Xでの反応

麻のはUWW_asanoha

バイクで一気に標高上がってきたのだろうこの人らは誰も高山病にならんのか。またロープウェーとかぶち上げて相変わらず引きが力強いよな。戦闘機に追われながらアンデス山脈越えるはちょっと無理ゲーが過ぎる気がするけど次回も楽しみですよ。 

ぐえりざcarmine0702

復活したジョエルによる石化装置メデューサの解析、核となるダイヤモンド的な物の接触を弄ってあっさり再起動するとは。
千空サイドも密林を目指してバイクを抱えアンデス山脈攻略と、大樹のパワーならロープウェイも全然実現できそうな。

アッキー ぽきゅ〜ん(パチ垢&アニメ垢)AkkiPachinkoTV

分割3クール第2クール目
/| _ /|
  |― ― |
  ∧_∧_ノ_ __//
 " (・ω・ ) みたよ!/
  O⊂|  _   ヽ
  OOノ_/」/_/\」

TaKAsHITa_K_As_H_I

さすがに面白いけど、今期に入ってから新しく仲間にしたい奴が都合よく近くに居すぎじゃないか……?
石化装置を分解するのめちゃくちゃワクワクしたな。

見たアニメについて呟くだけマンanimeozy

バイクでアンデス山脈を越えようも、流石に厳しくなってきたとの事。追手は飛行機を復活させていよいよ追ってくる展開。この状況をどうやって切り抜けるのか。時計技師復活があれど、そこまで話は進まず、次回がまた山場の様相。

れぷそるREPSOL_96

時計職人叩き起こして石化武器の構造解析に、素人だけでエンジンの分解洗浄。これが旅の目的になってもおかしくないようなことをサラッとやってるけども、これ作中でどれくらいの時間が経過してんのかね。ちょっとフィクションが勝ちすぎるようになってきたね。。

ぬーぼーnu_bo_nubo

第4期 第2クール ピクロスかな?手動FAXはしんど。石化装置の解析すご。現実は人類滅亡させて地球温暖化防ぐしかねえな。

エロたくkirara_erotaku

★★ 星2

手動でファックスしたり、すぐにメデューサの構造を調べれる人を見つけたり、ちょっとご都合主義すぎるかな。まー、長期連載された作品が終盤でこういう展開があるのは仕方がないことかな。

神まみたkami_mamit

(第4期・第2クール) MECHANISM」

ぱつきん。PK_patsu

メデューサの解析は新キャラのジョエルに。チェルシーが日本の降雪量が増えたことを当てる。これまでの自然現象を解説した彼女の存在意義あり。体重を聞きやすい雰囲気にしたのも?地球は科学で繋がっている。クロムのセリフも良かったね。次はロープウェイw

内田pulp_literature

面白すぎて体感5分。石化装置みたいなオーバーテクノロジーにもちゃんと理屈があるんだな

翔也gracilistepuer

ニコ動dアニメストア リモートワーク合戦。海上のスタンリーは北米のブロディの指導で飛行機を修理。南米の千空は北米の杠に石化装置メカニズムの解明を指示。仁姫がブロディを説得。杠は時計職人のジョエルを復活させて石化装置の電池の形状を突き止めた。

よしかyosika501

手動FAXやばい凄すぎる チェルシー、ルーナのシーン面白かった ゲンのツッコミ面白かった

せーにんseininTK

「メドゥーサの秘密を暴け!」って言うことで
男には高圧的な態度を取って、女には全く免疫のない
難しい時計技師こと「ジョエル」登場回。
実は物語の結末を見た後だと、
「めちゃくちゃ重要なキャラじゃねぇか…」ってなるやつ。

暫時カームZanjiCalm

FAX(手動)!現代にあるものはきっと
無理だろ〜と思うがこの作品見ると
なんでも可能か!って思ってしまう!
科学ですげぇー!石化装置のカラクリ?
クソガキ(女性に弱い)が復活したり
ロープウェイをクラフト!?
このスピード感よ!!

各サイトでの反応