Xでの反応

シンクネット信者T_netbeliever

キュアズキューンとキュアキッスはプリルンとメロロン!?(棒) いやー、遂に変身シーンが披露された訳だけど、めちゃくちゃヌルヌル動くし、どこ切り取っても表情決まってて、最高に可愛かったですw 

KK3422284865287K

雑誌記者が謎を探ろうと言ってズッキューンとキュアキッスの正体がようやく、うた達にも理解出来た。しかしメロロンは知っているみたいだが、プリルンはうたの事を忘れていた。クラヤミンダーを倒す時のズッキューンとキッスのライブに感動した。

ねこねこkWItRwe7Xm37493

怒涛のギャグ展開からのラストのシリアスにやられました。つらいお話です。
何年も、敵が去る時の捨て台詞に注目しています。毎回違うのが、すごいです。

伝説の足首おじさんIH3k2LQVU5lEczG

ついに来たツイン変身シーン!!!そして裸足キュアキッスちゃんの足首接写も来た!!!地面踏み込むおかげで踝も目立つ!!!
やっぱり脚部の変身が最後だと足元がクローズアップされやすい気がする

Kamihoshikawakamihoshi

前半は明るく楽しいのに
ラストのプリルンでシリアスが撃ち込まれる落差
メロロンもまだ謎だし
当初予想してなかった見どころが提供されてくる

過去絵のズキューン=ロボ説は否定されてめでたしめでたし

シソっぱ(ぱすた)cookin_pasta

プリルンの元の姿を見るたびに、悲鳴をあげながら観ていましたが、最後はついに...。いったい何がどうなっているんだ!おい!
次回は明日21時より、プリキュアダンス練習会です。満開*スマイル!の2回目やります。

逸見文ItsumiAya

ズキューンとキッスの正体を知るうた達。回想の形で提示されたズキューンとキッスの誕生、その代償に関しては想像に違わず、ズキューン、そしてプリルンの変わらない振る舞いからの最後の一撃が強烈。代償を伴う変化とアイドルとの接点がどうなるか気になる。

あだち怒るadati_ikaru

君は誰プリ?初めましてプリ!結構シリアスな空気が漂ってますけど。対象の相手と仲良くしちゃダメ~とか、新たに思い出作っちゃダメ~とか、そういう制約はないと思うんで多分。気楽に考えよ?とりあえずあのビデオレター見せるか…というか、メロロン諸々説明せぇ

あ@アニメ感想垢nekokansouyox

プリルン…分かっちゃいたけど完全に記憶忘れてるんだな 悲しいね
とはいえ変身シーンめっちゃ良かったな
あと一瞬だけど人間バージョン可愛い
というかメロロン何も失ってないんかな
姉たまへの恋心残ってそうよねこれ
願いがプリルンと同じだからかしら

伊藤研究員Soreyuki

富竹ポジションのキャラか?と思ったらフリーじゃないだと。うた画伯の誕生である。変身バンクで人型になるプロセス全カットで草。「これもまた避けられぬさだめ」マジレスすると活動範囲が町内限定だから必然。3人の変身バンクノルマ未達成だと...!?

みづきやPajama_Kisaragi

PAPARAZZI。

ついに正体判明ズキューンキッス。

前半のコミカルなパパラッチパートと、差し挟まれるプリルンさんメロロンさんの不穏な様子、そして後半は超絶バンクでの変身…からのショッキングなオチと、正にジェットコースターの様な回でした。

春山和則kazuharoom

今回はカメラ型クラヤミンダーの設定を描きました
次回もよろしくお願い致します。

ハッティpursa

でもハートキラリロックでメロロンの何がロックされたかは分かりませんでした。あとやっぱりズキューンの南条さんのボーカルすごくいいですね。

Motokisweet_nail

記者と一緒にズキューンとキッスの素性を探る流れはギリギリだけど愉快なリアクションが楽しい。
再会まで全体的にテンション高めだった分、プリルンの変化は身構えていても衝撃が大きい。「キュアアイドルを守る」願いと代償の解釈よ…

ながれboomerangsaucer

ズキューンキッスの正体がまさか……
カッティーさんとくりきゅうたじゃなかったのか!
万が一ナマモノだったとしてもイッパツマン形式とか
バラタック形式とか色々と予想したけれど肉体変化だと!?
あ、中間形態としてのヒューマノイドモードは存在するんだ。

マジシャン ミサmagician_misa

去っていくキュアズキューンとキュアキッスを追いかけるキュアアイドル
キュアウインクとキュアキュンキュンもついていくが、すぐに見失ってしまう
それからしばらくしたある日、街に『エンタメブンブン』という雑誌の記者をしている貴島つむぐがやってくる

いちzenichizen6825310

これはただのアニメじゃない、「覚悟」を持った物語だ。一人一人の「プリルンとメロロン」が、無限の可能性を秘め、輝きを放つ。そう、正体不明のキュアズキューンとキュアキッス…彼女たちの物語こそが、「アイドル」の本質を映し出す。

“嘲笑のひよこ” すすきsusuki_Mk2

プリルンがうたのことを知らないなんて…
いったいどうしちゃったの…?

お子さまランチRyoYama27911

つむぐさん、割とノリが良いキャラだなwズキューンキッスの変身バンク、背景のビジュも綺麗で、人間態の姿も美少女すぎる。ただ、変身までの経緯が重すぎる…よく見るとプリルンのリボンの色が…うたちゃんにとってこれは辛いことでしょ…#precure

メレンゲスクリームdecadence_1990

その方がうたにとってはより残酷な気もするけど。一方で、メロロンがプリキュアになれた条件がいまいち不明瞭なのも気にかかる。見ただけでは、何を封印したのか分からない。

これのゆきkorenoyuki

プリルンと再会できたもののキーを使った代償でうたちゃんとの想い出は失われてしまった。
推しと話せたこと、そしてのその正体が大好きなプリルンということが分かってうれしい気持ちのうたちゃんにとって、これはショックすぎる・・。

各サイトでの反応