Xでの反応

unahyon:unahyon1

"文字の距離感"
これ迄築いてきた制作と我々の距離感
2人が別組あり得ない
斜め上行く
"恋"を祝福と探究の2人投入
機能不全の半沢が好き
進級喜劇の中
足立に嘘をつかぬ市川の答えを聞く山田とか
物理的距離感の主役を
"きょう"
"あんな"の二文字が攫う
巧過ぎる演出

氷咲higasakuya

新学期のせいか前期の雰囲気に近いものが。キャラの紹介ネタもあるからかなんか懐かしい感じ。まぁ二人でやることはやってんだけど(←言い方
クール終盤の山場は特に用意せずに〆るのだろうか。それはそれで らしくもあるが
え?声変わり終わっちゃたの?

にゅーNEW_for_anime

新学期になって、新キャラ出てきてたね。小林含む皆も一緒のクラスで良かった良かった。

杉本@むにゅ10号longfish801

新学期を迎えた二人がラブコメの初心を取り戻すべく教卓とかカーテンの影で密着するの巻。いそいそと首輪をつけようとする市川もうダメ。恋に恋する乙女だった萌子に変な性癖を目覚めさせたの市川は責任をとるべき。半沢さん、目撃者なんだ……犯人じゃなくて。

KAZUSogdia_nite

バヤシコ留年w 足立くっそww 2組のノリ地獄w 市川きっしょww
作画少し怪しかったがギャグ強め、1期の雰囲気に近く楽しかった(^^
メイン処か仲良し4人同クラ、邪魔な男子に代わり魅力的な女子追加はやり過ぎだろ…
けど半沢さん可愛過ぎぃ、羊宮妃那×上田麗奈は至高

Rion2006rion

クラスは別れた方が面白くなると思うけどなぁ。絶対しちゃいけないけど備品に落書きする図書館の場面は最高。悪い事の記憶って凄く鮮明に残る思い出になるし、大人になれば絶対に出来ない今だからギリ許される事だと思う。大人に近づく感覚をあえて悪い行動で描くのはエモ過ぎる。そして

あおぶた AOBUTA12t2k

3年生になりクラス替えがあり市川は、山田ちゃんと一緒になれるかドキドキでしたが一緒になれて良かったです。その後丁度会って話してるところに同じクラスのユリネ↓が来て付き合ってると勘違いして(見た目は付き合ってる)でも応援してる感じ良かったです。

yo_2D@2次元垢 おりふぉーWWyo_2d

半沢さん可愛い人やった
めっちゃ動揺してたけどw

3年生になって新しいクラス
個性的なメンバーが集まってまたいろいろ起こりそう
足立と神崎はドンマイw
山田の距離感は相変わらず
まぁそれが良いところでもあると思うけど

ばやしこw
名前ないのは辛いw

ネオメロneomero19

山田が「てってって」とか「スッスッス」とか「クルクルクル」とか「どーん!」とか効果音全部口で言うのが可愛くてしゃあなかった。本当に口で言うの多かったから今回は狙ったなこれw
新キャラのカンナはすぐ中の人が井口裕香さんと気づいて俺歓喜。癒しボイス

けーおん野郎50itsuwa

市川の身長が伸びているのを、自分より長身な山田に物理的にも心理的にも近づきたい気持ちに上手く乗せているのが素敵じわじわ追いつく市川の成長が目に見えて分かり応援したくなる。市川には伸び代しかない!!

サイバードラゴン@進撃の幼女cyber_dragon28

新キャラ来たけど、マスク着けてるギャルやばいな!!!! なかなか良い太ももなのだけど、CVゆかちなのもいい感じで脳が震えます。 あと半沢さんはデカいので僕の射程外だったけど、キャラ的には可愛いので割とアリかもです

ベーすけ@アニメ好きサラリーマンmad_be_suke116

半沢さん、山田にも負けない長身美人!

市川が近づきたい「大人」への距離。
山田が大切に築いてきた市川との距離。
気をつけなければ。けれどその距離が生む愛おしさ!
「あんな」と書かれただけで…。ゼロ距離を見られても市川から目を離さない。
もう爆ぜそう!

ozasiki_warasi 醒羅団!ozasiki_warasi

3年に進級して新キャラも加入。半沢さんなかなかいいキャラ
今回もギャグとエモのバランスがよく、さくさく話が進んで楽しかった
山田の「てってってって、どーん」が可愛いすぎる

マツケンサンバmatsukenmygo

新キャラも登場して、また騒がしい新学年編に突入しそう!!

