Xでの反応

ざるげばYeDao78301

前期が変なタイミングで終了したので心配だったが、まったくの続きで安心した
内容はともかく・・・なにそのデザイン
『超電磁コーヒー』

キ之國屋紊左ヱ門kinobun

前期が途中で終わってたところからの再開だから「シーズン2第1話」ではないのね。最初から結構長尺の肉弾戦でトバしてんなぁ。

オーツキkyotonohantyou

だいぶ話忘れてた。相変わらず動きがスゴいのとパロディの完成度が高い。そして因習村の雰囲気作りが上手い。

兎山うさうさUsausausa002

そして何よりオープニングのクオリティ。まさか、2期のオープニングまでこのカッコよさとは、感服いたしました。

もっつ再始動newMottsu

今回モモが鬼頭家の男どもからいやらしい目で見られるのが本当にきつい。なので巨大ミミズUMAが一網打尽にしてくれたことに深く感謝しています。

REOのあーるreoreoreo1209

大蛇伝説

体感5分
バトルで勢い増す作画にコレだよ
オカルトの不気味さや恐怖プラス人怖で5割増し。
ずっと完成度高くて好きでしたからハッキリ言えば1期の終わり方には不満ありましたよ
だけど2期始まってみたら楽しすぎるので一旦忘れますどぞー
(↓前田のハイキック)

としはるtoshiharu2016

1期がお話の途中で終わって、2期はその続き、前回までの振り返りもなく始まったのでまず理解が追い付かなく話に没入出来なかった
なので2期というより実質1期の分割2クール目
にしては半年間の空白は間が悪い
鬼頭一族の気持ち悪さが強烈

taro teraharasrgmtaro

なんかやたらホーミーがフィーチャーされてたなと思ったら、そうかモンゴリアンデスワームだからか!
夏目友人帳でトゥバのホーメイやホムスが使われてたのはあれは何だったのか。怪異っぽい音という印象なのかな、世間的には。

ヤママヤー3lumer00

2025夏アニメあじまったな!
着せ恋とコレの2本柱があるだけで満足感ダンチだわ

ユサマサ長野中YuSa_MaSa1982

さすがにOP変わっちゃうよね
あと
OP.EDで踊らせりゃいいってモンでもない。苦笑

サービスパートにハイキック
前クールの1話目をなぞりつつ
ターボババァに説明させて新章への導入
12話がブツ切りだったので、これは親切な進め方
そして
よく動く、サイエンスSARUさん◎

まろきち@鞄7Wmyz60LMJVq5Ox

トラック運転中、ノリノリまねき猫ダンスの幻覚が!!
【助けて】【ください。】

コンセントマジックyouuu58322791

安定の面白さでテンポが良いねえ。あの蛇がラスボスではなさそうだからこれからどうなるのか、、!

ひらりんhirarin__

2期スタート。モモ、温泉で襲撃に合うもターボババアに救われる。壁の穴一旦塞ぎモモの帰りを待つ2人の元へ、鬼頭家女性陣来訪。更に男性陣も加わる。モモはツチノコ奉納の神社へ。ハズレ。モモが鬼頭家へ戻りバトルに発展。ナキに押されモモは穴の中へ。1/2

たか@帰宅したらひたすら静養taka_8208

いやーしょっぱなからフルスロットルでおもろい!
つかまじでサイエンスサルが制作担当でほんとよかったと思うしこの作品にバッチバチに合ってるんよな

OPは1クール目がすべてにおいて最高すぎたのでアレなんだけど今回もいい!EDは2クール目のほうが好きかも

ハイパーカメラ小僧テクノロジー1HsZQ7hOhacW9TN

モモを襲うオッサン共
突然建物などが崩れオッサン共は吹っ飛んで
ターボババアの仕業
密かにモモのリュックに隠れて
こんな可愛い招き猫の姿でもやっぱりターボババアは恐ろしい怨霊なのだけど
味方になるのは頼もしい
ジジの家に集まった変なババアら家を占領して

