Xでの反応

ぬーぼーnu_bo_nubo

朝は仕事するのね。アニメ脚本家デビュー。スランプ状態。必死で舐めるなww 阿闍梨餅は、安くてうまいので安定のお土産わかってるな。ざつ旅かな?散歩っても狸歩いてないだろww

laki0814laki0814

「渡れない川」 サブタイの意味は最後までよく分からなかった。藤さんの小学生時代が出てきたけど、昔、中高時代の描写があったけどそれと変わらない。いつからショートなんだろうね。昔から本を読むのは好きだったけど、書くのは別に好きじゃない

麻のはUWW_asanoha

スランプって、ありますよね。好きじゃ足りないって側から見てるとかっこよく感じるけどやってる側のつらさといったらね。カナルカフェ、こういう作品でよく使われるけど今も人気なんだね。一度も行ったことはないけど。 

のえらareonoera

話し相手、癒し、そして適度の刺激…君は理想的な同居人だ
「~本が好きだ。だけど、書くのは好きじゃない」
(ああ、趣味と仕事は違うということね)
「・・・好きじゃ、足りない」
(!)
藤の魂の奥底で静かに燃える炎を感じ、圧倒された

わるだ久美warudarake

阿闍梨餅(笑)藤さんやっぱり元々売れっ子小説家なんちゃうかな~。こんなに小説以外でも色々仕事が舞い込んでくるなんて。「好き」なものを仕事にしているのは気分転換とか出来ないからね~。

え〜すacesan0908

藤さんの小説家としての苦しみがようやく描写されたけど、割とあっさり目で済まされてしまった
まぁそういう所を深堀するような作品では無いんだろうな
小説家というよりも、仕事に追われていて癒しの欲しい社会人のメタファーが藤さんなんだろう

ちびあややRila_ayaya

第7話のバニーといい、アンニュイなお姉さん感出してくるのなんなの。…嫌いじゃないわよ。
あとリモート会議でフザケてくるのなんなの。…可愛いことするじゃない。
どこか物憂げな藤より、君と戯れる藤のほうが好き。

エロたくkirara_erotaku

★★★★ 星4
アニメ脚本家としての仕事を受ける藤。クリエイターとして苦悩する一面も見せつつ、まわりの優しい世界も描かれていく。

むるむる@映画垢mulvalou3

印税のことを「不労所得」とか言っているシーン、ブチ切れてしまった

めっちゃ働いてるのでそういう認識なくなってほしい

鉄鎖tessa_cygnus

主人公の掘り下げ回。
好きを仕事にすると大変なんだろうなあ。そこから逃げずに足掻いているのは良いですね。
後半パートのお友達との距離感がベタベタしすぎなくて好みでした。こう言う友達は大切にしなさい(唐突の親目線)
いつもの通り癒されました。

suspected_love

夜いっぱい寝ちゃって、でも昼間やってるからって励まそうとしたのに昼間もしてないって返されてめちゃくちゃ焦ってるの可愛い。とりあえず朝やっててよかったです!みんな見に来てる。仕事のイヤイヤ期。でもちゃんとやるって決めたらしっかりやるの素敵だなぁ。→

ウイリーXV@精神疾患@しばらく低浮上vvvf7765

・藤、新たな仕事の依頼はアニメの脚本
・脚本を書いたことのない藤だったが、君との触れ合いでなんだかんだで書き上げた
・レンが京都のお土産を持ってきて、藤と君にご馳走した
・君が貪り食っていてかわいい
・君、皆から注目の的に

ゆーひんy_hin_

CANAL CAFEやん!
(桜が咲く頃に見てみたい)

入った事ないけど昔からドラマのロケ地で有名だそうですね。藤は小説家だから出版社の多いこの辺りに住んでいるという設定?(レンから藤への京都旅行みやげは阿闍梨餅でしたね…)

よしかyosika501

ビデオ会議のシーン面白かった 君かわいい 飲み物こぼして慌てる君かわいい 藤、レンのシーン良かった 美味しそうに食べるレンかわいい

ちばこうきkomododragon1k8

本を読むのは好きだけど、書くのは好きじゃない。好きじゃ、足りない。

ぐさあっ

Traum とらうむと読むらしいTraum1

幼馴染からアニメの脚本の仕事を受けた藤は、その前に他の仕事を片付けようとするがなかなか手がつかない。うまくいかないときに犬と遊んだり友人とヤケ食いする藤。食べ過ぎた分のカロリーを消費するために散歩をするが、さらにカロリーを追加する。
仕事に悩む藤の話は初めてか?

nekolovercat

藤さんの仕事シーンで小説家の創作苦が描かれたが、早見沙織さんの素っぽい声がよく聞けました
レンさん再登場と思ったら、藤さんが「困った時に連絡」したというのが明かされ、日常の中での関係の進展が良い感じ
犬認識してる動物の前にチョコケーキ差し出すのはまずいですが

maruaran1600

いつも心を無に、緩く気ままに、ボーッと見れる癒しアニメ
なんだけど、ユルユルとしんみりとのバランスがとても心地いい
のタイトルそのままにね

あおやんto_book

いやぁ〜いいですなぁ〜
癒しになるなぁ〜
そういえば横浜のロフトでグッズ販売してるみたいだなぁ〜いいなぁ〜( ̄▽ ̄)

meecomeemi2010

初めて主人公が仕事してるとこが出たような…?(笑) そういや「犬」と言い張ってる割にノーリードなんだと今更気づいた。原画に作者いた…?

各サイトでの反応

アニメねこ@じゃぱん

アニメ【雨と君と】第10話:神回!仕事に行き詰まる藤さんを優しく励ましながらやらかす『君』が最高に尊い!見返したくなるお話です!