Xでの反応

じゃいち (Jaichi)jaichiforest

生徒たちの必死の願いは玉藻も動かす。
しかし広君の生徒が一人でも失ったら……の理屈は効果的かもしれないけど、えぐい言動だなあ(苦笑)。
まあ、それでも共闘するのを見るとテンションは上がる。最後の生徒の感謝に玉藻も何かを感じ取れれば……。

vasyouvasyou123456789

コレってもしや鬼の兄弟出て来ない感じ?
もしコレで最終話だったら昔の方が面白いと思うw
てか、昔のアニメに居なかったキャラ生徒に居ない?気のせい???
1話の時点でなんか違うとは思ってたけど
ストーリー昔と違うくね??

しばろく好き作品語り考察アカウントtcbn_sibainuman

霊霧魚編後半でした。霊霧魚の卵を植え付けられる下りはトラウマもんでは。そして石蕗丸は今後どう動くんだろう? 

士口木一ShiguchiKichi

子どもたちの嘆願で動いてしまった時点で、ねぇ。でもこの玉藻、教育実習にも来てないから広と響子と以外は初めましてなのよね。
……今回のアニメの尺で廃人化までやるの? せめて4クール目ぐらいのエピソードに……。
ゆきめより石蕗丸の方がかわいいな、見た目。

ピノピノピノコ@アニメ好きpinopinopino369

今回の妖怪もめっちゃグロい。卵を小学生女児に産み付けるとかもう完全にアウトだろw(一部の人はセーフ)背中についてる卵の中の稚魚がうごめいてる映像はグロすぎる。

ウイリーXV@精神疾患@9月は少し活発vvvf7765

・霊霧魚の脅威に晒されている童守小
・童守小の女子に人気の玉藻

ひょろりhyorori2525

1クールでキレイにまとめましたねぇ~凄い!
玉藻先生はジャンプらしい敵役というかライバルというか
そういう所が人気の秘密なんよなぁ(´∀` )
でもなんか2クールありそうな気がしますね?
どうなんだろ?まだまだ観たいぜ!

ウォールmatubeei

(郷子と美樹の女友達の関係も良いよねぇ…)
原作の美樹のシーンも良いけど、今回のアニオリシーンで郷子を助けたいっていうのが強いから美樹のシーンが際立ってた気がする。

マジシャン ミサmagician_misa

童守小に突如として現れた霊獣・霊霧魚
その巨大な姿は、見る者に圧倒的な恐怖を与える
町を包む霧はますます濃くなっていく

Motokisweet_nail

屋上への避難や集団下校が小学校に現れた霊霧魚の恐怖を強く実感させる。
髑髏を狙われた経験があるからこそ玉藻(先生)に助力を懇願する広の勇気に胸を打たれた。頼もしい大人を慕う子供達という、当たり前の関係が令和の現代では特別に見えて沁みる。

工藤 義智(アニメーター)yoshitomo_kudo

第二原画、その他いろいろで参加させて頂きました。

バトルシーンを中心に、全力で頑張りました!少しでもカッコ良さに貢献出来ていたら嬉しい…!

愛@エンタメ宣伝&応援チュウLove_J_world

《本日見るテレビ番組》('ω')o
☆フジ 19:00-21:00『奇跡体験!アンビリバボー』
「トレビあ~んビリバボー!
あの人気グルメ誕生秘話SP」
☆総合 22:00-22:45『歴史探偵』
☆テレ朝 23:10-23:15『健査官』
☆テレ朝 23:15-23:45『かまいガチ』
☆テレ朝

各サイトでの反応

アニメつぶやき速報‼︎

地獄先生ぬ~べ~ 第12話 感想:玉藻先生が生徒に頼られるの困惑してて楽しい!

あにこ便

アニメねこ@じゃぱん