Xでの反応

文倉んにゅmenhera_philo

次回最終回ですか。しかし最後の方まで全体が見えない作りで構築的ですよね。。
やってることはグリッドマンみたいなね。モチーフはビューティフルドリーマーが比重多めだろうね。。
母性のディストピアならぬ父性のディストピア(杉田、背中で語ってるもんな)

からくりチキンempty_chestnut

れこぽんはほんと偉いわ
それに引き換え工藤さんは何をしてんねん
いっぺん楊明ちゃんに殴られてほしい
AIくんもそう思うよね?

ふじわら龍asadoramamania

第2九龍は工藤さんが作った世界
その中で自分らしく生きると誓った鯨井令子さん
彼女の運命は果たして…

工藤さんはこの世界を消すことも出来るの
Σ੧(❛□❛)

不壊脳魅那_魔亞傀ⅡFbPhEn0MeNa_MarK2

ユウロンがバリバリの関西弁であちこち引っ掻きまわす回でした。工藤の創造物であるクーロンが崩壊しかかってる。レコぽんはどうなっちゃうの?原作はまだ続いてるのに、、、。

え〜すacesan0908

工藤が再現した第二九龍で再構築された鯨井令子はそれでも自己を保ち、自分自身でありたいと叫ぶ
その想いは工藤を癒すのか、それとも苦しめるのか
再現された第二九龍の崩壊が迫る…!
いやぁクライマックスという感じで良い盛り上がりだ

真面目(ちょい良)choiyoshi1986

とりまダウンロードして観ながらタコス屋に向かう。俺は漫画は1巻からリアタイで読んでるからな…

まゆきmayuki_o

がっつりジェネテラの関係者だったのか。そりゃ、いろいろ知ってるわけだ。…◯すならレコポンより工藤の方が早くね?(過激派 サクセスは生き残って欲しい。今回の小黒:部屋だけ

ミノNohara_Kei

原作の眉月じゅん氏の前作『恋は雨上がりのように』もアニメ化されたけど、それほど好きではありませんでした。しかし、本作はいい感じに面白い。ループ世界の1回だけを切り取ってミステリーに仕立ててる演出がとても良いです。

たけta_ke4545

工藤は繰り返す夏のことを知りながらこのままがいいと思ってたのか ついに崩壊し始めた九龍どんな結末を迎えるのか

梅ぼん・春吉umebosistars

1話を見返す。九龍での何度目かの7月22日、 目覚めたときからがレコぽんなんだなぁとあらためて思った。 最終話 どうなるんだろ? “ 絶対の自分 ” で存在していてほしい……楊明と小黒と再会してほしい……たくさんの記憶 想い出をつくっていってほしいです。

ぱんだらっさbunamaruta

もうわかりきってはいたけど工藤、見た目大雑把なのに繊細過ぎるのでは
あと工藤の立ち位置は過去に囚われたヒロイン
自分の予想では鯨井令子さん本人の意思が工藤に前を向いて欲しくてジェネリック鯨井を自分とは違う人格に見せてるのかな、と

ワインmimiko1824

工藤さんを救いたい、令子さん私は鯨井Bのジェネリックじゃない、絶対の自分の証明になる後悔しない人生を真っ直ぐな気持ち玲子さんらしさが凄く好きです。
工藤さん揺らぐ心と玲子さんと九龍
この後どうなっちゃうのか気になります!

e_m_i10e_m_i08

みゆきちゃんの復讐がなんか切ない結末(語彙力)グエンがとにかく良い奴すぎて頭抱えた。2人の様子を影から見てたユウロンやらかしそうでは?
最後の工藤さんにゾッとしたんだが。精神が崩壊しそうになったら、九龍も崩壊しかけるの怖っ。落ち着こ?早く続き見たい

らや0Raya0

グエンちゃん!!!抱き締めてあげて!!!!!!!!って叫びそうになりましたが、あの距離感も素敵だなと……。漫画でも読んでない展開に入ったので、来週どう収めるのか楽しみで仕方ありません。

