Xでの反応

鋼鉄隊長tottokogmk2001

テンポ遅いなと思ったら2クールアニメっぽい?
猫型宇宙人と共に家電の仕組みを学ぶという構成で、家電量販店の研修というか教育番組のような雰囲気が良い。
一方でキャラが紋切り型でやや飽きてくる。7話にて鮫洲の背景がわかり面白さがみえてきたが、今後どうなることか。

taneshima2019taneshima2019

今ではほとんどみないマンガン電池。アルカリは性能良いんだけど液漏れするんだよなあ。桜子の液漏れ(意味深)も大変な事に。おもしろかった!次回から2クール目に突入です!

伝説の足首おじさんIH3k2LQVU5lEczG

相変わらず踝も影の付き方も細かく丁寧で見事!あとムームーはどうにかして舞話桜子ちゃんを裸足にしてくれ!

東條慎生@後藤論刊行inthewall81

サマーセーターはダメになったけどちゃんと理由があったし。せめてこれくらいの感じで……。

あロはホリックukannmurino

と 乾電池 ” Aパート、 シベリアが ムームーをノックアウト したことに なっているの 面白かった(漫画では、デシマル(: Aパート、アキヒロが 向かいの席に着いている所、シベリア の顔 かわいい( 5:20秒ぐらい

いよくんiyo16

サマーセーター剥ぎ取られて
ナイスバディな桜子ちゃんでした♪

クルペッコkurupekkoraimei

桜子、学校辞めてパ〇活始めるってよ

ムームーとシベリアのじゃれ合いすこwてか解体されかけてね?
鮫洲さんの"最強の薄暗スポット"というワードチョイスも唯一無二過ぎてほんま笑う子供達に混じって大学生と宇宙人が本気でミニ四駆する絵面微笑ましいね(??

春日野kasuqano

良い最終回だった。ありがとうございました
小市民22話 サブタイ通り全員「報い」があって良かった
桜子も渋谷で服買うんだ シンプルに毎話神アニメなのヤバい これが2クールあるの嬉しすぎんだろ...(泣いてる髪が青い青年の画像)

深草 (旧虹千重)QQQQQQs

またハラスメントやってる...。ハラスメントっていうか、性的な加虐に近いような。
大学をやめる必要なんてないと言うだけっていうな。誠意は行動で示せ。部屋に突き刺さったUFOと居候猫を国がどうにかしたらんかい。

文倉んにゅmenhera_philo

急進派の襲撃後とエレベーターに閉じ込められちゃった回。
宇宙戦争オマージュってアポホテルもそうよね。
主人公に対しての北陸女とかいう蔑称、酷すぎないか。。(色々どぎついよなこのアニメ)
政府側の男の人、なんかFateにいた気がするんだよな。。

あくま@diav010

これ2クールなのね。急に退学を考える桜子…いやそっちなの?普通にムームーをしかるべきところに任せるべきでは…?そうしたくないほど絆が〜っていう流れに持っていくわけでもなく。そんなことだからお◯らしヒロイン堕ちするんやぞ。

tkhhk1

安定して面白かった、花月さんは名前以外出ませんでしたが、来週は出番ありそうで楽しみ
ネットのAI情報に騙されました
全何話か分かりませんがまだ楽しめそうなのは素直に嬉しい

masa.masa68k

前回のハードな展開を引きずるかと思ったけど、後半にはいつもの調子に戻ったね。
人見知りの桜子が「サークル辞めたくない」と言うのは成長を感じる。

ちょえchoe1990

宇宙人がコンタクトしてきているというシチュエーションを大真面目に受け止め、退学や引っ越しを考える桜子と慰留する穴守やムームー。機械オンチのアキヒロがいるおかげで(?)天空橋や店員さんに頼られて頑張ろうという気持ちを新たにするのだが、宇宙人の件で置かれた立場は変

まりぼダケmaribo127

見たアニメ
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました SAOオルタナティブ ガンゲイル・オンラインII よふかしのうた1〜4話

麻のはUWW_asanoha

ムームーは連続2クールだったか。よかった。もっと家電の世界を知りたいんだわ。しかしルンバっていまいち役に立ってんのかよくわからんのだよな。たぶん吸えてるんだろうけど。桜子、ワンチャン大声出せば助けきたんじゃね。階段バリアフリーでよかったね。 

蒼星 悠souseiyuu

前回の後始末と閉じ込めピンチ。…というか流石にあの状況で勿体ないからと利尿作用のあるコーヒー二杯飲むのはお馬鹿すぎる(汗)。薄暗い女子が未経験だと?そしてあのポンコツたらしが要人の息子ねぇ…。

TaKAsHITa_K_As_H_I

何か今回、色々と怪しかったけど大丈夫ですか?
オシッコ我慢してる女子大生が見られて本当に嬉しい。

のえらareonoera

[脱出案]
1.紙コップ1にスマホケースの猫耳で"HELP"と書き、車に糸付け走行
2.紙コップ2に用を足し、隙間から流す
【1クール総評】
家電知識が参考になる
"暗殺部隊のサイコ野郎"時代のムームーも観たい

