Xでの反応

うえuenis_k

嫌なんだ!」があまりにも良すぎた。いい作品です。

コトブキs5zKwfSDVb1xUHO

今回も結構面白かったけど猫憑家は母親も結構凄くて洞察力がすごいみたいですよね。それでちょっと神様みたいに扱われてるの凄いな。でも、霊的なものは見えないんですね

にゃく@固ツイNyakuyumetaku

今週のアニメ感想まとめ6
ゲーセン少女 赤髪の女の子とか青髪の委員長とか
こういうキャラ好きなんだよなホントに

帝乃三姉妹 いつもとちょっと違う一輝しゅき
帰った後の2人の反応露骨過ぎるって!

モグラが万能じゃない所がいいなって思った!奥さんオモロいね

ふじわら龍asadoramamania

今回は盛りだくさんだったな〜
ミヤとマヤ姉妹の話は無事解決か
マヤ姉さんもちゃんと成仏してもらわないとね

猫附家の面々、濃いな〜
超金持ち

深草QQQQQQs

相変わらずごちゃついてるんだけど、姉霊の話の畳み方は良かったと思う。理屈で正当化できない復讐は結局個人の感情で動いているということだから、個人(この場合は百暗自身の)の感情や損得勘定のような打算的なやり方で相殺できるという。年の功が発揮された寝技だった。

真霜mashimo_chiba

鬼灯の冷徹と近い流れを汲みつつ現代日本が舞台なのでより身近に感じられるとこもあったりする
猫附の梗ちゃんが好きですわ

あおいくまaoicuma

1話からおもしろさとテンション感とセリフ量が安定しててとても良い
中村悠一まじ中村悠一
種崎さんもなんかおもろかたいいキャラ

紅音屋本舗akn_box

詩魚ちゃん安定のシロ感

アカン…杏子さん(37)が全部持ってく…
しかもジュジュ様(フリーレン)か!!

累-かさねKasane_main

モグラのお人好し気質が強く出ているの良い。猫附家との絡みも良きだった。特に杏子さんのキャラ濃いし、ハイテンション時の語彙のチョイスが面白い。

かかまKaKaMa330_

普段ふらふらしてるからこそ際立つ。
あと地獄の裁判についてちょっと話してるのも良い、多分ちゃんと鬼灯と繋がってるわ嬉しい

SogawYKSogawYK

21分くらいの俺のアイデアだぞ手紙は創作してるとたまに来てたなあ…
SF畑はその点「星新一」の一言で済むので便利
しかし同時に星新一指摘厨が誕生する諸刃の剣
最終的に指摘厨は多くの作品を読み重ねることで枷が解け、SF銀河を自由に飛ぶムルキラとなる

きtらMqwu3zUiYA12993

マギー君の、「ビヤー!ピギー!」が聞けて良かった良かった。
相変わらず可愛すぎる。

スグリーKCOFWuzTFwvKXYo

初見では泣いてしまった。
なんか良かった。万事解決って訳ではないけど、モグラが本当にマヤちゃんのことを案じてくれたのが嬉しかった。関わったからには放っておけないけど、できないことはごめんって謝る実直さが刺さったよ。

ゲスイさんGuestUser64

「何が見える」
って聞いてくる奥さんが娘と重なる。
娘も同じように何が見える?って聞いてきてた。

水商売やり始めてからは、ほとんどそればっかりだった。
見えたからって、気をつけてくれるわけじゃないんだよな。結局、生き方を変えることはなかった。

のえらareonoera

魔性の可愛さ杏子さん、予言ではなく高度予測とでも言うべきか
異能を一言で片づけず、その性質を分析してくれるのは面白い
真木もモグラも人が良い
登場キャラの魅力がそのまま作品の魅力になっている

Legolas <(´⌯ ̫⌯`)>DukeLegolas

能登さんかと思った。ほんまどういう声帯してるんだこの人…(´_`)

iAiAkasいあいかさakas_ai19281118

マギーくん威嚇で危ない霊を探知する!ミヤマヤの話は、モグラがお人好しという結論。猫附家のママは未来予知出来る人。

無能大佐@犬yyj6VMasl466065

モグラがずっと良いキャラしてんな

毎回中村悠一を過剰摂取出来るから助かる

沙夜Saya_0139

原作通りではあるんだけど、週刊連載の1話とただCM挟んだだけのパート分けじゃ全然違うよね。
突然流れ出す藤史郎の小説とか、今回の前後半で突如変わる話とか。
構成下手だなぁ…って。

限られた話数で話まとめなきゃいけないのは分かるんだがちょっとなぁ…って。

池袋ねこikebukuro_neko

お祓い対象の幽体を探すレッサーパンダくんを見てモグラ
「鬼太郎の妖怪アンテナじゃねえか!昔メガドライブから出たマイケルジャクソンのゲームのバブルス君みてぇだあ!」

あーそれ『マイケルジャクソンズ ムーンウォーカー』ってTVゲームです。私まだ持ってます。

れぷそるREPSOL_96

モグラの言い分はド正論だと思うけど、なんか一発は喰らわせたいじゃん。後悔とか反省みたいな形のないものはあの手の連中はすぐ忘れてしまうので、そうだな、視力か臓器どれかいっこ。これで手を打ちませんか。

