Xでの反応

ユモンのXy1u9m9o1n

寸田先輩!」に登場した「ダンシング☆スタープリキュア」の仲間達ですが、5人全員の名乗りは「鳴り響け、5つの光のリズム!ダンシング☆スタープリキュア!」だということです。
男子プリキュアは、来年(2026年)も引き続き登場するといいですね。

さくらsakuranoel

まわれ!寸田先輩!

2.5次元舞台の男性版プリキュアがアニメに出るというのは見かけてましたけれど、先日のライブコラボのように挨拶程度に出てくるのかな?と思っていたら本編にがっつり絡んでて、アイキャッチまで専用になってて、びっくり@@

みづきやPajama_Kisaragi

ダンシング・ヒーロー。

Dancing☆Starさんとのコラボだから寸田先輩にスポットが当たったのか、
寸田先輩回にDancing☆Starさんのゲスト出演を合わせたのか、ともかくもプリキュアでは珍しい男の子特盛り回。

寸田先輩もう敵と戦えるよねコレw

オジャBJC1134

結構濃厚な寸田☓こころ回観れて僕満足。ぼくプリ出演と聴いてどうなるかと思いきやほとんどキャラと絡まず拍子抜け。アイキャッチでパドドゥと言うぼくプリの妖精がプリメロの百合カップリングの間に挟まってるのはオタクブチギレ案件やなあと思ったがあんま

あ@アニメ感想垢nekokansouyox

ダンシングスターさんのゲスト回
でもそもそもダンシングスター知らないと突然男のプリキュアがやって来て突然去っていく誰だお前になりうる
とりあえずこころちゃん寸田先輩の為にあそこまで泣けて純粋すぎるから変な大人に騙されちゃわないか心配だぜ

あだち怒るadati_ikaru

誰も見たことのない黄金長方形のパワー…寸田先輩メーン回。この人前にも怪物化させられてなかった?そしてダンシングスタープリキュア、客演!いや誰やねんw来年のプリキュアですか?作画に謎の気合は感じたけどおじいちゃんの話とか中途半端だし文字数足りないし

伊藤研究員Soreyuki

ダンスキャラなのに「寸田(ずんだ)」の読みを何故「すんだ」にしなかったのか謎過ぎる。ダンスで公共物破壊は草。何だこの綺麗なハンサム学園みたいなチーム!?キャップ無し状態でダークランダー化したのにキャップが本体化してるんですがそれは。

内田pulp_literature

すとぷりみたいなのが出てきたが、これはダンシングスター・プリキュアという2.5次元舞台のキャラらしい。男子高校生のプリキュアってそんなに需要あるのかな

春山和則kazuharoom

今回は寸田先輩型ダークランダーのデザインを描きました
次回もよろしくお願いします!

もんじろうggxdzmxx

カッコいい5人組の方々が助っ人!三羽出桧葉太郎さん!?(笑)

Motokisweet_nail

こころのダンサー設定を思い出させてくれる寸田先輩の再登場が嬉しい。はなみちタウン特有の面白描写といい話のバランスが取れている。
Dancing☆Starプリキュアのゲスト出演もあって全体的に作画が良く、特にアクションは見応えがあった。

ハッティpursa

12月に舞台があるとのことです。こういうプリキュアもいたのですね。

ながれboomerangsaucer

デンデ叔父さんの多田野曜平さんがニチアサに帰還……っ!
まぁもともとプリキュア出身の人だけど。
ってか今朝はプリキュアとデジモンでスーパー多田野タイム!?

寸田がこころちゃんを傷つけるような外道でなくて良かった。
高木絶対に許さない!

マジシャン ミサmagician_misa

こころは、かつてこころをダンス部にさそった3年の寸田躍が練習しているところに通りかかる
しかし、猛烈なスピンをしたまま飛び上がった寸田は、着地とともに気を失ってしまう
駆け寄ったこころを前に目を覚ました寸田は、再び練習へと戻っていく

お子さまランチRyoYama27911

寸田先輩の高速スピンすごすぎwそれを簡単に止められるこころちゃんよw限定版アイキャッチ。今回戦闘作画中々にすごかった。ぼくプリ、アイドルプリキュアの迫力ある戦闘シーン。寸田先輩は惜しくも2位という結果に…こころちゃんの言葉に感動した。

アニー&スカぴょん(アナキン)vUu7MGsu9fAUswR

star!プリキュアが出ていたことなんですよね。
特にこのメンバーの中にマナカ・ケンゴ役の寺坂頼我さんやニエルブ役の滝澤諒さんが出ていました。

ふじわら龍asadoramamania

「まわれ!寸田先輩」

ダンシングスターカップ優勝を目指す寸田先輩
結果は、紫雨ちゃんの応援虚しく2位だったけど今後もダンスでみんなを笑顔にしてくれよ

Dancing☆Starプリキュア
イケメンだった(^^)

杉本海帆sugimoto_mi_ho_

個人的に寸田先輩が大好きなので、彼がまわる理由やこころの熱意が大好きな話数です。涙出ます。

ぼくプリパートは川村さんが監修して下さいました。ありがとうございました。

私は本編総作監を少し、あとアイキャッチのお手伝いをさせて頂いてます。

鳴神seimei7777

舞台版男子プリキュアとのコラボ回。まさかこんなコラボが実現するなんて思いもよらなかった…あれ、本当に公式だったんですね…。そして想像以上のおバカ回でたまにこういうのやるから〝キミプリ〝は油断できないのです(笑)。

各サイトでの反応