Xでの反応

ひらりんhirarin__

八重子がモグラに救われた曽祖父と会って欲しいとお願い。それと、レポートの為と勘違いを防ぐ為に大勢の一行で島へ。人魚と海を祀った岩。田舎独特の風習◎八重子の家族達。祭りへ。人魚様。森君。杏子の心配。アルバムの森君で引き。1/2

TaKAsHITa_K_As_H_I

この手の話で村じゃなくて島を舞台にすること珍しいし、権力者が権力を持っている理由もその通り過ぎて素晴らしいな。
ガチで面白い。最高のアニメーション。

仙霞gxmv51329

化け猫達のオートバイの乗り方が可愛すぎて…風になびくナベシマ&イケブクロさん、良すぎました

モグラさんの過去が思い出される八重ちゃんの曽祖父との出会い…そして森くん…次回も楽しみです…

あづま京adumakei

今月報告多いのにFA少なくてごめんー
あとゼンゼロ水着女子よかったーキュン
あと7000フォロー言ってたみたいでありがとうございますー!!

*ましば*@ルコアC106sivashiba_cos

人が流れつくところ(人に限らずタヒんだ魚とか物とか)に社を建てたりお祀りしたりっていうのは、実際にあることです。
えびす信仰や蓬莱信仰に結びつくこともあり、地域で差があります。
小野不由美さんのゴーストハントの題材にもなってますね。

くわこoff_kuwako

島に限らず、ウチの村だってCIAな情報速度です。畑の人(本体)感センサーだけじゃありません。介護で寝たきりだった家族が私より情報早かった。きっと村人には忍者と惣(そう)のDNAがインストールされてるんでしょう。

のえらareonoera

船着き場のレンタサイクルが成り立つところを見ると、観光客が集まるかなり大きな島
ひいおじいさんも元気そうで、因習村系ホラーの湿気は無い
だが森君は怪しい
コワ面白い展開に期待が持てそう

kinokia_kinoki

みんなと旅行が嬉しそうなモグラさん可愛かった
あと浮雲さんへのおみやげが拾った貝殻ってのが笑 2人の関係がまた可愛いラムネとか駄菓子もらえるの羨ましいわ。

あくま@diav010

外界から半ば断絶された奇妙な因習の残る離島を訪れる面々。何も起きないはずはなく。てか猫附一家までついてくるのかよw島を仕切る謎の一族ってもうね以下略。人魚の登場はもうちょっと引っ張った方が怪異譚としては盛り上がりそうだけども。

沙夜Saya_0139

作画安定しねーなぁ…(;´Д`)
描き文字も本当にうっとうしい。

海に向かって威嚇しまくるマギーくんと、イカぐるぐるから離れたがらないイケブクロさんが可愛い(っ´ω`c)

みずしぶきffl45840

今回もいきなり終わって驚いた。後をエンディング曲にぶん投げてる(ように見える)の草

広崎イナyuina165

八重ちゃん、モグラさんと曾祖父との繋がりに気付いてから会わせたいと考えてたのかな。島の文化を話す八重ちゃんちょくちょく怖い…。チラつく真木弟www佐藤さん(違)おとなげない…。人魚様やっぱ怖い!鳴き声で鬼徹の金魚草を思い出した。杏子さん、何が見えたんだ…?

いまぞうimazo_chan

・御一行、ヤエちゃんのひいおじいちゃんがいる村へ(集りのレパートリーが豊富
・真木君のモグラさん分析 因習村の香りが 電話番号が何かすごい
・無免ライダー再び(アクロバット猫ちゃん) 可愛い家族
・ノーコンの佐藤さん(モグラさんが弓キャラで嬉しい

れぷそるREPSOL_96

クローズドサークルというホラーの定番でもメンツが最強すぎて一切の不安がねえw
不穏な展開に転びそうになってもデカぬこ2匹とレッサーが強引に引き戻す。あいつらホラーの天敵やw

