Xでの反応

マジシャン ミサmagician_misa

寧々は、恋人である福山拓海に思い出してもらえなかったことをきっかけに、寧々としての自分を忘れ、完全に自分を霧島透子だと思い込むようになってしまう
思春期症候群を治せるのは拓海だけで、麻衣を守ることにもつながると考えた咲太は…。

うなせらanilinx

意識の集合体が持つ力の強さ、コントロール不可能な怖さを感じたサンタクロース編。
若干駆け足に感じたものの、行動とそれに伴う結果に飛躍は感じなかった

となると残されたのはオリジナルの霧島透子の正体のみ?

スラムslam52

一日署長イベントの時の麻衣の制服姿が美しいです。咲太の親友で恋人の寧々を思い出した福山の真心が炸裂したと思いますし、私はドキドキしながら見てました。思わぬ活躍といえば、咲太も凄かった!!

Irosu74/椿紅 颯(つばい はやと)irosu74

咲太節は安定して好きだし、美東さんとの相乗効果は抜群!
咲太……体を張りすぎなんだよぉ……でもありがとう、お疲れ様!

麻衣さん!麻衣さん!麻衣さん!麻衣さん!

各話全て楽しくも面白かったです!

いっしーnori4118_ishi

最終話かと思ったら劇場版ですか?
確かに、何も解決してないもんな。
劇場版、楽しみです。 

ガタリノフGATARI03

思春期症候群とは、どこにでもある悲劇が想い出に変わるまでの時間なのかもしれない。そしてディアフレンド映画化おめでとうございます

裏おっかむura__ockham

予想通り、やっぱり続きは劇場版だったw

原作を読んでから見ようかと思ってシーズンが始まる前に原作を全部読んだけど、途中から速読で読んじゃった。アニメで復習という感じだった。

新ヒロインがどんどん追加されて、過去のヒロインが掘り下げ

せーにんseininTK

あくまで石見沢寧々の問題を解決しただけで、
「霧島透子とは何ぞや?」って部分に関しては
明かされないまま終わったのですが、
これまで関わったヒロインが全員登場して終わったあたりは
最終回ぽかったなと思いました。

エロたくkirara_erotaku

★★★★ 星4
拓海も岩見沢も、結構あっさりと記憶を取り戻しましたね。まー、その後ちゃんとした緊張感が走る展開があったので良かったと思いました。

いちご大福XjQkc

情報量多くて、めちゃくちゃ面白くて、全員集合で本当に最高の最終回でした
原作読み直します
サンタクロース大量発生に咲太面白かった
最後にまたランドセル麻衣さん登場
劇場版来た〜!!
絶対に見るしかない

電撃文庫bunko_dengeki

そして、アニメ「青春ブタ野郎」シリーズはいよいよ完結へ――。

『青春ブタ野郎はディアフレンドの夢を見ない』
2026年劇場公開決定です!

CloverWorksCloverWorks

ご視聴いただきありがとうございました!

「青春ブタ野郎はディアフレンドの夢を見ない」
もよろしくお願いします!

CloverWorks作画部CLW_Sakuga

スタッフ参加情報

弊社の新卒入社の作画スタッフが原画を担当しました

コメントとともに原画素材の一部をご紹介します

原画:岡本敦紀(2022年入社)

各サイトでの反応