Xでの反応

あまのあーるamanoder

このアニメを知らない人も
アニメ好きじゃない人も
この話だけは見て欲しい
損しないから、多分救われる人もいるから
誰かの悩みを解決できると思う
そんなお話

ちょえchoe1990

咲良子の占い依存は、気が弱く人に寄りかかる性格のせいで圧のかかる身の回りの不快な事柄を全て飲み込んでしまっているが故の反動。メンタリティとしてはひと昔前の専業主婦には典型例と思うし、今でも依存体質の人はこんな感じに内に溜め込む事がありそう。劇中ではマヤに代弁して

ズンドコドコドコ核酸fj3l9oQ7JBT8B3I

一番好きな人魚の話の導入はじまったのでうれしいね。
モグラさんが中村悠一の声を搭載したことにより30…代…?とは…?となっているんですが、たぶんあの人は基本気が若い。そしてガワを30代にすることで消費を抑えているが悠一の声で30代…?となるのである。

iAiAkasいあいかさakas_ai19281118

今回の登場人物勢揃いなアバン。おもろ。杏子さんの未来予知は万能ではない話。マイナス思考な人には、霊たちが寄ってくるんだ。そしてモグラは物凄く器用だった〜。ラッコの霊、100円ショップ店長に憑いた〜(笑)

ひーろhirotakaYoYo

やっぱり面白いーー

前回のお姉ちゃん幽霊が再登場。

人形が供養されても成仏するわけじゃないのね。

猫守護霊と戯れてたけどレギュラー決定?

今週は注意して観たけど京子さんが種崎敦美さんって分からなかった

マジシャン ミサmagician_misa

杏子の『先の未来を予測する目』に依存していた主婦・咲良子は、梗史郎の除霊と、意外な霊の手を借りて鬱憤をさらけ出し、ようやく迷いから吹っ切れる事ができた
とある日、祭りに関する課題の題材に迷う真木に、八重子は地元の『人魚祭り』を調べることを提案

いまぞうimazo_chan

・不運な咲良子さん(モグラさん作の招き猫プレゼント
・ピンポンに出る杏子さん可愛い ラッコの南無ちゃんが頭痛の原因か
・「誰ですか」とセットなモグラさん マヤちゃん仕込みの罵倒 これからは強くなれると良いな スケキヨ店長に憑依 冬コミに間に合うか

335yngjngmiwi91546

何だか久しぶりに真木くんと八重ちゃんが話してる所見た気がします。可愛いな!!!この大学生!!!
八重ちゃんが「うちの地元でやる祭りに来る?」言ったあとの真木くんが頬赤らめてて可愛いな!
その後の「こういう導入のホラー映画なんかあった気がする!!!」←これ好き!

TdashTdash_0615

勝手なイメージかつこの時期に言うのもアレなんですが、今回の豊崎さんは本人のイメージに近い役だったように感じられた。性格というかあのキャラの立場的な意味で。話的にはあるあるな問題だけど解決策が何処か痛快さもあって良かった。

Oso6_kumasan

わぁぁあ!!
しかもキャラ所々カラ松に似てて良ー!!!!
サブスクにあったから1話から見ます
話も面白かった!!

ぺらpera0579

なぜその自信を己に向けないの、はその通りなのですが、それができるなら苦労はしないわけで。我慢しすぎた咲良子さんへの特効薬として暴言お姉ちゃんが再登場するのが意外でした。これもモグラさんが繋いだ縁ですね。田舎の祭りへの招待は確かに因習ホラーですが。

各サイトでの反応

アニメつぶやき速報‼︎

出禁のモグラ 第7話 感想:詩魚ちゃんの未来、何が見えたのか気になる!