東條慎生@後藤論刊行inthewall81

意図せず本物になってしまったみゆき、後悔だけの存在になったところをグエンが救いに来る、良いやつだぜ。九龍のループに気づいた工藤が世界を崩壊に導く、次回最終回って感じの引きだ。

モモmomong_jn

鯨井Bがレコポンにリブートされなかったのは、
工藤が何も鯨井Bのことを“理解していなかった“から自殺させた(と思っている)→記号のような鯨井コピーになった
違う行動をするレコポンを“困る“と言ったのは、コピーじゃないレコポンのことを好きになっているからだよな

ちかchikakunokaeru

つまり工藤さんは涼宮ハルヒって…こと…??だからcv杉田さんなの…??
ネタバラシされたけどちょっとアレでは納得できかねるというかなんというか、とりあえずヒロインは工藤さんだったってこと?
グエン君がいい男すぎて、みゆきちゃん!彼を離しちゃだめだよ!

キリンkirin_Kokirin

謎というか偽りというか、いろいろ事が同時進行で解明された!
そして崩壊が発動?
コレじゃ誰も幸せにならないじゃん!

「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」を見ているみたい…

kishi841kishi841

ユウロンって便利キャラで一気に物語を畳みだして、なんか雑な展開になってきた。
やはりこの作品SFではなくオカルトだったか。

iAiAkasいあいかさakas_ai19281118

工藤さんの後悔は、鯨井を救えなかったことだよねぇ。何度も同じ夏を繰り返し、今回のれこポンは違うから困って、、地震。。?九龍を解体したのは蛇沼の隠蔽なのは、分かった。グエンくん、何とかしておくれ!あと1話。

亜奇数/FurcasAerium

やっぱ個人的には楊明のキャラデザや性格がすごく魅力的だな。主役ぐらいの魅力を放っている。実際出番多い。工藤は状況を結構把握してたという急展開も。最近は恋愛要素が減ってSFとしての面白さになってきた。

麻のはUWW_asanoha

工藤さんそろそろ前向いたほうがええんちゃう。それだけでこの物語終わるやろ。鯨井さんは好きだったな。これも13話か。最終回どうなるのか。見届けましょう。 

あ@アニメ感想垢nekokansouyox

復讐相手が認知症か あっけない幕引きだったけど案外こういうもんなんかもな
そんで街の住民がいっせいに消えだした
そして次回は最終回
このアニメの終わらせ方って何が正しいのかしら

わるだ久美warudarake

ちょっと工藤くん病んでそうで怖い(笑)そーか。何度も同じ夏を繰り返して来たんやね?どのタイミングで繰り返してるのかわからないけど。蛇沼も父親がまさかの…。実は今週で終わりやと構えてたんやけど~来週もあるみたい。

あくま@diav010

ラスボスっぽかった蛇沼の会長さんが呆気なく実質退場して抜け殻になるみゆきちゃん…。ジェネテラの種明かしはなんか拍子抜けしたけど結局は工藤と鯨井に収束していくわけか。これはしっかりまとめられそうね。

がくさんgac_san

駆け足気味だったけど、大体の情報が出揃いキャラたちの決着もついた印象。残すは元凶の工藤と彼を変えるために現れたであろう令子の決着か。九龍を維持できなくなっているし彼女が現れた意味はあったのかな
みゆきとグエンが元の鞘に戻ってホッとした回だった

はらやまZ008aAlDdr7Qgvs

工藤さんの意識で形成されたジェネリック九龍だけど鯨井Bは姿だけ似てるけど性格は真逆で絶対の自分を確立させてるのは、工藤さんのバタフライエフェクトで鯨井Aを失わずにすむならで形成されたものだろうか?
ユウロンが渡した薬がまるで失楽園の甘美な果実…

