Xでの反応

ひらりんhirarin__

ストーカー幽霊から逃走中、モグラの知り合い猫附梗史郎登場。祓い屋見習いの化け猫憑きで幽霊を撃退して貰う。父、藤史郎は栗顕のゼミ教授。リモート授業と理由。店長切実。詩魚は無意識とはいえ原因になってしまっているのは、ものが違うキャリアを連想した。1/2

KirRoyal_KirRoyal_

さすがにすしざんまい言えなかったw
次回は楽しみにしてたマギー君回!ライド・オンしてからが特に可愛いんだよねマギー君。

コトブキs5zKwfSDVb1xUHO

猫憑家はモグラにカシを作ったことでその為ならなんでもするって言ってたけどマジでしょうもないことでもやってくれるんっすねw
それとモグラのあの世に帰るってのはやはりこの世ならざるものなんだな

レイテンReiTen_manten

バロン国王、廣瀬さんこんにちは!
今日は休日出勤ですが拝聴してます!

TaKAsHITa_K_As_H_I

民俗学との結び付きも感じさせて本当に素晴らしい。
人間界はあくまで“下界”。

カメラマンAmberShadai

実は全話モーニングで読んでるけどコミックは買ってない
前作の鬼灯様は全巻買ってるし、モグラも文句なく面白いのだけど、神様的な視点で描かれる事が多い鬼灯様と比べて、モグラは人間の暗黒面が生々し過ぎて手元に置くのがちょっと怖い
読み返すと引っ張られそう

ほたるhotaru_tea

テンポよくて凄く面白い・・・というかあれアフレコめちゃくちゃ巻きで録ってるでしょうwww
漫画表現としてのオノマトペをアニメ画面にも文字で表示させちゃう演出が苦手なので1話視聴時は正直無理かも・・・と思ってたけど割と気にならなくなってきた

のえらareonoera

モグラと楽しい仲間達
真木が働く店で霊現象が起こるのも、ご都合主義でなく詩魚ちゃんという理由が有った
リモート講義の心霊効果も含め、ちょっとした事にも理由付けがされているのに好感が持てる
今回も面白かった

むーのすけ♡Mumu_Mu_chan

ED聴くとShotaの声でホッとするよね久々家族の声聴いたみたいな〜知ってる声てゆうかいつもの声ってゆうか。耳がShotaになっちゃってるからね〜

仙霞gxmv51329

原作の小説のシーンはあんな風にまとめられたんですね…戦時中の回想は本当に何とも言えない気持ちになります…
遂に揃った猫附親子…!!思えばこの時からモグラさんの正体が薄々匂わされていたんですね…(浮雲さんの話を聞くまで気付かなかったオタク)

ぐえりざcarmine0702

化け猫使いの猫附、急にスタンドバトルっぽい感じに。
戦時中のモグラと猫附一族の話も鬼太郎っぽくてよかった。

アニメル山口Animel_Yama

評価 B+→B-
憑かれやすい女子、霊を発見したら知らせてくれる二人組、自分には倒せない悪霊を倒してくれる祓い屋。モグラの都合のいい人が周りに増えてきてて今後もっと面白くなってきそう。

みやまとうき38maTouki

猫附一家は本体と化け猫でCV兼ね役なのが1粒で2度オイシイ
ヒキの小説パート、原作では当該回の冒頭に配置されてたものなのでアニメでこの配置になると"事態の根本はまだ解決しない、次回に持ち越し"というサスペンデッド感が強く出るのいいですね

れぷそるREPSOL_96

モグラがどういう人物なのかよく分からないが、戦友を鬼火で助けたってエピソードだけで信用できるよね。しかしどの部隊だったんだろうね。ガダルカナルでもアッツでもサイパンでも硫黄島でも陸軍はほぼ全滅しとるからな。。いちいち助けてたのでは鬼火がいくつあっても足りないw

くまりーたkuma_lita

今期のアニメでは一番好き
「鬼灯の冷徹」もそうだったけど、この原作者の世知辛いギャグとやり取りがきちんと表現されていて、とても良い

池袋ねこikebukuro_neko

主人公が受講している教授に憑いてる
化け猫の名前が「イケブクロ」ってワロタww
イケブクロ化け猫?w

もう一匹の化け猫の名前が「鍋島」ってのは
佐賀藩鍋島化け猫騒動から取ったってのは分かるんすけど

「イケブクロ」って名前にした由来は何なんだろうかw

司縁sadatta_life

動くナベシマとイケブクロさんも良かった
話のテンポが良いし面白いのであっという間に終わっちゃう

e_m_i10e_m_i08

梗ちゃんずっと不機嫌やんwでもなんやかんや助けてくれるの優しいwナベシマと梗ちゃん顔似てるなwカリスマペットトレーナーwお払いの仕方が斬新w猫附家良いな。モグラちょいちょい意味深な事言うよな。今のところ関わってる人達は先祖絡み?ほーう(?)リモート授業を邪魔する

総悟fo4OQhVDAhG9rZW

梗史郎は口が悪くて口が回るね。
藤史郎は次週からだね。まだわからん。
今回八重ちゃんあんまり出番なかったな。もっとみたい。
特に説明もなくいる浮雲さん。真木とモグラが駄菓子屋に来てるんだけどね。

ヌメロンzarkzark1211

原作も少しずつ読んでるけど現代で生きなきゃいけない自称仙人と周りの人間たちの霊騒動と解決に至るまで
その間の解釈ギャグ展開キャラの魅力がなんとも言えない味わいしてる
猫附戦史のナレーションもテレビのナレーション本場の人読んでるし

浮悠divinestar_yu

話の引き込み方が異様に上手い。手練れだよ、こいつは

沼ったちゃん@西ゲート大好き!aG0GpkchQR26726

モグラは兵隊で行ってた当事者なのにわざわざ三八式のこと通称のサンパチじゃなくて正式名のサンハチで呼んでるのはなんで?
反戦で軍隊アンチだからわざとそう呼んでるの?声優さんと演出か監督かあたりの指示の誤認?

