Xでの反応

保守サロンhoshusaloon

日常をそのままに、ありそうもない事象を加えるとSFになるそうだ
女の子からある禁忌を無くすとSFが始まる
だから仕事が終わると日常に戻ってビラまきを手伝う
自らの正気を守る為だ
ところで私達の日常
変化に貴方は気づいているだろうか?
これも消えたりして

シマノisland1936

吉田さんが友人の進路に失われた自分の未来を重ねてはしゃいでるのも、このはが自分で殺したターゲットの捜索ビラ配りを思わず手伝うのも最悪で最高~! ささやかな幸せと残酷な現実を忙しなく往復しながらも、露悪的にはならないバランス感覚が相変わらず独特。

語彙力がなさすぎるアニメ好きGOINASHI2025

このアニメって基本ギャグっぽく話進む
のに次の回で生き返ったりとかそういう
のはなく、取り返しつかないのね。
んで、最近は亡くなった人物の悲壮感も
出して来てるから笑えなくなってきた
という意見も分からなくはない

※なお、さとこの巨乳は戻る

上枝史朗hazue_shirou

今回は全編ほのぼの〜とした感じだったけど、最後に嫌な雰囲気で終わるのがすごいね。まぁ、あの人は死んでないかも知れないけど……。で、毎度思うのだけど、さとこがヒシミラクルの喋り方と似ているんだよね。あのほんわかとしたところが。

かぼちゃkokoro39977

最初の数分が面白かった たくさん購入したカードを葉っぱにしているのが笑えた リアクションが大げさなのがおもしろいかも 現代社会の闇的な 資本主義のお金で何でも依頼できる 依頼された人は冷酷 普通の人の承認欲求の情報化による肥大化 広域化 など2点

埼玉USA28KH5285

制作が決定したときから、スタッフはこの回を作るの楽しみにしてたんではなかろうか。いや原作準拠なのかオリ回なのか知らんけど。あのシーンは「えっどうするんだろう」とドキドキさせるタメもなくあっさりアレしてポカーンだよ。

よしかyosika501

さとこ課金500万やば 後半いい話かと思ったら、最後、残酷すぎる なんで・・・

ソノンsononheaview

ギャグキャラ補正で前話の状態がリセットされる、残念でアホの子の さとこ のヘマは、安心して笑えて楽しい
他のキャラのネタは、いつシリアスに転ぶのか不安で笑いずらい…困った

ksrdksrdo

殺し屋とクラスメイトのおともだち
前話よりもこちらの姿の方がとても魅力的だな、さとこちゃん
無垢すぎて、いいね稼ぎが行ってはいけない寸前まで承認欲求が(w お家の中だけで良かったー
それにしても最後のシーンのふたりが怖すぎるよ...プロよ

プロキシ七冠syogi_dekinai

Oh...の感情が湧き出まくってる
定期的に感じたいけどあまり摂取しすぎると胃もたれするような感情を摂取出来た

午前スナオ1234noGozen

やばいアニメ見つけてしまった。
日常パートと同じように、ごく自然に行われる殺し。

kobakobabotany

学校で唯一話しかけてくれる女の子の友達を消す話。交流が生まれていても依頼があれば、容赦なく実行する姿にしびれました。多少罪悪感のようなものが見て取れるこのはと対照的に、あっけらかんとしたさとこの態度に寒気すら感じました。

あ@アニメ感想垢nekokansouyox

やべー回だった
なんの罪も無い良い子が受験戦争の犠牲で暗殺されてしまった
このはさん順位落ちたってことはこのはさんは受けずとも他の殺し屋がやったってことなのか
それとも普通にこのはさんやったのか
百合描写多い中盤からこのジェットコースターよ

キリンkirin_Kokirin

井口さんの出演で物語シリーズ風味を感じる
これってシャフトらしさ?

