Xでの反応

Lu_avalon317_

お話のテンポがよくてサクサクとみれちゃう。「話し相手ってのは人生において想像以上に必要なんだよ」って台詞がすごく刺さるなぁ。あと真木の頭にのっかるマギー君があまりにもビビりで時たま台詞そっちのけで動きを観察してしまう。そしてかわいくて和む。

沙夜Saya_0139

咲良子さんの気持ち分かるなー…なんて。
誰か1人でいいから「大丈夫」って言って欲しいよね。

猫附夫妻みたいな人、私も羨ましいです。

TaKAsHITa_K_As_H_I

ガチで面白すぎる。
特殊な能力を持っていたとしても、あくまで得意分野はそれぞれ違って1人も万能ではないのが素晴らしい。
そしてまた面倒なことに巻き込まれそうでワクワクしてきたね。

まやK2MKCG5uVc3NUyN

ヤバ…………U-NEXTで
中村さんから名前を呼ばれた
(引き金回に出ていた霊のマヤって言う女の子の名前)
声優さんから名前呼ばれると
ウヘヘ………

きんもくせいttttt067

「宇宙モグラ」
「宇宙モグラってウルトラマンに出てきそうな怪獣名」ってコメントにゲラゲラ笑ったんだけど
『痛みを知るただ一人にあれ』ってか!?!?!?!?って脳内暴れちらしてる
そりゃ神だけどさぁ!!!!!

深草QQQQQQs

各展開にメリハリはなくだらっと話が続いていくのだけど、次から次へと面白い会話が投入されるので同じ調子で延々と見ていられる良さがある。
咲良子のエピソード、教訓めいているものの懲罰的ではなく、なんとなくその場を凌ぐみたいな、これもまた大人らしい寝技だった。

なごみnagomi79

´ ꒳ ` )⸝
登場人物が基本良い子良い人たちで安心する。乙嫁語りもそうなんだよね。あと現代の(というか人の世の普遍的な?)悩みと闇も取り扱っていてかつコメディーで誰でも観やすいんじゃないのかなあと思ったりラジバンダリよ。わたしは肩にラッコ居るかも

ひらりんhirarin__

咲良子の回想と頭痛等の原因。梗史郎のお祓い。更に根本原因解決の為に助力。すっかり見違えた咲良子の来訪。モグラの修理技能の話から自宅の仕事場と経緯の話。真木のレポート、祭り調査の話から八重子の実家の祭りとモグラにもお誘いで引き。1/2

紅音屋本舗akn_box

桜子さんエピ見てると泣きそうになるのはなぁぜなぁぜ?

次回!お待ちかねの地獄だ!

あらぎらららretasu2ko

CMでIs this love?のあいださんが映って誰かが呟いたんだなきっと。

ただこのアニメ自体はめちゃくちゃ面白い

広崎イナyuina165

やっぱあの絵からスタートか。真相がわかると違って見えるね。ラッコの出所、原作知らない人驚いただろうなぁ。咲良子さん、無理せずふんばれ。てかスピーカー吉田マジスピーカー!モグラさんの商売の話、やっぱり興味深い。モグラさんが同人誌を作る日は来るのだろうか。

NaolSPICAl

ホントオモロイなぁ(*‘∀‘)
会話が秀逸だから聞き入る感じ。
久し振りに漫画本買おうか……。

さぶれsabure_hope

スッキリする終わり方でよかった
そして次はミッドサマーかな

のえらareonoera

杏子さんはツッコミ要員としても実に有能
人を疑わない咲良子さんは悪意のターゲットにされたら破滅一直線
善意の人・杏子さんに入れ込んだのは幸運だったかもしれない
次章はモグラの過去に切り込むのかな
面白い!

カフィkr_fika15651

やっぱモグラの話聞くのが一番おもろいかもしれん
次が普通に気になってる

工藤 あすかasuka_k_0714

おはようございます
(観るペースがおかしい…w)
最近アニメ見ることが少なくなってたので、沢山見られて嬉しい
エネルギーチャージしたし、
週末最後、頑張りましょう〜

綾杉ゴリザエモンantenanasi

梗史郎君かっこいい~ん!まさかのお助けゲストキャラも嬉しかったね! ヤエちゃんは今回も天使でした モグラ作の招き猫欲しい めっちゃ面白かったです

𝘅bokki_houkei

イケブクロさんも可愛いけどナベシマも可愛いね
今回はちゃんと気になる終わり方してた

こがんこアニメ・イベント感想等ganko_thought44

成仏せず霊になってまで他人を虐めるのがそんなに楽しいかね……海獺はたまたまでしょ、悪意皆無っぽかったもん、仕方がない。お姉さん悪霊化しかけてた能力めっちゃ使いこなしてるwてか犬飼さんに憑いてたんかいw猫附息子も年相応にツンデレだったけどよくやった。