杏奈ちゃんと京太郎が彼らのペースでまた距離を詰めている姿がたまらなく好き
誰かにお膳立てされて一気に距離を詰めるんじゃなく、彼らのペースでいる尊さを感じました

2人の事見守ります!

べるmpGrr4U2hayTcww

「少しずつゆっくり築いていった関係」
だから最後は自分から気持ちを伝えたい
その想いがカーテン越しに強く伝わる
ただその最後の一歩が
なかなかどうして難しいもの
身長差、名前書きから伝わる
確実に縮まった2人の距離
来たる時まで2人の恋を見守っていたい!

【箱推し35P】かつおぶし(KATSUO)Katsuobushi35

距離感に気を付ける...?
22EPで一番イチャイチャした回だったがw

今回は互いの知らない所で互いをどう思ってるかコソっと探れてお互い自信がついたね

大人になることを怖がる理由を徐々に山田と自分じしん(自身&自信)で溶かしていくの良き!

市川が男子グルで下校尊い...

BARCA(みんゴルネームさとと)da14barca

山田のスマホいつの間にか
柴犬のステッカー入れてる

関根のフォロー
吉田の茶目っ気(ドッキリ失敗)
小林~先生そんな失敗ある笑

市川、山田が教卓に隠れるきっかけになったシーン
で驚きの表情の山田の口の形がハート型になっている
関根のツッコミヾ(≧∀≦*)ノ〃

しゃもside23in

山田からの呼び方が変わったタイミングだからか、"呼称と関係性"についてフォーカスされてますね。

しかしカンナもそうだけど、山田の知り合いって「第一印象で騙される所から入った率」が高いな。
市川、小林、豚野郎…いや、豚野郎はまだ魔法が解けてない…。

*゚セリナ@フォロバ100%.*OnIpzEYWGRovbEw

今回は新学期になってのクラス替え
市川と山田また一緒になれてよかった
半沢さんも面白くて可愛かった
図書室で過ごす2人の時間が毎回尊すぎるんよ
少しずつ、ゆっくりと築いてきた今の関係…
これまでずっと二人を見てきたからこそ市川にはあと1歩頑張ってほしい

とるるーとall_that_is_7

山田との距離が縮まり近づいた嬉しさよりも、その近さへの不安要素が先に立って喜べていない市川のジレンマがもどかしいそして足立たちに対しても一人称を「俺」ではなく「僕」とした市川
足立たちとの距離にも大きな近づきを感じる「僕」

MAKIMakinekoamerica

新学期、クラス替え、当事者には大イベント。
女子に新キャラ登場!半沢さん可愛いです、ヒロインにもなれそうじゃない?
今話も萌えポイント多し図書室での背比べ、カーテン、まだ付き合ってないから更に良いエピになる。
ゆっくりと築いてきた関係、うん、誰かの助けは要らない。

七草@こしあん派Btm0lic793

っつあぁぁぁぁい!有難う御座いまぁぁぁぁす!有難うっっっ!御座いっっっまぁぁぁぁっす!

ちびあややRila_ayaya

しれ〜っと名前書くとかエモ。
背を測るとき一瞬だけど自分より高くなった市川にドキッとしたことでしょう
いつかきっと抜かれて山田が市川を見上げる日がくるんだろうな。

