Xでの反応

ゆう猫@夕花yuu_cat

22話
ゲームウォッチまだうちのやつ現役だわw
レトロ家電なかなか勉強になるなぁ
ちょっと原作うろ覚えなんですけどかなり原作と変わってる感じ?
次がもう最終回なんだよね
どう話を畳むんだろうな

初級日本歴士Wdv1KJuMriZWjtU

ブログを更新しました!!
宜しければ、是非ご覧下さい!!
宜しくお願い致します!!

アニメレビュー 

薄暗スポットで拘束される鮫洲さん

Uchuujin(ucyujin) MuuMuu
Me and the Alien MuMu
宇宙人ムーム 鮫洲美輪 Miwa SAMEZU

しらららnumera0620

家電説明にギャグやラブコメ、そしてストーリーも面白く後半になればなるほどキャラも好きになり1話ごとの満足感も増していく良い作品でした。みんな見てほしいです。

東條慎生@後藤論刊行inthewall81

話を終わらせるためにやってきたオクタルが都合の良い地球の終わりを用意してくれる。展開の途中でも一応家電ネタっぽいのは入れてくる。電子ロックが古くて質が悪いのでいつの間にかパスワードリセットされてたオチ。

ななこ丸@3次元の住人nnk775

月が落ちてくる…だと…止めることはできるのか、ええ、地球を止めちゃうの!?どういうことだよ!そして唐突に鮫洲さんがデレたのかわいかった…!

ポチpochi1979

日本では猫が喋るのはよく知られてる
ニャーツーの野望を打ち砕くのは科学のチカラははたまた

あロはホリックukannmurino

と 桜子 と 終末の危機 ” 「失いたくない大切な人」集合絵、 良かった(: アニメ版で突出した“呪いシリーズ”が、金庫の設定にも 付与されていて 「ふふっ」って なった☆

蒼星 悠souseiyuu

…いや、監禁場所、近っ!?落ちる月を回避するために地球の回転を止めるねぇ…。敵はAIなのか?というか急進派って…利用されただけのただの駒(汗)?

masa.masa68k

絶望的な状況から再起して、全員で危機に立ち向かっていく展開が熱い。
しかも、落ち込む桜子を立ち直らせるのが、これまでずっと桜子をライバル視していた鮫洲さんの激励というのが良いね。

fighty2006fighty2006

先週土曜から今週金曜までで一番面白かったのは機動戦士Zガンダム27話
ヤザン・ジェリド対エマ・カミーユは熱い
ファとの描きからブライトの涙まで見所満載でした
壮大な話でもやってることはいつも通りって素晴らしい
YAIBA21話マイノグーラ10話アニワン1142話金カム34話も良き

おひめ4nehayokunai

アキヒロの機械音痴がこういった感じで活かされるとは
シリアスすぎない感じがまたいい
でもアツい

ハシゴダカCID8705

鮫洲も巻き込まれたw
気絶させられて縛られてたのに元気だなぁ
話を戻される鮫洲は絵面がヤバいw

機械音痴のアキヒロが盗電に成功してる!?
まさかの才能w

地球を救う唯一の方法
自転を止める
そんなことできるの!?
次回が気になりすぎる

ピノピノピノコ@アニメ好きpinopinopino369

前半の重苦しい雰囲気を吹き飛ばしたのは鮫洲さん。学長の隠し部屋と見抜いた所からテンションが段々上がって行く。外に出て桜子が謝るシーンで短パンの裾をギュとつかむ演出はうまい。そして激る鮫洲さん!カッコイイ。さらに!鮫洲さん処女だった(重要)

麻のはUWW_asanoha

息止めてれば感電しないは草。部長と鮫洲さん強キャラ感すごいし月のひとつやふたつなんとかなるでしょ。部長なんとかなるって言ってるし。 

あくま@diav010

定番?の突然世界(地球)の危機展開。シリアスなはずなのに緊張感がまるで感じられないのはどうなんだ。そもそもメンツがしょぼすぎる。せっかくの緊縛プレイも実質鮫洲さんだけだしなんとか小町さんは何のためにいるんだよ…。もう最終回か。

飛び出しあずにゃんtobidashiazunya

」の絶叫クソワロタ。どっから声出してんだよw w w

ヨイチコyoichi_indiana

宇宙船の縮退ロケットによる月
アタックの人類絶滅・・・、自分の
最近読んだ別の漫画で超巨大テ
ディベアが同じ事してたが流行
てるのか?(わかる人ネタですん
ません)

オクタル博士想像以上にヤベー
奴だった件について。ホログラ

ぬーぼーnu_bo_nubo

まさかのムジュラの仮面始まってたww 重量を持ったホログラムだと!いえ、モールス信号勉強してませんww だいぶスケールデカくなったぞ!

