Xでの反応

GL3GL3_Twitch

次ラスト本間に?

おいおいおいおい。
どこまでぐちゃぐちゃにしてくれたら
気が済むってんだよ本当に勘弁してくれ。

スカイリィ33Skyly30

原作まだ読んでない初見だったけど
結構予想外の展開..!! 面白い♪
・・そして女の娘は怖いッピ・・

原作読みたくなった

りさぽrsp_10_

みんなを救える未来はあるのだろうか… こんな大鬱アニメ初めてで心が追いつかない…

すくぇあ斜壊人ikuyakatikasama

1〜3話は居た堪れない気持ちで観てたけど
どうしようもない作品ではあるけれど

こふぃ珈琲@旅人・ぷち冒険家kofirabon_popa

このアニメは本当にあかん
感情移入しやすい人が見たら本当に具合悪くなるやつだ
涙出るのか胃液出るのかどっちかにしてくれよ
いや胃液は嫌だけども

ベニアカリANAKANASI

まりなちゃんのお母さん嫌いだわぁ。
喚いて暴力振るってそのくせ私は苦しくて辛い目にあってるからやっていいみたいな態度と言動マジで嫌いだわぁ。

ハームレスharmless739

毒親の問題に子供が巻き込まれる悲しい話だけど、毒親家庭だとリアルでもわりかしあるんだよな

ウチも似たような家庭だったし

榎本よしたかYoshitakaWorks

機能不全家族のリアルが巧みに描かれていて心に刺さる物語です。アニメーションの演出もとても凝られており表現豊かですばらしいです。ラスト1話が今から楽しみです。

かざりkzrzr1122

しずかちゃんが何でもやり放題チャンネルで可愛すぎる。あぁ、今までの分も存分に食い散らかせ…。まりなママきんめぇ~なんかいい感じに死んでくれ~、死んでましたw。しずかチャンは魅力的な女性だね(^3<)早くしずかチャンに会いたイヨ( ^o^)ナンチャッテ

IMURchainsawman0808

印象に残ったシーン自分なりに描いて
ハッピーカメラでとった写真をイメージして描いてました
最終話にとる写真は、、、

武丸yzm_p

いや原作通りのテンポ感なんだが1、2週間かけて咀嚼して読んでたから混乱しなかったけど、アニメのスピード感だと、
①しずかに殴られて記憶戻る
②マリナ編は本編の過去編(タコピーの回想)
③ラスト本編時空に戻ってきた

の整理がつかないのか。

yuu_ran16

まりなちゃん遺愛通ってたんだね、門がそうだなーと思ったら内装も全く同じだった
今更だけど潤也くん函館だったらラサールとか行ってそうなのになんで徒歩で新函館北斗駅前歩いてたのかだけ気になってる。みんなの実家は七飯の方なのかな。

りすぱだ~る_rpus

それでタコピーもしずかちゃんに襲われてかわいそう。高校生まりなちゃんも母親に虐待されてかわいそう。しずかちゃんとまりなちゃんが幸せになってほしい

zeukusuzeukusu

きつかったな
しずかちゃんの親もまりなちゃんの親も東くんの親も
カスすぎて
代わりに俺がみんなを育ててあげたくなるわ
俺が絶対に寂しくさせないからよ

ほーむれす生活 5年目 -ゅぃゅぃ-yuiyuixxxnekoQ

人間関係とか登場人物が壊れていく流れとか救いのない感じが見ててゾワゾワするの。楽しい訳じゃないし、見終わってもモヤモヤが残って微妙な気持ちになるのに、なんか好きだよね(´・ω・`)

ミアkyo_to_mia

んー…登場人物の9割以上がカスとクズで構成されている…毒親率は驚異の10割

どんでん返し系のストーリーとか作画とか良い部分も多いけど普通にムカつくなコレ

鉄造4HmmkqfKJj88003

しずかちゃんと実父の望まれぬ再会、まりなちゃん母の離脱症状および激しい躁鬱、いちいち視聴者のメンタルを試してくる
時系列がよくわからなくなったけど、まりなの不幸はしずかのせいだから◯そうとしたのは把握してる
は皆をハッピーにするんじゃなかったのか(地獄ループ)

