日々は過ぎれど飯うまし

- 2025/05/04 01:21
各話


星さんの登場シーン、怖すぎまこっちと仲良… 極度の人見知りなのに、自分の中と気心の知… 人見知り「まこ」vs人見知り「なな」vs… 相変わらず一か八かの地獄みたいな長回しを… 新キャラの生足エッロ!!!!! と思った… まことコミュ障どうしで空気悪くなってたと… つつじちゃんのぶどうジュース、よく見たら… 金髪のギャルでサークルに馴染むのか?って… 明らかにコミュ力おばけのように見えるなな… 4人での物語と思いきや主要人物は5人だっ…


くれあちゃんが母親のことママって呼んでる… くれあちゃんの有能さが際立っていましたね… この手のアニメで社会人以外が運転するとは… 「くれは・しのん」が車の免許を取り、みん… おしんこのデビュー運転戦!!うん、不安し… 初心者が間違えて中央道乗っちゃった!で微… 免許取得とドライブの話で大学時代の自… お調子者のしのん・マイペースのつつじ・引… 友達とドライブ行って食べ歩きして、そして… おしんこが結果発表後に静かに去っていくの…


試着したスカートが入らずダイエットを決意… カブトムシがほしいおしんこもかわいい。新… アウトレットに遊びに来た一行はデザートを… 安定したゆるさが続いていて良い料理作画も… ホームページに載せるサークルの写真ってそ… さんに行ってきました!まこっちとは違うグ… Grillさんに行ってきた。まこっちが食… まぁ、あれだけ食べてれば…でも一生に一度… 何と言うか「解像度」が高い回でしたね…!… ・まこのダイエット大作戦!地道な姿だけで…
一人称..確かおしん..はかったなのしの… 「名前呼びは次のステップ」くれあにポピパ… 同級生や幼馴染、思い出を共有ができるのっ… 海に向かって走って入る、ななのはしゃぎっ… まこくれエピソード何度観ても感動的…!く… おはようございます!駅弁も購入したので、… めちゃくちゃ良い回でした…。皆でバンガロ… 思い出話がないというくれあの"ちょっとの… ひびめしのコミカライズ買いに未来屋書店ま… 初合宿で海にバンガローに楽しむ5人が光り…
ポチっていったら犬しか浮かばないまさかカ… ななちゃんのカメレオンがポチなのは独特す… ・食研部、農作業する!炎天下は地獄だが、… エアコンのシーンと野菜収穫のシーン!まさ… (エアコンの話の続き)結局エアコンは、故… 今回改めて感じたのは「快適な環境で普段生… 冒頭がポチの話で意表を突かれた。この話数… ななちゃんのペット話めちゃ笑いました!お… 今回のPA飯は「夏野菜チーズフリットと納… 今週の星ななさんのコーナー!!!相変わら…
大学祭での出し物..ちなみにそれって儲か… 宣伝担当3人組面白いわこう言う時に1番目… スペシャルコーディネーター兼味見役のしの… まこっち達はお客様来るかどうかで不安って… 収穫してすぐの新鮮野菜や珍しいジビエのカ… 友達のサークルの手伝いしたの思い出しちゃ… 個人的に大学祭って4年間まともに参加して… 被り物をすると人と話せるななも面白かった… 引き続き漫画も練習してみる。ひびめしはみ… 「今週の星ななさん」のコーナー!!!相変…
・ガンギマリくれあちゃん・普段と違ってし… 昔食べれなかったパフェの前で思い出を語る… もっとたくさん思い出作りたいという目標、… 囲炉裏を火打ち石での火起こし。やっぱり火… 古民家やまこっちの故郷の雰囲気もあってか… 連休に里帰り(旅行)へ、長距離運転でガン… 今回のPA飯は「鶏肉ときのこの白だし鍋」… くれあちゃん写輪眼開眼一歩手前になってた… みんなでまた旅行行こうとしたけどまこが里… ・食研部はまことしのんの故郷へ和民家の街…
3人が夜の学校に閉じ込めれその後のオチや… 夜の学校とクリスマスの自分の部屋いつもの… クリスマスパーティーの料理作りでまこくれ… 夜の学校での脱出ミッションと事務員さんと… 「急におどかすのは良くない。だからじっく… まこっち、食べ物以外でも例の眼差しになる… 前半の構成と演出が良い。番外編のようだと… 校内を徘徊するフード女怖い〜まあでも正体… 最大級にひでぇ飯テロだ プレゼントでドヤ… ・妖怪フード女騒動!?大げさと分かってい…


なな→黒ロングブーツ控えめに言ってこの組… ご飯食べてる時のまこっちの笑顔、癒される… めちゃくちゃ最高の作品だった〜作品内に出… いやほんとにすごい量…まこっちよく完食し… 大掃除に年越し・初詣など皆楽しい時間を過… 懐かしきキャップ野球や写真にメッセ書き初… 部室の大掃除、野球回のあるアニメは(ry… まこっちの心の変化や、新しく部員になった… 12月の南大沢の野外でそりゃあコタツから… めちゃくちゃ良いアニメだったなぁ。久しぶ…