Xでの反応

のえらareonoera

いくら賢くても、犬ならリードは付けておこうよ
花火の特等席ご招待のサプライズ
藤が気づかなかっただけで、"君"は行く先のヒントをそこかしこに残していたのかもしれない

つきみや@声優語りブログseiyugatari

雨の音癒される
希依ちゃんはいい子だし希依ちゃんママは美人だしお父さんは一番乙女w
犬は花火大会連れてっちゃいけないというけどタヌ…君くんは大丈夫そうね
でも勝手にいなくなるのは心臓に悪い
この間ちょうど花火大会行ったからタイムリーでじーんときた

fighty2006fighty2006

父の本命は娘とのペアルックじゃなく君とのお揃いなのね笑
突然の雨に滴るイイ女
バスに遅れちゃって、そこから歩いて家に帰りお風呂でまったり
ほっこりしてイイですね
父と希依、大量の戦利品抱えて笑
君に導かれ二人で見る花火が綺麗な夏の夜
心がホワホワしました
大満足

ぺらpera0579

雨の音が心地いいですね。リアタイだったらそのまま寝てしまうのも致し方なし。夏祭りにはしゃぐ希依ちゃんと父、かわいい。いい雰囲気で終わりはしましたが、実際こういう場所で犬がいなくなったらと思うと血の気が引きますね。

アニミスクanimisc

出店の食べ物を買い込んで喜ぶ子供らしさがあるのもいい。今回はギャグと静けさと『ARIA』の不思議回のような神秘性が合わさった、またも癒される回。劇伴の使い方もうまかった。

エロたくkirara_erotaku

★★★★ 星4
タイトル通りで、本当に雨のシーンの演出が素敵。雨が降る音、濡れた窓ガラスに指でキュッキュッとする音、そこに早見さんの透き通るアフレコが加わる。映像なしでも、ASMR感覚で楽しめる。

三川屋綺堂丸(mikawa)mikawa13

お一人様なベッピンさんと
イヌっぽいなにかの
素敵ライフですなー。
色んな人生あって良し。

ぱつきん。PK_patsu

娘がダメなら君にも着せようとするパパ好きですw君に静かにしてと言い、雨の音を聴いていたい藤。両親と君と希依ちゃんとで花火大会。今期のロリ枠だと希依ちゃんが一番好きです。金髪ロリ最高です。希依ちゃんがいるのも君と出会えたからだもんなあ。続く↓

ピノピノピノコ@アニメ好きpinopinopino369

希依ちゃん可愛いよ希依ちゃん♪浴衣で更に可愛いよ(*^^*)ノシ
藤の「静かにしないともったいない」は新しい価値化を僕に与えてくれた。最後君が逃げちゃう所がイマイチだった。賢いとはいえ動物だからと割り切るべきなのか、連れがいるのに空気読めない奴と思うのか。

鉄鎖tessa_cygnus

花火回。
お隣のお嬢さんがよくできた子で良き。
たぬき(いや犬?)は一体何者なのかしら?
そして、主人公、実はそこそこコミュ力がある子。だけど、むやみにコミュニティを広げないタイプなのかな。
全体的に流れる優しい雰囲気が良い。

てつの遊び場tetsu_asobiba

相変わらずかわいい。おとんの見た目と中身のギャップで毎回笑うw
夏祭り、迷子でヒヤヒヤしたけど、なんだかんだ楽しそうでよかった!
夏が終わる。現実はこれから夏ですなぁ。あー。暑いよぉ

ホットケーキLarcNomo

なんでそんなにきなこに嫌われてるんか分からんけどこの関係おもろいw
後半は不安にさせてからの展開で今日で最終回?と思わせるくらいの良さがあった

わるだ久美warudarake

あれは誘ってくれたにしては行方不明寸前やん(´▽`)怒らなあかんのよ本当は。よくリードつけないで人混みにペット連れてく人いてるけど、絶対に外しちゃ駄目。頭の良い人間でも迷子になるんよ?動物がならない保証なんてないゆーねん。

パンプ鑑賞animesoccer3150

落ち着く〜日曜朝は絶対これなんよ!藤さんの中で君はもう居るのが当たり前で…この藤さんと君だけの空間の心地よさが本当にいいなあ〜!
お父さんは相変わらず騒がしいw雨音を聞いたりみんなで夏祭りに行き花火見たり最高だった!夜、朝どっちで見ても落ち着ける作品だわ〜!

