Xでの反応

蒼星 悠souseiyuu

二人のスタイルの差というか経験値というか、しっかり視えた感じが良し。カボ君の自己での反省は伸びる証拠。そして先輩はああいう感じの人ね。後半の妙な距離感の二人というのは何ともこそばゆい。というか湾田さんのやらかしというか、ダンス以外はああいう感じの娘なのね(苦笑)。

ポチcoco_accha

「お前みたいなのを待ってた」
伊折先輩の言葉に痺れた。
ヤバイかも。
まだよく分かんないけど。
声優さんの威力もあると思うけども…(増田さんだしなあ…)
対するカボ君の「どうすればそんなふうに踊れるようになるんですか」も超ヤバイ。
両者モノローグなのもヤバイ。

みく@内山昂輝さん直筆サイン当選祈願statice__1117

たくさん学べる回だった気がする!!
新しいキャラ、新しい曲、見ててどんどん新しいが広がっていくから毎回ワクワクしてる

今回はちょっと高校生ならではの青春も入ってて、ドキドキしたなー!!
第6話も早く見たい!待ち遠しい〜‍

PuffPuffHappymfsrwy

NE-YO出てきたからもしかしてとは思ったけど
まだ名前だけだけどDVD借りる話出てきたから次の話かな
楽しみ

ちょえchoe1990

伊折とのダンスバトルや恩ちゃんに進路について聞いたりする事で、すぐに結果に結びつかなくてもカボの中に生きた栄養が蓄積されてゆくので視聴感は心地良い。ダンスバトルでの伊折のダンス、カボの良かった回・悪かった回、其々モノローグで説明があるのだが、映像として読み取れたか

iAiAkasいあいかさakas_ai19281118

ハウス、ステップが格好いいのよね。伊折とカボのダンスバトル。欲を出さず、音を聴き無で踊るなんて、なかなか出来ることじゃない。ダンスはセンスなんよ。皆が主役!いいこと言う!湾田ちゃんと手繋ぎ、良かったね。

pen3thankQ9

雨止んだかな?からの手繋ぎに
きゃー
空き教室でのダンスバトル、進路希望の用紙、TikTok(これは現代だなぁ)と高校生らしさにほんわか。
お願いだから、恩ちゃん。
そんな所に座らないで〜 最低でも2階だよね笑

水草亭kuzigyaku

おやついでっぽいとはいえ「差別」の一言が出た。そしてこのダンス論は主人公の吃音とも関係してるんだろう

お401o_401

いおりパイセンとのダンスバトル。
おんちゃんJKしてた(笑
光莉ちゃん、、コンビニ店長の発言に否定しない~♪
からの~天然動作でワンペアになった?!

あみじゃamigojam2

伊折パイセンとのダンスバトル、結構激しかったけど1話のアレから比べて見栄えがだいぶ良くなったと思う。

湾田さんが勘違いしてカボくんと手繋いで時間差で勘違いに気付くとこ可愛いすぎて笑った

【lyra sky】lyraskyofficial

勝ったらダンス部復帰を条件に伊折とダンスバトルするカボ。伊折のハウスダンスに飲まれ音が拾えず負けたが喋れる時と踊れる時は無心だと気付いた点がカボの才能だと思う。恩ちゃんが導く事が出来る良き先輩で尊敬しちゃう!天然な私なのでワンダのやってる事が同じで笑った

各サイトでの反応

ネット民の反応

【海外の反応】ワンダンス 第5話 「ラストシーンやばかった。セリフ少ないのに心にくる」「ダンスシーンのクオリティが上がってきてないか?」