Xでの反応

りつ@アニメ実況Vtuberulotti


将棋マンガを連載する双見ちゃんとアシスタントや編集さんたちとの物語がスタート!
双見ちゃんの自己肯定感の低さが凄い独特だったなあ
漫画家あるあるのようなものが詰まってたし、
双見ちゃんがこれから大成するのが楽しみ

見たアニメについて呟くだけマンanimeozy

期待していなかったのですが、結構見れそうな作品なんじゃないでしょうか。主人公は面倒くさい女性漫画家で、編集担当者とアシスタントが脇役って感じですが面白かったです。期待ですね。
しかし、何処が笑顔のたえない職場なんだろうね。

シュンヤmarcus_st

ヘタレでコミュ障なマンガ家の双見が、担当の佐藤やアシスタントの間(はざま)瑞希らに支えられながら過ごしていく…という感じのお話。
会話が普通すぎて全くオチが無くて面白くなかった…が、最後の方になってちょっと面白くなっていった。

りょうRyo_Subaru3

くずしろ先生の漫画、アニメ化予定の「雨夜の月」だけでなく「永世乙女の戦い方」や「兄の嫁と暮らしています。」もアニメで見たい

双見「佐藤さんの手のひらの上で転がされてる私は佐藤さんの愛人と言っても過言ではないのでは!?」
間「明らかに過言でしょ」

ゆきyunomemo

お豆腐もとい繊細なメンタルで漫画家さんがんばってる主人公さん素敵、自分も絵を描くからやっぱりこういう「絵」がテーマな作品さんって共感できる所が多くて好きすき~
半べそでネームを直す姿かっこよかったです

あくま@diav010

タイトルから不穏wどことなくきららっぽい雰囲気だと思ったけど違うのね。女の子に漫画家やらせる系ではあるけどお仕事モノというわけでもなく漫画ネタを掘り下げるわけでもなさそう。うーん、。

raikikansouiroiro



双見の面倒くさい性格とはーさんのツッコミのテンポが最高!
あと、佐藤さんの意外に乙女な性格なのも良き!

『付き合ってもいない女を家に上げるバカがいるかよぉ』のセリフからのはーさんの返しがやっぱり面白い

うえのっちuenocchikmc

双見、はーさん、佐藤さんのキャラがそれぞれ立ってて面白かった♪これは継続視聴だね(^^)

SACHI@天使様2期が楽しみすぎるkKkhoaEmEpUKG

漫画を題材にした
ワーキングコメディ作品
主人公の双見先生は
喜怒哀楽が激しく
口調も荒れたりすること
も多い(
担当者の佐藤先生も
恥ずかしがり屋か/
作画とキャラはいいので
継続!
BS朝日だとBS11と比べて
盛り上がりが少ないのが
惜しいかな

桔梗aries_mirage

まだ塔子さん出てないけど、悪くなかったのでは。まったり系?なので面白い!とかにはなりにくいけど。原作読んでるし。

,1Bayashi3

双見先生がいつの間にか自分より年下になっていて軽いジャブを受ける。個人的に梨田さんが推しなので早く見たいという思いです。

ぱつきん。PK_patsu

25歳でわんわん泣いている漫画家イタすぎだろ。みっくのツッコミ聞いてられられません。放置プレイや寝取られって台詞出したら良いってもんじゃねーよ。ギャグも仕事もガルーズラブも全て浅い。生きてるだけで大正解。OPの歌詞に本編が負けてる。

にんじんninjin_dislike

双見、見知った相手だと妄想爆発・早口
ムーヴが止まらないじめっとした感じが
ツボ
意外と恥ずかしがり屋な佐藤もかわいいし
何よりこの2人の絡みがクスりとしつつ
尊くて非常に良かった
何とも言えない緩さに魅了された…次回
以降も楽しみだ

エロたくkirara_erotaku

★★ 星2

いきなりOPで始まり、いきなり漫画家とアシスタントが作業するシーンから始まる。その後編集の人も登場し、漫画家と編集者の一日が描かれる。

メレンゲスクリームdecadence_1990

まだ初っ端なので、話の内容としてはキャラの顔と性格を見せる事に終始した感じ。ただその裏で、ちょっと穏やかではない人間関係も垣間見えたりして、少なからずその辺の毒要素にも期待しちゃうなぁ。

暫時カームZanjiCalm

クソめんどくさい漫画家の双見奈々。
クールでポンコツ?の佐藤 楓。
双見奈々が凄すぎて笑顔になったww
間 瑞希のツッコミも冷静ですこ。
笑えたし面白かったぞ♪
今後、双見の妄想にも注目したいww

なしれい74O

職業モノかと思ったら謎の女女の恋慕の様子を見せられる変なアニメだった…。
漫画家と編集者の2拠点進行の電話劇っていうのと、口下手な佐藤がその分だけ足を使って双見のところに直接出向くのをキーアクションにしてるのは良い感じ。

ガタリノフGATARI03

今期は百合が豊作だ。25歳とアラサーなので『高齢きららアニメ』とでも呼べばいいのか。ともあれお二人の電話すらためらうもどかしい関係性がGOOD。次回も楽しみです

サイリョウryoh80

担当さんが大好きな漫画家とそれを冷静に突っ込むアシスタントでかなりトーク多めの内容で良かった。担当さんの声がナズナちゃんだ。

ゆはyuha_

お仕事アニメというより、漫画家アニメ?主人公が卑屈なのは流行りなのかな

KINネコ@ネコ㌠kin_neko


このヒロイン、とてもメンドくさいw
絵コンテ、加瀬充子 さんじゃないですか!

水草亭kuzigyaku

講談社の漫画。くずしろ原作、鈴木薫監督、井上美緒構成、宮井加奈キャラデザ、羽岡佳、土井宏紀音楽、Voil制作。漫画家の内幕もの風。

雄悟(CV 東地宏樹)今期アニメ選定中yugo_no560

アバン無く主題歌から始まったw
主題歌はchicoじゃなくハコニワリリィとのHoneyworks
chico with Honeyworksは今期のアニメ主題歌もやってるし相変わらずHoneyworks多忙だな

地竜術士runburse



新人漫画家・双見は、苦戦していた連載ネームをようやく描き上げた。早速、担当編集・佐藤に送ろうとするが、ふと「もしかして今ごろ佐藤さんは◯◯中なのでは……?」と躊躇ってしまう。

各サイトでの反応