すみぞめkyokasu

つまらない
うたミル6話 アカペラシーンの一定のリズムで小刻みに揺れるキャラで爆笑してたら雰囲気最悪になって一気に引き込まれたわ
追放者食堂8話 風呂入ったあとにバーベキューはキチガイすぎて爆笑した
ドクスト19話 製造技術の話は工場すぎてヤバい

仙霞gxmv51329

梗ちゃんが最高にカッコ良い回ですね特殊な生まれというのもありますが本当に強い人です…
そして杏子さん…漫画の感想でも言いましたが、未来が見える上でも現在を大切に前向きに生きる素敵な方なんですよね…

来週にはもう人魚島編かと思うと…早いです…

真っ赤なレモン_red_lemon

猫附杏子(ねこづくきょうこ)さん、すごく面白いな。

こういうキャラ、とても好き。
いろんなものが見えてるが霊は見えない、ただただ、人としての性格がぶっ飛んでいる。元気いっぱい、前向きな感じ。

きtらMqwu3zUiYA12993

なんだか、スッキリするお話だったなぁ。
でっかいどら焼が美味しそうで美味しそうで。
ラッコにもマギー君は威嚇するんですねぇ〜可愛いですねぇ〜!

鉄鎖tessa_cygnus

猫附母編終了。
なんでも我慢しちゃう人って周りにとっても本人にとっても良くないねって話。
猫附母は本当にすごい女性だと感心してしまう。猫附父はよい嫁さんをもらったな。寿司食って酒飲みてぇ(笑)
後半は新編スタート。なんかヤバい祭りになりじゃね?

e_m_i10e_m_i08

咲良子さんもいろいろ苦労してたんやなぁ。それにしても、咲良子さんに附いてる霊も胸くそ悪かったけど、旦那のクズさよ。頭痛の原因は笑ったけどwラッコw梗ちゃんのぶちギレかっこ良。100均の時活躍せんくて拗ねてたナベシマ可愛いwマヤちゃんがここで活躍するとは!いやぁ、

kinokia_kinoki

猫附家で遠慮なしにあれこれ食べる詩魚ちゃんとモグラさんが面白かった杏子さんの巨大どら焼きおいしそうだったなー
後付けでナベシマ無理矢理入れて描いてみたらサイズ感間違えた…

池袋ねこikebukuro_neko

モグラが個人製造したグッズをイベント参加で売っていたとかw同人活動でも日銭稼いでるんw

春画も描いてたなら、同人誌作成し売ったらどうかと真木くんが提案。モグラが薄い本描くとかw

八重子ちゃん的にレッサーパンダ同人誌を作ってと要望wレッサ-好きぶれない

koolonkoo6onthedesk

改めて見て今さら気付いた
イケブクロさん、メスだったのか…

あくま@diav010

最近は良くも悪くもこういうため込むタイプの人いなくなったよね(遠い目)。お姉ちゃんここで出てくるのかwでもはたからだと気が触れたようにしか見えないよね。影も胸も薄い八重子ちゃん、ついに動きます。

れぷそるREPSOL_96

ネガティブな人は霊につけこまれるから不運サイクルから抜け出せない。面白い着眼点だね。「あの世に出禁食らってる」といい怪異全般の解釈というか、折り合いのつけ方が妙に説得力を持っていて納得させられる。

めんちょまmenchoma_yn

毎回あの世界観にぐいぐい引き込まれるし、テンポも構成も全部クセになる
それにもぐさんの手作り…どれもこれもクオリティ高すぎる…もぐさん手作りハンドメイドのミニチュアガチャとか出してくれんかな〜wぜんぶ買うのに

ながいぬんnagaiinu

咲良子さんの喋り方が本当にイメージ通りで最高だった

ただやっぱりあの咲良子さんの見開き回想からの誰か大丈夫って言ってシーンは原作の表現が至高なんだ
あそこから梗ちゃんが喝を入れるまでの流れを見て私は3巻まで限定公開されていた原作の全巻購入を決めた