ひらりんhirarin__

夏休み。しずかとタコピー東京へ。酷い現実。しずかの一撃でタコピー思い出す。まりなとの日々。本来の目的。揺れるタコピーで引き。この物語の一番の根本になる印象の毒親。溜め込んだ結果が内に行くか外へ行くかの差。次回最終回。

園宮久来瑠(Another奇蟷螂)Cucul_Sonomiya

本作は駄作寄りの凡作だと感じる。それはタコピーやハッピー星など舞台や設定の曖昧さが大きな原因だと感じる。また、作者の都合の良い展開に持っていくための、「舞台装置のための舞台装置」のような登場人物の言動も、物語全体のリアリティを減退させていると感じる。

あっきーakinosora2139

今回もオブラートに包んだ画像を添付。
紅茶キノコ…コンブチャ……。
原作と比較して、アニメの気概をみた。
今回のでエンディング曲と繋がりましたね。
次回が最終回か。。

フィンMitsu94899978

でもって
日常の平凡な幸せは、各々の少しずつの努力と秩序と理性と我慢とで成り立ち、少しずつの思いやりと労いと尊敬と感謝で成り立つ。
哲学的な何かを考えずにはいられないが、物語は胸糞悪い。

ギロスGLSGX

作画めちゃ良い、展開早くてすごい
幸福の住人が昼ドラに異世界転生みたいな
毒親系て人気ジャンルなのかね?
美少女にしてる時点で単に性癖なんだろうけど

りこぴんYamatomato_8010

ギャグシーン、かっこよすぎる潤也、可愛いしずかちゃん、まりなちゃん、
色々あるのに、一回も笑えない、なんだこれ

招き猫真似て手招き【】maneki00

ハートフルぼっこにはならず、面白いと感じる方が勝ったからメンタルは無事。いえい。

昔、芥川賞作家の教授が「物語とは変化を書くこと」って話してたけど、この作品は情報開示でその変化を演出するのが上手だと思う。
最終回のタコピーの選択と行動が楽しみ

トリクラtorikura

脳内で不意にオープニング曲が流れ出す。日常がタコピーに侵食されてる。

❋✾ℛℰ𝒴❀❁Res_DQX

タコピーがとにかく無能すぎるw
大人がクズしか居なくてまりなちゃんもしずかちゃんも責められないのがどうしようも無いね。次が最終回らしいけどホントに終われるのかな?

ばりうむbarium_

いきなり前の世界線生えてきたのはびびったけど、タコピーが善悪の概念を知るために必要な展開だったと納得
「ハッピー星に戻ってやり直す」を2016年にやらなかったの謎だけど

2022まりなちゃんもしずかちゃんイジメてたのは変わらないし、本当に全員が悪くて誰も100%悪くはないな

Mt.Red2014012014

今期見始めたのだけど辛すぎて2話で途中切り。
評判が頗る良いので思いきって視聴を再開。
どうなって行くのだろう。

かけるkakeru_1125_

原作勢だけど1話からずっと満足…。
アニオリも原作への補完も丁寧に作られてて、本当にアニメ制作陣の皆さんに感謝しかない

次回で最終回!
寂しいけど…最後まで見届けるっぴ

パンケーキ食べたすぎる1号低浮上 @いふ応援団sud_1kome

声のトーンとかめっちゃ似てるし喋り方とか
雰囲気とかめっちゃ凄いけどパパが一方的にお母さんに暴力してた時のこと思い出して心臓バクバクした..あれが毎日あったとかお母さん可哀想

さ.ん.む.すsanninmusume_jp

午前は免許の更新
午後は家でゆっくり昼寝

最終話がたのしみです

よっちyomi_noa

アニメ しずかちゃんに会う前に2022年のまりなちゃんと時間を共にしていたとは…本来の目的を思い出したタコピーとそこに東くん合流、最終話どうなるんだこれ…わ、わかんないッピ!だからタッセルってなんだよ!!

