だけ隠れてて横から丸見えの、前掛けみたいなよく分からん服、ホント好き

からくりチキンempty_chestnut

セラン、戦闘能力も高いし汚れ仕事も得意なのマジで有能やな
味方にいるとめっちゃありがたいわ
ヒロイン2人も身を守れる強さはあるから安心感ありますね
AIくんもそう思うよね?

おぎの しき - 高崎ウィッチーズ(偽shikiogino

8、
せっかくの初期設定(シチュエーション)が全然活かせないまま終わるぞ? ここままでは。
(世界を救うまで行かず)一段落で終わるにしても、設定の旨さをまるで味わえていない。
こんな構成で良かったのか?

ひらりんhirarin__

カイル、魔族とやり合うが逃げられる。セランたちの元へも別途襲撃。聖剣の話。ゴウの誘拐目的。別魔族の魔法で口封じ(?)誘拐犯の目星。庁舎の火事の報。ミランダとガザスの関係。過去回想で思い出し庁舎へ。隠された地下の様子で引き。1/2

ちょえchoe1990

想定(前世)よりも早く魔族との接触があったが、市長候補の鍛冶職人と公使ミランダが人知れず恋仲で、その成就が歴史の分岐フラグかつ政敵を魔族が始末してくれたので結果オーライで物事が進みそう。王女のお使いクエストから兵器開発への投資という戦略SLG風味を経て、魔族

ひいでhiidejp

気丈なミランダさんがこんなにも取り乱すなんて。
先の出来事を知っていても個人の記憶。防げなかったり、真相は知らなかったりするのがままならなくて面白い。

コトブキs5zKwfSDVb1xUHO

何者かがセラン達のところに襲いにきたけど逆に返り討ちにして捕虜にしたけど謎の攻撃で家が壊れちゃったし本当になんだったんだ。
それと都市長がとても怪しい気がするけど何をしようとしてるのか

見たアニメについて呟くだけマンanimeozy

新しい街で魔族が現れたり、誘拐事件が起こっていたりとボロボロ事件が発生している状態。解決に向けて動く主人公達って感じ。
しかし主人公チームがみんな強いです。チート能力持ちでも無いがはじめから強いってのは不思議な感覚を覚えてしまうのはなんでか。

akaruakaru000

過去の恋人に驚くシーンでドラムがダカダカダカダーン!なのを筆頭にこの作品見てる間かなりの部分は音楽に導かれてる感覚ある
BGMと効果音でシリアスとバトルの雰囲気がかなりの部分保たれて規定されてる印象
他だとBGM先行で自分が湧く感覚になるのは少ないかも

iAiAkasいあいかさakas_ai19281118

魔族、都市長が暗躍?ゴウの父ちゃんとミランダが恋仲で、未来のミランダはカイルの仲間なのね。未来のミランダの一言がヒントで、都市長宅の地下にたどり着く〜。何目的?なかなか話が見えないな〜

りつ@アニメ実況Vtuberulotti

Aはカイル対ユーリガ!
そこまで不利じゃない状況で逃走したユーリガ、アルザードの死と関連無いのか…?
Bではガザスの家が襲撃されたり都市長の家が燃やされたり!
都市長が事件に大きくかかわってそうだし、
地下通路には一体何が…

水草亭kuzigyaku

2度目でも思い通りにならないもどかしさ、面白さはある。ただそれほどは乗れない。人の命は割と軽く、映像はもうちょっと。

Traum とらうむと読むらしいTraum1

母の同門のアルザードは女魔族に惨殺された。兵士や使用人の半数が殺されていたことも判明。ゴウはシルドニアとともに開発。セランは街にある聖剣ランドに興味を示すが、その直後に工房が襲われる。襲撃犯はゴウ誘拐が目的だったが別の魔族が襲撃犯を殺す。街の行方不明事件は

各サイトでの反応