OPで気になっていた子達は新しいクラスメイトだったんか。

潮の人@アニメ好きほぼフォロバ100animation_bldv

足立は死んだんか?w
これ挿入ってるでしょ!(あやねる声)
良い雰囲気のとこにヤベー女がw
あら^~ 百合の波動を感じる

同じクラスになってるかもドキドキでしたが山田の手紙がヤバかったですねぇ
山田の想いを客観的に垣間見れたのは初めてじゃないでしょうか

裏おっかむura__ockham

3年生になって、新しい新鮮なクラス。地獄みたいな強制告白イベントを開催したという祝福女好きw

山田が図書館の壁に身長の記録を書こうと言う→市川が本棚の奥にこっそり書く→山田が「あんな」って書かれているのを見つけて、嬉しくてカーテンにくるまる→市川が「

あ@アニメ垢nekokansouyox

新キャラも可愛いねぇ
紫髪の子はずっとマスク付けてるけどいつか外す時は来るのだろうか
絶対可愛いと思うけどマスクありのままでもアリっちゃアリ

いちろscotch16

3年進級&クラス替え。「京太郎~♪」のシーンで左にいるのにゃあちゃん(吉田)かと思ったら後で登校してきた…カーディガンの色からするとばやしこの友達の方だったらしい。関根はいい子だねえ。
元気もりもり守屋先生なんかサクラバクシンオーみたいで好き…中の人ウタの名塚さんか。

橋比呂コー@小説書きながら感想呟くマジアサルファzingug

半沢さんが話題になってたが、クールだけど色恋に露骨に動揺してて確かに人気出るわ。
フラッシュモブで祝福とかOPのアレかな?
クラス替えで新しい人間関係を構築する中、市川と山田の微妙な距離感は変わらない。いや、もう付き合ってると告白しちゃってもいいのよ?

ジャガーノート@里民AK1016jugger

なんでこれで付き合ってないんだよ!!!!!(n回目)(でもそれがいい)

YUYU_bookmark

半沢さんカワイイですね
特にこのあたりの動きが素敵
"初めてのバイオハザード"みたいになってる

ノモnomokann

市川と女子たちはみんな同じクラスになったか
新たな女子、いい娘たちっぽいけどちょっとお節介
早速バレていて草
山田百合フラグw
てか関根相変わらずいいフォローしてくれる

山田、市川を半分は小動物のような感覚なんだな
市川も相変わらず素直じゃない
二人の時は真っ直ぐだけど

イージーeasy21854249469

『難しい距離感』
進級して山田と同じクラスになった市川!

そんな中、新しくクラスメイトになった安堂と半沢が山田と市川の関係を探っている!

2人にだけはバレたくない市川は、山田との距離感を少しだけ離す

だが、山田は市川との距離感を変えなかった

暮らしkurashigaaru_

僕の心のヤバいやつ 冒頭からニッチャリ展開スタートなんてね♪
新キャラからを秒速で堕としていく山田杏奈とかいう鬼畜な
カーテンのシーンは結婚式でしたのでぼくもお呼ばれさせてもらってよろしいか!?

fractional_n

イベント満載で詰め込み過ぎだったここ最近の数話と比べて尺に余裕ができたのか,セリフやシーンがほぼ原作どおりに作られてていて安心して見れました.足立の番外編村人チュートリアルもバッチリあった.
芹那のヤンキー絡みがカットされたのは残念だけど.

なおラnaora741529

遂にアニメでカンカンと半沢さんも登場!
山田と市川の関係にも進展が!
残り3話これからも楽しみです!

まぎ@メイン垢mgsui_trp924

ばやしこの顔、完全に死んだ魚の目
それでも結局はみんな仲良く同じクラス。

半沢さんと安堂さん、二人とも応援してくれそうだけど、だいぶベクトルが違いますね。良い人なのは間違いない

引き続き距離感には注意でいきましょう笑

今泉もろよし(アニメ垢)moro0212anime

カンナお前のあだ名はカンナ8号線だ。
なんでだよ。
てか、おまいら付き合ってないの?
まずそこに驚いたんだけど、えっ付き合ってないのかよ。
マジか。えー。
まぁいつ山田が市川が付き合うか。
楽しみにしよう。

だんくdanq_pl

山田杏奈と近すぎる距離感に逃げ出す半沢さん。まぁ普通そうなるわな。。。 

あくま@diav010

新学年新学期クラス替え…ピンとこねぇ〜。新キャラはカンカンと半沢さん。これまたキャラが強い。でも関根のこのおいしい立ち位置よ。結局バヤシコの件はなんだったのか。そして足立と愉快な仲間たち…君たちのことは忘れないよ(嘘)。

サッチモSATCHMO0313

安藤カンナを「パンダ、パンダ」と呼ぶ山田がかわいすぎ
市川目線モードの時はもちろん、自分目線モードで見てもかわいい
やっぱし羊宮ボイスいいな~

まおすけufYAhqRdKoBNuwE

悲喜交々な新学期中学最後のクラス替え…足立の1年間も刮目せねば!忘れねえぞ
もう思い出す術もない緊張感と混沌とした空気の中に存在する仲良し男女とはこれほど異彩を放つものなのですね自分が大切な気持ちを文章に起こして伝えられる山田の魅力がヤバい

