Xでの反応

TaKAsHITa_K_As_H_I

ガチで面白すぎた!!!
料理のことよく分からんけど、やっぱりこれくらい狂っててツッコミどころ多いこと“真剣”にやっていることが本当に面白いぜ。
岳が海みたいなガチの狂人になることが本当に楽しみだ。早く2期をやりましょう。

BBパイワケットBB_Pyewacket

現実で再現可能かどうかは分からないけれど"数学者ならでは"のデザートが論理的にはオチがついていて拍手! 本当にそんなセンセーションが味わえるデザートがあるなら食べてみたい。新キャラっぽい人がちら見せされていたからS2に続くのかな?

ハスレンhasuLLENN0420

海さんの歩んだ道、広瀬一太郎の歩んだ道である、高み故の孤独の道
ここを岳くんが歩んでいるのがKのスタッフの反応で表現されてるのめちゃくちゃ良いな
岳くんの料理と説明を聞き終えた時のあの断絶も、1人だけ興奮してる海さんもたまらない

BARCA(みんゴルネームさとと)da14barca

んーあーッ!悔しいな(≧口≦)ノ
この作品ッ!面白いじゃんッ!
なんで多くのスポンサー付かないんだよ…
最後のデザートのシーン
アニメーションを見てメニューが想像が出来たならネタ明かしの時に、もっと驚けたのになとの思い

悔しさの中に在るのは、 ↓

祥太郎shotaro_anime

最後まで料理と数学を貫く圧巻のラスト!関数まで出てくるのはガチすぎる
料理の味だけでなく、数学でも広瀬君たちを唸らせるとは岳の完全勝利ですね。これは爽快です。
キャラも魅力的で、新感覚の良作お料理作品でした。

ぬーぼーnu_bo_nubo

ネタバレどや!ジェラートを数学的アプローチしてる料理人いるニュースあったし、デザートは数学利用しやすいのかも。おれたたEND。数学的な料理アニメの魅せ方って意外と難しいと感じた。でも絵も話も悪くはなかった。良作の部類、乙。

あ@アニメ感想垢nekokansouyox

個人的今期ダークホースだった
ガクの料理でお客さんが感動する瞬間が見てて気持ちいいね
カイさんがガク見てニヤついてるの好き
綺麗に終わったアニメだったのも良かったね

寝るのも意味があんのかもkieru_kieru

海が懸念していたのは、これまでの北田岳の料理は数学というよりも科学や物理が混在する料理法に頼っていた、こと。数学を曖昧にしていた。数学を使った唯一無二の料理人を目指してほしくてデザートを担当させたという心理。ちゃんとそこは理論的な背景があったのかよ!おもろ

ぷろばpurova14

普通にイナバウアーする人初めて見たわ(笑)岳がどんどん狂気度満ちてきて、海さん嬉しそうだけどその2人だと破滅しか見えないのは私だけだろうか…新キャラも出てきたしいつかアニメ2期やって欲しいなぁ。とても面白い1クールでした!!

ロリポップ忍者aka155

「デザートは図形と数字でできている」
味わいや香り、食感を関数化して計算(=数字)、盛り付け(=図形)によって口に入る順番すらも掌握!!お見事

魚見さんと神楽ちゃんとの△関係、岳くんの数学的思考の料理をもっと見てみたくなるアニメ!
ミロは最後までメロかった

さぶっしーLove_Live_Days7

ガチで面白すぎる………
続編めちゃくちゃやって欲しい………

iAiAkasいあいかさakas_ai19281118

完走!
数学少年が料理人になる!主人公が精神的に追い込まれる話が続くので、辛かった。ワタシはもう少し爽やかなお話が好みです(汗)天才は孤独で黒いモヤモヤを発生させる生き物でした。

すみぞめkyokasu

9-nine-14話 眷属化のギャグみたいな話をどう再現するか見たかったからそこが流されたのは惜しい
スイーツづくりを通して数学の扉を開けてキチガイ度がアップしたの本当に面白い、2期キボンヌ
この世界は女の子同士で恋愛しないという現実を突きつけられて厳しい

ブロッコリーsk198607

【本日、視聴したアニメ】

岳君のデザート、すごいな。
何かを極めるには孤独という要素も確かに必要かもしれん。

Traum とらうむと読むらしいTraum1

岳が作ったデザートが提供される。食べるたびに味が変わっていくデザート。デザートが図形と数字でできていると説明する岳。時間と味の変化を関数化して導かれた食材の組合せ、盛り付けの幾何学模様の図形。デザートこそ数学そのものと意気投合する岳と広瀬。パーティー後

裏おっかむura__ockham

王道の少年誌的な物語に料理要素と数学要素が絡まり、面白かった。

料理人の底辺からスタートした主人公が、壁にぶつかっては苦戦して、乗り越えていく。特にラスト3話ぐらいは時間幅の長い物語の中で話が展開して、主人公が数学的な閃きを得るシーンのカタルシスが強くて

各サイトでの反応