九村クムkumujpg

当時漫画を読んで衝撃的だった
何だこの漫画は!?って
電車の中なのに思わず声出たよ

まぁライオンmmontgsyumi

久しぶりに感情ジェットコースターに乗ってしまったわ
このボタンひとつの掛け違いで不幸がピタゴラスイッチしていくの大好物なんよな

Cinnamon@MMAMMA_No_Love

もう誰が悪いのかわからん
しずかの母親か?それともまりなの母親か?それとも東の母親か?
全部親じゃねーか

メシmeshida244

五十嵐Pからコンテがすごい!と渡され読んだら本当に凄かったのを憶えています…。素晴らしい話数に参加させていただきありがとうございました

りみやtogainu1

じゃあ2話目のあのタイミングでタイトルがでかでかと画面いっぱいに出た理由はそういう事かい!!
いい意味で期待裏切られたよ最高かよっ!!!

Legendtomoyolegendtomoyo

ですが、再生できません!
私には無理かもしれません。

にーとん@年中お眠ニート。Sm7kdGXNdcUBjOd

ハピエンあるんか?このアニメ。
俺はタコピーもしずかちゃんもまりなちゃんも東君もみんな救われて欲しいよ……
にしてもしずかちゃんガチで東君やタコピーを誑し込む才能あるのある意味不幸過ぎてえぐい。

めるるんuomsTas

まりなママのこんぶ茶は昆布じゃないんだことを知った、紅茶キノコって何?

しずかパパ、交通費と新しい服買う
小遣いぐらいあげてやれよ

ぱ らPARA_Dm9

しずかちゃんの父親が、しずかちゃんと変わらない歳の子供作っててゾッとしたわ。家族捨てて、新しい家族作ったやろコレ。

タコピーは高校のまりなちゃんと先に会ってて、しずかちゃんを殺す為、タイムリープしたけど、掟を破っていたから記憶を消されてたと。おもろい。

ようにょpuniyounyo

辛すぎて切りかけたが
最終話が待ち遠しい

始まりは小さなゆらぎだったけど
どんどん増幅されてみんな不幸に
なってる
感情移入しすぎて全部辛い

結局なにもしない世界線が
1番よかったになっちゃうのかなぁ
タコピー泣いちゃう

ふじわら龍asadoramamania

「2022年のきみへ」

東京へ出て知った事実はあまりに切ない

突然シーンが変わって、みんな高校生
普通にまりなや東くんがいてどう言う世界

えっ、タコピーって地球再訪だったの
しずかちゃんとの生活が2回目っ
(´⊙ω⊙`)

みのっつぁん新刊通販中!!minmin2431

つよつよな方々とご一緒できて最高でした!!また多方面の方にご迷惑をおかけしました…!素晴らしい話数になってますのでぜひ見ていただけると幸いですよろしくお願いします

kurokokuroi_kuroko

タコピーの介入ではどうしようもならないんじゃないか。
最初から何もしないのが正解なんじゃないかなと思う。

ユイseikatu11111

助けようと思ってた子を◯しちゃって、このあとどうなるの!?

まりなちゃんのお母さんが私に近しいものがあって親近感が湧く…

Yas_YamYas_Yam2

高校生まりなの学校は
函館の遺愛女子高等学校。

宇宙刑事コロンボ(闘病中)bu_columbo

ここに来て構図がひっくり返る構成が見事な一方、タコピーの日本語の理解力と状況把握能力がどの程度なのか分からん…。
暴言や罵倒、悲劇が母星に無いからとは言え、状況理解出来て無さ過ぎ。
でも多分ピュアッピュアに価値観押し付ける宇宙人くらいが丁度良いのか…。

