Xでの反応

ちょえchoe1990

旧友との思い出や再訪を通して主人公(藤)の狷介さ(頑固さ)やそれを受け容れる周囲や「君」の抱擁力を描く。海に行こうと誘われても行かないが、独りでしか体感できない夏の感触を確かめには行くし、「君」とも行く。そして思い出をメッセージアプリで送って共有するのはある種の信頼

アニメル山口Animel_Yama

評価 B→B+
ほのぼのしてて好きやわあ。
藤の友達がすんなり犬かわいいって言ったの笑った。
そのあとミミが「たぬきみたいだね」って言ってたけどどっからどう見てもたぬきやろww

らんぽーれbamboo14t

【76点】
たぶんというのは流し視聴になってきているから
早見沙織さんは素敵だしエモいシーンもあるのだけどもボクたちには時間がなさすぎる
蟹幼稚園は今度やってみようってくらいには気にいった

ソノンsononheaview

実に癒される作風ですねー
相手によって態度が違うけど、好き嫌いというよりは、お笑い芸で言う所の「いじられ役」扱いとして、楽しんでいる気がします

オマール卿omaru0083

藤の高校時代からの友人ミミとレンが遊びに来る。
「君」はお土産をくれたレンには懐くが、うっかり
タヌキに似てると言ってしまったミミには懐かな
かったw藤は2人に「君」のフリップ芸を見せようと
するが、藤がハードルを上げた為逃げてしまう。
その後、藤と「君」は海へ行く。

こんこんyQGei0nwoWHmruv

⚪︎異世界黙示録マイノグーラ 今日はゆっくりアニメ観賞しようと思ってるのですが
めっちゃ眠たくなってきました。
コーヒー飲も
寝不足気味

暑いのでまたコンコの水着描いてます
お絵描きコンコ

はねかわhanekawa6

めちゃくちゃ良い。

余計なものが削ぎ落とされてて、静かに、でも起伏のある日常が綴られている感じが好き
あとはやはり、早見さんの囁きボイスが美しい

raikikansouiroiro

藤さん、学生の頃から藤さんだね。
しかし、大人になってもずっと友達でいるのいいね!
"君"とミミが仲良くなるのは先が長いかな?

そして、海へ!
海に入りたい、スイカ食べたいと海を満喫しようとする"君"が可愛い
やっぱり、この関係性が好きだな…

ぺらpera0579

友達が訪問。みんな美人さんです。ついに「たぬき」という単語が出てしまいましたね。おひとり様を極めたような藤さんですが、気のあってるんだかあってないんだかわからん友人との仲がずっと続いているのがしみじみとよかったです。

おタニT2koebu

主人公が自分と同じ感覚持ってて
一人で空とか海とか”感じる”の好きなんよね。
五感はフル稼働してるんだけど
パッと見ぼ~っとしてるようにしか見えないっていう。

マキムネmakimune8080

この世界…この犬のような動物に認識阻害されているのかと思いきやそうでもないみたいだ

海でのシーンでは波打ちぎわで波がさらわれていくとき一瞬だけ体が沈んでいくのはリアルな表現だなと思いました!

写真に写りにくいのはやっぱりあまりにも素早いせいかな(汗)

黄里序(おうさとはじめ)sh822205

個の緩さがたまらん、チルっていうのか?たぬきは飼ってみると、そう大人しくしないだろうとか、トイレの躾が難しくて匂うとか、無粋!無粋!前回も書いたけどファンタジーだよ、主人公と筆談してるし!
わたしはカワイイものが可愛くしてるだけのアニメ全肯定派です。

ガサゴソヒトデタヌキぽんぽこぱんつトラベラーdekara_suwa

主人公の性格が共感できないというかどこかいけ好かない感じがあるんだけど うまく言語化できない
犬くんがかわいい 犬くんがひたすら癒しですね
とにかく主人公は友人をもっと大切にした方がいいと思います 友人たちまじでいい人らすぎる

いのチキンino_chicken

あの犬として扱われてる珍獣はどう見てもタヌk・・・
しかし主人公は犬として扱い、その後登場した主人公以外のキャラも犬扱いしてたのでこれはつっこんだら負けなヤツなのかなとか思ってたが;( ˙꒳​˙ ;):

すけすけhyperriderkick

ミミさん。気怠そうな喋り方とは裏腹に面倒見良くて
優しい人だったので
ぶっ刺さり
いかん、超可愛い(笑)

