Xでの反応

❤︎ᩚ伊痴野−Ð𝙴𝙰𝚃𝙷⁺ᡣ𐭩ᩚ ᡣ𐭩 ᩚ˒˒ᝰ.ᐟDEATH89474246

⌈真相⌋
冒頭 よしきがヒカルの切断された首をくっつけ様とパニクり必死過ぎる行為に、切り口から吹き出す異様な血しぶき、そしてくっついた✸ᵎᵎ(ホラーだ✹ᵎᵎ)
いよいよ、殺人の村の真相を知ってそうな 影を潜めいたよしきの父親が不気味に怪しげに登場するˀ̣✸ᵎᵎ

わるだ久美warudarake

なんで頭部だけ捧げてるのかな?自分は何もないから欲したって光がゆーてたけど。「のうぬき」って「脳抜き」じゃないよね?はははははまさか~(笑)

suspected_love

首ちょんぱのあとのドロドロぶわあああと笑い声でなかなかカオス。かけてないと見えてないのか。地名と発見された骨の部位一致してるのめっちゃ怖い。めちゃくちゃ持っていきそうになってた。水銀かぁ。思考を深く沈めて事象を繋げて、着々と近づいてんだろうなぁと。

さとう偲音sato_shion

なんか大人組がめっちゃ気になり始めてるんだよね
光の亡父と佳紀の父の関係性とか、あと田中がさぁ…ヤバい…いろんな意味で

ひらりんhirarin__

落ちたヒカルの首を元に戻そうと必死にくっつける佳紀。出たものが戻って佳紀気を失う。佳紀、目が覚めると母親に色々聞かれる。ヒカルは隣で目を覚まさず。ヒカルの病室での佳紀と暮林。ヒカル2日ぶりに目を覚ます。その土地の経緯やヒカルの中身について色々な情報が入る。1/2

不壊脳魅那_魔亞傀ⅡFbPhEn0MeNa_MarK2

田中に切られた光の首は元通りにくっつきました。切り取り線みたいに跡は残ったけど。忌堂の名前の由来を知るためにお堂に行った二人はそこで木彫りの首の陳列を見て驚きます。私も驚きました。

くたくたNkutakuta02

田中やっぱりサングラス外したらとんでもなくヤバかった!イケメンがすぎるー
「少なからず僕は人間の味方ですから」
そう!いつだって田中は人命第一の男!
ヒカルがよしきの家に来るシーン。前話でカットされたと思ってたらED後にきた!ヒカルの思いと葛藤が胸にくる…

ふじわら龍asadoramamania

『なんか、首取れやすくなったかも〜』
軽いノリ^ ^

「昨日家に来たよな」
佳紀がヒカルに言ってて「そんなシーンあったっけ」って思ったら、最後に映りました
エンディング曲が終わっても観てくださいね

summerKingsummerKingYuri

よしきは光が好きだった(性的な目で見ていた)
しかしヒカルのことは光のように性的というより母性的な目で見てるっぽい。俺が守ってやらな。目線。

光とよしき、ヒカルとよしきで逆転関係ぽくはあるのかな

e_m_i10e_m_i08

田中の「わははは」と佳紀の「うわぁああ」とヒカルの首がえらいことになっててなんかもうカオス(語彙力)ひとまずヒカルの首くっついて良かった。線が痛々しいけど。ヒカルと佳紀のわちゃわちゃを見守る暮林さんの表情が切ない。田中の目的一体何なん。村の闇はやっぱり深い。

コトブキs5zKwfSDVb1xUHO

今回もなかなか面白かったけどうぬき様と忌堂との関係が気になりすぎる。
それと村の形が人の形ってうぬき様を祀るためやったんださやね

HYs36363

責任取りかねます。

ホラゲ見まくってるのに怖すぎて寝れんかと…。昔の秘密基地みたいな小屋での会話が全部好きなんです…!!
「好き」というものが「知らなくていい感情」ってことだよね…。うはぁ好き…。

ぱつきん。PK_patsu

地名に近い部位が見つかった人骨。首から上がおかしい化け物。見つかった木で出来た首の作り物。クビタチの謎が紐解かれていく。あんまりこみあげるモノはなかった。

ゆずkirinnn1010

面白いいいいい!空気感がすごくいい。原作漫画を見たら、アニメが間を大分ねっとりと補完していることに気づいた。しゅごい。

きえさいらのぎkiesairanogi

もうとにかく不穏というかもうアウトです!ちゃんと怖い村でしたよクビタチ。あんまり詳しくここでは言えないけど、、、。田中さんも怪しい。ヒカルにどこまで関わってくるのか気になる。次も楽しみです。

水草亭kuzigyaku

診断で、おかしいところとか見つからなかったのかな。ダンは診断を避けていたが。

さーねーSaneL880K

だんだん村の闇が見えてきてすっげー面白い!!
ってかBLはどちらへ?