ぬーぼーnu_bo_nubo

第2期 ばやしこ留年でさよならwww井口と上田麗奈参戦。関根は見た!上田麗奈良い子なの?ここらで新キャラ投入は良い判断かと。

アーシェス寧@Ramuhnei_2020Ramuh

もうつきあっちゃえよ~~
ビールドーーーン byザイン

みんな一緒のクラス
良かった
2年の担任だった先生
わかってるな!

新メンバーも面白そうw
ばやしこ、留年疑惑w

お祝い好き女子
アカンやろw
迷惑極まりないなw

きょう
あんな

背の落書きが萌えすぎて
また僕は死んだw

ひあひあ(アンタイ) (伊夏)いなつIlikecatyo

市川と山田は主人公ですが,
半沢は本当に可愛すぎ〜
特に最後の時 半沢これからの表現が楽しみです!

ひいろhiiro_now

クラス替え。新しい人間関係。
萌子のフォローも追いつかない京太郎と山田の2人の距離感がバグるwこの距離感を築いてきた過程と時間の大切さ。
半沢さんがこの感情に振り回されている姿がまた可愛らしいのよね。山田の本音のお手紙に画面が霞んで見えない…w

jack-in-the-skyjack_inthesky_

まぁクラスメイトのほとんどは「あ、あの2人付き合ってんな」と思うよな
両片思いはいじらずにそのまま見守るの美味しんだよ
それはそれとしてちょっとやらしい雰囲気にはしたい

mymeeeen1125

こんな事を思うなんて、悲しくなった話。
カーテンのシーン。
見た瞬間、「いや、学校のカーテン汚いから。家ならアリだけど。」と思ってしまった。
素敵な演出だけど、余計な感情が邪魔をする。
カーテンに抵抗なかった中学生の私。
汚物として躊躇する今の私。
大人って悲しい。

ヤス魂yasutama118

これは学校に居たイチャイチャカップル

先生気を遣ってクラス替えしてくれたんやろね

クラスで盛大に祝って別れたカップルとか居た堪れないやろ…

山田コミュ強すぎ

久しぶりの中二病

半沢
良いキャラしてる

青のまっぷmapwalkinthesky

春を迎え新学期、3年生となる。新しい教室の扉を開けると、山田だけの市川の呼び方
席も赤城監督といえば、二人並んで窓側の一番後ろの席。適切な距離を取りたいのに、二人の距離は近づいてく

黒板に板書された島崎藤村の初恋。時は流れても淡い想いは変わらない

もかhscrjusjusmk

距離感…難しいね、色々と。笑

新学期になっても
相変わらずというか、更に近くなった2人の距離にほっこり
注意するのも必要だけど
そのまま突っ走って欲しい気持ちにもなる!
遂に…!?てドキドキしたけど
そんなスムーズにとはいかんか。
カーテン使い最高←

ぎんこさんginkosankakuii

傑作 神脚本を堪能、見事な演出も加わり大満足。進級早々あれこれギャグ要素をいれつつ何時もの面子が揃い、新キャラ二人も見事に立てられて感心しきり。女子衆の動かし方が実に巧み 今回は図書室での尊死イベントと半沢ユリネ絡みの作劇が良く練られてて感心

unknown_uraakaunknownuraaka1

教室入っていきなり"京太郎!"呼び!後の萌ぴ"あんにゃ〜"好き!笑
噂になる2人のぎこちなさが何とも可愛い!
本棚に"あんな"と書かれ歓喜し"物理的に近づきたい"を勘違いの山田は市川をカーテン中へ..を目撃の半沢は椅子扉ガーンの動揺!笑
まさかの半沢のデレで〆回!
気をつけろ–距離感!笑

ぷは夫puhachan

2期 新キャラ導入で話の腰を折られないか懸念したけどそんなことはなく、新しい関係性での掛合いが無茶面白かったな、改めて山田と言うキャラの持つ力がすごい
「大人になりたい」市川はほんとに成長したな、あとはどんな決着を見せてくれるかドキドキするね

