Xでの反応

えむぺいemiempeimu

ガロウがいただきマンモス言うのとかもぐもぐ食べてるのとか可愛すぎんか?ガロウとタレオのやり取り好きなんだよな〜ガロウなりの信念があるのも好き。毎話Cパートでゾンビマンの話も進められていくかな?こういう二枚目キャラがポンコツになる展開最高に好きw

オムハヤシomomhayasi

前回だいぶ詰め込んだ感あったのに今回は逆にえらい遅くない?って気になったので原作読み返してみたら、どっちも70ページ超で尺的には同じだった

3期どこまで進むか、分割で後半あるのかないのか、ガロウ編完結までやるのか、そこばかり気になってしまう・・・

れぷそるREPSOL_96

サイタマが出て行ったらワンパンで終わっちゃうのでこの手の作品では主人公以外のキャラが育つのだけど、それにしてもフブキの可愛さは五大陸に響き渡りますなぁ。わざと怒らせて叱られたい度No.1

三木あまね@アニメアカウントmikianimeaka

なんか、淡々とシュールな感じだったな。
ポテトの件とかはアレで良いんだけど。

今回ガロウが流水岩砕拳使ってたけど、
ちょっとスローだったのが気になるところ。
これフラッシュ戦とか大丈夫か?

(あの絶妙にアレなアイキャッチには触れない方が良い...??)

伊藤研究員Soreyuki

カリ城で重傷を負った時のルパンの様に食いまくるガロウががサラダもちゃんと食べてバランス取ってるの草。そしてこの急に出番多くなった感のあるフブキである(タツマキよりだいぶ好き)。ほぼガロウ主人公回だった。これから怪人側にもヒーロー側にも属さない感じ?

せーにんseininTK

3期 完全にガロウくんが主人公になってた回。
今回食い逃げしたこと以外は良いことしかしてねぇから
怪人としての素質を疑われるのもわかる。
でもガロウの考える「怪人」の定義がおそらく
誰にも縛られない暴力の象徴みたいなものだから

エロたくkirara_erotaku

★★★ 星3
「俺に一日に二回会えるなんて、ついている奴だぜ」という台詞を六年越しに聞くこととなるとはw

個人的にガロウというキャラは結構好きなのですが、ここまで彼メインで話を進めなくてもいいのかなと感じる場面もありました。

転生した50迄にセミリタイアkotahinshi2

周囲のシリアスもつゆ知らず、1人バカみたいなサイタマが面白過ぎる。てか相変わらずポテトだけなのかw

でキリサキングらと対峙するガロウだけど絶対サイタマにくらったダメージ残ってるよね?あのハゲもう帰っちゃった?そこらにいるなら共闘してくれ。

タルバイン@豺talbain_3rd

なんだよあのアイキャッチ!
(とりあえず先に突っ込んでおくw)

ガロウが抱く怪人の理想像というのがもはやヒーローに近いってのか面白い
“絶対的存在”という意味では怪人もヒーローも違いはないからね

実質“食い逃げ”したサイタマw
またとばっちりを喰らうフブキちゃんw

暫時カームZanjiCalm

ガロウとサイタマの言葉と食い逃げ…
コイツらなんか似てるところがあるww
そんな2人がついに!…さてガロウが
考えて想像する「怪人」とは何か…
君はヒーローなのか怪人なのか…
どっちに行くんでしょうねー。
てか目は治らんのか?ずっと赤いぞ。

アニメ田ハルオanime_da_haruo

作画とかはみんな言うほど気にならないけど、展開がさすがに遅すぎないかな?
この先長いのに3期でどこまでできるのか。次4期もあるかどうかわからないのに不安だな

yo_2D@2次元垢 常熱 #Bassionyo_2d

サイタマ ガロウに会えんやろなと思ってたけど思わぬ形で会ったねw
でも顔知らんからワンパンしただけ
勿体ないw
食い逃げのくだり面白かったw
フブキ巻き込まれw
怪人協会はガロウを育てる気なのね
やられたらそこまでか
最後のは何なの?w

