終末ツーリング

- 2025/10/05 01:50
最新話
見慣れた風景がポストアポカリプスになって… そこまで進んだ世界だったのか?なら姉を含… ナビなし地図の勘違いあるある。科学万博の… かなり物語のヒントが詰まってたねそして先… やっぱり電話ボックスからの秘密基地!メイ… 全体の半分がつくば紹介みたいな感じで面白… 最高楽しかった!!!終末世界の星空本当に… セローみたいなバイク乗ってるとめちゃくち… すこしずつ、すこしずつ明らかになっていく… 1985年の万博、行ったなあ。スペースコ…
各話
新しい丸目のセローより、こっちのデザイン… 元セロー乗りとしては気になるので観てみた… 10月から何か1つはアニメを見ようと候補… 思ってたのと違ったような気もしたが面白か… キャラ二人いるならもっと掛け合いすればい… ツーリングってタイトル的に、ほのぼの系な… これはどんな気持ちで観たらいいんだ?箱根… 冒頭のタンクキャップ閉める音タンクの反響… 平穏な冒頭からシームレスに切り替わる終末… セローいいなーとか、機動戦車かっこいいと…
心地よい破滅を題材にしていて話はあまり面… ヨーコとアイリがロボット人間と出会う。ヨ… ざつ旅+少女終末旅行だと思ったらうる星や… そうだよなぁ…その選択するよねやっぱ1話… あ、今更だけど何故か僕とロボ子も観始めま… 廃墟やポストアポカリプスも良いがこういう… なかなか切ない終わり方、こういう方向性の… 部屋の散らかり様と落書きは幼児のそれで、… 廃墟行ったり廃道行ったり当時の風景、歴史… 劇場版銀河鉄道999のオマージュでしょ若…
予測不能な展開なので予測は捨ててニュート… アキバジロー、まさかのSAOのOP曲を松… 曲がっつり流すやん!と思ったら、声優があ… 面白いけど、どうしても切なさとか哀しさが… 次回は秋葉原だろうからこれもめちゃくちゃ… ゆりかもめ新橋駅から東京ビッグサイト駅ま… 水着を着てバイクに乗る美少女は何故か絵に… 終末世界に関する説明は特に無いまま始まる… 人が絶えて久しいビッグサイト。姉が映る写… まさかのSAOネタ...笑視聴前あんま期…
2010年10月から2016年6月あたり… 散々ゾウ、カバ、サイとかの危険な動物みて… 自分よりも先にアイリをアキバジローの居場… 「手のひらを太陽に」を歌ってたけどGIG… アキバラジオから流れてくる楽曲の素晴らし… ラジオでハイスピ流すとか理解ってるやんス… ラジオを作った人の熱意は凄かったわりと好… 今の人類が滅んで新人類が生まれるとしてア… 衣装を着替え動物の楽園堪能◎すっかり忘れ… トラと遭遇したシーンを美化するようなツイ…
沼地で足止め、洗車と洗濯のんびり釣りにキ… 今回は千葉周辺、海ほたる行ったことないん… 凶兆と神秘を取り入れた示唆的な話だったけ… 1枚目:カルメ焼き懐かしい(2枚目:月で… まてまてまて何が起こってるんだこんなん毎… シェルターの話が出てきたりして、キャラ周… 今更だけどノーヘルで半袖スカートなんてな… 海面上昇にいくつもの竜巻発生だと気候変動… ブルブルアイリたん、ビチビチアリゲーター… 今回も良かったです!!バイクのお掃除だと…
やはりヨウコも人間じゃない感じが強くなっ… 海ほたるが大爆発で大変なことになりました… ところどころで海ほたるくんを出してくれて… ネズミの大群に追い詰められて海ほたる大爆… さすがに研究所に行けば何かしらありそうだ… タンクローリーからガソリンが漏れて、ヨー… 海ほたるでネズミに襲われ(普段何食ってこ… ――――――――――――――・・世界も滅… 夢で過去を追体験出来る能力が命を救う。自… 海ほたる大爆破だった。このあとどうなるの…
見慣れた風景がポストアポカリプスになって… そこまで進んだ世界だったのか?なら姉を含… ナビなし地図の勘違いあるある。科学万博の… かなり物語のヒントが詰まってたねそして先… やっぱり電話ボックスからの秘密基地!メイ… 全体の半分がつくば紹介みたいな感じで面白… 最高楽しかった!!!終末世界の星空本当に… セローみたいなバイク乗ってるとめちゃくち… すこしずつ、すこしずつ明らかになっていく… 1985年の万博、行ったなあ。スペースコ…