yamaryo7yamary7

早見沙織が凄い。強要される可愛い服を嫌がる君が可愛い。爆ぜる花火を眼差す藤の構図が美しい。
衣装を疎んじる君を様々な状況で描く。
静かにしないと勿体ない、風呂場の雨を聴くのが趣き深い。
キャラデザ;かき氷で脳天割れる君は面白い
美術;朝顔、雨の滴るアスファルトが侘しい

SUKKE-Ee_sukke

雨の夜に長風呂を楽しむ藤さんと君。静かな時間の流れるままに任せ自分のしたいように過ごす。慌ただしい日常にあってもこうしたゆとりを持つ時間、いいですね。
後半の夏祭りではちょっとしたハプニング。藤さんを人混みから離した君。それぞれを大切に思う二人?にひと安心です。

ちびあややRila_ayaya

父しょぼんぬ…
私もカキゴリTシャツ欲しい

藤は着衣のまま濡れるのが趣味なの?(by女子無駄)
シャツ透けちゃうのに。
浴衣の描き方ちゃんとしてて良き
最近はテキトーに描かれること多いから。
でも希依の浴衣は子供用じゃないのね。

しゃかsyacarikid43622

初めての夏祭りに気持ちが高ぶり「わあ〜っ!」と言う希依
同じく夏祭りに気持ちが高ぶり「はあ〜っ…!」となる辰雄
やはりこの作品ののんびりとした空気感は見てて心地よい。
OP EDともに良い曲だね〜

Boo!boo_hit

ダサいペア衣装を巡る攻防の楽しさと、雨を素敵に感じる雨音や窓の落書き…の情緒が自然と溶け合うのが素晴らしい
君が迷子で焦る藤さんと、君が教えてくれた花火の景色
君と一緒が今は当り前となり、君に導かれ非日常(花火)に出逢う…
そんな日常と叙情が隣合わせに描かれるのも素敵

nekolovercat

Aパートの雨に打たれる→風呂シーンは1話と全く同じで、意味があるのかわからなかったですが、父親のギャグパートや、夏祭り描写は非常に良かったです
普段「君」としか呼んでないため、行方不明の時に名前で探せないのはちょっと辛いですね
最後の花火シーンは非常に美しかった

ウイリーXV@精神疾患@9/6シンフォナーレ(フィルコン)@東京立川vvvf7765

・藤の父辰雄(上田燿司)がTシャツを持ってきたが似合わないw
・道子(園崎未恵)が藤に夏祭り、希依を誘って行ったらどうと提案
・夏祭り当日、君が居ないことに気づいた
・君は藤に花火の絶景スポットに案内したのだった

決闘王F.K@夏コミ1日目・東6コ-06bduelkingfk

ダサいのは論外(笑)。雨の日に窓に落書きするのは楽しい。希依ちゃんと花火を見に。子どもにきちんと名乗る道子さん、礼儀正しい人だ。「君」が居なくなって焦る藤さん、汗の絵と声の演技で焦りを表現しているのが良い。

鴨南蛮kamonanban02

そんなクール系美人が浴衣姿で不安げな表情で一人で縁日彷徨うとか、危なすぎるからやめな!?(何)
しかし、動物専従声優、すごすぎる……。柴犬の唸り声とか、どうやって再現してんの……?(汗)

NutsIn先任曹長McpoNutsin

Aパート。今日も雨に濡れて帰って来た藤さん。
Bパート。両親、希依ちゃん、『君』と夏祭りに繰り出す藤さん。
途中、『君』がいなくなって探し回る藤さん。
ようやく見つけた『君』がいた場所は、打ち上げ花火見物の絶好のスポットだった!!

りつ@アニメ実況Vtuberulotti

両親と希依ちゃんと「君」とで夏祭りへ!
ビジュアルに反して可愛い要素盛りだくさんな辰雄さんやっぱり良いキャラクターだったなあ
祭りを楽しむ描写も凄く良くて、夏祭りに行きたくなる~
「君」が行方不明になってからの展開もめちゃくちゃ心温まるなあ

各サイトでの反応