今回の物語は何だかいろんな要素が同時進行してて、ちょっとシュールで何とも言えないモヤモヤな感じを残して終わった…

あくま@diav010

廃課金にエロ自撮りで承認欲求モンスターと化したさとこ…だめだこいつ、早くなんとかしないと…な前半からどうしてこんな胸糞悪い話になってしまったんだ。このはが◯ったのか◯ってないのかがぼかされてるのがまたモヤる。

katsu666katsu666_tw

それでも、殺すのか。。。
やっていることはいつもと同じだけど、今回のは衝撃的だった。
相変わらず、倫理観がぶっ壊れていて面白い。
最終話では、さとこちゃんを殺す依頼が来たりしてね。

たけta_ke4545

SNSでさとこがエロ自撮り上げてはしゃぐ回だと思ってたのに もちろん葵がいなくなったのも悲しいけど父も友達も◯されて人生崩壊しかけてる碧子が泣けるわ

カズキ@趣味垢kazuki04564

殺っててビラ配り手伝うとかやべぇじゃん?でも顔認識できないこのはだからあり得るのが怖い…謎ルミナスさとこ好き♡#にんころ

TaKAsHITa_K_As_H_I

「自分が本当に好きな物を共有しろ」って言われてこのはの写真撮りまくり始めるの、あまりにも良過ぎる。
今までも可愛い子が出てきた瞬間死ぬ展開あったけど、今回はさすがにキツいわね……。これが“愛着”というものです。

ちびあややRila_ayaya

みなさんの感想で気付いたけど第1話でこのはは吉田さんの父親を手に掛けてたのね。
もう一度観たら『依頼主はターゲットの身内』って。
母親も失踪中なんだっけ…。
吉田さんってお菓子をさり気なくこのは側に寄せるなど根っから良い子なんだろうな。

ゆうyuu_k_1101

このはが殺したわけではないとはいえ、既に殺されていると分かった上で失踪者の捜索に協力するってどういう心理なんだ…笑。
このはとさとこの仲が深まる良質な百合日常話が、胸糞要素でかき消される、気持ちの置き所の分からない今作らしい回だった。

ちょこもちchocomochi_ss

ちょっと!吉田さんの家おっかさんもいないの!?
パパの殺しの依頼をした身内ってやっぱおっかさんなの!?
そんで友達も.....
吉田さん!!

でも葵ちゃんの葉っぱの描写なかったからワンチャンこのはが逃がしたりしてない!?あの女にそれを期待しない方がいい?

麻のはUWW_asanoha

いけない、さとこにSNSはいけない。このはさんの言ってること初めて共感したかもしれない。しかし今回はまたつらい回だったな。見せ方が鬼畜すぎんだよ。ここなちゃんが死ぬのかと思ったけど雪村だったか。。 

飛び出しあずにゃんtobidashiazunya

何を描きたくてこのアニメを作ってるのかとても気になる。まぁ仕留める瞬間を見せないくらいには、制作者側にも自制が働いてるんだろうね。それにしてもすぐ調子に乗るさとこのアホ加減は見ていて楽しい。

今田健太郎(ラジオポトフ/トリコロールケーキ)1mada

おもろ。前回までの大騒ぎからがらっと変わって抑えめ。レギュラードラマでたまにあるパターンを外したトリッキーなエピソード、という感じ。これたぶんスタッフワーク含めた采配が見事なんだろうなあ。

オタクです。Sorry_otakudesu

『1話』守屋亭香、M・A・O、(友人父)
『2話』楠木ともり、石上静香
『3話』羊宮妃那
『4話』鳴海まい、石見舞菜香
『5話』古賀葵、(ロボ子)
『6話』大地葉、伊藤彩沙
有名声優さんが秒で退場するアニメとは

れぷそるREPSOL_96

すげぇとこに着地したな。。さとこがSNSとか金儲けに手を出した両津勘吉くらいオチまっしぐらなのになんであんなしんみりENDなのw こういう話もやれるんですよ の範疇超えてるってw

ぬーぼーnu_bo_nubo

500万課金でサ終わろた。承認欲求モンスターあかんww ちょ後半胸くそすぎるんですけど・・。

アルファルドO6Gzg

500万!?廃課金勢なのかよw。
百合子……過去にネットで失敗したんだろうな。
このはは進路を考えています。
さとこ、SNSにハマって予想通りの結果になってたなw。承認欲求の塊だ。カメラはほのぼのとしてる。
………やったのか?

