Xでの反応

上枝史朗hazue_shirou

最近は殺し屋の仕事をしていなかったこのはだけど、殺し屋が殺し屋で居られるためには、やはり人を殺しつづけるしかないのだろうね。組織に課せられたミッションを、果たして遂行することが出来るのか? ついに、次回が最終話となるね。

こんこんyQGei0nwoWHmruv

最終話に向けて少しシリアスモードに

⚪︎Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す 23話観る

お絵描きコンコ
何となく筆ペンで描いてみました

シマノisland1936

殺し屋なんてイカレた奴ほど強いので、どんどんまともになっていくこのはが心配でしょうがない。隻眼になって前歯が欠けたさとこの健気さが泣ける。ギャグアニメなのに異様な緊張感が高まっており、否が応でも最終回への期待が高まる。

アポロSunny_of_Sunday

前回の赤ちゃん化のせいでこのはの様子がおかしいけどむしろ人間らしくなって悪いことではないんよなぁ
でもこの作品でそのまま平穏に過ごせるわけもなくこのはに試練が...
珍しくシリアス展開だけど最後はみんな笑って終われることを祈ってるぞ...(笑)

らいちlychee_log

幼い性格になったこのはが可愛すぎるw

今まで絶対的な強さを誇っていたこのはが弱くなると、途端に緊張感が増しますねw

ところでイヅツミ姉妹は元のサイズには戻らないのか?w

ってか若返りの薬を使い続けたら不老なのでは

ぱつきん。PK_patsu

ちゅーしてけんかしてさとことこのはのカップリングが良いよね。汚したくないからさとこがあげた服を普段使いしなかったり、さとこから返信が来なくて心配したり、このはのさとこを想う気持ち。くっついてた目玉焼きが別れたり、自販機の売り切れだったり、続く↓

あくま@diav010

このは、おまえ◯ぬのか?急に人の心を取り戻し始めるもすでに普通の人間として過ごすことは許されない的な。死亡フラグを立てて一人で旅立つこのはを見送るさとこ。盛り上がってきたけど葉っぱ化云々は投げっぱなしで終わりそうね。

なみかわnamicawa

このはが無表情だったのは仕事に支障をきたさないように感情をなくす努力をしてきたから。だからさとこに色々不満はあっても一度も喧嘩はしなかった。感情が出る→派手な喧嘩をするって展開は喜ぶべきか悲しむべきか…。マリンさんは相変わらず最高だった。

からくりチキンempty_chestnut

さとこちゃんに無意識に甘えちゃってるこのはちゃん、可愛すぎる
これは新たな扉が開いてしまいますわ
あとマリンちゃんがなんやかんや優しくてニヤニヤが止まらん
AIくんもそう思うよね?

TaKAsHITa_K_As_H_I

わーーー
おいおいおいおいおいおい
ガチで面白いだろこんなの。
最高のアニメーション。

たけta_ke4545

さとこどうやって撃退したんやって思ったら服を葉っぱに変えたのか さとこがこのはを助けるシーン良かったな

麻のはUWW_asanoha

このはさん、赤ちゃんになったのもあるがその前のも効いてたんだろうな。殺し屋なんてやってるから仕方ない。マリンさん兄弟は仲良くてやれててよかったね。最終回、このはさん無事に帰ってこれるといいな。 

アルファルドO6Gzg

このはがさとこにデレデレだ。子供から順調にさとこに育てられたこのはが見たくなる。お金の支払いに悲しんでるの草。
このはが弱くなっちゃった…。このはがさとこに優しくなってる。
さとこ、無事に帰って来れるのか。

五位seirou_anime

このはさんのお腹、飛行機雲で二重線が引かれているのだけど、「腹を斬られた」と「(マリンに)腹を割って話した」のダブルミーニングとして解釈していいのか迷うカット。
このは・マリンも同一フレーム内だから、2人の距離が近くなった示唆ではあるはず。

三木あまね@アニメアカウントmikianimeaka

幼児化の影響が今回も続いている。
巨乳回のときはすぐ治ってたのに...
しかもこのはさんが殺し方忘れて返り討ちにあったり、さとこが1人で頑張ったり。
今回はある意味信じられない出来事ばかり起きてる。

NecoNeco_2ko1

さとこちゃんが選んだ服をこのはさんが着なかった理由が思った以上にシンプルだったことで、さとこちゃんと生活していくうちにきちんと弱くなっていたとわかってしまう
今回の強制ミッション、このはさんが仕事を続けるために必要だったのかもしれない

ぬーぼーnu_bo_nubo

ショッピングモール無駄に服屋たしかに。ざーさん弱体化。私が払うんだww 新谷さんボイスの忍者ええなあ。さとこがんばれ。シャフ度で死亡フラグ。

くろわっKurowarowaro

「これ、私が払うんだ…」
泣いてた理由まさかそっちじゃないよね?笑
このはこのままで良くないかと思ってたが…
特に判断力、明らかに殺し屋として弱体化してるのは難点か

トイレで何を…さとこがどんな格好してるのか気になるエピソードだった←

まゆきmayuki_o

赤ちゃん化の影響が。あのまま育てた方が良かった気もするけど、組織かー。シリアス展開で最終話へ続く。ただのギャグ作品なら心配無用なんだけど、これはそうもいかないのが厄介><

