Xでの反応

まぬけ屋gomikanji

無表情キャラを演じている恋愛初心者の女暗殺者っていうのがすごくいい。早くアーサーが真実に気づかないかなあと思いながら見てしまう。掲載誌のLaLaはたぶん小中学生向けの少女マンガ雑誌なんだろうけど、なんか自分にはこれぐらいがいいわw

のえらareonoera

アーサー様、マジで気づいていないんかい
最終話で「最初に会った時から人間だと気づいていた」と言うオチを予想していたよ
一方正体を知る敵キャラの登場は、展開に変化が付いてGood
"動力が単3乾電池1本"で、Deino氏のシーエを思い出した

モロトメジョーjoemorotome

【今晩のアニメ垢つぶやき】
ある種の平和なので、今シーズンのアニメの中でも特段、安心・リラックスできる

あくま@diav010

結局見事なまでに出オチだったな。早くもネタ切れした挙げ句苦し紛れのクソ学園展開。しかも誰も得をしない恋敵まで出してくる始末。悪手に悪手を被せてきてトドメ。お疲れ様でした。

ぺらpera0579

落下するマリーの回でした。サイコパス殺し屋が参戦。もっと優しい世界が見たいところですが。嘘まみれでも水が駄目(カナヅチ)なのは本当で、本気で心配した坊ちゃんが助けに来てくれたのは、若干すれ違いつつもいい感じでした。

ティターンtitan553

乾電池くわえさせられてて草
すぐに使用人を首にする御主人様サイテーやな
恋人モードでデート回
御主人様好き好き~(棒)
格闘家時代の師匠からの助言思い出して他のカップルを真似るな
新たな刺客ノア登場

ぬーぼーnu_bo_nubo

いちよ敵キャラかな。このキャラで意外としばらく場は繋げれるね。

女と女とシ主身寸器LadyXLadyPump

突然漢のニワトリ捕獲対決が始まるの笑っちゃった
まぁ水没するマリーを差し置いてニワトリを捕獲するようなのが漢だったらマリーにとって必要はないよね

e_m_i10e_m_i08

アーサーチョロいw恋人モードがいろいろと無理ありすぎて笑ったwもういっそのこと早く付き合ってもろて。
メイナードの新たな刺客。クレイジーサイコパス、ノア。CV.小林さん良き。アーサーとノアのにわとり捕獲対決wなんか最後はいい感じに終わって何より(語彙力)

ウサギcG7DgIJJmvr4uK6

アーサーはマリーに電池を食べさせていたが相手が本当のロボットだとしても、普通はやらないだろ…マリーの情報を隅々まで調べたりとノアはマリーに対して異常な想いを秘めていたように見える。ノアとアーサーによるマリーの奪い合いが激化しそう。

iAiAkasいあいかさakas_ai19281118

ノア(CV:小林千晃)登場回。マリーの過去を握られて困った困った…。アーサーに電池くわえさせられる。罰ゲームかいな。

PBLW/ぱぶろわPBLW1

アーサーと恋人ごっこしたり暗殺者に狙われたり暗殺者が転校してきたり
アーサーにバレなければそれでいいのか

マジシャン ミサmagician_misa

またしても刺客に命を狙われるアーサー
これだから人間は信用ならないとイライラを募らせるアーサーに、執事のロイが気晴らしをしてはどうかと提案する
人間が1番嫌いなアーサーは機械人形(ロボットメイド)のマリーに恋人の代わりをして貰う

うたかたみなもutakataminamo

アーサーの好みは
「ロボット」じゃなくて
「ロボットのようなに裏切らないけど
 人間のようにあたたかい存在」
だろうから
人間でばれまいとばれようと
アーサーにとっては
マリーでいいんじゃないのかなぁ

各サイトでの反応