Xでの反応

かかまKaKaMa330_

乗り移られた人側じゃなくて、乗り移った化け物側の視点からも描く心理描写がとても良かった。
あの村特有の閉鎖空間で唯一の心の支えである友人に対する色んな感情が渦巻いててしんどいです。2期ありがとう。とりあえず原作読みます。

雨莉安矢(TKC解体済)neverwarnever

そろそろ脳も覚醒してきたし

メガネも見つかったし

ぱつきん。PK_patsu

森へ帰ろうとする光を全力で止めるよしき。本当の自分を隠して生きている。化け物であることを隠す光と同じだと言うのだろうか。ホラーアニメだと最初は期待していたのに、男同士の絆を見せられてなんか違うなって感じ。

コトブキs5zKwfSDVb1xUHO

この作品を見初めてどうなっていくのかと思ったけど最後まで見終わってめっちゃよかった。
2期も発表されてさらにひかなつが見れて嬉しい

ひやちょHap11mog

嬉しすぎて泣いた!!でも漫画であった最後田中さんの君は〜のシーン無かったね2期かな?とりあえず5巻まで終わりましたね!!ありがとうございます!!最高でした

iAiAkasいあいかさakas_ai19281118

完走!
青春ホラーって?だったけど、終わってみれば納得。光とヒカルと佳紀のそれぞれの想いが胸熱で。梅田修一朗くんも小林千晃くんも素晴らしいよ。ホラー的な展開は読めないけど、居場所はちゃんとあるの良き。

^ᴗ.ᴗ^♡WB4nHCwLjs38467

ありがとうございます!!!!
第2期制作決定で涙が止まりません、、、

ややgin_patsu

海辺での光とよしきの喧嘩とかすごいよかったなあ
最後田中がオオサンショウウオの浮き輪持って来るとこで終わったけどどうなるんだ
ノウヌキ様はいないってどういうこっちゃ
二期も楽しみすぎる!

みゃsatomicbird

これシーズン2に続くってことでいいのかな?それにしても最後の不吉な音…

Traum とらうむと読むらしいTraum1

光は山へ帰ろうとするがよしきは止める。一学期終業式の日、タナカは武田にノウヌキ様は存在しない村が作った架空の神と語る。そして、いろいろ見える朝子は光にやはり本物の光ではないと語りかける。夏休みに入ってからもケガレを祓う方法を考えるよしきを光は海に誘う。

あいなし@新ch再始働ainashi_o

原作読んでるけど、最後のアニオリ演出に驚きを隠せない...
本来ヒカルとよしきが揉めたときに、田中が「君はノウヌキ様なんかじゃないんだから」って割って入るところなんだけど、アニメは田中が傍観してて、よしきとヒカルの喧嘩が静まるところまで描かれて
アニオリ大成功だよこれ

いちzenichizen6825310

光が消えた瞬間、まさに心臓が止まった。そして第二期が決定!まるでジェットコースターを降りた直後のような高揚感がじわじわと広がってくる。スタッフの情熱が画面

B型・XXqb9s8OD4wlhqi

海岸でのヒカルとよしきの話が、原作よりもっと等身大というか…もっと子供の頃に戻ったかのような、わがままをぶつけ合う2人になっていて凄く好きだった。特によしきの「馴染めない」「普通じゃない」という思いが痛々しいほど伝わってきて、「オレもバケモンや!!」の

MOG MOGMOGMOG2310

それにしても、アニメに登場する希望ケ山高等学校の校歌をわざわざ作ったの凄いなぁ。湘南高等学校合唱部に歌わせ、さり気なく使ってて贅沢。2期が決まって嬉しい。

フロリゾre_cantodeamor

真実を知ってる佳紀以外、光が亡くなった事も知らず弔わずの状態が気になってたから想像であっても葬式のシーンは心にきたわ。二人で海に来たシーンからの一連の演技凄かったな。佳紀の必死な声とか。そこで終わるの!?ってとこで終わった。2期いつですか?

ドルフPri_uma

朝子ちゃんの涙は、ヒカルに色々な事を教えてくれたな……

ヨシキにとって、ヒカルは光の代わりじゃなく、ヒカルとして必要な存在になってたのだな……

本当の自分を隠して生活してるって考えたら、私も怪物だな……

これから2人がどうなるか2期が楽しみ!

maiimatawa0

2人が海に着いてから掴み合いになるまでと、びしょ濡れで言い合いになってる一部シーンの作監、少しだけ2原を担当させて頂きました!
熱量の高いスタッフの皆様と素敵な作品に長く関われてとても幸せでした!
2期も楽しみです!

takenokoyugaki

LO 6cutのみですが参加させて頂きました。

作監様のお陰で人物の表情をより良くして頂きました…参加にあたり色々調整頂いた制作様&二原作業者様にも感謝です

ご視聴ありがとうございました

海のもくずmokuzu_umi

2期制作決定ヤッター!!!!!!!
アニメの盛り盛り演出の翻案具合がマジでサイコーでした。いや〜〜〜この海辺のシーン好きなんだよね!!!!!!!!良い!!!!!画面の色味が非常に綺麗!!!
実写映像との混ぜ具合も生々しさの演出としてよかったね〜

各サイトでの反応

アニメねこ@じゃぱん

アニメ【光が死んだ夏】第12話(最終話):「バケモンはおらんくなって、お前は光の死を受け入れて、人として生きていくんや」

ネット民の反応