カナルkanarunohibi

(第2期) 残り3話にして新学年突入、新キャラも続々投入
前話から引き続き距離感の難しさを描いた話で悪意を持って囃し立てる人間もいれば善意を持って囃し立てる人間もいる
とりあえずフラッシュモブで楽しいのはやってる側だけでやられる側にとっては迷惑極まりないので止めようね

セヴァス・チャンsebuasuchan

市川たちは3年生
クラス替えでは
……市川と山田さんは
同じクラスになりました
ありがとう、神様
そして、新しいクラスには
新しいクラスメイト
これは、何か起きるのは
分かりきってますね
近からず、遠からずの
複雑な距離感を作る2人ですが…。

リンキオウヘンgr86h2

Video)
そろそろオープニングに入る前から粒子化しそうw 半沢さんは以前から可能性の塊だと思っている ほぼこの作品のために入ったアマプラだが、第3期が来たらまた検討か? dアニメストアに行きたi...

ロバートdroberthing

まだまだ道のりは遠そうだけど。半沢さんを困らせた山田さん、どっちもどっちやなあww半沢さん、人気キャラになりそうな気がする。

ゆいかyuika_kayochin

新クラスになって新しいキャラも出てきてすごく楽しかった〜!!良い友達ばっかりだな素敵、、
カーテンの場面山ほどきゅんとしたぁぁ…隣の席&主人公席って嬉しそうにしてる市川くん良き、、︎︎☺︎
続きも楽しみーー!!

ぱつきん。PK_patsu

クラス替えも身体計測も普通かなぁ。ズボン脱がせたのもうーん。山田の大胆な市川の接し方が一歩引いちゃう。ユリネとカンナがかわいい件。単純に派手髪好きです。足立と神崎が別クラスって可哀想な展開。

レイアニメ垢reianime2

3年生に進級。築き上げてきた二人の関係にドキドキ
図書室の時間が尊い身長差で見せる恋模様は 特有の
面があって好き。市川の一歩前進に成長を感じた
女子集団の掛け合いからコメディも上手い。新キャラ二人は魅
力的で好印象カンナの祝福好きは笑うw

しゅかshuka_anime

なかなか踏み出せない最後の一歩。ゆっくりゆっくり時間をかけて今の関係性まで築き上げてきた。だからこそ、最後は自分のタイミングで決めたい。そろそろ視聴者の心の中のザインが出てきそうになっているので京太郎頼んだよ。楽しみにしています。

あおばhgfyvhfghjfj

お互いを意識しちゃうクラス替え
市川+女子面集結+新規
半沢と安堂が深層心理に迫るのか
見守るだけ立場ではなさそう

本棚で身長測定 字幕は苗字、文字は名前
告白は失敗に終わり
大人になって物理的接触も?

席替えは席はやはり、書き手の苦労が
これは席でのやり取りにも増える?

麻中Jakeloveteamgauma

「市川とゆっくり築き上げてきた距離感が愛おしい」からこそ強引に事を進めかねないカンナ&ユリネとの距離感にも気をつけなければいけない
同じクラスになり精神的に近づけた次は身長等物理的に近づく番、でも無用心に見られてしまうアクシデントには気をつけましょう

りおBlEK7bjBJ332733

カーテンの所尊すぎる幸せ空間山田が半沢さんに書いた手紙、よく見ると4月10日"現在"とか、私→人とか…ノロケかな?いいよもっとやr
次回運動会やん泣くて…(←毎回edの市川のシーンで泣きそうになる)

ヒロE@相変わらずラノベが積読hiro_e_Sefirot

ススス…
テケテケテケ…
自らSE出しながら近づく山田…
かわいいかよ

カーテンの中で悦びを噛み締める山田…
かわいいかよ

ニヤニヤが止まらん
おかげで口角が上がりっぱなしで感謝しかない

ちょいと百合の雰囲気のある半沢さん、いいね~

かきざきこういちk01kz

進級してクラス替えの巻。新キャラの顔見せ回って感じかな。安藤も半沢も恋路の障害にはならなそうなのでとりあえず一安心。「山田杏奈が隣?フンまずまずといったところだな」は笑ってしまった。図書室のイチャイチャ背比べも良き。不良っぽい男子の存在がちょい気になるね…