ウサギcG7DgIJJmvr4uK6

高校生の時の藤も今と同じように無愛想な一面があったがそれでもミミとレンは藤と友達のように接していた。ミミが君を狸みたいと言ったら君が恐れるようにミミを嫌っていたのは草。藤が1人で海に行った事をミミとレンに送るところは藤が2人を凄く信頼しているのだと伝わって良かった。

ヒロ助KJAWaBBoJDd6JK3

結構アニオリなところや原作と違うとこあるけど違和感なく見れる
OPとEDも本編のゆったり癒される雰囲気に合っててめっちゃ良かった
観ててほっこりするから癒されたい方はアニメも漫画も観てほしいなぁ

てつの遊び場tetsu_asobiba

失礼やけど、この人友達いたんだ。学生時代の回想も空気が少し地獄だったけど、まあなんやかんや仲良くしててよかった。
相変わらずワンちゃん(?)はかわいい。
友達がカメラ向けたら逃げるし、最後の自撮りもブレてたから、やっぱりカメラは嫌いなんだろうか。

wanko3o1

カラオケの背景犬猫にして癒されて
電車と外で沢山子連れの家族を見て癒されて
やっぱり子供も動物も可愛いなぁ……良き…てなってる。
最高や

わるだ久美warudarake

「たぬき」やってば!(笑)良い親友持ってるやん(*´▽`*)普通は付き合い悪いと敬遠されるもんやけど。ちゃんと声をかけてきただけあって、相手を知ろうとしてるもんねぇ。それでも何考えてるかわからないんやけど(笑)

NoNukes_青三郎NoNukes_ao

君と雨と 時の穏やかな流れを感じることができるひとときをありがとう。
早見沙織さんの声って、時と沁み渡るようで落ち着く。
自分も同じ場所にいるような感じになれる。 

のえらareonoera

狸が存在する世界だとは判った
"犬"の名前は「君」で確定かな
"犬"の正体に関する議論はもう終わってよさそう
一方、藤という人物が面白くなって来た
個性はバラバラながら互いの価値観を尊重する友達関係も良い

塚野 雄大tyukanoyuudai_2

美形の女性1人海に行ってナンパ、男に声かけられないとは、、平和な世界
ただしたぬき(君)を犬に見える認識阻害を持ってる人が多い世界説はある

エロたくkirara_erotaku

★★★★ 星4
癒された。

早見沙織さんx鎌倉有那さんx佐藤聡美さんのアフレコが最高。ここまで会話が心地よいと、逆に目を閉じて聞いていたい。1週間働いて疲れた体に沁みます。

ちびあややRila_ayaya

タヌキおるんかい!
友達が『タヌキでは?』ってならなかったから存在しない世界線で納得してたのに
早く君の正体を明かしてくれないと毎話気になって話入ってこないのよ(笑)
Bパの二人で海に行く話は時間の流れとともに心地よかった。
あとOP·EDの映像がセンスあるよね

しゃかsyacarikid43622

レン:「最低〜。」だってさ
ミミ:ええ〜…きつ…。 のシーン
また主人公を含めた3人の関係性も素敵だね。こんな平穏なアニメは大歓迎である
OP EDともに良い曲だね〜

ウイリーXV@精神疾患@9/6シンフォナーレ(フィルコン)@東京立川vvvf7765

・藤のクラスメイトミミ(鎌倉有那)とレン(佐藤聡美)
・ミミとレンが藤の家に遊びに行き、餃子を作った
・君の仕草がかわいい
・君にも白菜入りの餃子をご馳走
・君と藤、海へ行き海を眺めた
・ミミとレンにLINEしてシェア

瓶詰の秘密saionnzihiyoko2

なんで海行きたくないのかと思ったら海は一人で行くものだかららしい
は?
主人公も大分変わり者だよな
そして相変わらずたぬきをたぬきと認識出来ない魔法が全員にかかっている

プレミアム銀杏simobaby6969

相手を大切に思い認めているからこそ、友達といえど他人だからこその思いやりや尊重がある。いやー今日も癒された

アニミスクanimisc

普段は感情を表に出さない藤の嬉しさが思わず漏れ出てしまったという感じの声の演技がいい。君の憎めない可愛さもいい。とにかくすべてが高いレベルで調和していて、土曜日の締めとして最高のアニメ。君にも藤にも拒否られるミミは憐れだった

各サイトでの反応