通りすがりの綿毛77bZUC41G2f1vKT

なんか作画ダメダメだった
冒頭のデモ隊が紙芝居で嫌な予感してたらやっぱり今回、作画崩れてた
まだ3期始まったばっかで2話目だぞ早すぎだろ
やっぱ1期のマッドハウス最高だった
阿修羅カブト戦とかめっちゃよかったし

やまと@再放送覇権ユーフォyamato1130

やっぱりガロウがカッコ良く見えてしまうね。小さな悪事はするけど人間としての一線は越えられない、怪人になりきれない人間臭さ。弱いものを体を張って護るガロウはやっぱりヒーローなんだよなぁ。

ヤス魂yasutama118

第3期
ガロウの価値観は下手なヒーローよりヒーローだよね

サイタマのピンチに現れたヒーローフブキ笑

ハゲマントw

相変わらずのワンパン

ギョロギョロが裏の支配者なんじゃ…

ゾンビマンはネタキャラなのか?
Sクラス大丈夫か?笑

celsius220celsius220

人類に勝ち目はない、定期的に生贄を差し出して怪人に迎合すべきだと訴えていた。怪人協会幹部登用の条件としてヒーローの首を獲ることを求められたガロウは早速街へ繰り出すが、まずは腹ごしらえだとばかり→

MAKIMakinekoamerica

S3 食い逃げの話ってまだアニメ化されてなかったんだっけ。
面白いよねー、やっぱサイタマが出てるとめっちゃ面白い。
ゾンビマンのとこ。
?と思って観てたけど、こんな話あったわ!!!
いろいろ忘れてるな、やっぱ原作読み返そう。
あと、アイキャッチあれで固定…?

たかやの感想Takaya155216501

アニメ 3期 感想。
・サイタマとガロウが鉢合わせする話。
・怪人協会の恐怖により怪人崇拝デモが始まった。
・ガロウがまるでヒーロー活動をしているようだ。
・ガロウもサイタマも食い逃げしそう。
・フブキに会計を任せるスタイル。
・ガロウは結局食い逃げするのかよ。

幸くんo3jK7PCRWk3R7uq

w財布のないサイタマはフブキを生贄にw。やっぱ財布持ってなかったガロウ。wガロウ18歳なん!?w。ガロウを怖がった事謝ったの良かった。wそういやヒーロー名ハゲマントやったw。一発KOのガロウ。オロチが元人間でギョロギョロが作った!?子どもを殺せと言われ助けるガロウ

カリアのアニメ情報KariWeltz11

- 第3期 - サイタマの冒険がまた始まります。次はどんな敵が待っているのか、目が離せません!今すぐABEMAで無料動画をチェックして、熱い戦闘を見逃さないでください!

ハシゴダカCID8705

サイタマ、無銭飲食www
ポテト1本で小賢しくフブキになすりつけずに
素直に頼めばいいのに…
まぁサイタマだからなぁ

ガロウは自称怪人だけど、結局人間
無銭飲食はしても、
子供をむやみに殺したりはしない
正義!悪!と白黒付けられない感じが
サイタマと似てるよなぁ

しまふくsimafuku

危うく食い逃げになりかけたサイタマがフブキにポテトを食わせて払わせるせこさに笑ったけど、食い逃げしたガロウをワンパンでぶっ飛ばしたのは流石でした。そんなガロウが果たしてギョロギョロの思惑通りとなるか。キリサキングと蟲神との戦いの行方が楽しみです

さくらミルクオレ1225yukimilkSakura

ガロウの食事シーン可愛かったけど、サイタマサイフ忘れてポテトも注文してフブキに押しつけるwおいコラw!

ゾンビマン やっぱりあの場面の横顔美形だったからマジで深夜から興奮しそうだったけどed後のあの話しの驚き顔は彼唯一のギャグ場面だねw

各サイトでの反応