Xでの反応

arika 𝕏 ship10٩(✿ ' ᴗ ' )۶tsuka0204

雰囲気のいい作品だった
犬みたいなあの生き物はいったい?

ポチpochi1979

ボウリングでタイムトラベルはしない
心配性のパッパと落ち着いてるマッマ
雨の日
落ち着いたラスト

凡流ntVqic4gn0zrr2j

君と出逢う第0話、もう一度1話から観たくなった…
日常にあるほんの少しの幸せに気づくキッカケになる、そんな作品でしたね。いや〜好き!

ご注文はデスマッチ大作戦ですか?gcus_daisakusen

何故雨が好きなのか…それを考える藤だけど言葉にするのは難しいんだよね。頭で、視覚で、聴覚で色々と感じるものがきっとあるはずだから…
そんな変わらない藤と君の日常の最終話からエピソード0へと続き、藤と君が出会った1話へと続いていく…

オマール卿omaru0083

梅雨入りが発表され藤はうれしくなるが「君」に
「なんで雨が好き?」と聞かれ理由を考えてみるが
好きなものに理由なんているのか?と聞き返して
みると「君」からは「いるな」と言われる。もう
一度考えてみるが結局思い付かなかった。その後
二人は公園に出掛け雨に会う。

nozomisetsunaiing__

大人になってからの夜遊びのたのしさ。君をしっかり寝かしつけてから、いつものメンバーでボウリングたのしそう。雨がすきな理由を考える藤さんといっしょに自分も雨のすきなところを考えたり。君と出会うすこしまえ、髪を切ったり、傘をあげたり、そんな雨の日に、君と出会った。

ソノンsononheaview

最後まで面白かったです、癒されました♪
たぬ…犬の可愛くないけど憎めない態度の数々、私も嫌いじゃないですよw

加藤シンヤ@お仕事募集中siru_ba00

もう喋れれば最悪たぬきじゃ無くても犬でも猫でもいいし藤さんも男でもJKでもいいぐらいな距離感なんだけど、なんだか良い。派手な事も事件も起きないけどなんだか良い
それとOPとED両方作中雰囲気に合っててこれもまた良かった。

軍の太 (点の位置を間違えた)ssss2kpsbmr

今期の癒しアニメ 藤さんと君から溢れる 癒し・不思議・おもしろオーラ どんどん増えるキャラ 変わっていく藤さんの日常…
両主題歌もオシャレ&癒しだった
藤さんと君の…

KAZMI-R(かずみん)kazmi0514

最終話も特に変わりなく藤と君と雨を交えて日常を描くのがこの作品らしい
君に雨が好きな理由を聞かれた際、雨の香りを含ませた藤にとても共感した
後半、君と出会う前のエピソードも良かった
藤と君にとって雨は心の潤滑油みたいなものかもしれない

青のまっぷmapwalkinthesky

1話であんなに気になってた、犬か狸かなんてどうでもよくて、2人称の"君"を使うことで形より存在の大切さを教えてくれた

なぜ"雨"が好きなのか。君と藤が徐々に家族になっていく過程。その始まりを最後のエピソード0に。雨の中、偶然、"君"と出会えた。だから"雨"が好きなんだろうな

𝘅bokki_houkei

藤さんがガッツリ笑ってるのは新鮮だけど、この二人を見るのも最後か…
最終回に0話を持ってくるのも凄くいい、もっと藤さんや他のキャラの過去も見たいね。

yamaryo7yamary7

総評80.4点
美しい。雨は天と地を繋ぎ、日常と虚構をも繋ぐ。
優しさを感じる藤ときいの鬩ぎあいは年長世代で対照化され、ぶれる写真とともに地続きの日常への断絶を示す。君のデザインは良いが人間的過ぎて視聴者(中年叔父)の比喩にも見える。OP,EDは秀逸

pen3thankQ9

思えば君が犬なのかどうかは気にならなくなっていた
『ショーシャンクの空に』を思い出すエピソード
私の中で雨といえばショーシャンクとこの作品を今後思い出すことになるんだろうなぁ
毎話ステキな余韻に浸れる作品でした

みやmi_ya2101

終わるの早いと思ったらEpisode0が。出会ったのは髪を切った日だったんですね。傘を持ってなかった理由もわかり。パパは相変わらず良いキャラでした。

早見さんの藤さんが雨君の雰囲気に合っててとっても心地良かった。OPEDも聴いてて癒されました。2期待ってます

阿部mokasu_abe

最終回らしくタイトルを意識した内容だったな
君は直接的には何もしてないけど藤の精神的には良い影響を与えてくれたって感じよね

ウサギcG7DgIJJmvr4uK6

ミミ達とボーリングしている時の藤の言葉に対するは発言は小説家という事もあり、常人には分からない感性があるみたいだった。君と出会う前の藤は自分の生き方に戸惑いを持っていたように見える。藤の雨と人生を重ねたような言葉が良かった。

憂月sasanishiki1204

雨が好きという藤の感性は独特よね。濡れるし傘さすの面倒だし自分は絶対嫌だ(笑)最後に"君"との出会いの瞬間を描くのいいよね。藤の好きな雨の日ってのも何か運命を感じる。藤と"君"の日常は時々笑えたりして楽しいアニメだった!