くろわっKurowarowaro

吉田さんの両親の話、依頼のタイミング、ボロボロの靴、模試1位
初登場から間もなく危険を察した
吉田さんが只々可哀想な1話だった

承認欲求の化け物に…
命を狙われる身とは思えないさとこの行動の数々が面白かった

写真のポーズがシャフ度で関心

nanonnanon2_5gigen

さとこ のコスプレ「ルミナスウィッチーズ」だったのなんで?と思ったら シャフト繋がりか。 SNSあるあるもだけど、なんか本質を突いてくる内容だった。 ラストツライ

五位seirou_anime

貴重なメガネっ娘が葬られるという許し難い蛮行wwメガネっ娘過激派が黙ってはいないww
入れ込むソシャゲがサ終で消えることと親しい友人が消える対比であり、ソシャゲのデータは残らないが写真という形で思い出を残せる対比でもあるのかな。

ロバートdroberthing

このはとさとこちゃんに人の心が芽吹くほど、これまでの行いに対する報いも大きくなると思うのよ。次回予告いつもどおりやなー^^

からくりチキンempty_chestnut

さとこちゃん、ソシャゲもSNSもすぐに良くない方向に行ってておもろい
欲望に忠実すぎるし正直なんだよね
あと後半の話はなかなかしんどかったな
ゆるふわ日常パートが一気に地獄みたいな空気になって横転が止まらん
AIくんもそう思うよね?

ピノピノピノコ@相互フォロー祭開催中!pinopinopino369

22分30秒までで見るの止めとけば良かった。ロボ子の時と同じくモヤモヤする。確かに殺し屋が職業なので仕方がないのだが依頼を断わる事もできたはずなのでこのはが断わらなかったのはなぜなんだと考えると気分が滅入る…(´;ω;`)

ウサギcG7DgIJJmvr4uK6

このはがやり方を教えているとはいえ、面白くないソシャゲに500万も課金するさとこにSNSを勧めさせて大丈夫なのか?と感じた。百合が過去にSNSでどんなやらかしをしたのか気になる。このはは碧子のチラシ配りに協力していたがどんな心境でやっていたのか。

まゆきmayuki_o

どうやって戻した。こういう人の課金でソシャゲは成り立ってる٩( 'ω' )و 一番SNSやったらアカン職種やろ。そして、また後味の悪い終わり方(^_^;

あもだ@かまボコちくわamodakoda

重い…。これなんてロウきゅーぶ!?とかサ終キツいよねとかSNSの闇!とか書きたかったんだけどそれどころではないわ…。自分が殺した人の娘の家に行き、そこで知り合った友人を殺した?感情が迷子だわ。しかしマリン、ブレないなw

ちおね@長崎 2nd1970Chione

まぁ、勧善懲悪じゃない世界だから、別に悪いことしなくても殺されるんだけどさ。もう仕事人案件だろ。

幕張ことは@Vtuber-アニメ大好き(こっとん)cotton_makuhari

切ない…。
仲良くなった友人すらも“消さなきゃいけない”という殺し屋の宿命に、胸がきゅっと締めつけられました。
そしてSNSのお話。
「SNSは楽しいものを共有するのが楽しいんでしょ?」と、このはに言われてしまう場面。

ちょえchoe1990

さとこの暴走する承認欲求に待ったをかけて"本当にしたいこと"探しを手伝い、デジカメ趣味にたどり着かせてあげるこのは。順調にパートーナーシップを育んでいるのだが、両親を自らの手にかけた吉田の家に招かれ、進路を心配される時の胸中や如何に。これまで人の心が

アラ太郎arakipan

おもしろかった。
物語の展開が素晴らしく、心の中で拍手した。
Xで感想を見たら、自分が殺しの仕事をした人物を間違えた事に気づいた。
ショッキングな体験だった。
でも、にんころはおもしろいなぁと思った。

鳴神seimei7777

承認欲求モンスター爆誕回(笑)。その裏でこのはちゃんと吉田ちゃんとの友情を進展させつつ最後に特大のブラックなオチを用意してるのがあまりにも人の心が無さ過ぎるよ…。神(作者)はどこまで吉田ちゃんに試練を与えれば気が済むの…。