ブンナDeneb00nozo

ズタボロでヒネていて胡散臭そうなモグラが、時々人としてカッコよく描かれるのいい意味でズルいよなぁと。

e_m_i10e_m_i08

マギーくんのビビりが妖怪アンテナ的な役割してて笑ったwそして可愛いw
モグラの説得力凄いな。マヤ&ミヤ姉妹なんとか解決して何より。(語彙力)
真木兄弟の回想も良き。飴くれたおじさん絶対モグラやんw
詩魚ちゃんと梗ちゃんの組み合わせなんか微笑ましいな。それにしても猫附家

ひわいturinoun

猫附ママは能登麻美子か〜。軽く上しゃまっぽさあったけどまあ麻美子だな〜。
ED…ファッ?種崎かよ!
あの声使えんのズルくね?w

広崎イナyuina165

「一人で思いを募らせるとこじらせる」か…。気を付けなきゃ。人と違うことができても、一人ができることには限度があるよね。梅ちゃん冷静なのかクズなのか。梗ちゃん大変な人生送ってるんだなぁ。声と動きが付くと杏子さんのぶっ飛び具合が凄い。そしてスピーカー吉田www

穏やかdeポンしぇ♪ODYK_P

吉田さん凄い
種崎さんの演技幅すげえ
武内Pと種崎さんすげえ
犬飼ちゃん可愛い
もっと 中村悠一さんが 喋ってるとこだけやってほしい
事件解決とか せんと

ぬーぼーnu_bo_nubo

モグラお人よしすぎる。母ちゃん予知能力あり?こうやって新興宗教ができるのね。

恵(めぐみ) "いいね"ボタンをめちゃくちゃ押します____Kei001

杏子さん好き
私も健全なババアだから杏子さんの気持ち分かるわ〜。正気保てないし、めいいっぱい人生楽しもうと思うわ。

士口木一ShiguchiKichi

アニメだとなんて言えばいいんだろう。総扉や扉絵が冒頭、OP前に映し出されるの、珍しいよね。
今回でようやく気づいたけど、杏子さんの羽織って三毛猫カラーだったのか。

エロたくkirara_erotaku

★★★★ 星4
台詞が最高に面白い。「あの世の裁判はこの世の裁判と違って、恐ろしく公平でシビアだぞ」、この皮肉たっぷりの台詞が面白すぎて爆笑しました。面白い脚本に完璧なアフレコが加わり、本当に良い作品になっている。

あくま@diav010

兄弟姉妹ネタもうちょい引っ張っていい話風にまとめてくるかと思ったのにこれで終わり?てかBパートというか猫附杏子さんにすべて持っていかれた感ある。もはや今期何度目かわからんけど種﨑先輩マジですげえ。

あんず@anzupix

公式の落書き見た瞬間素敵〜!って勢いで描いたやつ。かわいい

司縁sadatta_life

杏子さんのぶっ飛びっぷりがよく表現されててナイスでした
詩魚ちゃんと梗ちゃんは末長く仲良くしてくれ。てかそりゃTLがその2人まみれになるわな(藤史郎さんと杏子さんも見たい)
次回はちょっと心苦しい展開もあるけど、楽しみに1週間過ごそう

h12ji3 / ひつじさんAmano_0416

【同時視聴告知】

の同時視聴動画が先程上がりました

良かったら高評価よろしくお願いします

見たアニメについて呟くだけマンanimeozy

主人公の両親から直接的な嫌がらせでも受けるのかと思っていましたが、そうはならずでした。もう主人公は完全に幸せロード突入ですね。

ちょえchoe1990

猫附教授の妻・杏子に心酔するようになった近所の主婦・咲良子。ありそうな事象に思い切り蘊蓄を傾けた説明をつけてくれる事と、同時に、それがそのまま面白人間列伝になってることが本作の面白さの肝なのかなと思う。杏子の能力(?)は高い共感性とごく限定的な予知能力が相乗効果

よつばmono_tukamu

梗ちゃん母の話、かなり面白い。
占いを遊び程度に留めず、どハマリして熱心に信じてしまうタイプは観た方が良いのでは。

いまぞうimazo_chan

・マギー君センサー可愛い マヤちゃんを説得するモグラさん(泥臭く人間味ある
・真木君は良い奴 (理詰めでボコられる イケブクロさん飴が精巧過ぎ) ミヤちゃんは良い子や
・痕でOK? オカン&耳抑えるナベシマ可愛い 猫附ファミリーはお互いが好きやな

マジシャン ミサmagician_misa

間一髪、モグラはカンテラの灯を使い、マヤの凶霊化を阻止
マヤは姿を消し、残されたミヤは人形を供養して前に進もうと決意する
それから数日、詩魚は梗史郎の母・杏子に誘われ、ケーキをご馳走してもらうことに

335yngjngmiwi91546

詩魚ちゃんが「…お父さん…改めてみると先輩そっくり」って思った後のシーン!!!梗ちゃん可愛すぎだろ!!!
前半の話は感動だけど悲しい気持ちになる所もあったから後半の平和なやり取りに心も心の汚れも全部浄化されたよ、、、
まぁ咲良子さんが心配ですけどね、、、

ひーろhirotakaYoYo

話も気持ち悪さとお笑い要素が上手く混ざってる

モグラが意外に人情キャラ。

OPはノリよく、EDは本編の不気味さが出てていいぞ。

各サイトでの反応

アニメつぶやき速報‼︎