蒼星 悠souseiyuu

このアニメ化の到達点と前日譚?を繋げて雨が何故好きなのかを表現とは、構成が凝っているなぁ。総じて一人と一匹のゆったりめの距離感や空気感が独特な作品。ただ彼女のあの雰囲気を強調(尊重?)するあまりに、文章書きではちょっと有り得ない感じになっていたのが残念でした。

てつこo0_teeeen

途中から感想書かなくなったけどのんびりまったり観てはいた。最後の最後で君と出会うに至った1話の前日譚というか0話みたいなの持ってくるのおもしろい。いろーんな偶然が重なって君と出会う事になったのね。確かに雨も悪くないかも?と思わせてくれる作品でした。

ぎんこさんginkosankakuii

唯一無二の神作 ボーリングや雨の演出が見事過ぎた。構成も中途EDで藤が目覚めて"君"と出会う経緯と変則的ながら必然、見事な緩急から詩情で締める名人芸 好きに理由はあろうけど言葉にすれば零れ落ちる想いもあるよね 藤は"君"という最高の家族に出会えて本当によかったよ

しぃrittu_tai

雨の日は君と出会った特別な日

傘を忘れたお婆さんとお孫さん。
藤が傘をあげた時のお婆さんのお礼がなぜだか頭に残ってる

良い事した藤への贈り物の様な君との出会い。
本作の雨は恵みの雨
突然の雨の再来に
出会いの日の様にずぶ濡れになりながら
遊ぶ姿にまた癒されます

or源or37moto96

まさかの夜遊び(笑)。言葉より顔、けどやっぱり言葉。一話を通じて表現のあり方を行き来する藤は、流石表現者。「アドレナる」って普通動詞なのか? あの日から1年が過ぎ、雨を楽しむ藤と「君」。穏やかに幕かと思いきや、一気にD.C.するエピローグがお見事←フィネガンズウェイク

EdenEdenSyuu9

緩やかな空間に浸りながら、犬と主人公のやりとりが微笑ましくて、凄く癒される作品でした
この作品観てると、憂鬱と感じてた雨の日が好きになれる気がするから不思議です。とりあえず、本や行って原作改めて買おう!

masaakichaburo_shoot52

劇的な展開とかは無いけど、何か心地好い作品で印象深い。2期とかあるならまた観てみたい。

あのねano__ani

藤さんの様な女性好きだな
最終回にエピソード0もってきたのにはびっくりした
ずっと君(犬?)に癒されてた…きいちゃんが良い子すぎて可愛いし、ミミとレンとの関係、家族、全てが温かくて優しい
いろいろ浄化された……
雨のことがちょっと好きになったかも

ぬーぼーnu_bo_nubo

狸寝かしつけ、子供か?おま四国から来たのか。今期一番癒された作品。ほっこりする部分や適度なギャグが楽しめたし、何よりBGMが非常に良かった。サントラ出ないのかな~。良作、2期希望。

papicohukutu_papico

完走 。毎週(日)に見てました
ほっこり時間ありがとう
調べたらヤンマガで連載とのことで、勝手に少女マンガやと思ってたからびっくり
続きみたいし原作追います

てとめとRVucInGZEjFSxu5

何故雨が好きか?からのED跨いでEP0
素敵な出来事だけれど言語化は難しいのかもしれない…
こういうお婆ちゃんこそが本当の貴婦人だと思う

君の回想で

いつでも誰かが
きっとそばにいる
思い出しておくれ
すてきなその名を

と脳内で流れた同士はいませんかw

To-ma_______castaway

何気なく過ごす日常は掛け替えのない日々。心も体も濡れたまんまじゃカゼひいちゃうもんね。OP/ED曲も相まった素敵な週末の癒しに感謝!これからもずっと続いて欲しいなぁ。

麻のはUWW_asanoha

雨の雰囲気と早見沙織さんの声がマッチしてて心地よかったな。うちの犬も字こそ書かないものの何かを訴えてたり気持ちだったりはわかる気がするので、まあ似たようなもんですな。1クールお疲れ様でした。 

ひいろhiiro_now

雨が好きな理由。
小説家でも言葉に出来そうで出来ないこの思い返しからのepisode0。
君との出会い、君がいる何気ない日常の始まり。言葉で伝わらなくても伝わるもの。この余韻がほんと心地よく、
心がリセットされる作品でした。

laki0814laki0814

「雨の音が聞こえる」
本編は11分ほどで終わった。EDも流れた。残りはEpisode.0 として1話のアバンにつながる話を描いた。途中で挟む手法はよくあるが、最終話のBパに0話を流すのはあんまないような?

