Xでの反応

マキナK_MUSI

ハブは無いっすねーが無理矢理すぎて笑ったw それにしてもファイルーズあいさんのルリコめちゃ可愛いほんと好き

深草 (旧虹千重)QQQQQQs

ルリコが駄洒落とか雑誌に載ったとかでずっと上機嫌だったのが可愛いくてよかった、けどいつも以上に水商売に見えるな!
ラブロマンスでいうと裏舞台で不憫にがんばる山田の方を応援したくなるのもある。なんか本格的なやつ起きて欲しい。

なりたnai_sei_10000

本当に人情系の話が多くて見ていて楽しい。
ルリコの言動が天然なの同僚に認知されてるけど村田には影響与えちゃって。夏乃さんは村田を意識してるのにカワイソす...。更に川田夏乃と誤植有り余計ね...

じゃいち (Jaichi)jaichiforest

監督さんの言葉に影響受けやすいルリコさんの素直さが可愛い。普段の無駄みたいなルーティンは思わぬところで地味に効くんですよね。
ルリコさん、それを実感するのだけど"Have a nice day"の解釈は無理やりすぎでしょ(笑)

麻のはUWW_asanoha

食堂のおばちゃんめっちゃ良い人。あんな人おらんて。ルリコってスポーツ紙読み込んでんのになんで野球のことそんな知らないんだろうな。週間ベースボールって売り子さんのこととか書いてんのか。よく家にあったけど読んだことないわ。 

餅島mcjm_mk5

「プロ野球の送球で球が逸れるエラーなんて100回に1回」つってたけど、絶対そんなもんじゃないだろ(横浜並感)
横浜はプロのチームじゃない?了解

TaKAsHITa_K_As_H_I

本当に素晴らしい。
選手でも会場の従業員でもただの客でも、それぞれのドラマがあります。
最高のアニメーション。

organic buspontneuf05

Have a nice day(ハブはないっすね 笑)

今見てるどの作品も中盤が面白いのですが、ボルパも期待を裏切りません

碧影Hekiei2424

同じ釜の飯のオチめっちゃ笑ったww
でも、本質はそこじゃないからいいだよね。
今回もとても良かったです!

如月なお@6/21PJCS?、7/5.6a!kisa_ragi_nao

・「Have a nice day!」
・心温まり、穏やかに観れる
※アニメツイはネタバレ無しに努めてます

星詠@HoshinagaIS9KdbgZuupFixR

松戸監督の名言キター!解説の栗原さんも出て原作勢ニッコリ ウィグべ回はルリコさんと川田…じゃなかった山田がかわいかった!リアル売り子さんの話も今回もおもろかったな〜1樽25杯分もあるならめっちゃ体鍛えられそう!

よしかyosika501

99回のムダの話よかった ルリコさんの表情かわいい

ウサギcG7DgIJJmvr4uK6

松戸監督は選手の細かいプレーを見て評価したりと選手思いの監督なのだと伝わる。一宮は同年のドラフト選手である獅子尾よりも劣っていると感じていたがまりえの話を機に凄い選手になっていくのかもしれない。村田に山田を知ってもらうにはまだ時間がかかりそう。

★ 陽 香 ☆halhal0216

お、まだモーターサンズの一塁
高田さんやんけ
ひっそり引退してスカウトになった原作の話、よかったなあ

あくま@diav010

ようやく選手目線のエピソード…ほんとに野球プレイしてるシーンがないなwここからはチームのパートが増えてきそう。ルリコの方は完全にネタ切れで焼き直し感満載だし。

ロバートdroberthing

www選手食堂の調理師さんも登場させるボルパ!山田さん誤植オチ残念!しかし山田って苗字のアニメキャラ多いなあ。関係ないけど、その中では山田葵がお気に入りだったりします^^

ピノピノピノコ@相互フォロー祭開催中!pinopinopino369

今季のダークホース。野球も見ない俺が球場に行ってビール飲みたくなる。話がしっかりしてていちいちおもしろい。売り子さんの働きっぷりもしっかり描写されてて勉強になる。今週のルリコさんもかわいかったです(*^^*)ノシ

ブロッコリーsk198607

【本日、視聴したアニメ】

なかなか学びの深い話だった。

麻見和史asamikazushi

選手向けの食堂の話、よかったですね。本作、ビールの売り子さんから始まって、弁当の販売員や選手の奥さんなど、いろんな人にスポットを当てていて毎回楽しめます。私の推しは中泉さん。上田燿司さんが演じる役の中でも、軽めで面白いキャラですよね。

かた3raPon2S3xswmFP

9/10
食堂のおばちゃんに飯作ってもらって励ましてもらう。温ったかいな…こういうので良いんだ
あと特集誌にやたら誤字が多いネタ拾ってて笑った。

ひいでhiidejp

ハブはないっすねwくっそ笑った。ルリコちゃん前向きでいいな。
一宮くんの劣等感と憂鬱は気持ちひとつ。まりえさんの労いにほっこり。

ぬーぼーnu_bo_nubo

まさかの声出し有効活用。食堂のおばちゃん良い人。がんばれ川田さんww

🀋 ヤマサンブラック🀋zantetsusen

成績不振に悩む選手を励ますまりえさんがイイ!
俺も励まされたい。

そしてルリコは今週もかわいい。

ぱつきん。PK_patsu

監督がインタビューで答えた99回の無駄を頑張れる奴。声出しの練習も無駄じゃない。ハブはないっすね!は面白かった。選手専用食堂で、怪我した選手代わりの一宮は一軍でやっていけるか心配で。大量のあんかけ唐揚げをわざわざ作ってくれたまりえさん。続く↓

しまむらelseya1234

試合前に米なんて食ってるから結果でないんだよ!とツッコミ入れてたら、ホントに結果出してる奴がパン派とかいうオチで爆笑している。どこからどこまでがネタなんだよ。

祥太郎shotaro_anime

「ハブはないっすねー」(have a nice day)のオチは予測不能空耳アワー?
こういう朝礼での声出し練習は、昔の職場でやってたことがあり、ちょっと懐かしく見ていました。
釜の飯のオチも笑ってしまい、良いショートエピソードでした。

マジシャン ミサmagician_misa

『99回のムダを頑張れるヤツが好き』…松戸監督の言葉にすっかり感化されたルリコ
声出しを恥ずかしがる売り子たちにキリッと言ってみせるが、確かに英語の挨拶はなかなか使わない…。
しかしにわかにチャンスが

アイロン☆Iron_star4

非常に面白い。「ハブはないっすねぇ〜」、爆笑しかない。同じ釜の飯、いい展開なのにオチが酷くて笑う。ルリコさんがウィクベに載って調子にも乗るところが可愛い。
今回は多視点の野球モノの良さが前面に溢れていた。

にんじんninjin_dislike

遠い所へ行ってしまったような…からの
微笑みながら「一緒だね」、余計に距離の
近さを感じる構成にニヤリ(そしてルリコ
かわいい)
しれっと山田も雑誌に載っていてかつ村田
に気づかれていない&辛辣なナレーション
に笑った、いつか彼女も報われますように

各サイトでの反応