幸子sachikouchin

1話でここまで心ぐちゃぐちゃにされたアニメは初めてだよ
最終話どうなるんだよこれ

げた@四代目悪魔王geta_1399dog50

最近嫁とアニメを観る時間を設けるようにしています。

嫁はほのぼの系が好きなのでそういうのを観てます。

ひなちゃんの金魚potoridae

今回のOPの導入、凄く好きなんだけど現実を見て子供の想像力が打ち砕かれるシーンは辛い

意外だったのは最初の接触がまりなちゃんだったこと
これは作者が上手いよね
それと、ドラえもんが例に出されてる理由が今回改めてわかった
次回最終回、ハッピーエンドとなるのか?

はくたか雲Iron_slow2B

しずかちゃんが東京のお父さんに会いに行く手段は北海道からのフェリー+東北新幹線E5系なのですぬ。(2016年夏には北海道新幹線が開通しているはずだけど)

オルステッドryuujin_orsted

色々と考えさせられますなぁ
地球(日本)の価値観を知らない故のタコピーの言動が…

コミック読みたいけど、読んだら心が浮上出来なさそう…

え〜すacesan0908

ハッピー星の粘土感のあるアニメーション凄いな…これだけで異質な世界ってのが一目で分かる
あとまりなちゃんが母親から殺されかける場面演技やSEまわりが迫真過ぎてかなり怖かった
いやどこで培われてきたんだこのDVアニメーションの技術

すぴか_ㄘゃ𝙉𝙚𝙭𝙩︎⇝7/27WFspi_kagari_

私も高校生の時、雲母坂まりなさんと同じ夢を持っていた事を思い出して吐きそうです。
熱中症だわ、熱中症に違いないわ。

たどころtadokoro_numa

うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ嫌だああああああああああ!!!!あんまりだっピぃぃいいいいぃぃぃいいいい!!!!!!!!!!!

蓮迷Renmei___820

てか、OP変わってますやん……えぐすぎますやん……
親に気づかれないように音がならない所を踏むの、芸術点が高すぎる

アイロン☆Iron_star4

もうグジャグジャで、何がどうなっているのか分からない。
分かろうとするのもやめた。
人間の汚い部分とタコピーのイカれた部分が頭の中をぐるぐる回ってる。

だにえる/げーむMaitake_yt

怖かった、、やっぱ夏はホラー(人間)だな。次が最終話、みんななんとか幸せになってッピ、、、

ハコネコkanade12345

5分経過時の感想「もうきつい...」この話が1番具合悪くなる...。あらゆる全てが最悪じゃん...悲しくて泣いちゃったよ...。わかんないッピ聞けてよかったです。

こーkou_ugetu

タコピーの罪の話かな。最もハッピー星で大切な掟は1人で此処へ来ない事、破ったら星から追放だが生まれ変わり全て忘れてハッピー状態になれば星にいられる。無知は幸せという示唆?しかし、タコピーは反抗した。そんなのだめだっピ!

あ@アニメ感想垢nekokansouyox

いやぁ面白い
この展開は予想してなかった
そうかぁマリナちゃんの為に元々頑張ってたのかタコピー
でもどっちの優しさにも触れてしまった
そしてもうやり直しは効かない
どうなるんだ最終話

イア(IA)GWS6C9VDw53OzXy

2022年が全ての始まり。
ここからタコピーの“原罪”が開幕していく。
今までの根底が覆る展開、そしてタコピーの真の目的が判明する。

舞台が何度も暗転するから中々感情が追い付かない…
基本このアニメは両親が原因多いけどそう単純でもない現状
東君は救世主になれるのか?

三木あまね@アニメアカウントmikianimeaka

今回はまりなちゃんルートを見せてもらったけど、結局どっちのルートも地獄で鬱。
けど最初と違ってタコピーにも各人の事情や善悪の判断に関して無知では無くなっている。

今回のやり直しで何とか救いを見出してほしい。最終回、気になってしょうがない。

deuphodeuphonium

次が最終回らしい。
最後まで見て、どう感じるか…
ちょっと不安だけど…

走れメロンrVyXfSLWhjD2T0b

次回最終回ってこれ…
どうやって完結するッピ?