✏︎nijihan_a

EDの最後のヨシキとヒカルのやり取りは前の話で見たやり取りだったけど、まさかあの時のヒカルは無意識にヨシキを自分の中に取り込んで殺そうとした1歩手前だったとは…
危なかったんだなし命拾いしたのは流石主人公補正

東條慎生@後藤論刊行inthewall81

村のなかのあれこれ以外にも外から来た人間を殺してしまってる「人殺しの村」でもある、というのはアレだな、田中のような人間を、ということだろうか。教会があるはずとかヒカルの家の罪、という謎も残る。

ちる。chill05chill054

やばかったwww
まくら抱きしめるヒカル
かわいすぎて無事、昇天
アニメオリジナル
ありがとうございます
とはいえ、正直なところ
モクモクれん先生の絵でも
見てえええええええとも思った(真顔
原作もアニメも神

Sidusiduidu

ここまで長かった…の辺りの言い方ゾクゾクしますね(田中の話)。原作既読のものは、親弘さんがあの台詞をどう言うのかっていうのはほんと楽しみにしていて、しかもことごとく期待を上回ってくるので、そこにいつも感動する

lpgnapajmugmg

視聴

光の首すぐにくっついたw
明らかになっていく村の秘密…
面白かったです
次回も期待

あくま@diav010

え?あの後どうなったの?な開幕。つなぎ回よろしくこれまでの情報整理と忌まわしい村の歴史を綴りながらヒカルの状態に迫っていく。ここにきて父親が鍵を握ってる感出してきた。この流れでスピリチュアルな方に行く?それとも

ナガシラ先生pvLbITO3nbAQjko

忌堂家の罪うんぬんより、村の過去がヤバすぎる。
この世に生まれたことが消えない罪みたいになっとらんと良いけど…

のえらareonoera

BL風味が消えたことでホラーミステリーとしての面白さが際立ってきた
田中がすべてを知るキーマン
忌堂の罪が謎の根源らしい
最後まで目が離せない

うさしおちゃん@フリーダムすぎるVtuberusashio_0x0

爆笑する田中、ドロドロとの攻防、スタートからホラー展開でしたね。
ヒカル宅の堂の表現良かったですねー!!
廊下でのシーンはカットだったし、よしきの家に寄った映像もカットか?と思ったらCパートでしたか…

でも朝子とのシーンはきっとカットだよねぇ…悲しい…。

B型・XXqb9s8OD4wlhqi

物語もどんどんヒカルの存在や忌堂家の罪など、村の謎についてを追求する段階に進んできた。漫画ではセリフで説明されていたことが目に見える演出になっていたりと、アニメならではの分かりやすさが
ヒカルがよしきを尋ねて来た時の色がついて見え見えな感じはあんまり好きで

ポチpochi1979

民俗学の話だよなぁと思ったら民俗学が出てきた。七夕の国が好きなら好きかもなぁ。力が強すぎて封印の為に体をバラして埋葬した話とかはうしおととらだったかな。エグゾディアがチラついて自分よくない。

雨莉安矢(TKC解体済)neverwarnever

心の準備がががwwww

(みんな枕抱えてるヒカルに脳を焼かれてて草wwwワイも早く脳を焼かれたいwww)

笙子shoco_ki

なるほど、ヒカルから出るぐにゃあは水銀由来なのか。

昔、古い体温計を割ってしまった時に水銀出たの見たことあるけど、あれ不思議な感じ。

Traum とらうむと読むらしいTraum1

光は田中に首をはねられいろいろ溢れそうになるが、よしきが首をもとに戻したことで収まる。よしきも倒れたことで騒動になる。なお、武田は心臓発作で死亡したことになる。田中には会社の目的以外に個人の目的があった。暮林は田中について調べ始める。光は2日後に目覚める。

ASAMI次回11月コミティアasami_m

暮林さんの頼もしさよ。お見舞いにしいたけまんじゅう発見w田中さんとのハムスターの思い出も今はもう…田中さんは何者?何やってる会社?よしきのお父さんが林業してるけど、この村では木でこういうもの作ってたんだな。 

フロリゾre_cantodeamor

衝撃的な最後だった前回からどうなるかと思ったけど何とかヒカルの首がくっついて良かった。佳紀の必死さが伝わる叫びだったな。田中が凄く感情的に喋ってるのが新鮮であり不気味で、色々と村の新事実が発覚したりと目が離せんかった。知れば知るほどほんと不気味。

ドルフPri_uma

やはり暮林さん最強か|・`ω・)

田中さんはどんだけ持ってかれてるんだ……(´△`)

村の過去や因習の事がよりわかったけど、そんな中でも特筆される忌堂家の罪とは……(´-ω-)ウム

Cパートは誰のどんな気持ちなんだろう…

トワf49872

まず、田中さん、あんたは一旦許さん。理由はウチの推しを傷つけたから。そして暮林さん??よしきが「霊媒師」って言った瞬間に何故言葉濁した??

裏おっかむura__ockham

田中が目が見えていなくて、霊視で見ているという新設定が。佳紀&光と田中の間のぶつかり合いがより楽しみになってきた。

明かされる、祟りと業をめぐる村の歴史。地図といい木彫りの首といい、細かな美術が雰囲気を出してくれるな。

終盤の物語の盛り上がりに期待。

オガワヘヴンリーk_ogaga

弱体化して自我も痛覚も持った。光の記憶も朧気に戻った。変わるヒカルと村の秘密と業の真相は、答え合わせと怖さが同居する。田中が動かないのも、暮林さんが何者なのかも気になるが、そういえば「あなたはかいぶつ」のMVって教会だったような…

各サイトでの反応