Xでの反応

まゆきmayuki_o

エレン、キャラデザが良くてウジウジしたところのない性格で、見てて気持ちいいな٩( 'ω' )و 周りは大変かもだけど(^_^; チート持ちで、両親ともに強い安心感。

三木あまね@アニメアカウントmikianimeaka

不義の想いを抱いた女を
正論パンチでボコる話。
エレンが自ら出張るようなことでも
ない気がしたけど。

ロヴェルが激高するのはわかるけど、
彼のイケメンっぷりが今回の件の一因に
なってるのがちょっと皮肉やね。

ヤス魂yasutama118

そもそもロヴェルがイケメンすぎるのが全ての元凶では…

こんな事になってそれでもアリアを愛せるサウヴェルが凄い

ぺらpera0579

嫁さんは確かに悪かったけども、そんなによってたかって非難するのに1話使わなくても。こんなに言われたら、改心してももう元には戻れんのでは。

えぴょんepy0n0ff

そして女子高校生は拾わない
【回答締切11月8日23:59迄】#ははのは

鳴神seimei7777

窮地に立たされた父の実家の危機にエレンちゃんが立ち上がる…。アリアさん、想い人本人に怒られたり8歳の娘から説教されてたり踏んだり蹴ったりでいい加減反省する気になるといいのです。それでエレンちゃんの解決策はあれでいいの?(笑)#ははのは

Boo!boo_hit

王権の横暴や、弟嫁の件で見える人心の卑しさや、家柄という不自由さまで、絵柄は非常にキュートなのに、"人間のいやらしさ"の描きがグロテスクにまで生々しく、正直今季で1番ホラーな作品なんじゃないかと…
なんか観てると人間不信になりそうw

iAiAkasいあいかさakas_ai19281118

弟の嫁、姑の前で姪っ子にする態度ではないと思う。同情も共感もできない…。弟くんの髭を剃って解決なのかい?

マジシャン ミサmagician_misa

叔父サウヴェルとアリアの結婚式の最中、『女神ヴァールの断罪』が発動してしまった
エレンの機転で何とか場の雰囲気を持ち直すことはできたものの、腹黒さんことラヴィスエルは、この機を見逃さなかった

ラブリLABRAVA_LOVE

切ろうと思いつつ見てしまった…
アリアだっけ、なんだあの女。
自分の非で迷惑かけてる8歳の幼女に説教されて口答えするあたりヴァンクライフト家に嫁ぐ頭脳知能覚悟のないただの愚民だった…。
見る意味ないけどすいちゅーさんいるし…。

日曜大工おじさんThirdThird02441812

フラグがとっ散らかって登場キャラも精神不安定で理解するのがしんどくなってきた
原作はどうかしらんけど

ぶっきーfuzuki79

【回答締切11月8日23:59迄】#ははのは

髭を生やしてないサウヴェルがイケメンすぎます誰?と思うほどに印象が変わりました!エレンの皆の幸せを願っての警告は心に刺さりました‍

各サイトでの反応