ぬーぼーnu_bo_nubo

いやムームーがすべて悪いだろ。ロボット掃除機って高いんじゃないの?ラブコメの波動を感じる。まあマンガン電池安いからね~でも電池は高いのは確かに良い。たしかに液漏れはマジで困る。ムームージト目わろた。

Endymionhyperion_2011

パパです!×3
あの後シリアス展開になるのかと思いきやそうじゃなかった。でも過去編やって欲しいね。
あと、サマーセーター桜子カワイイ!とか浮かれてたら速攻毛玉にされて泣いた。

ウサギcG7DgIJJmvr4uK6

始めは家電の知識が全く無かった桜子が部で学んだ知識を活かして店員に説明するところが良かった。ムームーのせいでミニカーの大会に参加する事になったのに惨敗して子供達に言いたい放題されていた桜子が可哀想…鶴見と桜子の関係の変化が今後の見どころになりそう。

ゆう猫@夕花yuu_cat

アキヒロめちゃくちゃ桜子ちゃんのこと意識し始めたなぁここらへんでアキヒロの存在意味を出していかないといらん子になってしまいそう
デシマルがいい味出してる
そして取ってつけたような後半エピソードw
日常編もやらないとね

幕張ことは@Vtuber-アニメ大好き(こっとん)cotton_makuhari

いやいや、ミニ四駆の大会にマンガン電池で挑むのは、さすがに勝てないでしょ…って思わずツッコミ入れちゃいました(笑)
でも、むむぅん……私もミニ四駆やってみたくなってきました!

ティターンtitan553

今日も元気に害獣なムームーパパ活桜子
天空橋のとこ足繁く見舞いに行ってんじゃないよ園子ぉ
動力付きミニカー!?(なに四駆)
やっぱり国産アルカリ電池は薄暗いところでも安全日

祥太郎shotaro_anime

いまや充電が主役の時代ですが、やっぱり非常時の電池って心強いですね。
エレベーターサバイバルは、実はそんな時の教訓にもなる回だったのでは…。
それにしても部長とミニ四駆は良く似合う後半クールも楽しみにしてます。

三川屋綺堂丸(mikawa)mikawa13

2クールらしいから続く。
この三者三様の表情がよいw
それにしても桜子はなかなか好きものだぞ。
嫁にするには良さそう。

ぱつきん。PK_patsu

パパ活疑惑に、エレベーターに閉じ込められ、隅で用を足せとムームーに言われる桜子。下ネタがこの作品の良さでもある~。ゴムブラシのロボット掃除機を店員に勧めたり、ミニカーの電池はアルカリかマンガンか議論したり、相変わらず楽しい作品ね。

Traum とらうむと読むらしいTraum1

アニマルカフェで穴守から謝罪を受けているときにロボット掃除機でいろいろある。大学旧館のエレベーターに乗っていたときに地震でエレベーターが停止し閉じ込められた話。助けを呼ぶためにミニ四駆を使おうとするがセットする電池で桜子とムームーが争う。
桜子もボケ役だったw

ハシゴダカCID8705

桜子がどんどん博識にw
ロボット掃除機にもいろいろあるんだなぁ

糸電話で会話しようとするのは間抜けだけど、
ミニカーに糸を繋げたのはわりといい判断
辿れば現場に行き着くわけだし

ちびっ子三人衆がウザすぎるw
わけわからんマウント取りにきてるんじゃねぇよ

コトブキs5zKwfSDVb1xUHO

今回の もかなり面白かったけど櫻子ちゃんがエレベーターに閉じ込められてお手洗いも我慢してたからアキヒロくんが気づいてくれて良かった。
てか、デシマル探しに旧校舎に行ってたんですね

エクレアqYsQWe7Qg9yieTM

今日観たアニメ
①華Doll*-Reinterpretation of Flowering- ②ユア・フォルマ 13話
④かくして!マキナさん!!⑤齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定 season2

マジシャン ミサmagician_misa

アニマルカフェにて、宇宙からの襲撃について穴守から謝罪を受ける桜子…。
その横では、ムームーたちがロボット掃除機に乗って大はしゃぎ
そこへデシマルを探すアキヒロが登場
桜子とアキヒロの距離が少しずつ縮まる中、予想外の出来事が…。

shibazumashibazuma

ロボット掃除機持ってないから買う時に参考になるな。あと、マンガン電池とアルカリ電池の違い、価格差もあったけれど、最近ではアルカリ電池も安いから、よっぽど出ない限りマンガン電池使わなくなったな。そしてEDもしかして変わらないのかな?来週からの2クール目楽しみ。

aporiaaporia_me

イケメンくん大臣の息子だったのお前!?浮世離れした雰囲気も坊ちゃん故か。しかし気づいたら桜子ちゃんと随分脈アリな雰囲気になってきている、薄暗パワーが高まってきたな!当の鮫洲さんは空振り続きだが…しかし来期もEDはさよなら人類継続して欲しいなあ。似合いすぎてる。

各サイトでの反応