コバヤシkobayashi139222

杏子ちゃんと咲良子さんの話、コンパクトなのに人情み感じられてめちゃ好き〜!次の人魚島の導入もしっかりやってくれてうれしいこのお話も大好き〜〜楽しみ〜〜

穏やかdeポンしぇ♪ODYK_P

災難つづき!
豊崎さんと種崎さん凄い
強いぜ吉田さん

ああ この中村悠一さんええわ
この中村悠一さんの おっさんトークが心地よい
杏子ちゃん可愛い

七万石GaAHc4FQK5My2GS

壊れた物を修理したことを「寿命を延ばす」と表現したモグラは巧いなと思いました
機能させる時に「火を入れる」とも言いますしね

エロたくkirara_erotaku

★★★★ 星4
安定の面白さ。霊に取りつかれ、そしてパワハラにも悩む女性。霊を払うことはできたが、パワハラ問題をどう解決するのか。そこで5&6話で登場した人形の霊が再登場。彼女が女性に乗り移り、代わりに罵倒するという面白い結末に。

ちっぴょんy_chipyon

モグラなんでもできるじゃん…
てかもうほぼ中村さんじゃん…
見れば見るほどモグラ沼に…

ポテコpaimuDikonJS

咲良子さん吹っ切れて良かった。モラ夫と毒親捨てて幸福になれ!!!
幽霊・妖怪・オカルトが出る話だけど、話の幹は「人間の弱さと強さとアホさと賢さと良さと悪さの混合物」なのが唯一無二の味になってると思う
モグラの作品私も一個欲しい…

あまのあーるamanoder

このアニメを知らない人も
アニメ好きじゃない人も
この話だけは見て欲しい
損しないから、多分救われる人もいるから
誰かの悩みを解決できると思う
そんなお話

ちょえchoe1990

咲良子の占い依存は、気が弱く人に寄りかかる性格のせいで圧のかかる身の回りの不快な事柄を全て飲み込んでしまっているが故の反動。メンタリティとしてはひと昔前の専業主婦には典型例と思うし、今でも依存体質の人はこんな感じに内に溜め込む事がありそう。劇中ではマヤに代弁して

ズンドコドコドコ核酸fj3l9oQ7JBT8B3I

一番好きな人魚の話の導入はじまったのでうれしいね。
モグラさんが中村悠一の声を搭載したことにより30…代…?とは…?となっているんですが、たぶんあの人は基本気が若い。そしてガワを30代にすることで消費を抑えているが悠一の声で30代…?となるのである。

iAiAkasいあいかさakas_ai19281118

今回の登場人物勢揃いなアバン。おもろ。杏子さんの未来予知は万能ではない話。マイナス思考な人には、霊たちが寄ってくるんだ。そしてモグラは物凄く器用だった〜。ラッコの霊、100円ショップ店長に憑いた〜(笑)

ひーろhirotakaYoYo

やっぱり面白いーー

前回のお姉ちゃん幽霊が再登場。

人形が供養されても成仏するわけじゃないのね。

猫守護霊と戯れてたけどレギュラー決定?

今週は注意して観たけど京子さんが種崎敦美さんって分からなかった

マジシャン ミサmagician_misa

杏子の『先の未来を予測する目』に依存していた主婦・咲良子は、梗史郎の除霊と、意外な霊の手を借りて鬱憤をさらけ出し、ようやく迷いから吹っ切れる事ができた
とある日、祭りに関する課題の題材に迷う真木に、八重子は地元の『人魚祭り』を調べることを提案

いまぞうimazo_chan

・不運な咲良子さん(モグラさん作の招き猫プレゼント
・ピンポンに出る杏子さん可愛い ラッコの南無ちゃんが頭痛の原因か
・「誰ですか」とセットなモグラさん マヤちゃん仕込みの罵倒 これからは強くなれると良いな スケキヨ店長に憑依 冬コミに間に合うか

335yngjngmiwi91546

何だか久しぶりに真木くんと八重ちゃんが話してる所見た気がします。可愛いな!!!この大学生!!!
八重ちゃんが「うちの地元でやる祭りに来る?」言ったあとの真木くんが頬赤らめてて可愛いな!
その後の「こういう導入のホラー映画なんかあった気がする!!!」←これ好き!

TdashTdash_0615

勝手なイメージかつこの時期に言うのもアレなんですが、今回の豊崎さんは本人のイメージに近い役だったように感じられた。性格というかあのキャラの立場的な意味で。話的にはあるあるな問題だけど解決策が何処か痛快さもあって良かった。

Oso6_kumasan

わぁぁあ!!
しかもキャラ所々カラ松に似てて良ー!!!!
サブスクにあったから1話から見ます
話も面白かった!!

ぺらpera0579

なぜその自信を己に向けないの、はその通りなのですが、それができるなら苦労はしないわけで。我慢しすぎた咲良子さんへの特効薬として暴言お姉ちゃんが再登場するのが意外でした。これもモグラさんが繋いだ縁ですね。田舎の祭りへの招待は確かに因習ホラーですが。

各サイトでの反応

アニメつぶやき速報‼︎