XsSARU01XsSARU01

アニメ の 反応集見てて
しずかちゃん が 父親の家に行って新しい環境を見た時
しずかちゃん 以上 に視聴者のほうが衝撃受けてて笑
チャッピー以外しずかちゃんは差ほど気にしてない感じが解像度高いなぁって思った

フルーラFruera

とりあえず母親も毒親ばかりだけど父親もクズばかりじゃないか…。しずかちゃんの父親あれ絶対チャッピー引き取ってないだろ。しかも娘を前にして「よくわからない」とかぶん殴りたくなるわ。

ぺたろぉpetaro0018

よくこんなストーリー作れるね
良く言って人間じゃないだろ

ぷれみぁむ金曜日YAtrix103

なんとも言えない気持ちになった_:(´ཀ`」 ∠):
一生懸命なタコピーみてると辛くなるっピよ…(´;Д;`)

sayaなぎsaya8738

おかしいよね、最初はまりなちゃんが絶対的な悪になってたのに徐々にいつの間にかしずかちゃんが悪になっていた。というよりは、まりなちゃんへの感情移入が強くなっていた
あのまりなちゃんはきっともう…。

子は親を選べない。ネグレクトや虐待や、酷すぎる

篠原勇希@ロボプラモ者yuukisinohara

チャッピーが父親のところにいるということ自体が母のでまかせだったのだろう…すでに父には新しい家庭があって…その子達に姉だということすら言えない。そしてタコピーが犯した原罪、それはまりなのためにしずかの命を奪うというもの…それが巡り巡ってまりなのことを…

じゃぷちんyassanjapchin

金髪ヒロインと付き合っていた男の子の学校に
小学生の頃転校していた
黒髪美少女が帰ってきた!
あっというまに黒髪美少女に傾倒する男!
決着はスト2でつけるしかない!

社員のつぶやきJ86770463

2回見返したけどまだよくわかっていない。
それぞれ家庭環境が特殊すぎる いろいろ考えるね

栄作tousaku11

内容もいいし自分が子供の頃の家庭事情が頭に蘇ってくる。父がもう一つ家庭を持っていてほとんどの時間をそっちで過ごしていた事や母親の違う姉がいる事を思い出して何だか楽しくなってきた

飛び出しあずにゃんtobidashiazunya

ちょっと時間軸が飛びすぎて訳わかんなくなっちゃった。とりあえず最終回も見るけど。「にぎやか」ワロタ。

のえらareonoera

タコピーは、まりなちゃんを救う為に時間を遡っていた
2022年のしずかちゃんは、東君がまりなちゃんと付き合っている事を知っていて、小学生時代の復讐を果たしたのではないかと思えた
観るのが怖いが最終回が待ち遠しい

またたびの旅々99nomatigai

タコピーが罪悪や悪意を徐々に理解しつつあるのに、何故か本質を分かってない感の正体がやっと判明
結局、タコピーにとっての原罪は幸せの本質を理解できていないことにある感じかな?
まりなの下からロケットで去る時のBGM、それまでの雰囲気から変わりすぎでおもろw

OHー拳FJaY1nBHVwK07pR

高校生のまりな&しずか良き

特にしずかは母親に似たのか魔性の女的な艶を感じる

遂に来週で最終回だが今回のアニメ化はスタッフにも恵まれて大大大大成功やね

いっちーitimatu116

そっか最初に会ってたの
あの子だったのね( ; ; )
時間まで超えてやるべきことあったんだね(T ^ T)
でもよぉ 誰も幸せになれないだろよ
次でラストか…胸えぐられそう。゚(゚´ω`゚)゚。
でも 最後まで誰がなんと言おうと
まりなちゃん推しだ!

