Xでの反応

うろuro_2025

怪獣9号による日本防衛隊主力級の抹◯
ミナ 鳴海 保科 キコルに各々識別クラス怪獣が現れ戦闘するも怪獣が優勢
これからって時になんか消化不良だけど次回に期待
ここまでを覚えてるか自信ないですよ

tikuotikuo2007

2期はストレスフルな人がバタバタ死ぬ描写が少なかったけど、変わりに好きじゃないストーリーになってきた。集英社らしい嫌な感じ。

MasayaMasaya345669

やっぱ他の怪獣⋆͛⋆͛
いっぱい出てキタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!
みんな強そうカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
勝てるんかな?
次が楽しみや

ウサギcG7DgIJJmvr4uK6

防衛隊が過去の怪獣の力を武器に取り入れて対抗するように、怪獣も防衛隊長を研究して、それに対抗する怪獣を作りだすところは見ていてアツくなる。徳田が防衛隊の頑張りに応えるように、自分の出来る事をやろうとしていたところが良かった。キコルと怪獣15号の関連性の謎が深まる。

不壊脳魅那_魔亞傀ⅡFbPhEn0MeNa_MarK2

大量発生した怪獣を撃破していき士気も上がったところで各隊長の前に本丸がやってきました。キコルをはじめ皆さん一転大ピンチです。そんな中後方に控えてたカフカが東雲を助けて登場!「よっ!待ってました!」と声をかけたくなりました。ヒキがいいねぇ〜

Kiriku_DoAs_

怪獣がいろんな所で多発し苦戦する中、亜白が長距離から電磁砲+9号が次の手が

主力を個々で潰す+最適な怪獣を送る、考える事のできる9号ならではの作戦+改めて厄介すぎる

で、主力の1人東雲のピンチに8号が動き出す

それぞれの戦いが気になるし、早く次が見たい

ちゃーりーcharlie_rebirth

とにかく怪獣が出まくる。全員ピンチ。主人公はよくわからないけど変身を止められているが、明らかに変身は既定路線なので、変身する。
敵の狙いが主人公(最強)の力の取り込みなので、まぁそうなるよな、、、

あと、思ってたけど、パワードスーツ着てても肋骨折れたら死ぬだろ

ゆったり働くアニオタ医師Ni2Ut

どうせ怪獣に破壊されるとはいえ狙撃の威力よ メタってるとはいえ1対1を作ってくれる怪獣の思いやり 小隊長すぐにミンチにならない耐久力あるんだ カフカなら動くだろうけどエリンギすぐに来そう

ていくtakexyz82

って思ったら2期ここまでなのか…
めちゃくちゃ気になる終わり方するのずるい

名無しさん@異端解放戦線nomisotukae

え、最終回?

作画の緻密さは相変わらず素晴らしい

隊長クラスは、打たれ強さもすごい!
いつやられるか?いつも存在を忘れているので、びっくりするw

このキコル似の怪獣15号
リゼロの魔女教大罪司教みたいで、怖い

爆穴小僧bakuana

あまぷら
・第2期の【最終回】
・亜白隊長20キロ離れた立川から大型怪獣を撃破
・怪獣9号「駒はあぶりだせたかな」
 防衛隊の戦力を測る
・フォルティチュード9.0以上の識別怪獣クラスと
 隊長クラスがマッチアップ
・東雲小隊長が殺されかけたところをカフカが救出
 

tearratearra58

初代ゴジラが東京を襲う時のテーマに似せたOSTにのせて出現する新たな識別怪獣群。一番酷い絶望の中にあるのに自分に出来る事を探し立ち上がる一般市民、絶対に負けられない闘いなのに圧倒的な強敵に恐怖しながらも立ち向かう隊員の勇気や闘志に、そして『おじさんのカードが出

とんびtonbi_birds

ネタバレ的なことは一切書く気はないんだけど、あのシーンでの無音の演出良すぎて。絶望を表す演出にボロボロ涙が出た…
いやすごい。面白い

ピロりんpirorin2727

おはようございます
こんなとこで終わっちゃうの?
続きが気になりすぎるんですけど⁝( `ᾥ´ )⁝
では、8月最終週のお仕事行ってきます

レミューLemur__

盛り上げようとしてるのは分かるけど、意外と盛り上がらないな。ピンチにすればよいというわけでもないのがバトルものは難しい。

ayatnam1224

カフカ、ほんとかっこいい!!!!!!!!!!アニメも原作もゲームも、掘れば掘るほどみんなの事が大好きになる作品3期も楽しみにして待つ!!!

ハシゴダカCID8705

隊長クラスは全員対策済みか…
完全に9号の手のひらの上
余剰戦力なんてないし、
隊長たちがなんとかするしかないよね…

カフカも8号に変身しちゃったし、
いよいよ9号本体が出張ってくるか?
一騎討ちだと勝機薄そうだが、どうなるんだろう
さすがに続編あるよね?