亜奇数/FurcasAerium

これはもう何周か観たし海外の反応系も結構観た。カンフーの辺りのバトル作画は本当にすごい。この動きは恐らくあの映画が元ネタ、とか考えてしまう。OPは1期からパワーダウンしないか心配だったがかなり良かった。よくこれ程のアニメ化が出来たなと感心する。圧倒的な映像センス。

羽車はとhaguhato

時々オカルンの口から濃いオカルトネタが飛び出してくるのを聞いてクスッと笑っちゃいました。
あと唐突に始まるスラムダンクとかパロディネタも面白かった。

びんがさんvingasan

相変わらずのごたまぜ具合。他にないなら観るかな......。ところでこのアニメ、なんで1シーズンが引き継がれるのだろう?

ねこらうすnecolaus

敵のババア、マジで最悪だけど太極拳っぽい動きがめちゃくちゃかっこいいw 超能力持ちのモモを武術で押してるのやばすぎでしょ。
やっぱりこのアニメはアクションシーンがいいですなー。

プラチナほたるpura_hotaru039

アイナ・ジ・エンドさんよき
14話、楽しみだー!!!

angel@音楽垢♬dokidokiangel07

2期 面白い!
相変わらず先が全く読めなくてハラハラ、ドキドキの展開、息つく暇なし(笑)
ターボババア、もう完全にレギュラー化してる(笑)

Re:vi@コミケ両日参加しますSM49632028

ちょっと忘れかけてるところもあったけど安定の面白さ。キャラ同士の掛け合いがテンポ良く、鬼頭家の皆さんも面白さと不気味さを兼ね備えてた。てかあれ妖怪とかUMAじゃなくてただの人なのか。桃とオカルンが暴走したのは次回サブタイの邪視が影響してるくさいね

BBパイワケットBB_Pyewacket

鬼頭家の土気色の人々が不気味で怖くてよくあんな造形を考えつくもんだ! そして冒頭の温泉シーンはかなりHでは…戦ってるんだけど。戦闘シーンの演出が相変わらず冴えわたっている。続きに期待。

スズキ ケイスケkeisuke_su

相変わらずクオリティは高め。次から邪視!さてどうなるか。
オープニングとエンディング、前回の方が良かったと言う意見を見かけるけど、今回のもわりと好きよ。エンディングのアニメーションは超かわいいけど、キャラデザの違和感少しあるかわいいのは間違いないけどっ!

谷風ゆうtani_kaze

藪蛇になりそうだからあまり具体的に言わないほうが良いかもだけど、(原作通りだが)このご時世かなり攻めた内容&展開だよね。とりあえずワードだけ「女子高生・温泉・ワニ・宗教ご婦人」
(キリカエ)
…いやー。アクションシーン力入ってるなー!素晴らしい

たまねこstama

鬼頭家がモンゴリアンデスワームの前に集合するとこ 仮面ライダーすぎるのに今気づいたw

KENKEN31361259

ドリフかw

このBAA、めちゃ強っ!

喰われて、自業自得www

太もも、チラッ

天野rk28amn

ハイスピードなボケと爽快なつっこみをまた拝見でき、とても楽しいです!
閉鎖的な社会に溶け込もうとするジジくんの涙ぐましい努力を拝見し、応援に力が入ってしまいました。
お風呂上がりにほっこりするターボおばあちゃんは可愛らしいですね。

水無月マナトmanato_may13

余りに唐突に終わってしまった最終回から早半年!

始まりも度肝を抜く熱い展開に頭がついていかないしかし、そこは個性あり過ぎる新キャラ達が躍動していてスピード感が半端ないw

クライマックス感も出まくりだが、まさかスンナリ終わるわけもなく今後の展開に目が離せない

不壊脳魅那_魔亞傀ⅡFbPhEn0MeNa_MarK2

前回すごい中途半端なところで終わってたのであーここからかって感じで見てました。相変わらず悪役の顔がキモい。エンディングはキャラがダンスしてましたがTikTokでバズらせようって魂胆だろうなぁ

狐乃里しらほ@きつね系VTuberknst_hkh

おつこのでした!