士口木一ShiguchiKichi

今週もマギーくんが動きまくりで大変よかった。個人的にいちばんよかったのは襟巻きマギーくんだけれども。

e_m_i10e_m_i08

もっともらしい事言うて、猫附教授に旅費たかろうとするモグラw旅行にウキウキしてるの可愛すぎん?モグラのパーカーにジーパン姿はもうただのイケメンやん()あれよあれよと集まったカオスなメンバーw
真木のモグラへの考察に「なるほどな」ってなった(語彙力)
島の幽霊に

さとみ☆satomi31031480


夏アニメ 桐原八重子の故郷の、島の祭を
見るため、旅行に。モグラが戦
時中に会ったらしい親類にも会
うし、教授も祭を見たいと家族
連れで。犬飼も。結構な大所帯。

ぬーぼーnu_bo_nubo

定番の情報がすぐ伝わる島。色々と怪しい。この話でキリよく終わる感じかな?

鉄鎖tessa_cygnus

始まりました因習村編。しかも離島。
おもしろパートとホラーパートがごちゃ混ぜに展開されてクスッとしたりゾクっとしたりと感情が忙しい。
そして最後に見せられるヤエちゃんの同級生の過去の姿。おい、この1、2年で何があったのよ!!
続きが気になる。

司縁sadatta_life

個人的にはいいんだけど、ペース早いな
駆け足感が否めない
最近のアニメはあんなもんなのかな?

わどAI/Web3wado2280

島の祭りに参加する話と人魚伝説
ド田舎は人間関係が大事と言いますが
リアルな話で、今回も面白かったですね

内海キキョウ(paintbia .Inc)kikyou_U29

あとイケブクロさんの首は逆さまがデフォなんか?というくらい自然に逆さまになっててかわいい。
11巻の特装版CDの方も爆笑したわ。途中から日本語ガチ喋りしてたし。声優さん凄い。

ちょえchoe1990

アバンとヒキの人を食った感じはもうこのままなんだろうね。。桐原さんの実家の田舎感が想像以上だった。桐原さんのひいお爺ちゃんとモグラを対面させる目的で、その実それを通してモグラという存在の深淵を描いているのかなと。銃より弓矢の使用歴が長くてそれを飄々と語る存在は最

ズンドコドコドコ核酸fj3l9oQ7JBT8B3I

モグラさんが着物脱いでパーカーにジーンズそして靴になったらただのイケてる30代(声帯が中村悠一)なのバレちまうな。私の応援する森くんはサイレント森くんでした。

iAiAkasいあいかさakas_ai19281118

皆揃って八重ちゃんの故郷へ大旅行!人魚様を祀るお祭りへ。八重ちゃんの曽祖父は流石にモグラに気付かないよね…(汗)島の王様一族やら暗黙のルール、そこら辺、もっと詳しく!

マジシャン ミサmagician_misa

八重子の地元に伝わる『人魚を鎮めるお祭り』を調べるために、真木たちは八重子の実家へ
そこでモグラは八重子の曽祖父・雄八と再会する
祭りが始まると、沖に浮かぶ『人魚様岩』には、いくつもの霊が集まり、巨大な『人魚』が現れた

ひーろhirotakaYoYo

バイクで島内を移動する仲間をチャリで追いかけるモグラ

しかも上り坂⋯笑

ホラー入る前のギャグパートが面白い

次回で島の中で色々トラブルが起きるのかな

MasayaMasaya345669

見ました
人魚様随分おどろおどろしかった
人魚姫のイメージが覆された

335yngjngmiwi91546

詩魚ちゃんの髪型可愛い!!!
今回八重ちゃんがたくさん話してるから声がいっぱい聞けて幸せ
八重ちゃんの「船から我々が~行き渡ってるよ」のシーンの声が好き!本当に声優さんすごい、、、
「あ~こういうタイプの人魚かぁ~」←これモグラのセリフかと思ってました。

各サイトでの反応