ヤス魂yasutama118

ボウリングみんな上手すぎ

藤さんが心から楽しんでるとこっちまで嬉しくなる

君にも家族が…

雨でもふたりなら楽しく

ED早すぎてビックリしたらまだ半分だった

女性がバッサリ髪切ると要らぬ勘ぐりされるよね

藤さんの感覚は本当に作家向き

エロたくkirara_erotaku

★★★★ 星4(終)
俺の癒しが終わってしまう( ;∀;)

もはや、この作品の良さを文章で表現するのは野暮のように感じる。早見さんのアフレコ、素晴らしい劇伴、レスプリさんの雨の描き方。全てが集合体となって、深夜の癒し空間を作り上げてくれました。

ひょろりhyorori2525

なぁーんだこのめっちゃ心地良い終わり方は(´艸`*)
EPISODE.0が凄く良かったですねぇ。
週刊ヤングマガジンで連載中の原作の方も毎週読んでいますが
ずっと続いて欲しい作品の1つです。
みなさんは雨、好きですか(´∀` )?

じゃいち (Jaichi)jaichiforest

「 雨が好きな理由。中盤でEDが始まって焦ったけど、そこでまさかの episode 0。
実際最初に1話を見た時、雨の中傘もささずに歩いていた藤さんの心の状態が心配だったのよね。実は変わった人なだけだったという。
そして君は藤さんをいつから見ていたんだろうね。

しゃかsyacarikid43622

①ボウリング後に家飲みしたがるレン・ミミに対し、乗り気じゃない藤
②考えがまとまらず苦悩するロングヘア時代の藤
週一の癒しタイム、終わっちゃいましたねー。こんなに穏やかな気持ちで見れるアニメがあるとは。教えてくれた同僚に感謝!

よしかyosika501

雨に濡れる藤、君のシーン良かった 水溜りにジャンプする藤 美しい

nekolovercat

夜のボウリングのテンションは観ているこちらも楽しすぎました
今回は“雨”要素が多かったが、PFASや薬剤耐性菌汚染されている今の時代ではかかりたくないところです
最後は弟夫妻の赤ちゃんが生まれていたが、梅雨時に飛んでいたことといい、2期は無い感じなのでしょうか

ぐでたかgude_tk

雨が好きな理由。その想いを最終話より思い返す形で、エピソード0に繋ぐ。
おかげでなんとも言えない余韻に浸れる、この最終話の素敵さだな。

いつも寄り添ってくれる「君」との生活、その日常譚な小説的描きがとても心地よく、好きでした。
癒やしをありがとう。

カツキkotoko_raigu2

いつもと変わらぬ日常と雨降る公園での「君」への問いかけ。
一緒になって雨を堪能する藤さんがどこか子供っぽくて不思議な感じがするんだ。
雨は火照った心を冷やす。
雨は「君」との出会いだから。
掴みどころのない物語を見せられている気分です。

パンプ鑑賞animesoccer3150

もう最高だったよね!いつも通りの日常、季節が巡り1年が経ちまた雨が降る時期に…なんで雨が好きなのか…
episode0雨が降り続ける中歩く…君と出会う前の話。
本当にずっと癒されるアニメだったな〜!
何気ない日常や君との会話が心地いいもので見ててほっこりした。最高でした!

アニミスクanimisc

後半のepisode 0は蛇足なうえに、藤の最後の言葉はここで語らせるべきではない場違いな台詞。構成を完全にミスった感じ。

yamΔ@$?の弟子ne94ew

最終話で“エピソード0”を描いて第1話に繋がる演出やるとか完全に1クール完結のアニメみたいな描きなんだけど、だがそれでいい。むしろこれで完成されてるから、ここで終わるのがベストだと思う。素晴らしいアニメだった。とにかく、言いたいことは全部先週のこれ。

ringotohatti

あーーーー 今度こそ終わってしまった・・・

しかも主役の藤さんがはやみんこと早見沙織さんで本当に良かったなと

もっと欲を言えば2期でまたこのまったり幸せ空間を見たいなー

各サイトでの反応