色遣いが相変わらず綺麗。新OPかっこよかったし、EDも可愛かった!
またまた気になるところで終わっちゃったので次回がめちゃめちゃ楽しみですね!!

Dadadan Episode 13 Anime

ねこちんnekochan1974

本当に、さらっと前置きなく前の続きから始まったのが潔くて素晴らしい。
相変わらず、作画の迫力、テンポの良さ、キャラの魅力共に半端ない。
しかし鬼頭家の気色悪さ笑
所々ネタを仕込んでるのが流石。ジェニファー・ロペス、アナコンダ…

ウハルuharu14

『 時系列的に1期のすぐ後からというのもあり、初っ端から全力全開のスタート!
そして、やっぱめっちゃ面白い
原作既読というのもあり内容は知ってるが、アニメだからこその色使いと作画力は今期も健在で、大いに楽しませてくれるのは間違いない
OP&EDも最高でした

時文@ここアニ(『薬屋』『小市民』レビュー中)toki23_a

鬼婆が出るか大蛇が出るか
虎穴に入らずんば真相得ず!?

数人程度じゃ満足しないでしょというかヤバいのはUMAよりも...あれ?ジジが見たのはこんなじゃなかったような..と、相変わらずのカオス感が極上過ぎる!

原作未読 待望の2期開幕
シレっと始まると思ったから1期から見たぞ

くろわっKurowarowaro

一応第2期という扱いなのね
スペース☆ダンディみたいなサブタイトルいいね

くるみわりnutcracker_om

鬼頭一族キモすぎだし、BBAは意味不明に強すぎだし
桃ちゃんとターボババアのコンビも良い感じでした。
男子たちもヒロインのピンチにちゃんと駆けつけるのは偉い!
2期も最高に楽しそうです。

ヨネックスroulette777

鬼頭家がオカルンとモモに襲いかかる。
そして、姿を現すモンゴリアンデスワーム...

h_east

やっぱ第1話冒頭にも出てくるハイキックの画が良いよな。何回見てもワロてまう。

モカフレンチzFnxivjVyy67811

正直1期が凄過ぎただけに2期は少し心配してましたが、全くの杞憂でしたね

むしろ初っ端からここまでやるとは恐れ入りました

ストーリー的にも温泉街に繋がって、新キャラやバトルもキモいだけじゃ無くて、笑えるのがこの作品らしいですね

次回も楽しみです、特に鬼頭家の活躍に

ふじのの趣味箱。Fujino_hobbybox

カラスの鳴き声が響く混浴温泉で、モモがおじさん達に襲われているシーンから始まる。第1期の続き。クッソワロタ。ターボババアそのタイミングで助けに登場とは神懸かってるな。商工会の人を見た感じ、他の村人は普通?→

深草QQQQQQs

2クール目。気持ちが一度リセットされてるのに話は前回の続きだから勢いがあって、若干置いてけぼりを味わったな。もしかしたらこのまま気持ちが切れるかも。

おかやまひとりokayamahito

12話から作風は変わらずかな
OPはインパクトのある絵やハッとするモモの色気はなくなり無難になった

温泉街の人たち気持ち悪い不快!
懲らしめて〜

鬼頭ババアのカンフーが格ゲーからキャプチャーしたみたいな本格的アクションで凄かった!

みんみん@三ヶ岳登頂済みJJnoJQasjN4540

おじさんとおばさん連中やばすぎて、妖怪かなんかだと思ってたら普通に人間だった。笑
にしてはおばさん強すぎるでしょ。モモに圧勝してるじゃん
てっきり家の中にいるのはPVにいた紫色の妖怪?みたいなやつだと思ってたんだけど違うんだね。あれは大蛇に食べられた人なのかな。

え〜すacesan0908

原作読んだの結構前だったからうろ覚えなんだけど、鬼頭家の連中ってあの流砂の中に一緒に入ったっけ?
あとオカルンがあの姿になるもの無かったような…また読み返すか
とりあえず若山さんの台詞っぽくない掛け声がいいね

tomo@keeptomodragon8

2クール目開幕
ジジの家の呪いの続きから

大蛇が実はUMA。いや有り得る話ですな。更には横溝正史的な奥地村の閉鎖的因習の匂いも

「食われてんじゃん!」で大いに笑う。相変わらずカオスだw

並みじゃない化物クラスの敵。勝ち目ゼロ?
そしてオカルン…?

