Xでの反応

かつきさんkatsukisandesu

ショパンの調べがね〜時の流れの遅さを表現してるようでこれこそアニメならではって感じでとても心地よい
「居るわけ…ないか…」と言わずとも背中が語ってるのがこれまた良い!
そしてターボババア&アクサラ愛羅という個人的癒しコンビとの特訓が始まる。楽しみ!

こんこんyQGei0nwoWHmruv

⚪︎ありふれた職業で世界最強 3期 4話観る
兎人族のハウリア族達が良いですね
物騒ですけど観ていて楽しくなります。

オカルンとモモちゃんなんか良い感じですね
オカルンもだんだん男らしくなってきましたね

あにすい(まさみ)erio_mh4g

『あのメイド態度最悪で~す』

自炊キャンセル…素うろんと巻き寿司

マジシャン ミサmagician_misa

ジジに邪視の抑え込み方を教える星子
しかし、ジジは中々抑え込むことができず、邪視となったジジがモモを襲う
モモのファインプレーでなんとかその場はしのげたが、オカルンは強くなって邪視を圧倒的にぶっ飛ばすと決意する

maruaran1600

ロマンスパート良かったねぇ!ずっとロマンスしてくれててもいいくらいだわ
メイドモモちゃんも良きでした
最後のターボババァの戦闘の説明はなんか妙に納得したなぁ

hiroshimatuda_hirosi

ジジに邪視の抑え込み方を教える星子。しかし、ジジは中々抑え込むことができず、
邪視となったジジがモモを襲う。モモのファインプレーでなんとかその場はしのげたが、

e_m_i10e_m_i08

オカルンとモモめちゃくちゃもどかしくて頭抱えた。2人とも可愛すぎん?モモのバイト終わり絶対迎えに来ると思った!オカルン!いいぞっ!
ジジが邪視の抑え込みに一歩前進したと思ったら、、、。マジでモモファインプレーやん!正気を取り戻したジジの表情が切ない。オカルンと

津軽の怪盗shima_camp10

好きな人に想いを馳せる「時間」。バイト上がりまでの「時間にソワソワする」モモだったり、モモを護る為に「修行に時間を費やす」オカルンだったり。この相思相愛の中、オカルンが「1拍(刹那)」で魅せる、「数多の攻撃手段」の樹立に期待が高まります!!

りょう 声優オタク(全声優箱推し)Ryo49_79210

慣れないメイド喫茶の仕事をするモモ
守るために強くなりたいオカルン
友達を危険に晒してしまったジジ
3人の“モヤモヤ”が詰まった回
バイト終わりに一緒に帰るなど、モモとオカルンはラブコメしてる一方で
突き飛ばされたオカルンともモモとも気まずくなってしまったジジが切ない

渓埜 胡保 @ Tanino Koyasuvollboy4719SYas

態々高倉が綾瀬を迎えに行ったり高倉が綾瀬の負傷を激しく気にしたりと、円城寺からしたらこんなのNTRも良いとこ過ぎやしない?まぁ高倉をストーキングする白鳥という図も綾瀬からしたらまたNTRされたみたいなもんだが、ただでさえ邪視の事で手一杯だというのに(続

かなっちkanatti_sim

この作品が変顔とか派手な演出で忘れるけど、登場キャラたち皆の性格の良さが良くも悪くも出てる感じの人間らしい回だったな…

そんでベートーヴェン達奇妙すぎる来週どうなるんだこれ…

はらやまZ008aAlDdr7Qgvs

ラブコメ展開から邪視の脅威にジャコ星人の閑話休題を挟んでアクさらとターボババアの掛け合い
その全てはリズムが大事だと構成までもリズミカルになってるのが流石

オカルンやジジ、ももアイラの未熟さや葛藤を最小限の動きと台詞で表現してるのも凄い
でも誰も悪くないから切ない

にんじんninjin_dislike

咄嗟にジジを突き飛ばしたオカルン、
気まずそうにしているあたり自覚あり
のように見受けられたが彼の心境はいかに
そんな若人達を見守る星子、やはり
素晴らしい大人だなと
動機はさておきターボババアが味方に
なる展開は胸アツ、音楽家達とのバトル
が楽しみ

aporiaaporia_me

萌え萌え気功砲!待ってるオカルンいい男だな…このアニメ1期からラブコメしっかり決めてくる所マジで好感度高いよ。万次郎結構ちゃんとした奴で好感度上がるな…前回友情回したのに気まずい男子達、どっちが悪い訳でもないのが辛いね。特訓回?テンポが大事、格闘漫画みたいだ…

