Xでの反応

BARCA(みんゴルネームさとと)da14barca

ノスタルジーに引っ張られていたな~
成る程ね~
調理法は基本ベースだけど
ひらめきが天才的(o^-^o)

おッ!魚見に弁当箱を返している
北田ぁ~魚見の話も聞いてやってくれ笑
魚見の片想いで終わっちゃう?
北田が恋する展開なんて、あるのかな? ↓

yuji@アクシズ教tonkachi97

ダーツボード 1と5はソフトボードのような穴が空いた盤面なのに20はハードっぽいし、バレルもハードっぽい

しかも先端がボードに張り付いてる
これはソフトでもハードでも考えにくい

アロンアルファのCMかな

あ@アニメ感想垢nekokansouyox

遂に賄いで認めさせて職場もいい雰囲気になった
とはいえまだまだ料理はさせて貰えず
そしてナチュラルサイコパスみたいな幼なじみ出てきたな こいつ料理食べたらどう変わるんだろ

ぷろばpurova14

海さんの思い出したくもないほどの過去話めっちゃ気になるしやっぱりそういう系の男なんだ(言い方)そして女関係がクズっぽいのがまた…駄目だけどヨシ!そんで薄々気付いてたけど岳は粘着系思い込み男(天才)に好かれるのか(笑)彼はどう見てもヤバいけど面白そうではある。

士口木一ShiguchiKichi

「要らないだろ?」で始まったときには寧々さんには言っていた「合理的ですね」は言えなかったけど、今度は名前教えてもらえたね。そこから恋愛相談からの……が早い。
待ってました。OPにEDで毎回、こいつ出てきてからが本番なんだろうなぁと思っていた幼馴染。

ブロッコリーsk198607

【本日、視聴したアニメ】

海さん優しいと思ったらいきなり狂気なるの怖えw
岳君、広瀬に平常心で料理作れるのかな。

コトノハkotonoha0109

このアニメに出てくる男、ホm..いや変ta..いや変人だらけだなぁ…。
今回作ったオムライス、ひびめし1話でやってた生オムライスに近いものなのかな。それにしてもまかないで白トリュフなんか使ったら内輪だけでとんでもない経費がかかりそう。岳の料理はお財布に優しいのでは。

深草QQQQQQs

広瀬一太郎、地味な脇役かと思ってたら誰よりも突き抜けた変人ぽくて笑う。付き合いにくそう!
会いたくない相手との対峙は殻を破る絶好の好機でもあるわけで、まかないミッションクリアしたらすぐ次の難関だ。飽きさせないね。
微妙に色恋沙汰起きそうなのも気になるね。

ぬーぼーnu_bo_nubo

賄いなのに手間かかるな。次は坊主を倒す感じか。まあ順調にステップは踏んでる。

祥太郎shotaro_anime

さすが皆さん、料理人だけあって食レポがうまい。
「肉じゃがはおいしい」で締めるところにも岳らしさを感じました。皆の名前を教えてもらえてよかった
広瀬君、どうみても普通の子じゃなさそうですけど、どんな料理で勝負するのか楽しみですねぇ。

TaKAsHITa_K_As_H_I

ガチで面白いな。
別にもう別の道を歩いてるんだから元数学仲間・ライバルだろうと関係無いんじゃないか……?向こうからはまだ数学続けていると思われてる?
ところで焼かないオムライスが美味そうすぎるな。

iAiAkasいあいかさakas_ai19281118

正式採用!季節は秋へ。今回は焼かないオムライス。海さん、部下に手を出してるのか…この人は常にぶっ飛んでるな。広瀬くんにしろ、頭の良い人の感性は凡人とは違うんだろうなー

Traum とらうむと読むらしいTraum1

ノスタルジーに依存しない肉じゃがで課題をクリアした岳は正式に見習いになる。秋になっても賄いしか作らせてもらえない岳だが、夢で顔を会わせづらい元ライバル広瀬を思い出す。海はまだ数学という武器を活かせていないため客に出させないと指摘。そして広瀬が出るパーティーの

きじkizi96

岳さんはなんていうか圧をかけてくる友人、先輩しかいないのかい…?昔の友人枠も怖いよ??
笑顔で無自覚にプレッシャーかけてくるタイプ押しつぶされそう。
魚見さん状況良くなってよかったね…オムライス食べたーい(◜◡◝)
で、ジョー力一さんがやっぱり気になるんだが?

ハスレンhasuLLENN0420

ついにきやがったぜ広瀬一太郎
今まで亜久津って呼んで悪かったな広瀬一太郎
ちゃんと覚えるので許してくれ広瀬一太郎
これからお前と岳がどうなっていくか楽しみだぜ広瀬一太郎

裏おっかむura__ockham

賄いの試練はどうにか越えられたけど、今度はトラウマな数学者が。

主人公が常に壁にぶち当たっている感じで、ひりつく場面でこそ成長していくのがいいね。

焼かないオムライスがなんか画期的な雰囲気だったけど、それこの間ひびめしで見た気がw

デフォルメ画の波動が…

各サイトでの反応