Xでの反応

YUNA_yunaginkaigan_zoi

気が付いたら獣人と人間が共存する世界にいた八雲楓

アイテムに関するレシピ本で
材料探しから始める

この世界で生き抜く術を掴む

漫画とアニメの中間のような動き
なにより絵が可愛らしい

れぷそるREPSOL_96

異世界でもネタかぶりし出したかあ。錬金術で儲ける?現世との貿易で儲ける?スキルを武器に宮廷に潜り込むなんてのもあったな。どう派生していくのかもうちっと観てみようかねえ。

ぬーぼーnu_bo_nubo

今期の回復術師枠。内容はいつものだが、絵が紙芝居すぎる。この絵では見る気失せるわ、キリ。

からくりチキンempty_chestnut

まったり楽しめる異世界アニメって感じでわりと好きかも
主人公の声優が本渡楓ちゃんなのも良いっすね
今のところ関わる人達が優しそうだから安心感もあるな
AIくんもそう思うよね?

裏おっかむura__ockham

ヒーロー文庫原作。なんだろう、この違和感がある絵柄は。手抜きの作画なのだけど、なんかヌルッと動く。

15分のなろう系。飽きてくる頃合いでサクッと終わるから、なんか絶妙な時間だ。

のえらareonoera

空気感は悪くないので、物語が動き出す次回に期待したい
すかんち懐かしい…「恋のウルトラ大作戦」まだ家に残っているかな…

heka_orz

視聴。昭和感溢れるオープニングに嫌な予感がしたが、始まって早々紙芝居を見せられてるのか? と錯覚するほど。最近のアニメのクオリティに目が慣れすぎてるのかなぁ

和馬@イラストKazuma_Ekaki

15分アニメなのか。短い(;'∀')
しかしながら本渡楓さん無双。台詞9割くらいかな?
気軽に見れるアニメ枠ですね。視聴継続。

しまっちゃうおじさんDeNAWinx

そして15分アニメのやつだった
個人的には楽しめたけど

ヤス魂yasutama118

動く紙芝居方式か

13分アニメだったんだね
観たい作品多いので今回は一旦スルーかなぁ

本渡さんがヒロインやってるのは好きだけど

アッ子P@ぴぐみょんスタジオakkopx

決して豪華な作品じゃないけど、キャラクターデザインが妙に愛らしい
じゃあ見るかと言われれば暇だったら見るかな :D~

磯辺焼きiso_be_yaki

原作未読
FLASHアニメみたいなタイプの15分枠ショート作品。
なろう産異世界転移モノ。
主人公の名前がカエデだからCVが本渡楓ってのが本作の1番の面白いところ……とか言いたいのかもしれない。
ゆるい系統なので肩の力抜いて楽しんでねって雰囲気です。

さやえんどう(Sayaka)6256_seven

まさかの偶然にカエデもパンを食べる場面が一緒だ!通学鞄に紛れていた本、「?」頁もあって謎めくばかりです…異世界でもスマホライトは役に立つ(証明)サクッと見られるから次回も楽しみ

ちょえchoe1990

live2dの立ち絵と同程度にしか動かない上にOP歌詞が作品と全く合っていなくて発注間違えたと思う程だが、本渡楓さんのモノローグの聞きやすさ1本で勝負する作品。と思いきや、急に異世界転移して取りもなおさず何とか生計を立てる手段を得るまでを順を追って丁寧に描

べあこhoneybear360

15分枠。ほんわか世界観が好き。L2D省力アニメっぽいのはAnimationID(DNP)という仕組だとか。「話が面白ければ表現を問わず」派なので次が楽しみ。「べからず」が物事をつまらなくする。間口は広く、視点は深く、がいいよね

ぺらpera0579

アニコミよりはアニメですが、普通のアニメ枠じゃないやつなんでしょうか。本渡さんがまたカエデ役を演じておられる。チート生産系の導入で特に可もなく不可もなくというか。

Traum とらうむと読むらしいTraum1

今期のモーションコミックショートアニメ枠。異世界に転移?したJKカエデ。荷物の中に見慣れない本を発見したかえでは神?カエデCV本渡楓!

LOTUS SPIRITLOTUS_S

これは、一般的なアニメと同列に並べられない。
静止画に動きを付ける作業が、PCでできるようになったから作れる作品だ。
主に出演するCVのファン、原作ファン向けの作品だ。

フラバーflyingbird1124

13分アニメ
異世界召喚モノ

作画が特徴的だな
なんだろ、どこかで見たことあるような動き方

スマホのライト使ってたけど、電池すぐ切れそう

各サイトでの反応