ゆぷんyuso_4626

オカルンがジジのことをバッて押しのけるところ!!キュン&切ない〜〜〜、、、、ジジの顔よ、、、普段アホみたいに元気なキャラがおとなしいとギャップで軽率に好きになっちまうよがんばれジジ〜、、!

yume_0430

モモの友人優しい本当にありがとうあのラブラブな二人の後に愛羅のヤバい顔映すの冷めるからやめてw
邪視の件で複雑な気持ちのオカルンとジジを見てるのが辛い。ダーボババアの説明はわかりやすかったんだけど、やっぱりタダでは教えてくれないところがさすがダーボババアだわ。

よっつDxMxS64

真顔オカルンの長回しはなんて面白いのだろう
今後モエモエ気功砲に何度も助けられるとはこの時まだ露知らず(この1週間で全話読破)
みんなモヤモヤするじゃんよ。こうなったらある意味精神と時の部屋で修行だ!間違ってはいないよな?
がんばれオカルン!彼はずっと頑張ってるが

ゆうぐれyuugurenozitenn

なんなんこれ

あまりにも面白すぎる

話の厚みがどうかしている

本当の事ほど怖いことはない

この世の理不尽を叩きつけてくる

戦って戦って負けても

また、戦う姿

そらおもろいわ

みんなかっこいいんよ

オカルンの優しさが熱さが

刺さって抜けない

次回!

久保(くぼっち)kubo82425

「帰りなって」と言いつつも、しきりに時間を気にしたり終わってから辺りを見回したり、オカルンが待っていることを期待しているように見えるし、そこにちゃんと駆けつけるオカルンの紳士ぶり。
「寒い」を口実に手を繋ぐ2人の尊さは"モエモエ気功砲"レベルの破壊力でした。

Dabi RokunoDabi_Rokuno

激甘キュンキュン展開から呪いの家展開邪視は落差激しすぎるって...

でも、この作品の年長者は頼もしさが半端ないんすよ
この直前アイラにオラオラされてたけどww

見たアニメについて呟くだけマンanimeozy

モモのバイト先からスタートして、帰宅後ひと事件発生。その後、オカルン学校に潜入して修行という流れ。
わざわざそんな事を言うために学校まで行く必要があったのか、という内容ではありましたが…しかしジジもモモを攻撃した自分を見て何を感じたのか気になるところ。

オフレットalter_Ego_3_02

たっぷり尺を使ったモモのアルバイト点描シーン、画面いっぱいの距離からゼロ距離への移行、オカルン不在時の弛緩したアイラの変顔、そして嫉妬と罪悪感が綯い交ぜになったジジの主観ポン寄りカット。若者たちの心情の写し方がとてつもなくエモい傑作話数でした。

ひろとhiroto060729

相変わらずギャグとシリアスの切り替えが凄すぎる
最初ラブコメかよ〜って思ったのに
ジジは良い奴だからこそホント辛いだろうなと思う モモはいつめ脱がされてるなぁ…
神越市内なのに星子さんの力を弾くのガチヤバイ

りょうhidakakoharu1

モモ表情かわいいw

「大人ならよぉ ガキの迷惑 全部しょい込んで てめぇの好きにしろって 言ってやりてぇじやねぇか」ばあちゃんの名言も続きますねw
お囃子は大人の事情で呼べません 笑

ナナなDbD17483923

モモとオカルンのもどかしい恋愛描写がくど過ぎずいい。
バイト終わりにお迎え期待してるモモかわいいし、ちゃんと来てくれるオカルン男前。

アイラのぶりっ子と本性のギャップも笑える。

ミーコムーコがモモとオカルンの恋路を応援してる様子もなんかアツい。

しまふくsimafuku

照れを隠せないモモが何とも可愛かったし、迎えに来るオカルンも高倉健の名に恥じない格好良さでした。そんな2人が手を繋いで帰宅する姿にニヤニヤが止まりませんでした。オカルンへのターボババアの指導が分かりやすくて納得した途端に次なる怪異。本当に次から次へと面白い

Shun130Shunya

ジジも冷水が掛かるだけで邪視と入れ替わって周りを傷付けてしまう光景を幾度も見るのはツラいよな…だからこそオカルンの特訓回へと繋がるのね。オカルンは綾瀬さんもジジも守りたそう。ターボババアによる戦闘のリズム感の解説は凄く分かりやすかったな

アニオンリーKlw6XlwrCx25514

オカルン強くなる為にThe修行
邪視に対抗するには避けて通れないね
しかし、ターボBBAいい奴だな
いつもは憎まれ口を叩いてるけど
なんだかんだほっとけない性分なんだな
オカルン、今より強くなるんだ!

各サイトでの反応