今クールはEDが好みです

なおこ(ジャンプ本誌勢)morimori_naoko

モンゴリアンデスワームこぇぇ…鬼頭ファミリーこぇぇ…
来週はついに邪視が!!楽しみだね!
OPとEDもよかった!

タコピーはなぁ…まりなちゃんからしたら、父親をしずかちゃんの母親に奪われた感じがして腹立たしかったよね。

友稲10mo17san

「パイパイ!」とか言ってね?
っと思ったら、本当にそう言ってたw

桃ちゃん結構ぱいぱいあるから
口走っちゃうのも、しょうがないね。

りょうガミRyo0105at_kk

何となく思い出してきた。ババア強すぎでしょ。

この家の背景が見えてきた。そして、同時に謎の空間の繋がりも見えてきた。あっさり喰われてて草。

様子のおかしいモモとオカルン。一体何が起こったのか。
物語の全貌が分かり易い構成と、次回への繋がりが綺麗で上手い。

CHU-TEA-COKE(宇宙帝国p)chu_tea_coke

ああいう村社会のルールみたいな話は苦手。このシーズンで解決するなら最後に一気見するつもり

k_a_e_d_e_mz8

と同時に漫画も読み返してる笑
ほんと再現度高くて感動する
14話で出てくるであろうババアのシーンが私的にはほんと大好き
だから大好き
フォルムが愛おしいのは勿論だけどね

あめのせいやamenoseiya

振り返りなく1期の最後の続きから始まるのは良かった
あの気持ち悪いおじさんとおばさん達はみんな鬼頭家なのか_
本当にババアがやたら強いアニメだ
蛇じゃなくてミミズのUMAか
でもオカルンとモモの様子がおかしかったのは
他に何かあるのか?

ゆるメロンanime_route

久々すぎて話覚えてるか心配だったけど、見始めたら一気に引き込まれた。今ではターボババアの存在がもう安心感のかたまり。逆に大蛇様の見た目はちょっとキツい私です…。状況も絶望的だし、これはもうターボババア無双に期待するしかないが、果たして。

ヨッシー@蒼天飛龍sohten_yossie

待ってたぁ〜。

明日、YOSAKOIイベント。
朝食は西バイパスの吉野家かぁ。 
…と言うか行きたい。
シンプルに牛丼でもいいし、朝食のハム小鉢でもいいし。

それにしても、明日のYOSAKOIイベントが楽しみすぎる。

早く寝なきゃ。

KK66093990

宇宙人や幽霊も勿論怖いけど
鬼頭家の信仰振りとか見ると
一番怖いのはやっぱり人間だなとw
そして村やジジの家に隠された
謎に迫っては躍動感溢れる
バトル展開と相変わらず
息つく暇も与えて呉れないですがww
それを難なく熟す構成力がホント秀逸
そんな待望の2期開幕!

ぎんこさんginkosankakuii

大傑作、開幕から飛ばしてるね カッチョ良すぎるOP/EDに卓越した映像センス全開で名作のご帰還を感じる。モモの露天風呂アクションとターボババアの救援を導入部とはわかってるわ 因習村な鬼頭家の連中が祀ってたUMAに喰われるのはお約束だね ギャグもアクションも見事すぎ。

中川モサクmosaku_actor

ものすごくわからん。
そして平野さんと杉田さん終わりか?

