Xでの反応

ピノピノピノコ@アニメ好きpinopinopino369

ジャンプ黄金期の人気作品のリメイク。制作はウマ娘2期のスタジオ櫂。どんな映像になるのか楽しみにしてた。怖い描写が多く全体的にちょっと暗めかなー。キャラはとても可愛いかった。あと、パンチラはありませんでした(泣)最後まで見ます。

マニティスマニア人 ベジータ魂の宇宙人mania_ms

一時間スペシャルみました。展開はやい。ゆきめも早くの登場かな?

ウォールmatubeei

見たけど…郷子…ちょっと今回吹っ飛ばされ過ぎじゃない…?
と思いつつ、やっぱり最初は『バリバリ最強No.1』が挿入歌で流れるとか…もう何ですか…泣いちゃうじゃないですか…カラオケで歌いたくなっちゃうじゃないですか…。

しばろく好き作品語り考察アカウントtcbn_sibainuman

いきなり玉藻さんの回で驚きました。今見ると何というか吉良吉影だよなぁと改めて思う。深夜枠ならではのグロい演出もホラーには丁度いい、といえどやっぱ怖いですね。しかし広がヒロイン役になってないか? 

シャワルトshawaruto

何も変わってないな~旧作も作画品質が高かった回があったもんな~とデータを見返したらアクション作監の加々美氏が作監で参加してた!
あと上野ケン氏も…道理で上手な印象が残ってる筈だ笑
此方の1話では原画に石田敦子・久行宏和両氏が原画で参加
↓続

ゆだdradradra1999

子供と一緒に楽しみに待っていた
旧アニメには無かった深夜オカルト系アニメの静かで不気味な雰囲気が良かった。
玉藻強過ぎだろw

あ@アニメ感想垢nekokansouyox

うーん……
悪いやつ出てきて倒しました 何か惹かれるものが欲しかったなぁ
敵の行動にも意外性が無いし普通に買っちゃうし
まぁこれ込みでプロローグ的なもんなのか
設定ありきたりな妖怪退治なのは古いからしゃあないのか

ウイリーXV@精神疾患@9/6シンフォギアフィルコンvvvf7765

まずは前半。
・生徒の広(白石涼子)はイライラしていた
・広がイライラしていたのは九十九の足の蟲が原因

y53k(Kケーと呼んでね)y53k_tw

今日観たアニメ
リブートは普通にあることって感じだしな。スマホ出てくるし、現代物として描かれるようだし、新作のつもりで見るのが良さそう。
★★★★★☆☆☆☆☆(5/10)

がくさんgac_san

懐かしさに負けて視聴。スマホを織り込むなど最近に合わせてくるの丁寧でいいね
下ネタ関係も令和ナイズドされるのかなw
ひとまず様子見で

悪名ドクズvillain_564maid

あの曲が流れる場面は驚いたな。
もうあのキャラに広が狙われてたな。

ヨネックスroulette777

第1話「九十九の足の蟲」
視聴しました
懐かしいぃ〜 
着信がバリバリ最強No1たまらん!

S&P AIRNorth7521

昭和時代風の校舎とスマホ・タブレットとのギャップは令和版ならでは。冒頭でチョロっと流れたバリバリ最強No.1に泣いた

はち兵衛hachi8anime

旧作は30年前、流石に戦闘シーンが進化し過ぎてて草やね。

で、頭蓋骨をくり抜き、上裸になるとか小学生男子にはトラウマもんやろ。いろんな意味でヤられるの待った無し、ホントに狙いはドクロなのか…ヒロシの貞操なの(ry

おもろかった。

士口木一ShiguchiKichi

1/3
ていうか石川先生の紹介?
旧校舎必要だからか童守り小がデカい。
モブにも懐かしい顔いいね。
律子先生霊媒体質は本当?
父ちゃんがスラっとしたイケメンに。
割れずに弾む水晶。

まおすけufYAhqRdKoBNuwE

グロテスクな妖怪達から個性豊かな生徒を護る鵺野先生の安心感,生々しい演出と健全なお色気昭和の雰囲気を醸し出しながらも令和の時代へマッチングさせる製作陣の手腕,見応えのある戦闘シーンに見入っちゃいました
作品愛を感じる挿入歌も嬉しいですね♪

今賀斎 甲!imagasaikou21

最近、Gジェネばかりを
やっていた影響で、
人化の術を羨ましいとさえ
思ってしまったw
(鹵獲ミッション的な意味で)

マジシャン ミサmagician_misa

鵺野たちの前に突如として現れた、謎の存在・玉藻に連れ去られてしまった広
鵺野は広を救おうと訳も分からぬままに立ち向かうが、玉藻の幻術と巧妙な罠が待ち受けていた
一方、玉藻はある目的のために儀式を執り行う準備を進めていた
広を連れ去った目的とは…。

dqnchubodqnchubo

まだわからんけどエロがナーフされていると予想、美樹とかだいぶ割りを食ってそう
グロはそのまんまっぽい

各サイトでの反応