Xでの反応

アッキー ぽきゅ〜ん(パチ垢&アニメ垢)時々、スイーツ垢AkkiPachinkoTV

分割3クール第2クール目
/| _ /|
  |― ― |
  ∧_∧_ノ_ __//
 " (・ω・ ) みたよ!/
  O⊂|  _   ヽ
  OOノ_/」/_/\」

ひらりんhirarin__

コハクの言葉。スタンリー達は無線機を破壊されるが、勘で修復を待たず進撃。非戦闘員の2人を逃がしてから少しして本拠地急襲。容赦無し。ダイヤは燃えカセキは無駄になったと涙も無線。プロフェッショナルが仕事を果たした。1/2

山田ホニョペノコyamadahonyo02

最新まで追いついた
直近2話がやばすぎて、原作読んで内容知ってんのに声優さんの演技も相まって号泣不可避
誰一人欠けてはいけない、みんなそれぞれの役割を全うして、あの状況下で科学を信じて1つに行動してんのほんとにすごいよ
みんな大好き

麻のはUWW_asanoha

間に合わなかったか。でもギリで未来に繋がったね。タイトル回収も含め緊迫したいい回だった。今期トントン拍子でここまできてたから3人犠牲になったけどなんとかなると思ってたから意外な展開。でも繋ぐのは科学ってのがドクストだね。 

見たアニメについて呟くだけマンanimeozy

やっぱり面白いですね。無線機を失ったスタンリーの猛攻に続々と倒れる千空軍。その裏で北米では石化装置の復活に成功。そして…という展開。
なんか最後は泣けてきちゃいましたね。さて、作戦は成功するのか。そして復活はなるのか。次回が楽しみです。

TaKAsHITa_K_As_H_I

これまでの全てが繋がる。
宙にいる悪魔さえ味方にする。
スクラップ&ビルド。
世界を救うために、自分たちもろとも世界を滅ぼす。
面白すぎる。
最高のアニメーション。

れぷそるREPSOL_96

アホか。引きつけ起こすくらい泣いたわ。こんな見事なタイトル回収そうそう見れないぞ。拝んどけ拝んどけ

カイkai1122_Zelda

仲間を信じて命を賭けるなんてのは少年漫画ではありきたりな展開だけど、我々視聴者は千空という男と何よりも「科学」がどれだけ信頼出来るものかをとっくに知ってるので納得出来る

未来の科学、ドクターストーンに全てを賭ける。100点満点のタイトル回収回でした!

ぬーぼーnu_bo_nubo

第4期 第2クール ガチのピンチ。タイトル回収。まさかの居残り組との共同作業、まさしくOUR 今回ちょい泣いたわ。

BBパイワケットBB_Pyewacket

全世界石化→復活のロジックは分かるのだが作風的に全滅エンド的な絵面はインパクト強烈。あの撃たれ方だとこと切れてしまう人もいそう。アメリカ大陸編になり火器が登場してからこの流れになるのは必然だったにしても村でラーメン作ってた頃を思うと遠くまで来たな…

みゆmiyyu1410

みんな見た???????
流石に泣くよね!?みんな死んじゃって、もうやばいチェルシーちゃんが言ってたことで本当に泣いちゃう
最後やばかった、助かったのかも分からないけど今回ばかりはホワイマンに感謝だよ……

内田pulp_literature

北米の石化装置を起動させて再び地球全体を石化させるの面白い。全員石化ってことはまた何千年も時間経つの?

たかやの感想Takaya155216501

アニメ 4期 感想。
・石化装置を巡る話。
・スタンリー達の通信機を破壊したけどスタンリーには時間稼ぎだとばれてしまった。
・ルーナとチェルシーが復活役の建前で逃がされた。
・スタンリー部隊によってどんどん仲間がやられていく。

やまおじさんyamaog3

こういう展開になるのは予想外だった
毎度毎度本当に面白いな

裏おっかむura__ockham

4期 ここで今週終わりなの、憎いなあ。こんなん次回が見たくて堪らない。

音羽さんのEDのイントロでモールス信号が流れるのも、今回の話にバッチリ合っていた。

翔也gracilistepuer

ニコ動dアニメストア 絶望するしかない状況でも科学の未来への希望を語る龍水に、動揺するゼノ。カセキの希望をジョエルが受け取り、マグマや紅葉ほむらも最後まで足掻く。そして千空は月面の敵をも利用。虐殺の絶望の果ての大逆転という恐るべき展開。

りょう 声優オタク(全声優箱推し)Ryo49_79210

「OUR 当初は全人類を滅ぼしたメドゥーサ
仲間が次々と死んでいく中で唯一託された希望の力として、今度は全人類を助ける力となり
タイトル回収&伏線回収
作品史上最高の神回でした!

せーにんseininTK

「俺らで全人類を滅ぼして、救うんだよ!」
かつて人類を滅ぼした力を今度は人類を救うために使うという熱い展開。
実質残り1クール以上物語は残っているのですが、
科学王国が全滅寸前まで追い込まれギリギリで希望をつないだと思えと

ぱつきん。PK_patsu

カセキの石化装置が間に合わない現実。大樹や龍水が尽きていく中、ジョエルの石化装置の完成連絡が来る。コハクたちが相手の通信装置を破壊したから千空たちが通信でゼノたちに勝る。科学だけは命を超える。コーンシティに残った面々が、続く↓

しゅか。shuka_anime

一か八かの大逆転を賭けた最終作戦。死ななきゃなんでもいい。”科学”を信じ、前へ前へと進む科学王国メンバー。全人類を滅ぼし、また世界を救うための一声にホワイマンを利用するのは天才すぎる。

次回、「また逢う日まで」

各サイトでの反応