松千代Matsucyo_cve

第2期 いやっほう~、ありがとうございます!
モモさん、よかった~!
鬼頭家、顔色悪い!お婆さん強い!アナコンダ!
モンゴリアンデスワームきた~、凄まじい!

ankuuneruasobuan

ジジくんの好きなサッカーチームがザンジェルマンと聞いて飛んできました
当然パリサンジェルマンが元ネタだよね
PSGファンにイケメンが多いってマジだったんやね

Kiriku_DoAs_

ジジの家賃免除の代わりに家に来る「鬼頭家 」+モモが襲われる

てか、クンフー使いババアが強すぎ

そして、ジジの家の事情が明らかになるが、大蛇様・供物とヤバいワードが盛りだくさん

って思ってたら、食われとる

今後どうなるのか気になるし、次が早く見たい

Tony_Tony 公式アカウントTonyTon_S

2期じゃなかったw
ちょっとメンドクサw
でも再開としては良い感じだった

いからいす ikaraisusquid__rice

漫画読まずに我慢して良かった!
相変わらず面白い!

ただあくまで個人的な感想なんだけど、
やっぱり1期はOPとEDが映像と曲共に完璧過ぎたのもあって、どうしても今回OPはともかくEDの選曲がうーんって感じだったのが残念だなぁ…と

赤朱re_al24

OPいいね!今回も疾走感あってすき
ED嫌いじゃないけど作画変わりすぎてオカルンが特に誰?ってなってる
キンタは出るっぽいけどどこまでやるんだろ?バモラ登場未満かな?

ヘンリエッタHenrietta_P90GG

待ってました2期の1話!
事前説明なにもないので前期12話を予習しておくと飲み込みやすい。
それにしても鬼頭家のBBA強い、この作品のBBAみんなそうだろって言われればそれはそう。

いの字Inoji_Takatsuki

第2期も変わらずのクオリティで見応え抜群でしたな
鬼頭家の連中アニメで観るとより不気味だわ
来週はついに邪視が…!楽しみ

レッドRED_gotoyome

現実世界にも鬼頭家の人間みたいな人おるよなーとか思いつつ、その違和感や気味悪さがクセになる
本当に物語が独特すぎて頭から離れない

辻カモネギ@7/5 リスパレ!LIVE vol.3 DAY1srx40090

2期 鬼頭家やばいな~この村は鬼頭家に支配されてるみたいですね
ターボババアが「人間の血が染みこみ過ぎてる」と言うとおり大蛇への供物を捧げる場所だった
山では不運な事故って…あ~警察も抱き込まれてるらしい
くらがり?モンゴリアンデスワーム?ミミズのUMA

べるmpGrr4U2hayTcww

どこから手を付けたら良いやらww
でもモモが「あとでもっかいオカルンと来よ〜」ってところは恋心溢れて可愛かった!!
と思えばバトル展開。
この世界のババアの強さが半端ないw
ラストはオカルン暴走??
相変わらず勢いが凄すぎて感想は纏まらないけど面白い!

t2(てぃーつー)t2_favorite

ヘンなとこで終わってたの思い出した草
相変わらず展開が早いですね
鬼頭ファミリーのおばちゃん強すぎるんよ
次回展開も読めませんね〜

✞セヴァス・チャン✞sebuasuchan

このアニメ、ジジイ、ババア
本当に強いですよね
伝説の大蛇は
やはり、UMAでした( ̄ー ̄)

志水mayorana181

演出の人、ダイ大93話の演出さんだ!ダイ好きTVで種さんが「(レオナかっこいい回で)演出の方も女性ですよね」とわざわざ言及してくれた人だ!わー!ご活躍してるー!」ってなってるダイ大に関することの記憶力がおかしいダイ大ガチ勢。