紫の剣士Hero_synthesis

はは…いやいや…中学生
凄く…スレてない中学生感で…
微笑ましい笑

これまでの好きを認識とは違う…
付き合う…までの過程かな…
観る側も新学期

市川も描写が成長してる…

そして…半沢さん…面白い
cvうえしゃまで…可愛さ倍増…良き

展開が楽しみ

ヒロ@千隼P【ANA DIA 3月終了】chocorun1030

2024冬アニメ個人的評価
11点(10+++++)
半沢ユリネ。最初はとっつきにくい感じだったが、とんでもなく面白い娘だと判明。このキャラクターを思いつくのは天才だと思う。山田の距離の詰め方も天才的なので、見習わないと。

volervoler01

クラス替え悲喜こもごも、の巻。
追加キャラが出てきた一方、原さんは別クラスとなり半リストラ…。
以前のクラスではカップルを祝った、けどその後別れた…という話だったけど、別れたのはクラス総出で祝ったせいなんじゃないかと思ったり。

さとみ☆satomi31031480


冬アニメ 新学期で、ドキドキ
山田さんの友達、みんな個性
的で、好きだわぁ。新しく、
半沢さんも出て来て、よし
原さんはクラス分かれて残念。

ところてんtocoroten_pm

相変わらず糖分しかなくて最高
図書室に下の名前書いてるの良かった
何気に京太郎が足立のこと友達認識してるのが良かった

シュワシュワChronoFormula

両想い確信状態なのに早くいけ京太郎!
距離感は難しいけどね

身長残したり春の柔らかい陽射しを受けるカーテンの中とか優しい時間は青春感満載であまりにくすぐったかった

だがズボン脱がしは流石にフォローできねーぞーw

そして半沢さんかわいい…

腹筋を鍛えるサメkuratiiiin

カーテンプレイとはまた上級者な…( `·ω·) ウーム…
そして半沢さん超クールビューティー感あるのに間近で恋愛見てビビるほど動揺してるのかわいいww

黒うさぎkrousagi

リアタイ視聴
OPの新キャラ満を持して登場
見た目から恋のライバルか悪役(いい人になって退場したの代わり)かと予想してたのはハズレ
いやむしろ逆(笑)
今更この作品にそれはいらないか
CVは井口裕香&上田麗奈と豪華だし
人気出そう
ただ新男子勢は不穏かな

ごまだれre_gomada

口角上がり続けて宇宙行った
テテテテ山田ゥー!どーん山田ゥー!
クルクル山田ゥうー!

手紙やばい
ヒロイン側がしっかりとした意志を持って主人公のことを好いて考えて近づく努力をしてそれを楽しんで大切にして、ちゃんと生きている息づいているのが僕ヤバの良さなのかもしれない

ナベ男siousionabe456

クラス発表の名前書き忘れるなんて教師として懲戒免職モノだ馬鹿者!
まだ付き合ってません(4月10日現在)=この先付き合う予定だから取らないでね、、と書いてあるも同然だが半沢さんは気付かんか。
半沢さん、山田に百合の扉を開けられてしまったのでは??

タルバイン@豺talbain_3rd

さらば足立、君の事は忘れないよ…たぶんw

新年度、クラスが変わり新たな人間関係が構築される時期
山田との距離感に神経を使う市川、新クラスの人たちに自分たちがどう見られてほしいのか

悩む市川
でも偶然見てしまった山田の手紙が2人の今の距離感を表していた

ヨネックスroulette777


3年へ進級。そして、クラス替え。見慣れた面子と、新しいキャラクターが登場!距離感が近い山田がゆっくり築いていく人間関係。山田のマイペースぶりを表す、半沢さんへの手紙。面白かったな〜 

鷺沢世蓮kotomaseren

だってこんな顔芸だらけのクラス楽しそうだものw 4分の3白目やないかい!w

4612Aimaimokseason2

ここにきて半沢さんとかんなちゃんという素晴らしいキャラ2人で2人共中の人がありがたいという。半沢さんただただ美少女でただただ声がありがたいと思いつつ。 

星空ひとりぼっちhyakkiyakou2

3年生に進級し、新しいクラスに新しい人間関係。
市川と山田がゆっくり築いてきた心の距離を大切にしながら環境の変化や周囲の目に適応していく2人。
こんな端正な見た目で恋に恋してる感のある半沢さん、普通こんなのクラスの男子がほっとかないよ...。