ずぶろっか©︎wara1pon

桜子ちゃんの服装
季節感がおかしかった伏線回収
そのほかいろいろ伏線回収
最も好きな桜子ファッションはスタジャンです

のえらareonoera

前振りが有ったとはいえ、まさかまさかの超展開
コロニー落としも吹っ飛ぶ衛星落とし!
地球の危機に一介の学生たちが立ち上がる激熱展開
家電の知識で世界を救えるのか!?
かなりのムリゲーw

Endymionhyperion_2011

もうおわりだ猫の国。
そんなことよりネコガシャベッター!六郷くんだけが常識人枠。アキヒロくんは異常!そしてこの天空橋渡に秘策あり!!
次回サブタイのネタ元ははたしてどれだ!?

春日野kasuqano

あんたの好きなモールス信号?出てきたよ(母親)シリアスネタ胸熱展開の三連コンボガチで好き 鮫洲さんの処女膜確認出来たしOK

ウサギcG7DgIJJmvr4uK6

鮫洲がいきなり拐われたのも可哀想だが個人的に凄い変顔のような寝顔を桜子に見られた方が可哀想だと思う。桜子達が脱出出来て喜ぶなか、六郷だけがムームー達が喋っている事に突っ込んでいて、なんか安心した。天空橋が言っていた地球を停止されるとはどういう事なのか。

なんとかnantoka001

実はそう言う事だったのね、と思いつつも
鮫洲さんと天空橋部長がクッソカッコ良かったです。
来週最終回なの?寂しいね

メープルmerple5001

ていうか、鮫洲さんカッコ良すぎない?
最初の時期の鮫洲さん見てた時、こんな姿想像つかんかっただけにこれは嬉しかったな

アキヒロもカッコいいな。

TaKAsHITa_K_As_H_I

急にガチ面白すぎアニメーションになるなんて。本当に素晴らしい。
これこそが日常から世界の危機にシフトするSF作品の醍醐味ですよ。
最高のアニメーション。

Traum とらうむと読むらしいTraum1

かつてブレーンだったドクターオクタルのクローンが現れ、桜子と穴守らを攫い人類を滅ぼすと言い出す。ドクターオクタルは世界中を停電させた上、月を落とそうと企む。ムームーらは唯一捕まっていないアキヒロに助けを求める。
これ、ムームーらに対するテストじゃね?

ティターンtitan553

月が接近してきたらその時点で大災害起きそう
次回、天空橋地球を止めます

aporiaaporia_me

世界の危機、終盤って感じの話になってきたな…こういう時にも解説する天空橋とこんな時にも薄暗する鮫洲さん。でも発破を掛けたり立案したりとやっぱりこの2人は桜子ムームーコンビとはまた違った立ち位置の主人公してるなあ。鮫洲さんのギャグの時との振れ幅がやっぱ強すぎるな

マジシャン ミサmagician_misa

ムームーたちの前に現れたのは、かつて戦争を管理していたブレインの残骸…ムームーへのあてつけに生み出されたドクター・オクタルのクローンだった
一方、桜子と穴守は鮫洲と共に拘束されていた
この危機をどう乗り越えるのか…?

ムラサキ博士dr_murasaki

AIが生み出したドクター・オクタルのクローンは桜子たちを拘束し、月を地球に落下させる。敗れたムームーたちはアキヒロとともに桜子たちを救出する。天空橋が策を閃いた。
すべては最初から仕組まれていた。天空橋の額の光はアブダクションの影響か。科学的解決に期待したい。

shibazumashibazuma

猫よけ無茶苦茶強力なだな。そして、地球を止めるって何やるんだろう?(何かの話しであったけれど、自転が止まるとその瞬間東向きに飛ばされて、とんでもない波と風が吹くらしい。)
次回最終回か。楽しみ。

各サイトでの反応