かた3raPon2S3xswmFP

10/10
いつもと違ってコメディあんまなかったな。さとこちゃんのSNS中毒くらいかな。
このはが普通にデレてたり途中まで今回は切れ味落ちたかなって思ったけど1話使って描いた青髪の子を最後殺した後に捜しています!チラシを配る…心にきたよ。演出の強さを感じた

ティターンtitan553

葵には夢がありました
周囲を不幸にする吉田を許すな
さとこにSNSなんてさせたら・・・
毎回マリンがいいね・・・

しまふくsimafuku

ソシャゲに500万課金出来るさとこと就職を選ばざるを得ない吉田さんの対比やこのはと苦学生の佐藤さんの対比などはあるものの、今回は概ね平和だと思っていたら最後に心を抉る展開が来ましたね。ランクダウンしたこのはの仕業では無い事だけが救いです

裏おっかむura__ockham

さとこ、課金の力で強いことを一緒にプレイしているリーダーに自慢しちゃダメw

フォロバ100%ハッシュタグを使うのも、いいね数に翻弄されて承認欲求モンスターになるのもさとこらしいw

唐突に挟まれるシャフ度好き。

今回は使用済チュンカ以外この葉にされな

深草 (旧虹千重)QQQQQQs

今回は対比の連発ではあったな。貧富の対比、不特定多数と身近な存在の対比、殺しと医療の対比、吉田さんとこのはに開けている未来の対比。

aporiaaporia_me

大分人の心が出てきたこのはさん、これもメカさとこのおかげか…SNSに載っけられても「私の好きなもの」されたら怒らないのはもう骨抜きだよ!まあそれもメカさとこのおかげだが…からのラスト。予想はしてたが胸がキュっとなる…本人もだが残された者の構図がキツい

SACHI@推しとアニメと生きる人生kKkhoaEmEpUKG

ふとしたことで
SNSを始めたさとこさん
でも投稿載せるものには
節度を守らないとだね!/
バズる投稿がたくさん
いいねされてるのは
リアルで本当に
あるから納得!/
吉田さんたくさんシーン
あって嬉しかった!/
でも佐藤さんの
不穏な流れ..../

ブルーカケスblue_kakesu

普段は感想なんて上げないけど、吐き出さないと眠れそうにないので一言だけ。

息子の受験のライバル程度の理由で依頼してくんな。
このはが手を下さなかった(んだよね⁉︎)のが唯一の救いだった。

ぱつきん。PK_patsu

さとこって500万も課金出来て、SNSでコスプレでバズって、ものすごく満たされてますよね。一方で両親がいない吉田さん、ボロボロの靴を履く葵ちゃん。進路も自分の生活のためで、好きなものもやりたいこともないこのはとは正反対で。続く↓

葉摘田緒@hatsumidashiyo

こういう話なので仕掛けも重め、構成もロジカル。もっとシャフトっぽくしてと監督に言われたので意識的にコンテを切りました。

みやしろmiyashiro1416

いつのまにか胸が元に戻ってる!!(そこか)
とりあえずさとこちゃんはネットから隔離した方が良いんじゃないかな。ろくなことにならんぞきっと。

なんか過去一後味悪いエピソードですが、さとこちゃんはターゲットの顔忘れてるのかな?

ぐ〜たらソウryakudatu0322

乳どうなってるかなと思ったがしれっと元通りに

そしてソシャゲに課金しまくり、SNSにどハマり
さとこSNSとか絶対駄目やろと思ったら案の定エロ垢みたいに(笑

あのこのはがド正論言って、マトモに見えちゃう回でした ↓

マジシャン ミサmagician_misa

『そうだ、SNSやってみたら?』
スマホゲームのガチャに夢中のさとこは、ゲームのサービス終了を知り落ち込んでしまう
ゲームそのものより、ゲットしたレアキャラを褒めてもらうのが好きというさとこの承認欲求を見抜いたこのはは、彼女にSNSを勧める

三木あまね@アニメアカウントmikianimeaka

進路に友人にSNS...
あれ、いつもの道徳0点な展開はどこへ...??
からの最後ね。あの流れでホントにヤったんだとしたら道徳0点なんてレベルじゃねーぞ!ポスター配り手伝ってるし。そんなふうに道徳レベルを収束させなくてもいいのよ(泣)

各サイトでの反応