ぱつきん。PK_patsu

蛇沼は、復讐目的が無くなり迷走中。ジェネリックテラの開発者の一人のユウロンが鯨井に迫る。鯨井は絶対の自分でいられるか。工藤はどうなるか。この回で何かワクワクすることがあったのかというとうーん。

タルバイン@豺talbain_3rd

何度も同じ夏を繰り返す九龍
何度も繰り返す内に令子は鯨井Bとは別人格になっていったという事か

工藤が終わりを意識した時、思い出の九龍は崩れ始める

養父への復讐心の余り自身の時が止まっていた蛇沼みゆき
それを時間(老い)が解決してくれたという皮肉

いのチキンino_chicken

蛇沼親父ボケちゃったか_(:3」∠)_
みゆきの復讐の理由もレコぽん◯す理由もなくなったてカンジだが
てか、あの意味ありげに宙を漂ってたあいつも仕事してたのね(ぇ

ラスボスは工藤なのか?まだ全然気持ち良く終わるタイミングではないよな?
どう締まるんだろ?

深草 (旧虹千重)QQQQQQs

分かってたつもりだったけど怪しくなってきた。鯨井はABじゃなくて、AtoZで何人もいたの?「夏を繰り返す」って「ずっと季節が変わらない」という意味じゃなくて本当にループしてるってことか。そんないつからいつまでが夏なんて定義された期間もないのに...。

裏おっかむura__ockham

次回が最終回かあ。

ワカメ白髪からすごい勢いで第二九龍寨城に関する謎解きがされたけど、大体前回明かされた内容の延長だったかな。

謎の散りばめ方のワクワク感に対して、蛇沼製薬がなんかスケールが小さい気がw

工藤と鯨井の関係がどうなるか、次回に期待!

brass++Lilium_brass

原作からかなり変わってる!
シャオヘイとヨウメイが一緒にいる!
みゆきちゃんとグェンが和解出来た!
工藤さんと鯨井が話せた!
九龍の崩壊が始まった!
全部原作11巻の時点で描かれていない…
この先の未来はもうわからない
13話どうなるんだ……

オガワヘヴンリーk_ogaga

本の結末を読まない鯨井B、夏を繰り返す工藤さん…。始まりとは終わりに向かうことで、私は誰かのためのものじゃない。それが人生、私の人生。そんな絶対の私で貴方を救いたいんだ。伸ばした手、光る道標。がんばれ、レコぽん…!

Cc CoCcCo1046164

アニメのグエみゆ復縁かな
ユウロンめちゃめちゃ便利キャラに‥笑
原作の薬にたどり着くまでの流れとか、そのあたり各キャラクターの動きを色々とすっ飛ばしたけれど、でも、かなり要点をかいつまんでアニメはアニメとしてまとめ方が上手いなと思った

aporiaaporia_me

みゆきちゃん復讐すらさせてもらえないってのは一番残酷よね。ジェネテラは失敗作、いやでも保存は出来るのは結構凄いな…しかし工藤さん、お前ループそこまで認識してたのか…そして前に進む人間への憎悪、これが執着の王…崩壊する世界、セカイ系のド真ん中だ!

メレンゲスクリームdecadence_1990

工藤に強い後悔があったからこそ発動しただけで、条件さえ整えば誰がトリガーになってもおかしくなかった感じ。となると、みんなが鯨井のように考えるとも限らないわけで。

m e k a k u s h e_mekakushe_

とうとう来週で最終話で さみしい
お話が進むにつれ「恋のレトロニム」の聴こえ方が変わってきました

来週は中国にいるので、そこで見届けます!
最後までよろしくお願いします

りつ@アニメ実況Vtuberulotti

みゆきさんの復讐のお話!
蛇沼グループとの関係性やどんな因縁があるのか、
そのうえで今回のお話があってからの道しるべと怒涛の展開だったなあ
ジェネリック九龍が工藤さんの記憶の世界だからこそ、
一体どこを目指しているのか…

各サイトでの反応