おみち@小市民シリーズアニメ化!I_Love_Hyouka

もう観ていると幸福感で溶けそう。。
新年度が始まり、あの頃の体感を想起させるような新鮮な気分。ここに来て魅力的な新キャラが嬉しい

付き合っているかどうかだけじゃない。距離感のグラデーションの中で、その一瞬ごとに素敵な意味と尊さがあって、、
ただそれを見守っていたい。

IROHAiroha_domin

今週も尊い!キュンキュン止まらん!
毎週のように神回なんだが??
図書室は名シーンしかないですねほんと
2人のこの身長差がたまらん
“少しずつ、ゆっくり築いていった関係”
1期からずっと2人を見てると込み上げてくるものがありますね…

X0@もりそばX0_BR

UPで魅せるカットが素晴らしかったです

あと、明らかに本棚の隙間が広くなっている演出もいいですね…現代医学、体の仕組み→声変わりは終わった?etc…素敵なシーンでした

たっしーtassssy0807

近付けば近付くほどに、もっと一緒にいたくなる分、他の人からの目線も気になる
特にモデルの杏奈ちゃんはよりシビア
教団の下も図書館もドキドキは増すけど、普通じゃいられないのは寂しい

杏奈ちゃんが京太郎に少しずつ近付き接してきた大切な時間
誰にも邪魔はできない宝物

koboさん_N4ob0u_

新学期特有のドキドキとワクワク感を思い出すな〜
新キャラとの絡みも今後楽しみ!

最近43インチを買いました

重いコンダラgnoinori

3年生になってしまった。構成的にはあまり急いでる風では無い。これは……まさか劇場にもっていく気なのか?
確かにそれぐらいのギミックはあるが。
それはともかく井口はあて振りかと思うぐらい井口だった。しかしプリキュア多いな、このクラスw

ユサマサ4/3.5.6エスコン参戦YuSa_MaSa1982

ここから3年⁈
市山のイチャも
同クラの良キャラももっと観たい。
卒業&告白ではないパターンか
(今期で結論出す…よね?)

おっと忘れ物…そうはならんだろw
半沢さんいいね

サブタイと距離感

こんな学生生活送りたかった
って素直に思わせてくれる
最高のラブコメ

滑走路3416runway_3416

今日から三年生
クラス替えイベント
萌ちゃんと同じ
山田は…やったぜ
みんなにバレバレでしょ
全部のクラスに無いちひろ笑ひどっ!
1組最高か
パープルツインテ祝福女ゆかち
おいおいパンツは見られました
原さんと神崎違うクラスか
きょうあんな背比べ
主人公席きたー

見たアニメについて呟くだけマンanimeozy

3年に進級してという話。クラス替えで同じクラスになってということ以外は特に大きなイベントもなく…
これ以上煮え切らない関係を見続けるのもって感じですから、ここらへんで最終話がくるのは寂しくも悪くないのかもしれませんね。

しんたにtnsn729

学年が変わって新キャラ。関係性が固まった中での投入だから上手くかき回し役になれればより面白くなるかも。図書室でのシーンはカーテンが2人だけの世界を作るのに一役買っていて雰囲気が出ていた。いつもならラブコメ面で発揮される「距離感」が今回はコメディ演出で活用されてて良き。

Rakoshimakonoha20

アニメ フンまあまあだな」の少女漫画冒頭市川は他の作品でよく見る堀江瞬のキャラかもしれん。笑。「お前をこーろーす」ガンダムWみたいな始まり方をしてんだからね僕ヤバ。

つよしRuQ7V4xcivgQf3M

カーテンくるくる山田可愛い( *´ω`* )。そして勘違いする半沢さんも可愛い!てか盛大に祝われるのは地獄だなw

シャワルトshawaruto

その4
37)京の少女漫画冒頭?な台詞、杏奈ちゃんキュンしてんの?
38)距離感の為に山田の「教科書貸して」を無視、出来る筈もなく開いたページにはごめんの文字
39)山田が渡し忘れた半沢図鑑には手紙が…杏奈ちゃん市川を懐かない猫みたいに思ってたのか
40)翌朝いつもの元気
↓続

各サイトでの反応