杉ちゃんsugityan14

怪獣大量発生に強力な砲撃をミナが撃つのをカフカが興奮するくらいのすごさ。各々の怪獣が圧倒的な脅威でピンチとなる。ここで終わるのは残念だが、8号の戦いに期待したいとこです。お疲れ様でした

ぬーぼーnu_bo_nubo

第2期 隊長以下が弱すぎる。おれたたEND。戦闘作画は全体的に高いレベルで絵としては良かったが、前半の9号戦が話的に結構長くてややダレた。あー3期の情報はなしか。

アーシェス・寧@ship7nei_2020Ramuh

ミナの長距離援護でその場は収まった
がおかしい、本命識別怪獣が各隊長クラスの前に出現
日本大ピンチ、ってかタイマンで識別怪獣に対処は無理ゲーやん、、、
カフカが命令を破って8号で出陣!!
ここで終わるんか~って感じだけど3期待ってるぜ!

invisiblemesson

待って…まさかここで2期終了…?
3期は?3期はいつですかッ!
もしかして劇場版とかになるんですかッ!
どちらでもいいのでよろしくお願いしますッ!
さあ頑張れカフカ、頼んだぞ…!

辻カモネギ@10/18-19 マチアソビvol.29srx40090

前回希望を見せた後で圧倒的な怪獣の力を見せつけられる
』はカッコイイんだけど
怪獣9号の掌の上という感じがありありと…
余りにも怪獣9号が強すぎない

ホットケーキLarcNomo

それぞれのVSかっこよかったね
少女とカフカのシーンはどっち側で見ても嬉しくなった
東雲小隊長の魂の頑張り
自身の命より責任を優先する姿はかっこいい
2期も面白かったし3期は盛り上がりの絶頂から始まるという最高の展開
区切りよく終わるのもいいけどこういう終わり方もありやね

桃おじ(都合のいい見守りおじさん)dodonpa0920

ワイの中で日番谷冬獅郎を
はるかに超える勢いで
「バランスに定評のある」鳴海隊長の株が
一生下がり続けてて逆に面白い

MGmappira_wow

の流れですか
2期終わったら漫画読んじゃおうと思っていたのだけれども(3期やるならそれまで待てないから)

終わっちゃうのサミシイ

金井パイセン 猫裏垢作りましたyuichikanai

作品のタイトルくらいちゃんと管理して欲しい。
って事で、AbemaTV止めてNetflixでみることにしました⸝⸝᧖(• ᦢ •)ᦣ⸝⸝

鷺沢世蓮kotomaseren

人類絶滅の危機!?カフカのカードをゲットすると言ってくれた少女は未来の隊長フラグ?違うよ、彼女が戦わなくていい平和な未来を創るのがカフカ達の役目だもの。3期でまた。

iAiAkasいあいかさakas_ai19281118

カフカおじさんの、カードはないの?出たらゲットするね!地味に響いたな〜。」えーここまで?な最終話。

しのぶ( º▽º )kurizou4_

なんてところで最終回なんだ……
3期3期はいつですか
早よっ

チルchillchan1217

早いものでアニメ2期が最終回を迎えました。そしてあのラストで終わりですか!これは3期待ったなしでしょう!やりますよね?!(冷や汗)

カフカかっこい

yui0467kamakura_ru

討伐隊主力の分散と、それぞれに特化した能力で襲ってくるとは…9号強すぎない?このピンチにカフカの8号解放はアツいが、ここまで俺たたエンドで続報無いのは待つのが辛い(笑)

タルバイン@豺talbain_3rd

でも誰よりも優しく、誰よりも強い“防衛隊のおじさん”が立ち上がる

敵を研究し、対策を練る
怪獣映画に於ける人類側のセオリーの逆手を突いた展開
このまま“討伐”されるのは人間の方なのか

3期はよ!

hiroshimatuda_hirosi

同時発生した超巨大怪獣の討伐に苦戦する防衛隊を救ったのは、遥か地平から放たれたミナの強力な一撃だった。全国各地から戦況好転の報告が届き始めたその時、鳴海やミナをはじめとする主力隊員たちの前に5体の識別怪獣が現れる!

せいちゃん(公式)@愛を求めてtokuotaseichan

絶望感やばい。
ナンバーズを使った隊長でもあんなボコボコにされるとかやばいやろ。
東雲小隊長がめっちゃ頑張ってるのかっこよかったです。
無理って分かっていても立ち向かう姿がかっこよかった。
保科副隊長が焦ってるの好き。
最後の8号登場で希望がある絶望がやばい。

幸くんo3jK7PCRWk3R7uq

亜白の実力は凄まじく。9号の狙いは実力のある者に強い怪獣を付ける事。黒キコルは強く功の記憶があるからこそ鳴海の弱点を突かれ、保科も苦戦逃げ惑う人達の中、防衛隊のカード拾ったカフカが良かった。東雲の頑張りも虚しく敵わずピンチに8号としてカフカが出る。3期待機!

保守サロンhoshusaloon

第2期 第2波
前期通じての最大危機
怪獣は災害ではないな 侵略だ
災害と侵略の違いは相手だ
してみると悲観に構えて楽観に対処するとか
相手の悪意を前提にしていない 災害ボケか
公安の言うことか
次の災害は災害だけで終わるだろうか
想像力は第1に生き残るために与えられた

各サイトでの反応