Xでの反応

文月みさきstainless_honey

ガキモツOKなのに Eテレ見てた夢澤さんは駄目でマドハンドも駄目 基準わからん!
次回からは暴走族神編か・・・

volervoler01

相討ちの巻。
突撃極道さん、いい人描写されていたから、もしかしたら相討ちになるかな、と思っていたが、案の定か。
能力的には炎使い忍者さんの方がずっと上っぽいので、相討ちになると予想させておいてサクッと忍者側の勝利、みたいな感じかも、とも思ってたんだが。

オビコobikollld

でもお話にハマりつつあります 忍者さんも極道さんも仲間に愛されてて良き ただヤクブーツはよせ オヤスミナサイやっぱり早寝

あい 日常 アニメ 音楽 食事'nm_hh440

燃える仁義のカブチカ}
歌舞伎町秘密地下倶楽部跡地-通称{カブチカ} "帝都八忍"が一人・祭下陽日,カブチカに乗り込み"破壊の八極道"夢澤恒星と対峙.勝利に希望が灯る,忍者か極道かカブチカへ急行する忍者,極道の見習い小僧・恵介に遭遇.殺人未経験の恵介を見逃すつもり

ぬーぼーnu_bo_nubo

2戦目は相討ちか。状況的にだいぶ忍者不利じゃね?やっぱバジリスクだよな・・。

ティターンtitan553

このバカパク作品とても良い
破壊の八極道の中でも最弱
バレンタインに作ったチョコの如くじゃねーよ
鉄腕男志ってなんだよ
押忍!夢澤の兄貴マジあざーした
竹本組名物!男結党じゃねーよ
あー歌舞伎町があああ
小西&子安のデュエットエンディング

はつゆきあろんaronhatsuyuki

ヤク(薬)とか色んなキーワードがカットされるのは予想済みだったけど、まさか恵介がプリオタだと発覚し、意気投合して語り合うシーンが丸々カットされるとは思わなんだ…

2人が意気投合するも立場の違いから衝突が避けられないっていう印象的なシーンだったんですけどね

えむぺいemiempeimu

技名絶妙にダセェし展開早すぎるしでも胸が熱くなるのは…なぜ!?恵介とシノハの10年来の親友同士のような対決や夢澤兄貴の天晴な最期…極道の矜持に胸打たれた一方で陽日の過去と忍者の絆も見せつけられ情緒がそして次回予告でなんじゃこいつとなりました。ジェットコースターかよ

𝔁bokki_houkei

忍者側にも極道側にも信念があって両者とも好きになってしまう。極道(キワミ)さんはなんだか冷淡だな。

ぬーた@池ハロ通し参加!nuuta911

最高ですね!

孤独の歌超良い曲だし!!

名シーンもいっぱい!

次回も名シーン多いんだよなぁw

飽屠あきとkyundaze_gamute

展開早くね!?
アニメだとこんなハイスピードで話進むん!?Σ(゚∀゚ノ)ノ

原作からカットされた部分があるのは残念だけど、それでも大好きなシーン2個も観れたから満足(´∀`)

そして次回から聖華天だ!!
暴走族神!!暴走族神!!ヽ(•̀ω•́ )ゝ

篠原勇希@ロボプラモ者yuukisinohara

破壊の八極道は捨て石覚悟で最弱の夢澤から…ヘルズクーポンの実力を示すために。忍者の方も帝都八忍という八対八の戦い…極道の方は戦力外の部下はいるけど。夢澤は相討ち、忍者は倒せると自らの命で証明したのだな。

アニモンmonstde2525

・出来が悪い。原作と言うよりアニメの作りとして
・未確認の能力を持ったキャラがまだまだ控えてるから、クオリティー次第ではまだ切らない選択肢があるはずなのに、あまりにも退屈させるから我慢できない

アニオンリーKlw6XlwrCx25514

祭下陽日と夢澤恒星
方や忍者、方や極道の敵対相手だったが
共に大切な人の為に戦い散った
この二人は情に厚い者同士でしたね
笑って最後を迎えた所まで同じだもん
包み込む火がレクイエムを奏でる様に感じる

マカロニグラタン†平成一桁ガチジジイ†haseo_zenith

陽兄と夢澤のアニキ、どっちが主役かわかんないね
あとFサインはアマプラでもダメらしい

かんぱちyubeshimochi

OPアニメの方をカットして来たのでとうとうEDアニメが来るかと思ったらヒース様のキャラソン!新録!!
声優さんの演技もとんでもなく気合い入ってて、アニメにはアニメの戦い方があるってことですね……!
あとガキモツ可で中指立て不可に国際事情を感じました

紫季魅(しきみ)kasane_botan

内容的に次回か次次回あたりには
暴走族神(ゾクガミ)のくだりはじまりそうで熱い

稲妻に永住させてくれYuberuH

ケースケとのフラッシュプリンセスの話カットはまだわかるけどあれでわかり合えるかも?→よし、殺す→そうだよな!って流れなのにわかり合えるかもってとこ飛ばしてそうだよな!の部分は残すの謎すぎる

水草亭kuzigyaku

けっこう引用パロディに満ちてるなあ。おれも全部は指摘出来ないが。

センハタfriedmeat

ついにガムテ登場……!

