Xでの反応

PokoponIlt99B8PlOKh6rT

合唱シーンは何気ない日常風景が美しすぎて泣きながら観た。そしてあのエンディング…言葉がでない
「日々の影」は主題歌でもおかしくない位良い曲だなと思ってたので前半部分聴けて嬉しかったですいつかフルサイズで出してほしい!ぜひ購入させて!

姉 a.k.a SONOSOC_ane

はぁ…。こちらもすごい回だった…。第3話に続いてレジェンド…

コトブキs5zKwfSDVb1xUHO

今回も驚きが多かったけど佳紀くん最初から殺す気でサボってたんだな
でも、結局は殺せなくてヒカルは自分の一部分を胸に入れて傷を治したの凄かった。

れぷそるREPSOL_96

やはり道義がかなわない存在であるとして光を葬る覚悟をしたはいいが、刺すてw 台所からちょっと借りてきたくらいの包丁で。
胸部裂いて体内触らせても平然としてるような相手を、刺すてw
腹抱えて笑った。ホラーとしては落第だがコメディとしては優秀。

⊃∀STPlayonwords

そんくらい、ゆさぶられた。
間とカメラワークがずーっと映画なのよ
演出が映画なのよ
実写映画化しても観に行くから
観たいからふつうに

もう日々の影覚えたわ

TaKAsHITa_K_As_H_I

彼は確かに化け物で、人間と共存できない存在なんだろう。
だけど彼は無闇に人を襲わないし、ただここに居たいだけ。彼自身も自分が何者なのか分からない。
それなら一緒に調べよう。
ここからは光としてではなく、紛れもない“彼”との物語。

ラクルRaclemovie

作者も言っていたけど、BLじゃなくてマイノリティの話というか、他人とは見えてる世界が違う自分が、他人と同じ世界でどう生きるのかってところを描こうとしてるのが良い。田舎ホラーとの組み合わせも良い。脇役の存在意義を大して感じられないのが難点ではあるけど。

ソメヤド@三ヶ岳登頂済iPad63080870

合唱コンクールに参加してなかった
よしき&ヒカルの歌やん!!

縞坂澄音shimasakasumine

♪かーなーしーみのー むーこーおーへとー 前回の難聴少女への浮気を主人公は決して許しはしなかった。まあ誠と違って刺しても死なないけどさ。桂さんみたいに生首を持ち歩くのは大変そうだからとアーティファクトをプレゼント。気が利くねえ。

Traum とらうむと読むらしいTraum1

ヨシキは光を誘い学校の合唱コンクールをサボり映画へ行く。その後、ヨシキは母に意味深な電話をする。光を家に連れ込んだヨシキは突然光を包丁で刺す。だが光は死ななかったため、ヨシキは光に自分を殺せと頼む。そして光は・・・
ヨシキは壊れたんじゃなくて覚悟を決めてたのね

kanae_ru0707

漫画とは違う演出で青春(あんなことが起きる青春が存在したらたまったもんじゃないけど)を感じて大号泣だった、、、、

合唱コン大好きだったなぁ(そこ?)

iAiAkasいあいかさakas_ai19281118

ヨシキとヒカルの合唱曲「日々の影」なエンディング、響いたな〜。自分の居場所だったり、自分探しだったり。ホラーの中に、重いテーマが。

LEC / レックirasuto_rc

エンディングが2人の合唱なの胸が苦しくて泣いてしまった。
本当に最高のアニメをありがとう。
ずっと好きや、この作品。

光夏脳焼LovePaon

ギリギリ最初は耐えてたんですけど「海行こうな、今度」で決壊しました。笑顔で本心隠すキャラこそ一番だめ。辛いとき辛いと言えないとだめ。ずっっっっっとヒカルくんと距離取ってるの無理だった。今までずっと隣りに居たのに。巻くんのラップのせいで余計怖くなっ

愚民orokapeople2

よしきがヒカルを刺したのは愛とかじゃなくて「化け物だと分かっていたのに自分のエゴで放置して人に被害を出してしまった責任」によるものだろうな

松浦の婆さん殺したのは確定だからヒカルが死なない場合は自分の命で責任を取ろうとしたって覚悟

ぽりエチレンplastic_poly

1話目から演出のこだわり凄かったけど、毎話更新してて好き。今期の推しの1つよ。

shishio@炎ミラ歴18年目ino_sisio

原作を読んだ時から思ってますが、これは人外生物にとってキスをしたり愛してると言うよりも遥かに重い、最大級の愛情表現です。私はこのふたりの間には恋でも友情でもない『愛』しか存在しないと思っていますが、アニメではよしき側からも更にそれが返された感じで最高でした。

トワf49872

何もあそこまでしなくてもいいのに・・・・。。。ヒカル・・・。。でもよしきの為だもんね??ねっ?そうなんでしょ??ヒカル・・・??

蒼空12Iz5D9UDG0F23835

マジで今回の話は漫画の時からアニメで見たいなって思ってたから楽しみでしょうがなかった。声優さんの演技とか、アニオリシーンがめっちゃ良かったわ……ほんとにいろいろ凄かった。泣いてまうよ(;;)これ、まだアニメ続くかな…?

裏おっかむura__ockham

練習で男子がふざけ、佳紀と光が合唱コンクールをサボり、映画を見てアイスを食べ…サブタイで表示された「決意」とは結びつかない、日常の風景が流れる。

しかし自室に戻った佳紀と光は、思いもよらない2つの決意をする。その末に2人は思う。この場所を守るために、光は何者な

オガワヘヴンリーk_ogaga

まさか今期2人(3人?)も合唱をサボるやつが現れるとは…。覚悟を決めて向けた刃、その覚悟に触れて差し出した命の重さ。芽生えた感情は何を救うのか、巣食うのか…。背景のポスター、胸と同じ様に少し開くカーテンと十字架。君を知るための茨の道…

azazuty_ss

制作進行をつとめております。
全カットとっても大切に作ってます!!また少し変化した2人の向き合い方、
来週もよろしくお願いいたします。

axonomiaxonomiArt

豊島さん、本当にありがとうございました!
この作品が大好きですので、参加の機会をいただけてとても光栄です。

ご視聴ありがとうございました!

各サイトでの反応

アニメねこ@じゃぱん

アニメ【光が死んだ夏】第7話:最後と決めた楽しい思い出。よしきが独りで抱えた覚悟を包む、沈黙と合唱の歌声。

ネット民の反応