雨莉安矢(TKC解体済)neverwarnever

やっぱり映像になると凄いわ……

ああああああああぁぁぁ……

りんRIN_05220

色々えぐすぎて語彙力なくなるて!!!!!!!!!!
てか次で最終回じゃん…

ポチpochi1979

OPの入り方よかった。まりなちゃんママの狂いっぷりいいなぁ。コリーを飼ってる人も減ったなぁ。あれ大型犬だからなぁ。パッパ何もしなかったのかな?ループにハマったタコピー第三のルートどうなるか

ゆらりyurariGAME

いや無理だな?これは地上波では流せない。だけど内容はシンプルかつわかりやすいから内容が入ってくるアニメ

pentyan1 それと5分後のスターダストいつですかpentyan1_SA

くっそ面白くなってきたじゃん。
だからタッセルて何だよぉ!!!!!

ぐ〜たらソウryakudatu0322

いざ、TOKYO!
爽やかなOPで、爽やかに無賃&窃盗
完全にぶっ壊れてますね

分かってはいたが、ある意味グロいって....
チャッピーに会えないどころか最悪の光景

そしてまさかの展開
サブタイといい、進撃の巨人かよ ↓

萱草プレリアル@ボードゲーム系Vtuber(惨劇推し)PrairialVtuber

ネットでたまに見てた「わ、わかんないっピ…」が理解できました。
次の最終回、結末楽しみにしてます!

リミナreme_yg

絵コンテ・演出:森大貴
作監:卓子意(自身初)

原作ではハイテンポな印象だったが、アニメでは台詞の追加にメリハリのあるカット割りで緩急ある映像に。
また、マッチカットに加えて、涙・雨・血・水滴と液体を用いた演出で臨場感がありつつ、シーンの繋ぎも自然だった。

ドビーoregonBobiOregon

全部見た!
にしても本当に親が子供に暴力振るうシーンってマジで見るの辛いな
マジで子供できたら優しくしたいな
今まで彼女できたことないし結婚すらできないけどね〜

伊藤研究員Soreyuki

ここ北海道だったのか。チャッピーおらんのやろなあ、という事は誰でも予想出来るけどそれ以上の胸糞を与えるのがこのアニメ。そしてこの超展開である。しずかが異母姉妹の腹の中を確かめる展開から逃げてはいけない(戒め)。こっちが先だったのかよ!?(驚愕)

初級日本歴士Wdv1KJuMriZWjtU

ブログを更新しました!!
宜しければ、是非ご覧下さい!!
宜しくお願い致します!!

アニメレビュー 

ソーダ│SNS×notepapa3kk

相変わらずタコピーの空気感の読めなさときたら面白い。いきなり、まりなサイドに変わったからビックリしたけど、こんな感じで今後は展開していくのか…設定が面白すぎて続きがめちゃめちゃ気になった…タコピーの声好きだわー

しらすとペンギンshirasutopengin

ついに始まった!!まりなちゃん編?って言っていいのかよくわからんけど
とにかくshortとかでめっちゃ見かけたやつ!

にぎやか

まずい、しずかちゃんきた

ハッピー星って本当にハッピー星なんだ

東君…目が…

タニモトtanimoto_P

なんも救いがない
しずかちゃんが魔性過ぎて…
これ最後にハッピーになるんだよね?ハッピー星人なだけに

少し不思議なのがクソ田舎っぽいのに高校が3つも近所にあるのどんだけ子供いるの?

あやさん。TRPG_enaga

人のぬくもりによって、人と本心から向き合うとする、心温まる展開に感激しました。
毎回、ハートフルな展開が続いてほっこりします。

Damボール/ゲーム愛creep1093minecr

いやキッツぅ……
漫画でしっかり履修してるからいけるやろと思ってました。
声と色と映像になるってここまでリアリティ出せるもんなんだなぁと。
頭痛いぜ

hrtk(ヒロタカ)TK6127ST

だいぶSAN値けずられたので
暑いけども、日光と風と彩りを求めて

各サイトでの反応