あぷるん / UPRUN ⤴︎︎@マジミラ8/31♪UPRUN_AP

ついに始まった第2クール!!
めっちゃおもろかったwww
高クオで見てて楽しいアニメーション

アイロン☆Iron_star4

第1クールのあらましをまったく語らずに始まったため、かなり面食らう。
ストーリーもちょっと面白くない。第1クールの弾けんばかりのパワーが感じられない。

早々に視聴停止するかも。

lpgnapajmugmg

2期 視聴

1期から引き続き面白いですね
1期の最後でなんかおっさんみたいなのに襲われたな〜と思ったら普通のおっさんだったw
鬼頭家のおばさん強すぎw
続きが気になります

LeonardoFC今治応援中アニメ視聴感想(毎期9本前後)『おんまく』8/2&3Leonardo_YOA

大望の第2期…題材通りの【黄金】の幕開けに相応しい内容でしたね

や のこの2人のノリが久々で最高過ぎましたし、内容自体も怪異モノと地域信仰の不気味さが相まってホラー感が増していたように感じました

次回からも非常に楽しみですね

テスサタンtessatan

新番というよりは間空けての続き。
サイエンスSARUのクオリティは凄い。

yui0467kamakura_ru

2クール目も気持ちよく(悪く?)ぬるぬる動く怪異の作画は健在。鬼頭家とのカンフー戦もさすがの見応え。正直、話は忘れてたけど(笑)ジジの実家を助けにきたんだっけ?オカルトの雄、モンゴリアンデスワームに鬼頭家アッサリ退場…でも予告にいたからやっぱり人間では無いのか…?

Mixaの枕元には修羅が立つMixa_Black

相変わらずめちゃめちゃおもしれえ~~……
前期クライマックスのクリフハンガーでレイプ寸前みたいな状況になってたモモちゃんさんが速攻で助かったのは良かったけど、あの時にやたら都合が良い力が働いてたのは本当にターボババアが頑張ったのではなくて

星野翠玉(エメラルド)anianimenimeni

鬼頭家の連中顔色悪いな。何者だよあのババア、ただのつえーババアだろ、そんなババアいる⁉︎お前んちにもいるだろ、確かに!この流れ好き。EDで並ぶ鬼頭家のキラキラネーム一覧には爆笑した。

遠藤いぬ AnnexExsedol4970

待ちに待った2期。最初に思ったのが
「あ、あれ? タオル巻いてたっけ」でした
(あとで12話を確認しました。バカだ)

母ちゃんに内緒ということは鬼頭家の男衆は供物の調達ではなく、単に乱暴目的でモモを襲ったんだな。新しい狩り場を探すとか常習犯じゃん

ねこハウスFJob2ZTpfC34gE5

そのまんま続き。温泉で襲われてたなぁってガチやん。ガンガン動くしテンポも良い。思い出してきたぞぉ!
鬼頭家キモ! このアニメの婆ちゃん強すぎだろw 大蛇信仰してんのに食われてるw デスワームもキモ!
最後二人とも暴走してるし。ワームの妖力にあてられた?

h12ji3 / ひつじさんAmano_0416

【同時視聴告知】

の同時視聴動画が先程上がりました

良かったら高評価よろしくお願いします

ひいろhiiro_now

振り返りなく再開もすぐに思い出す。
鬼頭家の大蛇信仰の気持ちの悪い因習。やたら強いババァは大蛇だけに蛇拳使いかw
村の因習、怪異やUMAと絡めた緊張感とハイテンポな独特のノリは作品らしさ満載で楽しい。

ぬーぼーnu_bo_nubo

第2期 今期の覇権枠。いきなり続きから。OPは1期の方が好きかな。田舎のジジババこええww ババア謎に動きいい。まさかの本で伏線回収。30分濃密すぎるだろ、やっぱ面白いわ。非常に期待。

ひいでhiidejp

ただの強いババアが本当に強くてただのババアでビビった。
2期の初っ端からなんつーピンチ。
1人で散策してる時のモモがオカルンの事を考えてるのがエモかった。

ふじわら龍asadoramamania

やっぱりツチノコって居ないのかね

モモちゃん「オカルンと一緒に来よう」とか、いつもオカルンの事を考えてるみたいで可愛い

あの大蛇はムリッ
鬼頭ナキおばさんは大蛇と顔見知りだから襲われないのかなぁ
σ(^_^;)食べられちゃえ

伊藤研究員Soreyuki

クール跨いだピンチの勝因が「施設の造りがボロかった」の草。てかBBA含むこいつら怪異じゃなくただのやべえ奴らだったのか(驚愕)。被疑者の身元割れてるのに警察があてにならんとかどこの川口市だよ。鬼頭家の面々の声優の1人に鬼頭ちゃんをぶっ込んでほしかった感。