あ@アニメ感想垢nekokansouyox

終盤だからね、シリアスにもなるよね
赤ちゃんの記憶引き継いでチューしたりギュッてしたりしてるの可愛いね
とりあえず次回で2人が幸せになれる未来があらんことを

だるま屋ウィリーOLThPX5EhvVMINN

LOと原画で参加しました。
よろしくお願い致します。

ちょえchoe1990

これまで殺伐の向こう側にも存在し得る仄かな温かさを描いてきた訳だけれど、とあるきっかけでこのはが人の情に目覚めてしまい、すると途端に綻びから一気に破綻へと急転してしまう。視聴者には人の心が芽生えれば芽生える程ほっこりできて嬉しいという癒しを与えてお

スラムslam52

このはは前回の話で幼児化された影響が残っており、本来の力が出せなかったところもショッキングでした。さとこが追手を撃退した際にボロボロになった姿は痛々しいですし、番組始まって以来の最大のシリアス展開です。

鳴神seimei7777

子供になった影響でおかしいさとこちゃん…この作品単発エピソードに見えて何気に前の展開を引き継いでお話作ってますよね。でもそこからこの展開を辿るのはさすがに予想外…。最後はこのはちゃん最大のピンチで最終回へ繋ぐ構成も見事なのです。

手取7万強セミリタイアこむぎLOVEotokupe

最終話、どうなっちゃうのo(T◇T o)

来週が怖すぎるよ!!

しまふくsimafuku

赤ちゃんになった影響ですっかり性格が変わったこのは。さとことの仲も良い感じになってほっこりしてたのに、殺し屋という職業がそれを許してくれないのが何とも悲しい。後、今回の追っ手が新谷真弓さんで完全にフリクリのハル子だったのも面白かった

aporiaaporia_me

ロボ子事件に続いて赤ちゃん化の影響まで来てこのはさんの脳はボロボロ。このはさん人格大丈夫?ベッタリに喧嘩にすれ違いにと一気に女女度が高まってきたな。地味に「汚したくないから着なかった」とかも好きだよ。しかし追っ手忍者があからさまにフリクリすぎる…

深草 (旧虹千重)QQQQQQs

このはを追い詰める殺し屋サービスはエグいシステムに見えるけど、構造は「生活のために仕事をしていたはずがいつの間にか生活の大半を仕事で埋めてしまった」みたいな状況と似てるよな。結果が出せないと天国に行くか無職になって地獄を味わうかの違いくらいだ。

長谷川由紀路ailinko

OPにずっと「ハル子いるなぁ...」と思ってたら、CVが新谷真弓さんだったw ジークアクスにも出て欲しいなw

SACHI@推しと仕事とアニメに生きる人生kKkhoaEmEpUKG

このはさんは赤ちゃん事件
のせいで甘えん坊に
なってしまう!/
でもそれでは殺し屋と
してやっていけない
さとこさんと少し衝突
するも落ち着く
殺し屋側からの試験を
受けるために海外へ
行くこのはさん
最後かなり大ピンチ....!
次回最終回!

今田健太郎(ラジオポトフ/トリコロールケーキ)1mada

赤子化にグラデーションがあるのがいいな。あと毎度のことだがお話が続いているのがおもしろい。登場人物たちが前の回の記憶を持っていたり影響されたりしてるところ。次回予告が線撮。刺客が新谷真弓。

裏おっかむura__ockham

このはが幼児化した話が、最終話に向けての物語の盛り上がりの下準備になっていた。

さとこをママ呼ばわりしたり、さとこからもらった服を汚したくないから使っていなかったり。君そんなキャラだったっけw

エロい忍び装束になったり目を怪我して眼帯になったり

マジシャン ミサmagician_misa

マリンの姉ミナトによる赤ちゃん化事件の影響で、すっかり甘々な性格になってしまったこのは
このはの変化に戸惑いつつも仲良くできて嬉しいさとこだったが、当のこのははこのままでは仕事に戻ることができないと思い悩んでしまう

エロたくkirara_erotaku

★★★★ 星4
赤ちゃんになった影響で人格に変化がある「このは」。それを理由に「さとこ」と喧嘩になってしまうが、最終的には仲直りをする。

保守サロンhoshusaloon

大ピンチの
何この血まみれほのぼのドラマ
デパートで迷子んなって泣いてた記憶が甦ってしまった
人の記憶はミルフィーユみたいにその人を作っているのか
私達が○し屋になる経験もあり得たのかな
幼い記憶だけは選べない
人生は役割ガチャのゲームか
途中迄

みやしろmiyashiro1416

だいぶアニオリ入れてきましたねー。最終回に向けて盛り上がってまいりました。

しかし、ようやくさとこの葉っぱ忍術がやばいと認識されましたなw
もしかして里の最終兵器だったのでは

アニオンリーKlw6XlwrCx25514

このアニメの根幹を揺るがす事態に
赤ん坊になった弊害でこのはがブランク
感を取り戻す為、一人海外へ旅立つ
二人一緒にいてこその「にんころ」
このは、早くさとこの元に帰って来て

各サイトでの反応