いまぞうimazo_chan

・幽霊を祓う人、猫附梗志郎君(冷静な村瀬さんキャラ 化け猫駆使してお祓いの修行中) モグラさんの悲願達成にとって良い面子が揃った
・スケキヨ店長再び 無茶振り金田さんはマキミキのマネージャーぽい感じがする 親子お祓い
・戦時下、猫附さん一族との繋がり

奇太朗留年裁判/とんちきCLUBkaiduka7522

フォロワーさんに聞いたが、ラスト確かに面白い演出だった。
原作ではどう描かれてたんだろう。
長いスパンで語られる物語が繋がっていくの楽しい。
手許が落ち着いたら買うぞ。

蒼星 悠souseiyuu

過去繋がりの人がいるのね。相変わらずモグラの余計なセリフが多すぎて、簡単な話なのに判りづらくなるのよねぇ。切る程悪く無いけど、正直五月蠅いなぁ。さてどうしたものか(悩)。

H-rinNext→夏のバカ騒ぎDAY1honopyoiZ

ぐらんぶる フードコートで、また明日。 ホテル・インヒューマンズ のアニメみた

フド明日はもう半分なのか、寂しいな

あくま@diav010

キャラが徐々に増えてきたけどこれ主要キャラはご先祖がモグラと縁のあるパターンなのか?現代なんちゃって怪異奇譚よりも過去(戦時中)のエピソードのが面白そうだし作る側もそっちのがやりたそうだよな。まあ山脈ガールの出番はなくなっちゃうけど

唯里詩希(ゆいさと)shiki_yuisato

にゃんこたち出てきた!かわいい!猫附一家キタ!良き!!
最後の小説の読んでそうで読んでない感じがじわじわ面白かった。

h12ji3 / ひつじさんAmano_0416

【同時視聴告知】

の同時視聴動画が先程上がりました

良かったら高評価よろしくお願いします

iAiAkasいあいかさakas_ai19281118

猫附家!そーいうことね。で、猫じゃらし使って猫を遊ばせて除霊するのか。猫附父とモグラの出会いも戦場。とりあえず役者はそろった?レッサーパンダは八重ちゃんに取り憑くとか?

iron_hasibiro

娘様に付き合って、早めのお昼。
イケブクロさんめちゃくちゃ可愛いなあ
いやでもこれは比率がおかしいな。なんかこう……違うものに似てるような……

つぁんmin_choco_

各キャラ長台詞多めだけど、それでも視線やチラッと映るくらいで済ませたりすることもあって、全部1から10まで説明する訳ではないっていう、江口先生のあの独特の描き方が好きだわー。原作やっぱ全巻買おうかな…

珠宇@牛蒡家族GeSANG2

真木の「100万円!?」がすごく元気さんで良かった(は?)

ちょえchoe1990

猫附上等兵の孫が教授という事だよね、きっと。助けてくれたら何でもするという3代前の約束があるから猫附にタダでSRの仕事をさせてるがSSRの教授の仕事は有償という仁義は守っている感じか。心霊現象やそれを生業・生態とする界隈があったとして、その時に成立するエコシステムは

LMLM62094391

ラストでだいぶネタばらししたね。BGMが良かった。
モグラが何者なのかってとこより、非日常の日常をワチャワチャやってくってことかな。鬼灯もそうだったし。
つまり一生人に情けをかけて、一生出禁は解かれない可能性がwドンマイ!

ズンドコドコドコ核酸fj3l9oQ7JBT8B3I

猫附藤史郎cv武内駿輔で大優勝である。中の人の話でいうと息子の中の人のほうが父親の中の人より9歳年上である。

マジシャン ミサmagician_misa

ストーカー幽霊から逃げるモグラたちは、祓い屋見習いである、猫附梗史郎と出会う
梗史郎は巨大化け猫の『ナベシマ』の手を借りて幽霊を撃退した
さらに、彼の父が、真木たちの大学の教授であることが発覚する

Million_SHIP_9

予想よりペース微早めかな?次回だと思ってた
見たかったエピソードも半分今回でやってくれた

団子masano050912

꜆՞ . .՞)꜆
面白すぎて、あっという間だよ
今回も続き気になる〜(꒪ˊ꒳ˋ꒪)

ぺらpera0579

猫附一族とのご縁も戦争からとは。なんやかんやで放っておかないあたりがモグラさんの人外っぷりに繋がるんでしょうか。犬飼さんと知り合ったおかげでお店のピンチというのも因果です。SSRの祓い屋先生が来ちゃって、店よりお金の方が心配です。

各サイトでの反応

アニメつぶやき速報‼︎