睡蓮Waterlily1116

オープニングかっけぇ

鬼頭家の顔色と
血の色がやべぇ

そして
エンディングに金太出てた

暫時カームZanjiCalm

これは見事なドリフ?かな。
モモが無事で何よりだけど今度は
オカルンとジジの危機!200年生きる
最強ババアと仲間たち!あの場所に
家がいっぱいあったけど生贄の歴史?
さて今回の敵…黄色に光るとどっかの
死神思い出すwwさらなる危機!
相変わらず止まらない作品!

のえらareonoera

新OP アイナ・ジ・エンド「革命道中」
アイナさん、ソロでは初のTVアニメOP
1番はオカルン視点、2番はモモ視点のラブソング
革命起こして自分を変える"センチメンタルな恋"
かっけー!

玉野@何処でも睡眠tamanoyua

全員ワームに呑まれたが…、少なくともババァは無事だろうな。
地下に何軒も家が落ちていたけど儀式が終わる度に再建しているのかな?篤い信仰心ですね、狂信者と言っていい。この窮地どう乗り越える?

御三郎ontheblovv

ジジの家にいた(取り憑いた?)悪霊みたいなのって、モンゴリアンデスワームと関係あるんだろうか。こいつに食われた人たちの怨念?

いろは すいれんiroha_suiren

すんなりと続きが始まって驚いた
変わらずのハイクオリティで期待できるね

鬼頭家は人間なのか化物なのか分からないな
明らかに人ならざるものにしか見えないけど
ワームに食べられたのはめちゃ吹いた

ターボババアが可愛すぎる
ほんとマスコットとしていい味出してるわ

スラムslam52

アニメ 今回から第2期となります。この作品は強いババアがお好きなのでしょうか(笑)鬼頭家のリーダー格のナキの戦闘シーンの動きが異様にキレッキレで笑いましたし、「ジェニファー」「ロペス」「アナコンダ」な海外の映画ネタな掛け声にも笑いました。

ネオ天才マンkurohime1000

何ともけしからん
ターボババァちゃっかりついてきてる
ターボババァだけでもおもしろい

桃孤軍奮闘するけど数がヤバイ
来週が楽しみ

e_m_i10e_m_i08

待ってました!2期!相変わらずおっさん達キモすぎるな。おばさん軍団も。鬼頭家がとにかく不愉快。おばさんのリーダーあまりの強さに笑ったw何なん、あいつw怒涛の展開。結局お前らが食べられるんかいw
いやぁ、めちゃくちゃ不穏な終わり方。早く続き見たい!OPとEDも良き。

雪野YukinoMonst

マジで最高や!!!!
OPとEDもめっちゃよかった!!!!
来週もう邪視出るならワンチャンモンドリコラボありえるかもなw

金ちゃん声誰だろう

ぴりおだperilog00

半年のブランクなどなかったかのように、しれっと12話の続きから始めてるのがもはやおもしろい。見どころはやはりアクションで、モモが鬼頭家のおっさんたちをちぎっては投げ、ちぎっては投げしているところは良かったし、びっくりするほど強い親玉とのバトルにも迫力があった。

あ@アニメ感想垢nekokansouyox

やべぇ一般人達が暴れまくってスタートした2期
相変わらず作画良いねぇ
あのおばさんとおじさん達は言われたんだろうか いや全然食われてくれていいんだけどね

赤外音頭…Music_Infrared

何気に続きが始まった。12話の終わりはモモちゃん温泉で貞操の危機だったね。これはスピーディーに解決。サービスは控えめw
鬼頭家の皆さん絶妙にキモいしホラー味濃厚。やばい因習にUMA登場で大ピンチ。コミカルなやり取りとテンポ良い展開。そして熱いアクション。やはり面白い。

各サイトでの反応