Xでの反応

みゅ。clearbookJP

と思ったらOPが変わってまさかの2クール!!やった!!!
しかも新ED曲は「すばらしい日々」とチョイスが凄い!「さよなら人類」も凄かったけどw

とても面白いんでネコ好きさん、電気工学好きさん、コメディ好きさん見てね

ぬーぼーnu_bo_nubo

なんで桜子までミスコンでるんだよ。梅屋敷しか勝たんww 花は咲く、修羅の如くはじまた。なぜ瓦割。家電マウント合戦わろた。コンデンサー問題たしかに困る。ラブコメの波動を感じる。ムームーにも発情フラグか?

たけta_ke4545

天空橋と鮫洲さんの家電バトルが面白かったね 曲は前の方が良かったな

のえらareonoera

桜子が文化部の間で人気が有るのは、なんか解かる
ミスコン出場でさらにファンが増えそう
それにしても猫のハンダ付けより美女の瓦割りの方が注目されるのは学祭マジック

エロたくkirara_erotaku

★★★★ 星4
文化祭回。ミスキャンパスに参戦する桜子、鮫洲、園子。密かに文化部で桜子が人気になっているのも面白いし、リアリティーを感じる。その後の部長と鮫洲の電化製品知識でのディベートも面白かったですし、とても学びになりました。

なんとかnantoka001

鮫洲さんの努力いつか報われると良いなと思いつつED曲がまさかのすばらしい日々!ビックリした!ユニコーン大好きで何万回も聞いた曲なので驚いた!
ムームーバージョンも良かったです。
個人的に一番好きなカバーは矢野顕子さんのカバーです

ぐえりざcarmine0702

文化祭回、家電の実演販売とはこの作品ならではの催しで新鮮味が。
ミスコンの方もステージ上に男を上げる鮫洲さんと弱男の姫に徹する桜子の並びが面白かったし、園子の瓦割りまで含めて完全にビジュより一芸で勝負してる感が良かった。

『宇宙人ムームー』TVアニメ放送中!ucyujinmu2

アニメベストシーンアンケート

文化祭、楽しかったムーな~

祥太郎shotaro_anime

後半クールのエンディング曲はどうなるのかなと思ってたのですが、ユニコーンとはナイスチョイスですよ
家電は新品派だったのですが、部長の熱弁を聞くと中古にもロマンを感じざるを得ない…商売人。
そんな部長のラブコメにも期待してます。

重いコンダラgnoinori

あまり宇宙人要素はなく学祭という感じ。それにプラスしてコンデンサについて。鮫洲ってもしかして誰よりも逸材なのでは?とても充実していました。もしかしてムームーいらないのでは?(言うな)
こういう感じで良いんだけどなぁ。でもそうもいかないんだろう

TaKAsHITa_K_As_H_I

桜子がちゃんと可愛らしい良い子として描かれていて本当に素晴らしい。
ミスコン参加者が少なすぎるし、まさか当日出場OKとは……自由すぎる。
自己アピールではんだ付けするの面白すぎます。
薄暗ミュージカル、バカすぎて最高でした。

ティターンtitan553

桜子VS鮫洲VS園子のミスコン対決
園子つおい(物理)
天空橋VS鮫洲の家電うんちく対決
天空橋と園子がまたいい感じになっておる
2クール目も安心安定のムームー

ハシゴダカCID8705

鮫洲のキャラがどんどん壊れていくw
やりたい放題だな…

巫女服の肩脱ぎ!?
瓦割り含めて衝撃的
これがミスキャンパスの実力

顔面モロに入った天空橋
骨いっちゃってない?

マジシャン ミサmagician_misa

桜子たちが通う京急大学の文化祭が開幕
学生屋台が立ち並び、活気にあふれるキャンパス
ミスコンには園子、鮫洲と共になぜか桜子の姿が
一方『人類再生研究会』は家電の実演販売を開催
そこに、家電に詳しい鮫洲が横槍を入れに来て…。

aporiaaporia_me

OPが随分オシャな感じになったな…そしてEDが変わってしまった…さよなら人類、好きだった…後期EDはユニコーンか、このアニメやっぱ選曲センスが凄いな。そしてリコーダー編曲もすごい。

コトブキs5zKwfSDVb1xUHO

まさかの2クールなんだ!それにしても相変わらずの薄暗い場所を求める鮫島さんが面白いしアキヒロくんは状況よが飲み込めてなかったね
それと桜子ちゃんのとこにお客さんが押し寄せてたくさん買ってもらって良かったね!

各サイトでの反応

アニメつぶやき速報‼︎