Xでの反応

ウサギcG7DgIJJmvr4uK6

咲太と国見と双葉が高校を卒業をした今でも高校の時と同じように遊んでいたところが良かった。咲く太は高校の時にバチバチだった上里と合コンで会って、凄く気まずかったと思う。赤城は夢見るにツイートされた危険から人を救おうとしているのか。

おだっしーanime_ok17

“霧島透子”と名乗るミニスカサンタ
思春期症候群を配っている??
そして、咲太の同級生だった赤城郁実にも……
の書き込みが実際に起きている予知夢
その予知夢の投稿をナイチンゲールのようなナース姿で防いでいる赤城郁実

マジシャン ミサmagician_misa

突然咲太の前に現れたミニスカサンタ
“霧島透子”を名乗る彼女は、皆に思春期症候群をプレゼントして回っているのだという…。
そして、その視線の先には、咲太の中学時代のクラスメイトで、同じ大学の看護学科に通う赤城郁実がいた

しまふくsimafuku

霧島透子を名乗るミニスカサンタの1000万人に思春期症候群をプレゼントしたという言葉。真偽の程は分からないけど咲太が赤城と関わる事で見えてくる物が楽しみ。それにしても”夢見る”の現実になる力、悪意を持って使われると怖すぎる

裏おっかむura__ockham

赤城や美東など新キャラが盛り沢山の中、ふと上里が出てきて安心感w

謎の覆面シンガー・霧島透子を中心に話が展開。夢見るのハッシュタグ、正夢・予知夢、思春期症候群と、青ブタっぽい設定がいいね。

できれば古賀をもっと出してほしい・

メレンゲスクリームdecadence_1990

1期では咲太の周囲に限定したものだったはずの思春期症候群が、とうとう日本の人口の1/10近くにまで広がる。しかも対峙すべきは、咲太が関係を絶っているスマホ・SNSという文明の利器。もうスマホ買えって!

せーにんseininTK

劇場版でしれっと登場した赤城郁実のエピソード
「青春ブタ野郎はナイチンゲールの夢を見ない」編開幕。
今回の話を見る限りですと未来予知というより
「見た夢を現実にする」系の思春期症候群なのかな?

ぐ〜たらソウryakudatu0322

ミニスカサンタは何者?
思春期症候群をプレゼントして回るとは

国見や上里も登場
国見と双葉、咲太という安定のメンバーをまた見れたのは嬉しいが、上里の出番一瞬かよ(笑
でも変わってなくて安心した ↓

アニミスクanimisc

最終的に思春期症候群の原因を排除して物語を終わらせるんだろうけど、そこまでは遠い道のりになりそう。ミニスカサンタ本人の話は最後まで保留っぽい。結末に興味はあるけど見るのが嫌になってきた。

ぺらpera0579

オフの日は眼鏡の双葉、素晴らしい。合コンに行く彼氏を許す麻衣さんは流石の余裕です。思春期症候群をばら撒く存在も、 も、そこに悪意が混在したら途端に危険なものになるのが怖いですね。

見たアニメについて呟くだけマンanimeozy

わかりやすく思春期症候群的な何かが表に出てきて面白くなってきました。ミニスカサンタ姿の霧島透子と名乗る女性も気になるが、そこは今回はあまり進展無く。
他に類を見ない作品だし、なんというか心をくすぐってくる作品です。

ナナなDbD17483923

一見平和な日常に不穏な空気感を漂わせる演出が上手い。

本当に先が読めなくて続きが気になる。

東孝行insellnull

引き続きよろしくお願いいたします。

各サイトでの反応