本気凌駕(すげぇ)っす上坂さん……!!
本気ガムテに完全憑依(なってた)っす……!!

celsius220celsius220

帝都八忍のひとり祭下陽日がそのカブチカに乗り込み、破壊の八極道・夢澤恒星と対峙する。どういう背景なんだか要約者はもう覚えていない(笑)祭下の技が夢澤を襲う。忍者は夢澤配下の三下のひとりと出くわすが→

望月wkwkc89

ってぐらいクライマックスなアツさだった…!
そして4話予告でネットで何度も見たあの名台詞が

iAiAkasいあいかさakas_ai19281118

燃える仁義のカブチカ」
子安武人!美人。ホクロがヤバい。名前覚える間もなくメインキャラが殺し合う…過去回想で何とか人柄を知っても頭が追いつかないよ。間宮さん、雄馬くん、翔也くん、お疲れ様でしたー。歌舞伎町が大爆発で小西&子安大熱唱!

S.Ybiw_oe

何故恵介と忍者のプリオタ談義カットしたし…あれが無いと愛でころすが何かちゃっちぃしガムテの着信音の流れも切れるし…
あと涙と流血が止まったり流れなかったり
表情が違かったり…う〜ん
んで来週はいよいよゾクガミか
何か兄弟の休暇申請丸々カットされそう…

灰猫fuzzygraymewmew

何か良い話風にまとめてるけど、極道がやってることが全然良い話ではないのでじわじわ笑ってしまう。あとすみぺのガムテ、狂気と可愛さの間を行ったり来たりしてる感じがめっちゃ上手い~!
次回は殺島メイン回ぽいので楽しみ!

コマ(とっつぁん)@Vtuberのような何かしらbeam_de_meteo

中指にモザイクかけちゃって大丈夫だろうか
忍極世界の大統領が中指立ててガキの目を刺潰(ブッサ)すあの名シーンはモザイクで画面見えなくなるんじゃないか

ぱつきん。PK_patsu

いちいち台詞が面白い。バレンタインに作ったチョコのごとくw 男結塔w進撃のヤクザライナーw逃げたガキもしのはに殺されちゃった。弱者は強者に喰らい付いた。敵同士なのにプリンセスシリーズが共通項なのも面白い。崩壊する歌舞伎町をバックにキャラソンを歌い出す。続く↓

生やし長二郎Retina014

矢野くん4話、高校生が学校帰りに二人きりでパピコをシェアしたらそれはもうカップルなんよ性別は気にするな、の巻。あとフェラ素材提供を全力回避する吉田の咀嚼力。

タツキjudodoctor

極道と忍者の生き様、死に様について語られましたね。これらは作品を通して一貫してます。単行本1巻を1話にまとめており省略してる内容が多々あるので、興味を持った方は原作を読むのは絶対に損は無いと思います!!

Traum とらうむと読むらしいTraum1

カブチカで帝都八忍の祭下と破壊の八極道夢澤が戦う。忍者は夢澤の子分(鉄腕ダッシュの使い手)と戦い倒す(子分はほぼ爆発四散)。焼かれても貫かれても死なない極道ら。夢澤は祭下の技を見抜き、祭下は極道が忍者と戦える理由に気づく。夢澤は首を撥ねられるも祭下の心臓を貫く。

マジシャン ミサmagician_misa

歌舞伎町秘密地下倶楽部跡地…通称『カブチカ』
“帝都八忍”が一人・祭下陽日(まつもと・のどか)は、カブチカに乗り込み、”破壊の八極道”夢澤恒星(ゆざわ・こうせい)と対峙
勝利(あした)に希望が灯るのは、忍者(にんじゃ)か極道(ごくどう)か…。

蓮木井健@池ハロ全日haskey69

見所しかなかった原作知っててもヘヴィだぜ
次回はまた名言ネットミームになってる台詞シーンだらけな神回だからな

しかしこのペースだと1クールでどこまでイけるのかな殺島戦は流石に最低でも2話以上やるとしても殺島戦で1クール半分か…

ガムテ戦までイけるか?

カハラnfx88565601

本気で戦って殺し合ってはいるけど、コントやってるような印象も受けるし。でも面白いからOKです

じんせい@10/19東7M09aJ_innsei

ウホッサムネがのどか
名乗り合いでオープニングをバックで流すのズルいって言ってんじゃんか古来から
裏マナー愛す
のどかまじでかっこよ…は?
殺人未経験(ドーテー)かわよ泣いちゃった
夢澤、親父さんの真似してあの格好してんだろうな

各サイトでの反応

あにこ便

【忍者と極道】第3話 感想 奴は八極道の中でも最弱…